学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金講習などでもお金がかかるのでやはり費用は高めだと思います。 講師先生の教え方が良いと言っていました、学習習慣が身につきつつあります。 カリキュラム毎日の宿題が明記されていて、小学生でもやるべきことがわかり取り組みやすいと思います。 塾の周りの環境駅から近く、治安も良い場所なので電車でも通えるのが良いなと思いました。 近くにコンビニやスーパーもあり、昼ごはんを買って行くにも便利です。 塾内の環境塾の中はとても整理され自習室もあり静かで環境はよいと思います。 入塾理由学習環境とカリキュラムが良さそうだったから。 個別よりも同じ学校を目指す仲間の刺激がありそう、規模も大きすぎないため。 良いところや要望先生方が親身に相談に乗ってくれて良いなぁと感じました。電話が通じない時、アプリでメッセージを残せたらいいなと思います。 総合評価小学生の本人が、塾を変えてこちらであれば頑張ろうという意欲を持っているため。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 長町南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は適切だと思います。親では全く教えられないので、妥当な金額。 講師みんな親しみやすく、分からない箇所も気軽に相談しやすいらしい カリキュラム本人には合っているらしく、わかりやすいそうで調べやすいらしい 塾の周りの環境自宅から近いし、近くに商業施設もあり明るいため良い。近くに交番もあるが、治安はあまり良くはないイメージがある。 塾内の環境可もなく不可もなく。という印象。夏は涼しいし過ごしやすく集中しやすいのでは? 入塾理由分からない箇所はすぐに対応してくれそうだったから、良かったです。 定期テストテスト対策も細かく教えてくれたそうで、本人は非常に助かったと 宿題量も適切だし難易度も高くなくちょうど良い印象。あとはやるかやらないかは本人次第 家庭でのサポート迎えなど。あとは知人の話やインターネットでの情報収集もした。 良いところや要望とくに不満もない。今まで通りやって頂ければそれでいい。子供も通いやすいと。 その他気づいたこと、感じたこと一時はコロナだなんだと心配もありましたが、大分緩和されたみたいだしこのままうまくやってくれればいい。 総合評価他の塾がどんなのかが分からないため何とも言えないが、本人が楽しく、また需要があるようなので満足です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金そこまで高いレベルでは無いのにもかかわらず結構な値段で驚いてしまった。個別は普通こんなにかかると思ってしまった。 講師先生の態度はよかったが成績が伸びたかと言われると中学では伸びなかった。 カリキュラム中学は基本学校のテキストを使っていた。受験中はいろんなテキストを使っていていい対策になっていたと思う。 塾の周りの環境駅から近かったためいいと思ったが夜になると治安が気になるところにあった。通いやすいとは感じていて、大きさもちょうどいい感じだった。 塾内の環境とても綺麗な印象だった。結構掃除がされていたと思う。気になるような汚れは少なかったと思う。 入塾理由個別で授業してもらえる整った環境でぴったりだと感じたため。他にも探して体験させたがここがしっかりきていたため。 良いところや要望もう少し値段が下がってくれればもう一度入塾させるかもしれないです。 総合評価目標は達成させることができたのでよかったと思う反面学校に入ってから成績が伸びなかったため少し損に感じた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金安くはないと思いますね。教材も多いので、非常に高いと言うわけではないです 講師塾にいる先生全員が素敵な人たちばかりでした。先生に会いたいから通っているように見えました カリキュラムわからないことをしっかりと聞いてくれる。話を聞いてくれる印象があります。 塾の周りの環境駅から近く、車も停めやすい場所にあったので雨の日のお迎えもスムーズでした。自習で遅くなっても安心という点で評価ができるとおもいます。 塾内の環境騒がしい子にはしっかりと注意をしてくださっていたようです。また塾内で声掛けもよくありましたし、明るい雰囲気でした。先生全員がこんにちはーさようならーを大きな声で言ってくださってました 入塾理由友達が通っており、評判が良かった。先生との仲が良好だと聞いていた 定期テスト対策テストや、出題傾向などに沿ってカリキュラムを組んでもらっていましたね 宿題宿題は出されていました。量も多すぎ、適切な量だったと思います。 良いところや要望先生の人柄がよかったです。子供が先生のことが非常によく話しておりましたね

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 長町南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金追加の料金ぐあれこれあって、結果いくらかかるのかがわかりづらいところはあったが、一覧にしてくれたり、都度説明があったので納得はしている。 講師先生も熱心に指導して下さっているようで、子供が何より楽しく通っているのがありがたい カリキュラム量も多く、レベルも高い内容で最初は慣れず、小学生にここまでさせる?と思ったが、慣れるもので宿題も毎日のルーティンになっている。 冬季講習は初めてなので本人もワクワクしている様子 塾の周りの環境車で送り迎えしているが、人通りが多く安心して通わせられる。冬季講習は自転車でも行けるかな?とおもっている。 塾内の環境授業中の様子はわからない。 子供の口からうるさいと聞いた事がない。 自習室が入りずらいのか行きたがらない。 入塾理由本人が色々他の塾も体験して、雰囲気などトータルで選んで決めた。 先生との相性も良く楽しいと言っているので保護者としては満足 定期テスト定期テスト対策は特になし。 苦手だった算数がついていける様になったと自信がついた様子 宿題量は多い。 内容も解答を見ても分からないのも多い。 分からないものをわからないままにしているようで気になる。が個別ではないから聞きづらい様子。 家庭でのサポート塾の送り迎え、宿題をたまにサポート。 勉強した内容を一緒に復習など。 良いところや要望小学生クラスの曜日がいつになるのか心配。 他の習い事と被る事が多く、辞めざるを得ない。 その他気づいたこと、感じたこと宿題が多く、学校行事で休むと雪だるま方式で、凄い量になる。もう少し配慮があると助かります。修学旅行より宿題を心配しているので、性格にもよりますが。 総合評価人数も適量で切磋琢磨できるのがとても良いなと感じました。先生も熱心に教えて下さいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金割と楽しく授業を教えてくれているみたいで 嫌がらずに通えているので、満足はしている 講師勉強を嫌いにらならいようにうまく立ち回ってくれている点がいいと思います カリキュラム無理なくすすめられるカリキュラムで安心。 一方でもう少しスピード感があってもいいかとも思う 塾の周りの環境自宅から近く、立地はいい 治安もおおむね問題ないが、街灯がもう少しあるといいとかんじている。また交通量が多いので事故は心配 塾内の環境整理整頓はされているが、やや窮屈なところがきになる また、少し空調の効きが悪い 入塾理由自宅から近く、それなりに評判が良かったため 入塾を決めました 良いところや要望割と親身に話を聞いてくれて子供に合わせた教育をしてくれる点がいいところだと思う 総合評価割と親身になって話を聞いてくれて子どもに合わせた 授業をしてくれるので満足しています

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金金額については、お願いすることなので特に高低は考えていない。むしろこんなものかな、と思っている。 講師懇切丁寧に説明していただけることと、常に講座があり、授業を自習でことを済ませていないのがとてもいい。 カリキュラム教材は子どもに合わせて選定。過去問とか豊富で復習しやすいとのこと。 塾の周りの環境近くに警察署があり、治安もよい。自宅から近くなので通学しやすい。それは四季通じて、難しいことはなかった 塾内の環境教室は人数に合わせそこそこ広い。自習室も自由に利用できるので、部活がないときは利用している 入塾理由自宅の近くだったこと。また、知り合いが通塾していてその口コミで通うことになった 定期テスト定期テスト対策は良好でした。講師は過去情報をもとに説明していただいた。 宿題レベルに合わせて宿題等を用意していただけたので、レベルの高低は、子どものその時の状況によって変更していただいた 家庭でのサポート家庭では、成績について全く指摘しない。本人の自主性を尊重していたのを幼いときから実施していたので。 良いところや要望まめに連絡していただいたのと、子どもが帰宅時に塾からもらう連絡プリントらで確認できました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金塾によって高いか安いかあるけど何が違うかは分からないので通っている子の親に聞き取り調査したらわかりました。 講師講師についてはいい先生だったと思うので今後もいい先生がいるので通わせようと思いました。 カリキュラム教材に関してもいいのが揃っていて教え方も上手いと思いました。 塾の周りの環境塾の近くには駅や主要道路に面している。今後も交通の便がいいので続けようと思います。 塾内の環境塾内の環境や設備が整っているので安心。 入塾理由先生がいい人で教え方が上手だと知人から聞いた。 定期テスト定期テスト対策をしっかり的をとらえている。 宿題宿題はたくさん出るけど、非常に助かっているところです。 家庭でのサポート家庭でも塾で教えてもらったことを復習して頑張ろうと思います。 良いところや要望予備校のいいところは値段が安くて先生の教え方も上手い。 総合評価総合的な評価としてはいい先生も多くて教え方も上手い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール イオン中山校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金課外授業やテスト、教材の購入頻度が高いが 内容は良く、金額としては妥当だと思う 講師成績や人間的な相性をみながら先生を紹介してくれた 先生やグループ、個別への切り替えなど細やかに対応してくださった カリキュラム教材が見やすい 長期休暇中の講習は送迎が大変なので、個別指導にしてもらった 塾の周りの環境すぐ近くにゲーセンがあるが、先生が見回ってくださる ショッピングセンター内のテーブルで勉強できるのが良い 塾内の環境教室内は静かで清潔 明るく通いやすい雰囲気があった 近くに自習できるスペースも多い 入塾理由中学受験の評判がよかった 相性の良い先生に出会えた 交通の便がよかった 定期テスト個別対応でじっくり対応してくれた わかりやすい説明してくれた 宿題多くも少なくもなく、無理のない量 間に合わないこともあったが、先生がフォローしてくれた 家庭でのサポート塾への送迎や、説明会への参加 個別面談への参加 お弁当作りなど 良いところや要望先生に熱意と愛情がある 本人の個性や能力に応じて細やかにご対応くださった 総合評価先生方が優しく、尊敬できる 本人も色々な先生と色々な勉強方法に出会えた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思う。夏期講習や冬期講習では追加料金がかかるが、しょうがない。 講師わかりやすくてよかった。年齢も幅広かったが、教え方がうまいのでよかった。 カリキュラム教材は子どもにあっていたと思う。ついていくのが大変だったが指導によって達成した。 塾の周りの環境家から一駅で通えるため、高学年になったら一人で通わせていた。送り迎えもしやすかったので近くてよかった。 塾内の環境教室も清潔だったので特に不満はなかった。自習室もあってよかった。 入塾理由家から近くて通いやすいから。学校で習うこと以外に応用を身につけさせたかった。 定期テスト定期テストは小学校ではなかったが、他の事混ざって取り組んでいた。 宿題学校でも宿題が出ていたがそこまで多くはなかったので塾の宿題に取り組んでいた。 家庭でのサポートわからないところを両親で教えたりしていた。塾の送迎もなるべくしていた。 良いところや要望保護者への連絡もくるため、見える化した塾で良かった。合格できてよかった。 総合評価今も通っているが特に不満はない。今度は高校受験が控えているので頑張ってほしい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金費用は周りの塾とあまり違わないので、このくらいが相場なのかと思いました。 講師勉強しやすい環境ではあると思いますが、他の塾がどの様なのかわからないので評価し難いです。 カリキュラム他の塾を知らないので比べる材料がなく、評価し難い。 とくに不満はないです。 塾の周りの環境街中にあるということもあり、交通手段には不便を感じることはありませんでした。 バス停から降りて、3分くらいです 塾内の環境建物自体が塾ということもあり、人数はそれなりに収容できる広さです。 空調もしっかりしていますので安心で差 入塾理由通信制のZ会をしていまして、連携体制にある栄光ゼミナールを選んだのが理由です。 定期テスト定期的に対策のゼミや授業はありました。 普段の授業より、専門的な内容だったと思います、 宿題量はそこまで多くないとおもいます。 難易度は子供にとって大変かもしれませんが、必要な事なので。 家庭でのサポート塾の送り迎えくらいで特にはサポートということはしていません。 良いところや要望子供にとっても先生と接しやすい雰囲気があるのは良いとおもいます。もう少し親と連携があっても良いと思います。 総合評価よくわからないです。ただ、塾全体にもうすこし熱量があっても良い様な気がします。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金結果的にやる気が起きたようで、料金の割に早く結果が出たので安く感じた。 講師真摯に生徒と向き合ってくれてたようで、分からないことも優しく相談に乗ってくれてたみたいです。 カリキュラムあくまで教科書に沿ったもので、今生徒が分からない、悩んでいることにタイムリーに合った教えが功を奏したのではないかと。 塾の周りの環境交通のべんがよく、雨や雪の日は公共の乗り物で通えたからその点は良いと思いますね。自転車がメインですが。 塾内の環境整理整頓されていて 空気の入れ替えも配慮されていたし空調も適温で勉強に集中できたようで、良かったです。 入塾理由本人のやる気を起こしてもらえたらと思い、広告を見てなんとなく良さそうかなと思い。 定期テスト前回のテストで苦手だった箇所を踏まえた対策を含めた教え方で一個ずつ苦手分野を克服できるように向き合ってくれたこと。 宿題学校の宿題もあるので、塾の宿題が時折多い時は本人も負担に感じていた時もあります、しかしやる時はやる精神が鍛えられたので良かったです。 家庭でのサポートどのように教えられているか、親たちもたまに目を通していました。天候等で通いにくい時には送り迎えもすることもありました。 良いところや要望明るく優しく接してくれてたところが、精神的に疲れることを防ぐ形になってたようでした。わからない点があった時は電話でも対応してくれて助かりました。 総合評価普通校の進学には適している塾だと思います。それにフレンドリーな感じで教えてくれるので、子供にとっても退屈せず続いたと思います。ただし授業料は高いためそこは少し我慢が必要。ただし割安ではあるため安心感はあります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金とてもリーズナブルで料金体系も分かりやすく、懇切丁寧に教えて頂けたと思います。 妻からも通わせて良かったねと言われました。 講師講師の方々はとても良い方ばかりでした。それもあって良かったと思います。 カリキュラム授業内容についていけないということはなく、挫折しそうな子達にも丁寧に教えていただいていたようです。 進度は他の塾より若干遅いのかな 塾の周りの環境公共交通機関があるので、安心して通わせられました。 途中から自家用車での送迎になりましたが、立地が良いこともあって安心して送迎できました。 本当にこの塾で良かったと思っています。 塾内の環境塾内の環境はすごくきれいに整頓され、安心して通わせられる塾だと思います。 ただひとつあげるとするならば、周りの子たちの喋りごえが大きい時があったようで息子には少々辛い部分があったようです。 入塾理由ネームバリューが圧倒的に大きいので、入塾を決めました。 講師もとても良い方ばかりで安心して任せられるところが 良かったです。 良いところや要望要望はとくにありませんが、常日頃頑張っていらっしゃる講師の方々には頭が下がる思いです。 ただ一つ挙げるとするならば、もう少し熱を持った指導でも良いのかなと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は適正価格だと思いますので特に不満はありません。今後も続けたいと思います。 講師各個人にあった学習内容で教えてくださるので子供も楽しく通えています。 カリキュラム本人に合った学習内容で教材も用意してくださるので助かっております。 塾の周りの環境駅からも近いので電車で通えて利便性もよく、コンビニも近くにあるので軽食なども購入できるので便利です。 塾内の環境教室も適度に広いので子供達もストレスなく学習できています。自習室もあるので個人で勉強できますので便利です。 入塾理由小学校の授業内容の先取りにより、本人の学習に対する自信がつくと思い決めました。 定期テスト学校のテストに合った問題を教えてくださるので助かっております。 宿題本人の学習に合わせた宿題量ですので特に負担もなく、適量だと思います。満足してます。 良いところや要望先生方が熱心ですので子供に合わせた学習内容で教えてくださります。 総合評価学校の先取りなど子供にとって、学習面での自信に繋がるので安心感があります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏休みなど長期に行うテスト教材や講習、冷暖房費用などが嵩み、高く感じられた。 講師とても親身に指導してくださる先生が多いようにかんさじました。 カリキュラム指導方法などについては間違ってはないと思いますが、学校の学習で習っていないところなどがテストなどに出ることもあり、戸惑う様子もありました。 塾の周りの環境バスなどもあり、学校からも自分で通いやすい場所にあって良かったと思います。駐車場は車が同じ時間に迎えにくることも多いため、混みやすいようでした。 塾内の環境講師がいなくなると私語をする人もいて集中できる環境ではなかったように思います。 入塾理由広告などでの評価を見たり聞いたりして、見学も兼ねてこちらに決めました。 定期テストほとんど自分で自学するようでしたが、分からないところは聞くと教えてくれるようでした。 宿題宿題はわりと多いようでしたが、宿題をしないよりはたくさん与えてもらって良かったと思います。 家庭でのサポート家庭ではさほどサポートということはできなかったですが、健康面ではきを遣っていました。 良いところや要望目標に向かって真面目に取り組む人にとっては良いところだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと都合が悪く、休む場合でも、直前でなければ振替もできたのでありがたかったです。 総合評価受験の環境には適していると思いますが、1人でも乱すような人がいるとだめなので、講師の方でもしっかり目を光らせてほしいものです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金まあ、このくらいの料金が一般的なんだろうと思います。 納得はしてました。 カリキュラムテキスト等の教材はカラーら写真が少なく、分かりやすさは劣りました。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩5分、かつ一駅隣りということで、通塾するのは大変有り難かったです。 コンビニも近くて便利でした。 塾内の環境ビルの一区画にあるのでトイレが他のテナントと共用なのですが、ウォシュレットが付いてませんでした。 これが残念でした。 入塾理由第一志望の塾の入塾テストに受からなかったので、こちらに通塾することに成りました。 定期テスト中学受験対策しかしておりませんでしたので、定期テスト対策はしておりませんでした。 宿題宿題はそれなりの量で、こなすのはなかなか大変だったみたいです。 家庭でのサポート行きは電車で行き、帰りは夜遅いので迎えに行ってました。 また、個別面談や保護者面談も対応していただきました。 良いところや要望塾の講師やスタッフはもちろん、通う生徒たちもアットホームな雰囲気で良かったですよ! その他気づいたこと、感じたことテナント等の教材と同じレベルにされると、かなり良くなると思います! 総合評価とにかく、雰囲気が本当に良くてギスギスしてません。 この雰囲気は一番大事にして欲しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 石巻校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他塾と比べると高めである。しかし、とても丁寧に指導していただけるの、いたしかたないと思うようにしている。 講師学校テスト前には、範囲内を徹底して指導していだける。また今後の進路についても親身になり、あらゆる方向から道筋を立てていただける。 カリキュラム難題にも挑戦できるように、まんべんなく出題してくれる。 間違えてしまった問題は繰り返し指導していただける。 塾の周りの環境駐車場も広く、周りにはスーパーやコンビニ、警察署があるので、今後1人で通う事がでた際も安心感がある。 塾内の環境個別、集団の部屋がきっちり分かれており、集中しやすい環境にある。 入塾理由お試し体験で先生との相性がよく、とても丁寧に指導していただける為 定期テストテスト前に合わせ、授業を組み入れてくれ範囲内をしっかりと指導していただける。 宿題本人とすり合わせをしていただけるので、適切な量の宿題を出していただけている。 家庭でのサポート塾への送迎、説明会、面談など節目ではきちんと出席し、状況を確認している。 良いところや要望先々の指導までしていただけるので、不満はございません。模試もきちんと復習していただけるので満足である。 その他気づいたこと、感じたこと特にございません。無理強いさせられる事もなく、子ども自身も嫌がらずに通えております。 総合評価本人のレベルに合わせてくれることと、足りない部分もしっかりと対策をしてくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通。高いような気もするがいろんな教材費用等がかかるのでこんなもんだと思う。 講師わかりやすく教えてくれ、わからないところも聞くとすぐに教えてくれる。 カリキュラム教材は年齢、学年にあっていて良い。もう少し冊子の厚さがなくなり軽くなるといい。 塾の周りの環境家の近くにあるので車送迎でも行きやすく、行けない時はバス等で帰れるところなのでよい。遠いと行きたくなるのでよかった。 塾内の環境周りの騒音や環境は特に気にならない。送迎待ちの時も安全に待てるので良い。 入塾理由家から近く、見学に行った時に子どもの反応や感触が一番よかったから。 定期テスト今小学校で定期テストはなく、振り返りのテストのみだからよくわからない。 宿題量は多いように感じ、子どもにとって負担にもなってきているが学校からの宿題が特にないのでいいと思う。 家庭でのサポート送り迎えの送迎やこれからの中学受験に向けて早めに情報を集めている。 良いところや要望特にない。送迎でしか行っていないので特に先生の顔もわからない。 総合評価蚊もなく不可もなく子どもも慣れて通っているので何もない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金学年が上がるにつれて、授業料、講習料がどんどん高くなってくる。別途、テスト代金も必要 講師教科ごと、特訓ごとに先生がいるので、苦手な先生でも別の先生にも質問ができる カリキュラム単元ごとに、進行表を渡してくれて テスト範囲も細く記載してくれる 塾の周りの環境最寄りの駅から教室が近く、帰りは塾の先生が駅まで引率してくれるので、安心して預ける事ができる。コンビニもある。 塾内の環境エレベーターが使えないので、階段で上がる必要があるのが、残念 入塾理由公開模試で、成績が良かったので上位クラスに入れたのと、体験授業が楽しかったから 定期テスト定期テストといえども、高学年になると毎週あるので、対策といっても、普段の授業をしっかり理解するようにする 宿題毎回、どうにか終わる量の宿題かわ出るが、おもに間違い直しが多い 良いところや要望中学受験のデータが非常に、多いので、あらゆる観点から学校選びが出来る その他気づいたこと、感じたこと塾主催の学校説明会を開いてくれるので、非常にありがたい。欠席したら、教科担当講師から連絡があるので、手厚い 総合評価最難関校を何人も排出しているので、安心して塾に預ける事ができる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール イオン中山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習や模擬試験など、追加費用が頻繁に発生するので、月額の授業料を常に超える。 講師通学している学校と情報交換をしているようで、実際の授業の進捗に沿った、授業を行っていると感じてる。 カリキュラム通学している学校のカリキュラムに沿った授業を実施しているところがよかったです。 塾の周りの環境自宅から近いので、子どもの送り迎えの時間がそれほどかからない。 駐車スペースも大きいので助かりました。 近くにスーパーもあるので、送迎のついでの買い物ができる。 塾内の環境ゲームセンターが同じ建物にあり、建物自体も丈夫に立てられていないので、振動などを感じることがある。 入塾理由志望校に特化したプログラムがあった。 先生の勧めがあった。 定期テスト通学している、学校のテスト範囲の指導を実施していただけていると感じてます。 宿題学校の課題と合わせると、自宅で学習する時間が多く感じますが、常に学習することはこれからも続くことになると思うので、この時期に体感することも良いかともおもます。 良いところや要望体調がわるいときは、zoom での授業も可能なので、体調不良で学校を休んでも塾の授業を受けられるのは良いです。 総合評価学校の授業にあった対策をその都度実施していただいいるとおもいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.