TOP > 栄光ゼミナールの口コミ
エイコウゼミナール
※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金塾によって名目は異なると思いますが、トータルでは他の大手学習塾とそれほど違いはないのではないかと思います。 講師クラスが比較的少人数なこともあり、しっかり生徒に目が行き届いているようです。 カリキュラム教材は種類が比較的多く、生徒によっては使いこなせない可能性もあるので、使い方を指導していただければと思います。カリキュラムは大手塾だけあって年間スケジュールでしっかり組まれているようです。 塾の周りの環境駅至近なので電車やバスで通うにはとてもよい立地です。車での送迎は駅前ロータリーが狭いので混むことがあります。交番の目の前で人通りも多いのでとりたてて心配というほどではありませんが。 塾内の環境きれいに整理整頓されています。線路のすぐ横ですが、電車の音も気になるほどではないようです。集中できる自習室があり毎日開いているようです。 良いところや要望学校より進度は速いですが、定期テスト前は対策などもしっかりしていただけているようなので助かります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金今まで個別指導塾に通っていたので、それに比べると凄くお安く感じました。 集団塾なら平均的な方だと思います。 講師分からなくても放っておかないで、ちゃんとケアしてくてれています。 悪い点は今は特に見当たらない。 カリキュラム春季講習で復習から始めたが、英語の授業のレベルが高過ぎて最初は戸惑って大変だったようです。 でも、小5から中学レベルの内容の授業が受けられて、結果良かったです。 塾の周りの環境車での送り迎えは駅前ロータリー側なので、人通りが多くて神経を使います。 飲み屋が沢山あるので、夜は1人で歩かせたくないです。 塾内の環境整理整頓はされてると思います。 駅前なので、換気のために窓を開けたりすると雑音は入ってくると思います。 良いところや要望集団に埋もれて、授業について行けなかったらどうしようと心配していましたが、先生達がちゃんとしっかり見てくれているので安心しています。 ここで、成績アップ、子供本人のやる気スイッチONになってくれたら、と願うばかりです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金中3ということもあるが、予想以上に高い金額だった。テキストも良いので相応かなと思う。 講師以前通っていた塾をやめ入塾したが、先生が親身になって相談に乗ってくれたり、細やかな指導で、娘もやる気を取り戻している カリキュラム教材もわかりやすく、カリキュラムなども見やすい。冬季講習は、映像半分授業半分の形式だったのが最初は苦労したがすぐに慣れた。 塾の周りの環境駅から近いのはとても良いが、自転車置き場がないのは少々驚いた。終わると先生が見送ってくれるので安心して通わせられる。 塾内の環境雑音も気にならず、集中できる環境です。駅前であるのに、電車の音なども気にならないと言っている。 良いところや要望雰囲気も明るくて、楽しく積極的に学べる環境がとても良いと思った。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は決して安くないと思います。 講師若い講師が多く、進路相談にも熱心に応じてくれていた。あまり、臨機応変な対応は得意では無さそうだった。 カリキュラム難易度は子供にあっていたように思うが、非常に量が多かった。子供がこなしきれていないのが気になった。 塾の周りの環境駅前で、塾の周辺は飲食店の呼び込みも多く、お世辞にもよい環境とは言えなかった。 塾内の環境冷房や暖房が、一番暑い時期や寒い時期に良く故障しており、勉強に集中しにくい環境であった。 良いところや要望学校よりも教科の教え方は、生徒が興味を持てるように行ってくれてよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと教材はたくさん配られる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師丁寧に子どもをみてくれるし、保護者への対応も親切。始めに、他の習い事との兼ね合いや、本人のやる気を考えて2教科からスタートしたいと相談したら、子どもの最善を一緒に考えてくれた。 カリキュラム好きな科目だけでも履修が可能なので、 最初から4教科では、うちの子どもはきついと思ったので、算数理科の2教科から始められて良かった! 塾内の環境線路わきなのが少し気になる。電車好きな息子の耳には線路を通る電車の音が気になってしまわないか、心配。 その他気づいたこと、感じたこと入れて良かった。先生の授業の作り方も上手で、すぐにクラスにも溶け込めた上に、塾での勉強が楽しいと子どもが言っていた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は安くないと思います。特別授業の値段をもう少し早く案内してほしい。 講師年齢の近い講師が多く、意見を言いやすく、相談も気軽にできた。 カリキュラム教材は学校の授業に合わせてくれて、進めやすかった。カリキュラムも納得のいくものだった。 塾の周りの環境交通手段はあまり良くないが、特に問題ははなかった。夜でも明るいので心配はなかった。 塾内の環境設備は整っていた。雑音もさほど気にならない。 良いところや要望電話をかけてもあまり繋がらない。受付につねに一人いてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときの授業内容を教えてほしい。講師が同じ人が続くといい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師面白い授業をする講師や分かりやすい授業をする講師の先生、親しみやすい講師の先生がいる。好きな先生の授業が、受けられなかったのは、残念です、 カリキュラム夏休みのカリキュラムが、時間の変動がかなりあり、もう少し、安定していてほしかった。合宿中に、自習室が使えないのは、とても残念です。 塾内の環境清潔感があり、静かで、勉強しやすい環境ですが、塾の外の環境が、良くない その他気づいたこと、感じたこと塾の説明を聞きに行った時、話をよく聞いてくれて、とても印象が良く、体験をしている最中も、快く対応をしていただきました。講師の先生方も、良いと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの生徒 の口コミ
料金高い。値段と授業内容があっていない。 講師時間が無いと言って教えてもらえないことが多いです。 先生によって生徒に対して態度が変わります。 カリキュラム公立志望の人にはいいかも 塾の周りの環境自習室は綺麗だった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師先生とはその子その子の相性によると思います。 ある教科の先生は毎回付箋や消しゴムなどのディズニーグッズをくれるためか、息子はとても気に入っていました。 取り敢えず塾に来る楽しみを作ってくれていたのかな?と感じています。 別の教科の先生はできなかった時に出来た子と比較するように『君はなんでできないの?』とたずねるようで息子はそれが嫌で通うのを躊躇うようになりました。 息子はそもそも勉強のやり方が分からないようなので前者の先生と何度か面談をさせていただきましたがあまり熱意は感じられずそのうちやる気になります、といった感じでした。 カリキュラムうちの子には難し過ぎ、4年生の1年間通って脱落。 別の個別指導塾に変えました。 できる子がいるのでなかなか分からないところも聞きにくかったようで、出来るようになりたい!という気持ちになる前に出来るわけない…となってしまいました。 塾の周りの環境駅から近く人通りも多いので通わせるには安心できました ただクルマで送迎する方は駐車場はなく路上駐車となる為待機しにくいかと思います 塾内の環境先生たちのいるスペース近くにある自習室もいつでも使え、生徒さんたちも静かに机に向かっている 質問をしても良いとのことでした。 良いところや要望カードで入退室が管理されているのは共働きにはとても安心できるシステムだと思います。 ただ生徒が来なくても特に親に連絡はなくそのまま放置でした。 共働きなので送り出しが出来ない為、行ってないのかカードを忘れたのか分からず…来ていない時は確認の連絡をくれたらありがたいなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと授業のレベルは高いと思います。 学校の成績が良くてもそれと中学受験は全く別物であることを実感させられました。 最初からある程度本人に中学受験するんだ!という意識のある子に向いているのではないかと感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金しっかり面倒を見て下さるので、仕方ないですが、料金は正直高いと思います。 講師先生により、子供の好みももちろんありますが、全体的に熱心な先生が多く、必要な勉強は徹底的に、不要な勉強は省いてくれたのが子供にとってはとても良かったようです。 カリキュラム夏休みにある、通いの勉強合宿みたいなものは、1日勉強漬けではありますが、受験勉強をするにはとても良い環境だったようです。 塾の周りの環境駅前で客引きがあるようで、注意を促すアナウンスはされているけど、あまり良い環境とは言えないです。 塾内の環境集中力のない息子ですが自習室は集中しやすいようて良く利用していたようです。先生もたまに様子を見に来てくれるようです。 良いところや要望先生の面倒見は全体的にとても良い印象でした。カリキュラムも充実していたと思います。ここでの勉強が高校でのベースになったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金授業料以外に様々な料金がかかりました。模試やテキスト代など、結果的にかなりお高かったです。 講師きびきびとした先生が多かったイメージがあります。ただ、生徒ひとりひとりと向き合っている印象はあまり感じられませんでした。 カリキュラム教材は良いものを使っていたとは思いますが、わが子が使いこなせていたかは不明です。夏期講習などはとにかく料金が高かったイメージがあります。 塾の周りの環境駅前でしかも近くに交番もあり、安心なのですが、ビルの出入り口の前は薄暗く、歓楽街であり、夜には客引きの男性が何人も立っていて、あまり良い印象はありません。ただ、コンビニが近くにあるので便利ではあります。 塾内の環境生理整頓されていて、落ち着いた印象があります。自習室もたくさんの席があり、充実していました。 良いところや要望たくさんの子が通っているからか、ひとりひとりに細やかな気配りがされている印象はありませんでした。もしかしたら子供の性格にもよるのかもしれません。うちは人懐っこくないので。。。 その他気づいたこと、感じたこと塾長がとても丁寧な言葉遣いで優しい印象はあったのですが、あまり熱意を感じませんでした。第一志望の学校に落ちてしまった時に「すべて私どものせいです」と言われたのですが、本心には思えず、マニュアル通りに言っているようにしか見えず、寂しい気持ちがしました。ただ、入塾当初に比べ、成績は上がったことは感謝しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師はっきりいってトップクラスの学校のことはある程度理解できたのかもしれなかったが、高専に行きたいと明確に伝えたのにそれに対するアプローチがなく知識に乏しかった カリキュラム成績はそれなりにできるようになったので良かったのかもしれない。Z会のぐるーぷですから。 塾の周りの環境歓楽街のなかにあり、何かと誘惑がありそう。塾に通うまでに気持ちっていたムードをかんじた 塾内の環境自習室も完備されていて、塾以外も勉強する環境にはいることはできたが声掛けなどなく自分で聞けないうちの息子は向いていなかった 良いところや要望はっきり言って自習室や入退室のメール以外いいと思いませんでした。二度とこのグループには通いません
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師わからないところは、授業か終わってから教えてもらえるのがよい。 カリキュラム学校の授業より少し早いペースですすめられ、確認テストをしてくれるのがよい。 塾内の環境塾内はきれいで自習室などの設備が整っている。塾が空いている日は、使用できるのでテスト前に使いたい。 その他気づいたこと、感じたこと漢検定や英検の勉強はしないので、とりたい人は、独自で勉強しなければならない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気