学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金金額は、他と比べると高かった気がするが、友達も通っていたので決めました。 講師優しくて良かった。教えかたも良く子供のも喜んで学習していた。 塾の周りの環境駅から近く、明るい場所にあったので、通いつめやすかったと言っていた。 塾内の環境机広くものを沢山おけたので、勉強がとてもやりやすかった。電気も明るかった 良いところや要望講師が熱心で良かったことと駅から近くて通勤が、便利だったのにが、良かった。 その他気づいたこと、感じたことその他には、特に気がついたことは、なかったですが、機会があればまた通わせたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高額では有りませんが、決して安いとはいえない料金でした。相応かというと難しいです。 講師子供にとっては親しみやすかったようです。いろいろ相談に乗ってもらったり、卒業後も少しの間勉強のアドバイスも受けていました。 カリキュラム休み期間のカリキュラムは(オプションなしでは)少なかったみたいで、別の塾に行ったりしていました。 塾の周りの環境家からは通いにくかったので、いつも親が車で送り迎えが大変でした。 塾内の環境学習するには問題なかった様です。自習を行うスペースが制限があったようでそれが不満だった見たいです 良いところや要望子供の相性もあると思います。子供は先生と相性が合い、よく面倒を見てもらいました。 その他気づいたこと、感じたこと志望高には合格できました。塾では始めての実績ということで宣伝していましたが、子供は志望高の入試には効果的ではなかったといっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金其れなりに高いと思いますが、結果的に良かったです。 講師年齢の違い講師が多くて、親しみやすく、質問もし易い カリキュラム教材は能力により選別して頂き内容の濃い勉強になってると思います 塾の周りの環境塾の環境も良くて勉強がはかどりました。 塾内の環境勉強に集中できる環境でとても良かったです 良いところや要望先生のコミニュケーション能力が良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の復習塾と比べたら多少割高にも感じますが、私立の難関校を目指すには妥当だと思います。 講師子供の学習意欲を高める為に小テストなどを細かく実施してもらえました。さらに子供の可能性を信じてもらえたのも励みになりました。 カリキュラム抜け目なく研究されたカリキュラムで実践的な学習能力が身に付いたと思います。 塾の周りの環境所沢の駅から徒歩で5分程度なので便利だと思いますが、繁華街とも言える場所なので少し不安もありました。 塾内の環境非常に清潔感があり、教室の雰囲気も明るい感じだったので勉強に集中しやすかったと思います。 良いところや要望自分の子供に関してはかなり学力を伸ばしてもらえたので感謝の気持ちです。 その他気づいたこと、感じたこと平均的な学校から難関校まで幅広くカバ-していると思うので現状維持で良いと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏季と冬季、春季の講習料金が別払いです。他の塾も同様でしょうから、妥当ではないでしょうか。 カリキュラム基本点や重要な個所を反復練習できる内容となっており、振り返りの時に重宝しました。 塾の周りの環境もともとは所沢駅東口裏にありましたが、最近、駅前からやや離れた場所へ移転し、駅からの移動時間がややかかるようになりました。 塾内の環境教室はいつも清潔に保たれており、大きな騒音もなく特に問題はないと思われます。 良いところや要望教室へお願い事を電話しても、他の先生へ伝わっていないことがたまにありました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金の高いわりには、 効果があんまりかんじなかった。季節講習が高い 講師対応があんまり親切ではなかった、子供の理解度はどうなっているか重視されたなかった カリキュラム教材は十分に利用されなかったと思います。季節講習料金は高いと思います。 塾の周りの環境駅に近く、通い也すいし、治安もいいと思います 送迎もしやすい 塾内の環境自習室があって、自由に利用できるところがいいです。雑音も感じない 良いところや要望個人にいあわせて、すすみぐあいがかくにんできたらいい。きっと先生たちのレベルが違うかな

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、高いと感じますが、仕方ないのかともおもいます。ただ、夏期講習の料金が、国、算が社、理より4日間(1クール)だけ多いのだけど料金は、社、理のほぼ倍でした。高いなぁと思います。 講師少人数制ということもあり、一人一人をよく見ていただけていると思います。分からないことを分からないままにしないようになりました。 カリキュラム他と比べることが無いので、分からない部分もありますが、基礎固めをしっかり、その子に合わせた指示をしていただいていると思います。 塾の周りの環境駅から近いこともあり、周囲も明るく、遅くまで人が多いので、親としては安心です。 塾内の環境塾内は整備されていると思います。他と比べたことが無いのでわかりません。 良いところや要望少人数制であるところに満足しています。子どもは大人数だと分からないことを分からないままにしてしまうと思うので、しっかり聞ける環境が有りがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金かなり高く、家計的にとても困りました。なぜこんなに高すぎるのだろうと思いました。 講師厳しすぎて、とにかく上を目指す子供には良いが、自分のペースで進める子供にも厳しくて向いていなかったです。 カリキュラムとにかく上を目指す子供のためにはしっかりした教材でとても良いと思います。夏期講習もとても本格的でした。 塾の周りの環境駅前でエミオがあり、明るく、夜でも安心して通わせられる環境だったと思います。 塾内の環境とてもきれいに整理整頓され、建物も新しく、集中して勉強するにはとても良い環境だったと思います。 良いところや要望上を目指す子供には厳しく教えてくださるので、そこは良いと思います。ただそうでない子供には厳しすぎます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高すぎて、家計の負担が非常に重かったです。もっとやすいほうかよかったです カリキュラム厳しすぎてついていけませんでした。うちの子供には合わなかったと思います 塾の周りの環境駅前で明るく治安もよく環境は良かったと思っています。安心して通わせられました 塾内の環境きれいに整理整頓されてとてもきれいな学校でした、問題なかったと思います 良いところや要望厳しいところ、カリキュラムがしっかりしているところが、よかったてす その他気づいたこと、感じたこととても厳しくて、合う合わないがあると思います。常に上を目指している子供には良いと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金毎月のように授業料のほかに、夏期と冬期の講習料金と教材費がかかります。 講師勉強が分からなくなったとき、個別相談できる機会が年々少なくなりました。 カリキュラム教材はやや難しいものでしたが、よく作り込まれて作成されたもので不満はありませんでした。 塾の周りの環境駅ビルの通路のなかを歩いて向かえるようになり、電車利用の際は便利でした。 塾内の環境教室には学校と同じ机が並び、小学生と中学生がそれぞれ使うスタイルでした。静穏な環境にありました。 良いところや要望電話で言付けをしたにも関わらず、伝わらなかったことが何度かありました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別なので、高めだが兄妹割引が講習に摘要されるので、他に比べてものすごく高くはない。 講師受験の最中に親身になって相談にのってくれた。私立中の入試の具体的な点数を学校医に聞いてもらえた。 カリキュラム直前に集中ゼミナールかあり、家では取り組みづらい過去問を指導してくれた。 塾の周りの環境駅前なので便利。人通りも多いので夜もそれほど危なくない。目の前が商業施設なので、誘惑がある。 塾内の環境静かで整理せいとんされている感じがした。自習室もつかいやすい。 良いところや要望個別なので、その子に合った自動をしてもらえる。講師は断然が特に甘い方が多いので、もう少し厳しくしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと結局は本人のやる気次第なので、細かいテクニックではなく意識づけなどをしてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の大手塾よりは安かったと思います。ただそれでも高かったです。 講師周りがレベルが高すぎて、北辰テストでは偏差値60を越えても、塾で模擬テストを受けると偏差値50いくかいかない程度になり、やる気をなくしました。 カリキュラムカリキュラムは良かったのですが、レベルが高すぎて、そこだけの偏差値しか出ないシステムで、本当は埼玉県全体からの偏差値を出した方が、実際の偏差値になるのに、本当の偏差値がわからなくて、やる気をなくすもとになりました。 塾の周りの環境所沢駅前で、交通は便利で良かったです。ただ電車に乗らないといけないので、面倒でした。 塾内の環境環境はかなり整備されていたと思います。特に悪いところはなかったと思います。 良いところや要望レベルが高く、教材もそろっているところは良かったです。ただ周りがレベルが高すぎて、実際の埼玉県内でのレベルがわからなくなるところが良くなかったです。 その他気づいたこと、感じたこと中間テストなどの時は、講師から引き留めることなく、自由に休ませていただきたいです。講師から引き留めるようなことを言われましたので、困りました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金に関しては、やはり少々高いというイメージがあったが、実際はやはり高いイメージのままであったと感じた。 講師算数が苦手な為、算数を集中的に行っていただいたおかげで、なんとか人並み以上に上達できていると感じている。 カリキュラム生徒一人一人にあった教育内容が徹底されているかは疑問に感じるところではあります。 塾の周りの環境駅近くのため、治安はそこまでよくなかったと感じているが交通の便利は良いとかんじている。 塾内の環境集中できる環境(静かな教室のイメージ)であったため、良い環境であると感じた。 良いところや要望予備校の良いところは、勉強ができない生徒たちに勉強の場を与えてくれるところが良いところであるとかんじている。 その他気づいたこと、感じたこと生徒がもっと競争意識ができる環境を整えて欲しいと感じている。(極端にいえば、韓国のような環境)

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金決して安くはないが、所沢市内の他の塾のなかではやすいほうだったので、高くも安いともいえない 講師大学受験の予備校並みに担任制があり、親との面談もあり、遅れて来た子供には厳しいところが良い カリキュラム大学受験の予備校並みに塾作成のテキストがあり、スケジュールもきめ細かく決まっていて良い 塾の周りの環境所沢駅前にあり、エミオなど駅ビルの明かりもあり、明るい中通えるので夜遅く終わってもやや安心して帰れます。 塾内の環境新しく建てられたばかりの建物で、新しくきれいで、自習室があるようで良いです 良いところや要望大学受験の予備校並みに本格的で、しっかりやっているところが良いです。 その他気づいたこと、感じたこと塾作成の英単語の本や、他の科目も同様に塾作成のテキストが揃っていることが良いです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.