TOP > 栄光ゼミナールの口コミ
エイコウゼミナール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金かなり高く、家計的にとても困りました。なぜこんなに高すぎるのだろうと思いました。 講師厳しすぎて、とにかく上を目指す子供には良いが、自分のペースで進める子供にも厳しくて向いていなかったです。 カリキュラムとにかく上を目指す子供のためにはしっかりした教材でとても良いと思います。夏期講習もとても本格的でした。 塾の周りの環境駅前でエミオがあり、明るく、夜でも安心して通わせられる環境だったと思います。 塾内の環境とてもきれいに整理整頓され、建物も新しく、集中して勉強するにはとても良い環境だったと思います。 良いところや要望上を目指す子供には厳しく教えてくださるので、そこは良いと思います。ただそうでない子供には厳しすぎます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金高すぎて、家計の負担が非常に重かったです。もっとやすいほうかよかったです カリキュラム厳しすぎてついていけませんでした。うちの子供には合わなかったと思います 塾の周りの環境駅前で明るく治安もよく環境は良かったと思っています。安心して通わせられました 塾内の環境きれいに整理整頓されてとてもきれいな学校でした、問題なかったと思います 良いところや要望厳しいところ、カリキュラムがしっかりしているところが、よかったてす その他気づいたこと、感じたこととても厳しくて、合う合わないがあると思います。常に上を目指している子供には良いと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金毎月のように授業料のほかに、夏期と冬期の講習料金と教材費がかかります。 講師勉強が分からなくなったとき、個別相談できる機会が年々少なくなりました。 カリキュラム教材はやや難しいものでしたが、よく作り込まれて作成されたもので不満はありませんでした。 塾の周りの環境駅ビルの通路のなかを歩いて向かえるようになり、電車利用の際は便利でした。 塾内の環境教室には学校と同じ机が並び、小学生と中学生がそれぞれ使うスタイルでした。静穏な環境にありました。 良いところや要望電話で言付けをしたにも関わらず、伝わらなかったことが何度かありました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別なので、高めだが兄妹割引が講習に摘要されるので、他に比べてものすごく高くはない。 講師受験の最中に親身になって相談にのってくれた。私立中の入試の具体的な点数を学校医に聞いてもらえた。 カリキュラム直前に集中ゼミナールかあり、家では取り組みづらい過去問を指導してくれた。 塾の周りの環境駅前なので便利。人通りも多いので夜もそれほど危なくない。目の前が商業施設なので、誘惑がある。 塾内の環境静かで整理せいとんされている感じがした。自習室もつかいやすい。 良いところや要望個別なので、その子に合った自動をしてもらえる。講師は断然が特に甘い方が多いので、もう少し厳しくしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと結局は本人のやる気次第なので、細かいテクニックではなく意識づけなどをしてほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の大手塾よりは安かったと思います。ただそれでも高かったです。 講師周りがレベルが高すぎて、北辰テストでは偏差値60を越えても、塾で模擬テストを受けると偏差値50いくかいかない程度になり、やる気をなくしました。 カリキュラムカリキュラムは良かったのですが、レベルが高すぎて、そこだけの偏差値しか出ないシステムで、本当は埼玉県全体からの偏差値を出した方が、実際の偏差値になるのに、本当の偏差値がわからなくて、やる気をなくすもとになりました。 塾の周りの環境所沢駅前で、交通は便利で良かったです。ただ電車に乗らないといけないので、面倒でした。 塾内の環境環境はかなり整備されていたと思います。特に悪いところはなかったと思います。 良いところや要望レベルが高く、教材もそろっているところは良かったです。ただ周りがレベルが高すぎて、実際の埼玉県内でのレベルがわからなくなるところが良くなかったです。 その他気づいたこと、感じたこと中間テストなどの時は、講師から引き留めることなく、自由に休ませていただきたいです。講師から引き留めるようなことを言われましたので、困りました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金決して安くはないが、所沢市内の他の塾のなかではやすいほうだったので、高くも安いともいえない 講師大学受験の予備校並みに担任制があり、親との面談もあり、遅れて来た子供には厳しいところが良い カリキュラム大学受験の予備校並みに塾作成のテキストがあり、スケジュールもきめ細かく決まっていて良い 塾の周りの環境所沢駅前にあり、エミオなど駅ビルの明かりもあり、明るい中通えるので夜遅く終わってもやや安心して帰れます。 塾内の環境新しく建てられたばかりの建物で、新しくきれいで、自習室があるようで良いです 良いところや要望大学受験の予備校並みに本格的で、しっかりやっているところが良いです。 その他気づいたこと、感じたこと塾作成の英単語の本や、他の科目も同様に塾作成のテキストが揃っていることが良いです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します