学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金講習などでもお金がかかるのでやはり費用は高めだと思います。 講師先生の教え方が良いと言っていました、学習習慣が身につきつつあります。 カリキュラム毎日の宿題が明記されていて、小学生でもやるべきことがわかり取り組みやすいと思います。 塾の周りの環境駅から近く、治安も良い場所なので電車でも通えるのが良いなと思いました。 近くにコンビニやスーパーもあり、昼ごはんを買って行くにも便利です。 塾内の環境塾の中はとても整理され自習室もあり静かで環境はよいと思います。 入塾理由学習環境とカリキュラムが良さそうだったから。 個別よりも同じ学校を目指す仲間の刺激がありそう、規模も大きすぎないため。 良いところや要望先生方が親身に相談に乗ってくれて良いなぁと感じました。電話が通じない時、アプリでメッセージを残せたらいいなと思います。 総合評価小学生の本人が、塾を変えてこちらであれば頑張ろうという意欲を持っているため。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金とてもリーズナブルで料金体系も分かりやすく、懇切丁寧に教えて頂けたと思います。 妻からも通わせて良かったねと言われました。 講師講師の方々はとても良い方ばかりでした。それもあって良かったと思います。 カリキュラム授業内容についていけないということはなく、挫折しそうな子達にも丁寧に教えていただいていたようです。 進度は他の塾より若干遅いのかな 塾の周りの環境公共交通機関があるので、安心して通わせられました。 途中から自家用車での送迎になりましたが、立地が良いこともあって安心して送迎できました。 本当にこの塾で良かったと思っています。 塾内の環境塾内の環境はすごくきれいに整頓され、安心して通わせられる塾だと思います。 ただひとつあげるとするならば、周りの子たちの喋りごえが大きい時があったようで息子には少々辛い部分があったようです。 入塾理由ネームバリューが圧倒的に大きいので、入塾を決めました。 講師もとても良い方ばかりで安心して任せられるところが 良かったです。 良いところや要望要望はとくにありませんが、常日頃頑張っていらっしゃる講師の方々には頭が下がる思いです。 ただ一つ挙げるとするならば、もう少し熱を持った指導でも良いのかなと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金まあ、このくらいの料金が一般的なんだろうと思います。 納得はしてました。 カリキュラムテキスト等の教材はカラーら写真が少なく、分かりやすさは劣りました。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩5分、かつ一駅隣りということで、通塾するのは大変有り難かったです。 コンビニも近くて便利でした。 塾内の環境ビルの一区画にあるのでトイレが他のテナントと共用なのですが、ウォシュレットが付いてませんでした。 これが残念でした。 入塾理由第一志望の塾の入塾テストに受からなかったので、こちらに通塾することに成りました。 定期テスト中学受験対策しかしておりませんでしたので、定期テスト対策はしておりませんでした。 宿題宿題はそれなりの量で、こなすのはなかなか大変だったみたいです。 家庭でのサポート行きは電車で行き、帰りは夜遅いので迎えに行ってました。 また、個別面談や保護者面談も対応していただきました。 良いところや要望塾の講師やスタッフはもちろん、通う生徒たちもアットホームな雰囲気で良かったですよ! その他気づいたこと、感じたことテナント等の教材と同じレベルにされると、かなり良くなると思います! 総合評価とにかく、雰囲気が本当に良くてギスギスしてません。 この雰囲気は一番大事にして欲しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金中学校受験の相場がわからないので、絶対値として高いと感じる。 講師面倒を見てくれるイメージはあるのでそれがなにより。 塾の周りの環境家から近いというのが一番。 塾内の環境自習室もあり、いいんじゃないでしょうか。 入塾理由少人数できちんとフォローしてくれるので信頼して預けられる。家から近い。 宿題それなりにたくさんあり、ためてしまうこともある。でもがんばってリカバリーしている。 家庭でのサポートやる気をなくさないような気持ちのフォローや、問題集の解答手助け。 総合評価まあまあいいのではないでしょうか。スパルタではないので。萎縮しないのがよい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いますが、兄妹割り引きなどごあれば親としてはありがたいです。夏休み冬休みは利用期間も多いため、金額が高くなり、家計の負担としては、大きい。 講師自分の苦手としている算数について、学校での教え方にそって親切丁寧に教えていただけるようです。 しかしながら、趣味や勉強とは関係ない話まで、話し込んでしまうところもあるようで、気になってはいます。女性講師の方もいらっしゃるので、聞きやすいところもあるようでした。 カリキュラムカリキュラムは、今現在のレベル目標値にそって選定していただいています。理解できていないところの応用など、もっと親身に指導をお願いしたいところでした。 塾の周りの環境最寄りの地下鉄やバスがあることから、送迎については心配がないので、ありがたいと思ってます。 コンビニ、スーパーも近くにあり、何かあったときには助かっています。 塾内の環境教室は思っていた以上に広く、清潔間もあり落ち着いた雰囲気です。また、個別の部屋もあるので、宿題や集中したいときに利用しています。 しかし、壁が薄いため、音が漏れ集中できないのが難点です。 良いところや要望都合がわるくなった場合でも、親切に対応してくださり、良いです。換気のため窓を開けているため、寒いのが難点のようです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更の場合の講師変更がもっと、スムーズになればもっと良いのでは。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金値段はやすくもなく、高くもない。値段だけを見ると高い感じもするが、子どもの成長を見ると、この値段ならしょうがないかな、と思う。 講師特に不満はなかったと思います。意欲的に通っていたので、よかったです。 カリキュラム夏期講習はほぼ毎日同じでしたが、全て夜なので、部活と両立できました。 塾の周りの環境駐車場もありますが、無料の処理の為に2階まで行くのが面倒で。 塾内の環境きれいで、集団の教室はこじんまりしている印象です。自習室も良いそうです 良いところや要望要望は特になし。大体の連絡はネットでできる。コロナ濃厚接触で欠席した時は、電話でzoomのIDを教えてくれて、ズームで受けた。いつでもzoomにしてもらえる。 その他気づいたこと、感じたこと授業中は雑談もまじえながら、興味がわくように進めていると思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の学習塾の料金は分からないのですが、夏期講習や冬季講習など長期休みの時はいつもの料金に加えてテキスト代なとで高額になり大変です。 講師先生が熱心で、苦手な教科があると近況を親に電話で教えてくれたり時間外に補修をしてくれたりする。 カリキュラム良くも悪くもない感じです。宿題チェックをきちんとしてくれるところは良いです。 塾の周りの環境大通り沿いにあり、夜でも車通りも多いし人も結構歩いているので、遅くなっても心配ないです。 塾内の環境教室は綺麗で良いのですが、少し狭いところが難点だと思います。 良いところや要望塾のアプリがあり、先生との連絡や予定、その月の受講料、模試の結果までいつでも見ることが出来るので便利です。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良は別ですが、どうしても塾に行けない時はオンラインで参加することが出来るので便利です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金相応だと思う。それなりのお値段である。ただ、これから様々なところで料金がかってくると思う。 講師子供本人が、講義の時間が短く感じるくらい集中できると言っていた。わかりやすく楽しく臨んでいる。 カリキュラム過去問をベースにした、しっかりとしたテキスト。とても良い。カリキュラムはまず最初なので無理のないコマ数から始めたが、早くも本人が増やしたがっている。季節講習は料金が高いが、それなりのレベルアップ出来るのではと思う。 塾の周りの環境わざと通学している小学学区から離し、環境の切替をしてもらっている。駅近く人通りも多い場所なので比較的安心である。 塾内の環境しっかりとした環境だと思う。スタッフさんの目が届きやすそうな自習室があり、静かな雰囲気である。 良いところや要望システムがしっかりとしているので方針にブレがなく、安心して通わせている。これから成績アップしてくれたら嬉しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他社と比べても相当な水準であると思う 講師講師の年齢が比較的近く近所のお兄さんというイメージがあったと思う。 カリキュラムしっかりとしている印象がある。例えば式だけでなく考え方がしっかり記載されている 塾の周りの環境大通りに面しており、人通りも多いため安全面でも安心している。 塾内の環境もともと、テナントで入っているビル自体が比較的新しくちゃんとしていたという印象 その他気づいたこと、感じたことよくやってくれているし、ちゃんと対応をしてくれているという印象である

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金決して安くないが適当であると思いつつ、想ていた株主割引がなくなってしまいこの評価 講師ちゃんと子どもの性格…特徴に向き合い。親身になって相談ど指導を、してくれたから カリキュラムちゃんと学校の授業の進み具合と子ども本人の、状況をふまえ、工夫しながら設定してくれていた 塾の周りの環境自宅から近いものの、交通量が多いことと信号機の設置の関係から心配になることがあったため 塾内の環境しっかりと清掃と整理が徹底され、時に訪問ひた時にもいい印象を受けた 良いところや要望親身になって相談やアドバイスをいただける点で評価するものの夏期講習等に費用負担が集中する点が課題

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの生徒 の口コミ

講師良かった点は合格実績があること。 悪かった点は生徒数が多いこと。 カリキュラム良かった点は夏期講習など特別授業が多いこと。 悪かった点は教材費が高いこと。 塾内の環境良かった点は設備が充実していること。 悪かった点は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと立地が良く、設備も充実しており、合格実績もある。 良くも悪くも生徒数が多い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金追加のテキストや参考書などがかなり必要で、夏休み等のセミナーなど含めるとかなり高額となっていました。 講師親身に進路が相談できたので、心強く本人も努力することができました。 カリキュラム教材は、受験に沿った内容で、本人のレベルに合わせて勉強ができました。 塾の周りの環境地下鉄の駅から近くの場所にあり人通りも多いので、治安の心配はあまりいりませんでした。 塾内の環境教室内は、勉強の妨げになるような環境ではなかったと思いました。 良いところや要望先生のレベルは高かった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金決して安い金額ではないものの相場からして仕方ないとは思っている。 講師担当いただいた先生はこまめに連絡をいただき、必要な講座を案内するだけでなく、不要であれば受講しないことも案内いただいた。 カリキュラム子ども自身が楽しく前向きに受講できたこと、最初はついて行くのが大変であったが時間とともに慣れて来たこと 塾の周りの環境家の近くにあり、大通りを通ることや人通りが多いことから安心できた。 塾内の環境子どもに聞いたところ、塾内は大変綺麗であり清掃が行き届いていたようである 良いところや要望担当いただいていら先生の熱心さや優しさにより、子どもがちゃんと成長して行くことを期待している

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高い。が、受講科目数によって割引があるので、多科目受講はお得だ 講師不安だったが、授業は楽しく受けられた。受検に対する知識があるので頼りになった カリキュラム季節講習は集中的に出来て良かった。カリキュラムも受検に合わせて作ってあり良かった。 塾の周りの環境商業施設に隣接したいるので、送迎がしやすく、施設も綺麗に整備されており良かった。 塾内の環境整理整頓されており、使いやすい。自習室も個別に学習をするにはきちんとされており良かった。 良いところや要望それぞれの受検に特化したカリキュラムで納得出来た。優秀な人はもう少し割引があるとやる気が出ると思う。 その他気づいたこと、感じたこと通常授業の他に補習もしてもらえるので、有り難い。特訓コースも通常授業に組み込まれていると助かります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業にみあってた価格設定になっていると思うが、講習はもっと安くて良いと思う。 講師特に魅力的に感じることもないですし、値段にみあってると思う。 カリキュラム学校の進度に合っているのは評価できると感じている。 塾の周りの環境交通のべんも良いし、治安もそんなに悪くないと思う。 塾内の環境清潔感はあって、きちんと毎日清掃されていると思う。 良いところや要望要望等は特にありません。講習の授業料はもっと安くて良いと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金思っていたよりも少し高かった。追加でいろいろと徴収されるのが意外と多かったので。 講師宿題や定期テストの問題でうまくできなかった設問について、びっちりつきっきりで理解できるまで、しっかりと面倒を見てもらっているようだから。 カリキュラム現在志望している学校の入学試験に対応したテキストを用意してやっているようだから。 塾の周りの環境昼は車の通行量が多く、夜は人通りが少なくなってしまうので、子供だけで歩くのは少し心配。 塾内の環境自習するスペースがきちんと確保されている、教室があまり広くなく、比較的少人数で集中して指導が受けられそう。 良いところや要望もう少し追加で徴収される料金が減ってくれるといいとおもう。最初の料金とはだいぶ違う金額になっているので。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.