学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 八街教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師色々話を聞いてくれるところ楽しく会話ができるところ説明がわかりやすかった 塾内の環境駐車場が狭いしもう少し広くても助かる内容はこれから見ていきたい その他気づいたこと、感じたこと総合としては今のところ悪くはないと

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 君津駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師専任の講師が多く在籍していたので安心した。 カリキュラム学校の教科書を使って、予習復習をしてくれるので学校でわからなかったところをすぐに教えてもらえるのが良い。 塾内の環境個々の席になっているので周りの人とおしゃべりをする心配もなく集中して学べる。 その他気づいたこと、感じたこと講師、カリキュラム、塾内環境は良いが、駐車場が狭いため、送迎時の車の渋滞が気になる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 勝浦駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師1コマずつ子供がどんな様子だったのか書いてあり、塾長が把握できるようになっていたので、安心だったのと、とにかくこちらの志望する高校へ入れるよう塾全体で一生懸命してくれたので、保護者の方も集中して応援することができ、偏差値40から50へ上がり、後期で合格した時は、子供に塾のおかげと自分の力で乗り越えられたんだと励ますことができ、お金はもちろんかかりましたが、行かせてやって良かったと今でも思っています カリキュラム最初は基本問題すら理解できない状態だったので、基本を身に着ける力を作ってくれていました最終的に受験の志望校の合格ラインの点数を取るまでに必要な応用の知識まで見につけて、本人のやる気やモチベーションが下がらないように、思春期で難しい時期の子供に強くアプローチをかけてくれたと思いました特に前期で落ちた時の対策で私立を受けておくという、当たり前のことでさえも、私たち保護者はできていなくて、保護者のモチベーションと知識もマメに面談で塾長がサポートしてくれたのがありがたかったです 塾の周りの環境駅から徒歩3分の距離にあるので、夜のコマが多く学校終わったら行きは自分で行ってもらうこともできました駅と塾の間にはコンビニもあるので、休憩用の買い物もできますただ、夜遅いコマの日は常に車で迎えに行っていました他の保護者の方も同じ時間帯で車で迎えに来るので駐車場に空きがなく、塾側の車道に迷惑駐車してしまっていましたが、みんな必死で、申し訳ないけれど、許してください!という感じでした 塾内の環境あとから聞いた話ですが、雑音に弱く集中力が途切れがちな子供は机の上に仕切りがあっても、塾長の電話のやりとりや、玄関の出入り、面談の音がダダモレなので、うるさいと感じたようですただ、塾なのでそんなにおしゃべりをする子供はいなかったので、面談の時期以外はガマンできる範囲だと思います 良いところや要望勝浦教室の塾長は、連絡もマメにしてくれますし、講師とのやりとりもうまく、面談で保護者にも知識やモチベーションを保つサポートもしっかりしてくれたので、受験とか勉強ってやりがいがあるんだ、まじめに取り組んだ分結果はまちがいなくついてくるんだと未だに子供と私と主人はそういう考え方でいることができています

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 ベイタウン教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師初めて見学に行った時の説明が、とても明確で、良かったと思う。 カリキュラムふり返りノートについて、子供に向いているかが疑問だったが、良かったと思う。 塾内の環境自習室が別にあるとよかった。それでも、講師の目が届くという点ではよいのかもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと本人の、第一印象が良かったことが決め手になり、良かったと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 都賀教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので普通の集団塾より学費が少し高いのは仕方ないと思う。 講師塾長が元気で明るいタイプの先生だったのでいろいろ相談しやすい感じの教室だった。 カリキュラム自由度が高く自分の苦手なところを集中して学習できたりするのは良かった。 塾の周りの環境駅に隣接しているので、雨に濡れずに塾まで移動できるのは便利だった。 塾内の環境中学生の生徒が多いのでおしゃべりが多く、少々騒がしい時がある。 良いところや要望塾の出入りの時、親にメールが届いたので塾の時間に間に合ったとか、そろそろ帰宅するとかわかって安心。 その他気づいたこと、感じたこと生徒のおしゃべりが多いとか言っていたので、集中力が途切れやすい子どもは気が散るかもしれない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 都賀教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので集団学習塾よりは高いと思うが自分のレベルやペースを選んで学習できるので仕方ないと思う。 講師自分の学びたい教科や単元を集中的に学習できる。面接の練習もしてくれた。 カリキュラム自分のペースで学びたい参考書や問題集、教科書を選択できるので自由度が高い。 塾の周りの環境駅前で、隣接した建物なので便利。駅前ロータリーにあるので裏道に入ったりしないので安心。 塾内の環境教室の規模の割合に対して生徒が多いので夏期講習などの時はザワザワうるさい。中学生のおしゃべりが多い。 良いところや要望定期的に面接があり、子どもの塾での様子や勉強態度がわかって良い。教室の出入りの際に親のメールに連絡が入るので安心できる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 野田桜台教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金やはり、夏季講習、冬季講習は費用がかかりました。 講師生徒の教科ごと弱点を見極めて下さり、弱点克服をさせてくれました。 カリキュラム部活などで行かれなくなった時など、振替をして頂いたのでありがたかったです。 塾の周りの環境駐車場が完備されていますが、終了時刻には、自転車の生徒など一気に教室から出てくるので運転には気をつけました。 塾内の環境自習スペースを利用し、解らない所を直ぐに教えてくれる。 とても良かったです。 良いところや要望高校の志望校選びから、志望校に入る為にどの割合で勉強して行くのかなど、細かい所までアドバイス頂けました。 いつでも相談にのってくれるので良かったです。 その他気づいたこと、感じたことやる気が落ちて来た時、教室長の激励で頑張れた子供が話していました。一生懸命に教えて下さった先生方に感謝しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 成田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師よかった点 親しみやすく、説明もとてもわかりやすい。質問に対して的確に教えてくださる。 悪かった点 まだ始まったばかりで、悪いところは見当たらない。 カリキュラムよかった点 カウンセリングで本人にあったカリキュラムを組んでいただいた。 悪かった点 今のところ無し 塾内の環境よかった点 駅から、歩いて10分。自習室があり、自習室以外にも自習できる席を設けている。 悪かった点 自習室がの席数が少なく、休憩時間になると騒がしい。自習室まで音が漏れてしまう。 その他気づいたこと、感じたことカウンセリングで本人のことを詳しく聞き取りしていただいて、安心してお任せできると思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 青葉の森教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は、全教科するとやや高めになりますが、結果的には近くの公立高校に行けたので、損をした感じはないです。 講師塾長が熱心で、子供は塾に入った当時は英語が全然出来ない状態でしたが、高校受験では英語が一番いい点をとれて良かったです。 カリキュラムあくまでも高校受験対策は、自分の目指す高校よりワンランク上を目指すように指導されており、非常に前向きに感じました 塾の周りの環境交通の便は男の子なので、基本自転車で10分位で通ってました。雨が降った場合は車で送迎しました。 塾内の環境個別の机があり、狭い教室の印象がありましたが、子供は文句を言わずによく自習にも行きました。 良いところや要望三者面談を半年に1回あり、塾側の熱心さが伝わったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供は行かなかったのですが、高校受験のあとにバーベキューを企画するなど、良い塾だと感じました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 蘇我教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金1科目の料他の個別指導の塾と比べましたがここなら払えると決めましたが半年を待たずに値上げ。他の個別指導と料金が変わらなくなった。それどころかもう少し安い塾ができとても残念。 講師近場の個別指導の塾で高校生も受け入れるところがあまりなく、こちらにしましたが1対3の指導なので一人に割く時間が少なく不満。高校生も受け入れるが中学生が中心なのであまり親身になってくれていないきがする。できれば塾を変えたいが本人は嫌がって実行できない。 カリキュラム1科目しか受講していないのでほかの教科が進歩しない。試験前は1教科だけ増やしているがこれも不発。夏休み、冬休み前も何も言ってこない。 塾の周りの環境家から徒歩10分もかからない近場。周りも塾やコンビみが立ち並び駅にとても近い。人通りが多く安全。 塾内の環境線路の前にあるのでどうしても電車の音はあると思う。慣れれば気にならないかもしれない。マンションの1角なので規模は小さくつい立があるが支え1つのスペースなのとても狭い。 良いところや要望明光義塾のモットー、話す、書く身につく。を実施してから学習ノートのようなものを書くようになりました。今日学んだことをノートに書いて心に刻むようなものですが授業中の他の生徒を教えている時間に書くのでこれも授業の一環としているのが不満。授業が終わった後にやらせて欲しいがそうなると授業料が上がるかもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと年に2回ほど学校以上の時間をかけて三者面談があります。塾長は熱心な話し上手なので目覚めて勉学に勤しんで欲しいのですが残念ながら本人には届いていないらしいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 都賀教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金どうしても集団よりはわりだかになってしまうのはしかたないものとおもわれる。 講師もともと少人数の生徒に対し教えてくれるので、同じ時間を費やすのでは集団とは違いわからないところを親切に教えてくれる。ただ、担当の先生が決まっているわけではないので、前回の引継ぎがうまくいかないこともあるようだ。 カリキュラム特別な参考書を別にこうにゅうすることはなく、塾の教材だけでよかったのがいいかも。でもそれでいいのかも疑問。 塾の周りの環境駅の近くでよいのだが、結局自転車でかようこどものとって、逆に車の往来などが心配になることもあった。 塾内の環境まあ、こしつではないが、仕切られた空間の中でしゅうちゅうできたのはよかったのではないか 良いところや要望他の塾と比較できないので何とも言えないが、どんなところでも最後は講師のレベルと熱意によるのではないか。 その他気づいたこと、感じたこと限られた予算の中で、塾だけでは向上することが難しいので、家で勉強する習慣をつけられるよう、指導してほししい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 八千代台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金通常授業はほぼ毎月定額で済んでいます。季節講習は高めですが、コマ数の相談には応じてもらえます。コマ数×料金なので、明朗会計だったと思います。 講師講師は良くも悪くも先生次第で、当たりはずれもあると感じました。時々教室長が指導してくれることもあり、そんな日は細かいところまで良く気づいていてくれたと思います。 カリキュラム教材は良く研究され、良問が多かったと思います。高校生は学校のレベルが様々ですが、子供に合ったレベルの指導をしていただけました。 塾の周りの環境駅から近いのに閑静な場所に移転して、利用はしやすくなりました。自転車で行って停めやすくなったので、利便性は増しました。 塾内の環境教室は広くはありませんが、きちんと整頓されていて、静かで落ち着いた環境を保っています。 良いところや要望面談が多く設けられているので、こちらからの要望を伝える機会も多いです。大学受験指導はAOや指定校推薦をメインにアドバイスされますので、一般受験したいという思いがなかなか伝わりにくいです。 その他気づいたこと、感じたこと教室長が生徒ひとりひとりをよく見て、気にかけてくれていると思います。子どもとは相性がいいようで、いろいろ雑談などもしているようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 八千代台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導により集団塾より若干、高めの設定と感じることがありました。 講師苦手な科目について分かりやすい指導により、克服でき成績もアップした。 カリキュラム夏期講習、冬期講習、春期講習のそれぞれの授業カリキュラムが豊富で良かった。 塾の周りの環境住宅街にありとても静かな環境で治安も良く自宅から徒歩圏内にあり利便性が良い。 塾内の環境教室内はいつも整理整頓されているため、清潔に保たれている環境である。 良いところや要望苦手な科目に対して分かりやすい指導により成績がありテストも高得点がとれるようになった。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導により、授業日時の変更が可能によりとても助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 八千代台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導のため、集団塾からみると授業料が若干、高めに感じる。 講師きめ細やか教育指導により苦手の教科が克服できて成績が上がった カリキュラム分からない箇所について徹底的に指導していただけたので理解度が上がった 塾の周りの環境住宅街にあり、静かな環境で治安も良く自宅から徒歩圏内にある。 塾内の環境いつでも整理整頓されているので、環境が良く、清潔感が保たれている。 良いところや要望先生方の指導が良く分かりやすい。理解できるまで徹底的に教えてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと月額の授業料が高い感じるため、検討していただけると家計的には助かります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 イオン新浦安教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金的には平均か、むしろそれ以下の水準ではないかと思う。少なくとも高くはない。 講師前の個別指導塾の先生との相性が今ひとつだったので、指導する先生との相性が良かった。 カリキュラム教材は特にこれといった感じではないが、補講を含めて時間の無駄弾力性がある。 塾の周りの環境駅に近くバス停も近いので、学校帰りにも家から行くにも便利な場所にある。 塾内の環境自分の目で見ていないので、細かいところは分からないが、子供の話だと概ね平均的。 良いところや要望何だかんだ言っても、個別指導の先生との相性がたまたま良かったことに尽きる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 イオン新浦安教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾よりもやや安めに設定されていたと思います。その分、サービスが悪いのではないかとも思えます。 講師はっきり言って塾長は別として、先生のやる気が感じられなかった。 カリキュラム個別指導という方針を打ち出している割には、ただ生徒の進度に合わせているだけという感じで、成績を伸ばそうとしてくれている印象を持ちづらかった。 塾の周りの環境駅からは近く、交通の便はよいと言える。ただし、建物は若干古く、他の塾よりもそのあたりは劣っていた。 塾内の環境あまり塾の中を見ていないので評価しにくいのですが、自習室の席数は確保されていたようです。 良いところや要望特によいところは思いつきません。子どもも早くやめたがっていました。 その他気づいたこと、感じたこと真剣に大学受験を考えるなら、この塾の選択はないように思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 実籾教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると良心的なのでは?と感じます。 授業料以外に施設管理費用がかかります。 学校のワークなどもみていただける事を考えると値段には満足しています。 講師中3からお世話になり、子供にとても理解を示して下さるので、現在高一ですが、通塾しております。 忙しくでなかなか通えなくても学校のテストや漢検、英検などその時に必要な内容を指導して下さり、勉強が苦手な息子にも親身になって取り組んでくださいます。時には友達のように相談しやすい環境も続けていきたい理由の1つです。 カリキュラム難しい上をねらって、というより、その子その子にあった進め方をして下さり、無理のない目標でやる気を持たせてくれます。テスト前は一緒になって予想問題を作ってくれます。面談も定期的にしてくれます。塾専用のテキストもありますが、学校のワークなどもみてくれます。 塾の周りの環境駅前、商店街にあるため、塾帰りの誘惑も多少ありますが、治安が悪い地域ではないので、帰りに塾友とコンビニでおしゃべりくらいだと思います。 塾内の環境自由に勉強するスペースがあり、自習も空き時間など使って勉強できます。 また授業は仕切りがあるので個人スペースが確保されています。 空調完備で塾内は快適です。 良いところや要望とても我が子の得意、不得意と性格を理解してくれていると感じます。 塾長のご配慮で大目に見ていただける部分もあり、とても助かります。 アプリやLINEの活用など、とても便利で連携を取りやすいと感じております。 その他気づいたこと、感じたこと受験の大事な時期に勉強不足をとてもカバーして下さり、理解できた事で少しずつ勉強嫌いが克服できております。 得意な教科がぐんと伸び、成績のキープができているので、子どもも自信を持つ事ができました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 初石教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾を知らないので高いか安いかはよく分からないが、通信教育より少し高い程度なので適正だと思う。 講師高校の授業のわからない点を教えてくれたり、高校のテスト結果の指導をいてくれたりしてくれた。 カリキュラム進学のためだけでなく学校の授業についていくための指導をしてくれる 塾の周りの環境隣がコンビニなので夜遅くでも明るく人目があり治安がよい。車での送迎もしやすい。 塾内の環境教室内には仕切りのある自習室があり、自由に使えるので集中して勉強ができる。 良いところや要望この塾では学校で分からなかったところを教えてくれたり学校の先生以上に親身になって勉強を教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと平日はもう少し早く教室を開いてほしい。せめて自習室だけでも開放されれば便利になる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 成田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金周りの塾と比べても、特に差は無いので妥当な金額だと思います。 講師以前の講師は熱い方で良かったが、現在の講師は事務的な気がする カリキュラム特はないが、成績がアップしているので、問題は無いと思います。 塾の周りの環境駅から近く交通の便も良く、コンビニなども多く有るため、不自由が無く通える 塾内の環境仕切りが有り学年別に対応しているようなので、問題は無いと思うが、隣の声などは聞こえてくるので、どうなのか? 良いところや要望全員が進学とは限らないため、いろいろな職種に就職希望の生徒の試験対応講座も取り入れてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと入退がメールで来るため、サボり防止になっているので良いと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 蘇我教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金教師1に対して生徒3人を個別と呼んでいいのかわからないが料金は高い。 講師小学中学と集団塾に通わせてましたが成績は下がる一方。 結局志望校を落として高校入学したものの成績振るわず、明光を体験してそのまま入塾。 しかし中学生中心の塾なので 成績も伸びずじまい。 本人は明光がいいと言っていますがどこかもっと良いところがあれば変更したい。 カリキュラム料金が高く1教科しかとっていないのでよくわからない。 定期テスト前は苦手な科目をもう1教科増やして勉強しているが料金上乗せなのでこれ以上増やせない。 塾の周りの環境家の近所にあり徒歩10分圏内、周辺は他の塾や飲食店、コンビニなどが沢山あり明るくて安全。 塾内の環境古いマンションの1角にあるのできれいとは言い難い。 見学はしたことがないのでよくわからないがすぐ隣に線路があり電車が通るので静かではないだろうと推測する 良いところや要望どん底にだった教科をちょっと悪いまで引き上げてくれた。おそらく明光に通わなければこのままだっただろうと思う。この点は感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと学校の面談は15分程度のところこちらは1時間くらい時間を取ってくれる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.