TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ
メイコウギジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金塾は高いと聞いていましたが、短期間通っていたので、そんなにお金は掛かりませんでした。 講師親切丁寧な対応子供が塾に通うことを楽しんでいたので、楽しく勉強ができる塾だと思ったから カリキュラム学校では、先生は多くの生徒をみないといけないので、勉強のことを聞きたくてもなかなか聞けないと言っていた。塾では一対一で分かりやすく教えてもらえたようで、勉強する事が楽しいと言っていたのがとても印象的でした。 塾の周りの環境ショッピングセンターの隣にだったので、夜遅くても明るく、駐車場にも困らなかった 塾内の環境一人一人の席があるので、他の人がいても、自分のスペースがあるので良かったようです。 良いところや要望料金が高い、と思ってなかなか通わせていませんでしたが、とても楽しそうに勉強を教えてもらえる塾だったので、もっと早く通わせてやったらよかったと思った。なかなかどんなシステムで、どんな所なのかわからないので、知ることができる機会がたくさんあれば良いかなと思った その他気づいたこと、感じたこと取っつきにくいイメージであったが、とてもいい雰囲気の塾で良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
講師説明は丁寧でした。 カリキュラム子供のレベルに合わせて授業をすすめていただけるようなので、 良いと思います。 塾内の環境教室(個々のスペース)が狭いように感じました。 塾への入退室を保護者へメール連絡がくるので、良いです。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験についてのノウハウを教えていただけるようなので、期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
講師入会に向けた説明がわかりやすく、好感が持てた。 ただキャンペーン中だったが、最初には説明がなかった。 カリキュラム個人の状況に合わせた指導を受けることができることが良かった。 塾内の環境教室は狭さも感じるものの、教室内が整理整頓されており、清潔感があった。 その他気づいたこと、感じたこと説明方法や話し方が、他の塾の説明よりも分かりやすく良かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金たのじゅくにくらべるとへいきんてきかとおもいました。もんだいないです。 講師娘が勉強する気になるところが良かった。自習室もあったので便利でした。 カリキュラムニガテかもくから習い始めて、途中からは別の科目に変更した。共に成績が上がった。 塾の周りの環境夜間の授業が終わると、周囲は火なり暗く、自転車で通学していた娘は不安があった。 塾内の環境むすめからきいたところ、べんきょうしやくいかんきょうだったということです。 良いところや要望個別指導の先生との相性が良かったらしいので、安心しました。合わない場合の対応は不明です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
講師今まで通っていた塾と違い、先生に対して質問しやすく、分かりやすく教えてもらえるので楽しく通えています。 塾の周りの環境交通量は多くて多少車の音は気になるけど、近くにスーパーがあるので塾の前後、時間が潰せるし人も多く歩いているので安心できて良い。 良いところや要望保護者に対してカウンセリングがあるので安心できる。 月の教室案内やカウンセリングの案内、月謝についてなど、自宅に郵送されてくるから良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ
料金料金は主に母に任せていたのでなんともいえないが、ただ、少し高いのかなと思った。 講師塾長は教え方はうまく、わかりやすい。 カリキュラムカリキュラムは自分の苦手なところを自分で選択するという感じ。教材はあんまりなく、学校の教科書、持っている参考書などを使うことが多い。夏期講習や冬期講習があったけどいつも通りだった。 塾の周りの環境近くに大きな通りがあるが、そちらでない方向にいくと暗い道で治安はあんまりよくない。 塾内の環境基本仕切りがあるので集中できる一方で、狭いと感じることもある。足が伸ばせないし。あと近くに大通りがあるので車の音がうるさい。きんきゅうしゃは仕方ないがそうじゃない車は勘弁してほしい。 良いところや要望生徒の要望は基本聞いてくれる。いいところは特にないかな。普通の塾だと思う。強いて言えば仕切りを広げてほしい。 その他気づいたこと、感じたことビルがボロい。エレベーターが小さいので車椅子が乗るのか微妙、かつギシギシいってて怖い。階段も暗い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します