学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 志木駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金志木駅前は他にもいろいろ学習塾があるが、ほぼ相場の価格だと思います。 講師先生はフレンドリーで、子どもわからないところや悩みなどは話し易い様子。得意な科目、苦手な科目について、どこのどの部分がどう理解した、できなかったかをより細かく自分で書き出し振り返るので、レベルアップや躓きを確認出来るのはいいところ。 カリキュラム学校の教科書に合わせて進めてくれ、テスト前には対策も充分してくる。 塾の周りの環境駅前なので車、人が多く自転車で行く時は事故が心配。隣がコンビニで夜はたまに若者が集まっていたりしているので気になる。 塾内の環境駅前なので周りはいろいろと雑音が多い。特に時期によっては鳥(ムクドリ?)がすごく集まってくるので、鳴声がものすごくうるさい。 良いところや要望特にありませんが、強いて言えば連絡が繋がりにくいことぐらい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 狭山市駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金もともと料金設定が高い。また、季節講習の度に、かなり高額な追加料金が発生するのが、残念でした。 講師塾に行って成績が伸びたというより、宿題の量が多く、それをこなすことで勉強になっていると思うが、その割には値段が高いと思う。 カリキュラム冬季講習や、夏期講習など季節講習の度に、高額な追加料金が取られるので、あまり良く感じなかった。 塾の周りの環境駅前で割と明るくて良いのだが、自転車置き場がなく、路地裏に自転車を止めることになり、そこが暗くて治安が良くない。 塾内の環境一応、自習室があり、勉強環境は整っているが、狭くて、いごごちが良くないのか、環境センターなどで自習していた。 良いところや要望在宅ではなかなか自分で進んで勉強出来るような感じではないので、学習塾に行って、強制的に勉強させる事が出来て良い。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、値段の割に、成績に反映している感じが無く、ただただ宿題が多いだけなので、個人的には、個別で無く、団体学習に切り替えれば良かったと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 狭山ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別だからなのか、他の塾よりは高いと思いました。もう少し安いと助かる 講師程よいコミュニケーションの取り方で、ストレスがない。子供にはあっていた カリキュラム子供のスキルに、合わせてくれた教材の使い方を、していたと思います。 塾の周りの環境駅からは徒歩圏内なので、部分ではないが周りが暗くて心配だった 塾内の環境個別なので、先生と集中して学習ができる環境ではあったと思います 良いところや要望自分で勉強に進んで取り組むことの苦手な子供にはカリキュラムを組んでくれるので、苦手等の克服しやすくていいと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 蒲生旭町教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別なのでしょうがないと思っていましたが高いです。子供はもっと普段も季節講習も勉強したかったようですが、お金なく諦めていました。結局家で頑張って勉強し、わからないところを塾で聞いたりしていましたが時間が足りませんでした。一定額で通いたい放題とかなら(もちろん予約制などで)もっと通わせてあげられたなと思います。 講師凄く親身になってくれる先生もいれば勉強を教えればいいという感じの先生もいます。後は、うちの子が理解力があまりないのでしょうが、先生の言っている言葉の意味がわからないと子供は言っていました。勉強ができないから行ってるので子供がわかる言い方など工夫して頂けたら嬉しかったです。室長さんはとても良かったです。 カリキュラム教材がちょっとみにくいのと、季節講習の時と普段の講習で教材が別にありすぎるのが… 塾の周りの環境商店街の中にあるので人通りはとても多くお店もあり夜道はちょっと安心でした。 塾内の環境勉強に集中はしていたみたいですが、教室のトイレが使いづらかったようです。中から音が聞こえるそうで、子供は恥ずかしいので塾ではトイレができなくて我慢していました。 良いところや要望要望は先程書いた通りです。それプラス、こまめに無料でテストをしてほしいです。有料の月1テストはありましたが。漢検が塾で受けられるのは近くて助かりました。後、教室は綺麗なのですが、子供が何か興味が湧くようなポップがあったらいいです。 その他気づいたこと、感じたこと自転車置き場を特に設けているわけでもなく、駐車場の後ろに自転車を停めています。万が一、車と自転車が接触したら問題になるのではないかと。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 大和田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金安くはないですが、高すぎもなく。もう少し低額であると、助かります 講師自習時間の活用もあり、親身に勉強を見てくれていたので良かったです カリキュラム教材は子供にあわせて選んで頂き、進め方も目的に合った指導でした 塾の周りの環境自転車で、行ける範囲ではあるものの、交通量がある道沿いでやや心配なところはありました 塾内の環境ちょうど良い人数と広さで、良い環境です。個別指導にはよい環境 良いところや要望上のこと同じで、親身な指導してくれたところ。家からも近くてよい その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更も融通がきき、休みの予定も立てやすいところ

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 朝霞台教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金チラシなどでうたっている金額では済まなかったです。特別講習がたくさんあり、受けた方がいいと言われれば断りにくく、結構な金額になりました。 講師個人指導で送迎に便利ということで決めました。実際に通い始めると、学年の違う数人に対して講師が1人か2人いる程度で、つきっきりで指導してもらえる環境ではなかった。授業内容以外のおしゃべりが多く、集中できないようでした。金額は学校試験対策、受験対策、特別講習と普通に通うだけの料金では済まず、想像以上に支払金額が増えていき驚いた。相性の悪い講師とは組まないようにお願いしてみたら、それは直ぐに対応して下さいました。夏に入塾してから、受験まで特別に成績が上がることはなかったので、受験終了後に止めました。塾としては大学進学を最終目標にしているため、休講扱いとなりましたが、また通い始めようとすると入会金が必要になると説明がありました。目標高校に入学してからは、塾での勉強の成果が出始めたのか、成績は学年でも上位です。このまま大学も推薦をもらえるように勉強を自分で継続しています。 カリキュラム教材は選定されたものがたくさんあり、それが受験対策として効果があったのかどうかは、本人も分からないそうです。 塾の周りの環境塾の前の道幅が広かったので、待機できるのが良かった。駅近くで明るいとおりでした。 塾内の環境仲良くなった生徒と講師のおしゃべりがうるさく、集中しづらいとのことでした。自習室の机は少なかったです。 良いところや要望勉強せざるを得ない環境、ライバルが常に側にいるという環境は良いと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新座教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏期講習の時に、カリキュラムの提案があり、最初の金額が高く、自分で減らせるが、なんとなく断りづらくできてる 講師熱心な先生とそうでは無い先生との差が大きく、日替わりのため、先生によって、その日の理解度の差が大きかった。 カリキュラム入学金は無いが、季節の講習が高い。カリキュラムは、個人に合わせて作ってもらえるので良かった。 塾の周りの環境家から近く通うのには良かった。また、駅も近く人通りが多いので、夜でも心配は少なかった。ただ、教室がいっぱいになると、べつの教室に移動になり、行ってみて移動なので、時間のロスがあり、移動分、時間が少なくなるのは不満だった。 塾内の環境個別に区切られていたが、子供たちが塾の様子をスマホで撮ってインスタにあげたりできる環境だったようで、正直不満だった 良いところや要望進路の情報がなかなか入ってこないので、塾に通ってるといろいろ教えてもらえて良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 三郷教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金やはり個別指導なので料金は予想以上に高かった。料金に見あう内容を提供して欲しい。 講師個別指導の割には真剣さが感じられなかった。 カリキュラムカリキュラムや教材は学校の授業に沿っていたため特に問題はないと思います。 塾の周りの環境電車で通塾だったため遅い時間になると帰って来るまでがとても心配だった。 塾内の環境個別指導だったので特に周りの環境が良いとか悪いとかはなく勉強に集中出来たと思う。 その他気づいたこと、感じたこともう少し金額に見合った内容を提供してもらいたい。わざわざ電車まで使って通わせているのだから。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 所沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金数学一教科のみ習ってましたが、一般的な金額間だったと思います。 講師子供との相性が合わなかったみたいで、やめました。今年受験なので別のところ探す感じになると思います。 カリキュラム先生との相性が良くなかったので、カリキュラム云々というよりも、子供のモチベーションも上がりませんでした。 塾の周りの環境自転車で10分程度で通える場所にあり、アクセスはよかったと思います。 塾内の環境自習室などもう少し整備されていればよかったなと思う。自習室より自宅での学習が多くなりがちでした。 良いところや要望個別指導なので、本人にやる気がもっとあればよかったと思うのですが、あまり成果がありませんでした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 七里教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導の少人数制なので料金は少し高めですが、大人数で授業を受けるよりも効率的に学習できるので気にならないぐらいです 講師同じ教科でも、日によって担当してくれる講師の方が変わることがある。慣れるまでは集中しにくい事があった カリキュラムあらかじめテキストが用意されているので、予習復習がしやすい。重要な箇所や苦手な部分も把握しやすかった 塾の周りの環境歩いて行けるぐらい家から近く、夜でも道が明るいので安心でした。 塾内の環境教室の中はかなり狭いので、隣で他の生徒と講師の方の会話がよく聞こえてしまう 良いところや要望毎週、曜日によって教科を決めて通っていましたが、何回か曜日や時間の変更のお願いがありました。子供から聞かなければならないなので、聞き漏らしがないようにLINEなどで情報共有できればよかった その他気づいたこと、感じたこと塾に来た時間と、終わって退出したじかんが、自動的にメールで送られて来るので安心だった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 加須教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金コマ数に応じてなので、他の個別指導風なところよりは安いかと思いますが、コマ数の内容がスカスカの時も多々あり、コマ数もう少し減らせるんじゃ無いだろうかと思います。時間と内容が伴えば、コマ数を減らすこともでき、もう少し通わせやすくなるのではないでしょうか? 講師第一志望の公立高校は残念ながら落ちてしまいましたが、その事を講師が他の受講生たちに話をしているのを、子供の友達が聞いたそうです。その時間子供の受講日では無かったので、直接聞かなくてよかったと思いました。 カリキュラムコマ数をこのくらいで、と目安で決められるのは良いのですが、一コマでやるページが10分くらいで終わってしまい、その後はほったらかしと言うことが多々あったようです。質問を何度もする子が同じグループ?にいると、聞きたくても聞けない。他の子の時間がなくなる。と、質問したい事全てを教わることは出来ませんでした。その子の性格によると思いますが、引っ込み思案な子は損するシステムかなと思います。講師が若いこともあるのかもしれませんが、質問をよくする先生が話しやすい子のところにばかりいるとも話していました。 塾の周りの環境駐車場もあり、送り迎えしやすい環境です。 駐車場が狭いのは時々困りましたが。 塾内の環境受験間際に、ずっとCMの音楽?が大きな音で流していて集中出来ないと言ってました。 良いところや要望体調が悪い時など、連絡は取りやすかったです。ですが、相談してるのに、話は聞いてくれてはいるのですが、心が無いというか…親身になってくれてる感じではない印象でした。 その他気づいたこと、感じたこと講師がもう少し気遣いできる人が多いと良いのではないでしょうか?人見知りはない子は、友達みたいな感じで話している先生は好きかもしれませんが。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 久喜駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金相場並みではと思う。ただ、長期講習等はちょっと高めの料金ではと思ってはいる。 講師つまらないのか子供がサボる機会が増えた。最近はちゃんと行っているようだか。講師に相談して改善したのだと思う。 カリキュラム個別指導が良いのがレベルに合わせて指導してもらえているようだ。 塾の周りの環境車で送り迎えが必要です。夜になるのであまり一人で通わせてはいないです。 塾内の環境個別指導スタイルなので勉強のしやすさは良好ではないかと思う。環境も特に問題無いかと。 良いところや要望家では遊んでしまうので、自習室等設けてもらっているので有難い。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合の振り替えが出来るので助かります。特に要望とかもなく良いかと。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 吉川駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。夏期講習などのたびに新しい教材の購入を勧められるので少し大変でした。 講師気の合う先生を選択させてくれた。不登校の子供に合わせて冬期講習など無理強いをしないでくれた。 カリキュラム子供の個性に合わせて無理強いしないのが助かりました。また、暇な時は自習しにおいでなど、優しい言葉をかけてくださり不登校の娘にとってとても有り難いと思っておりました。 塾の周りの環境普段は母親が車で送迎しておりましたが、できないときはバスで通えたので助かりました。 塾内の環境周りが気になってしまう娘にとって、とても集中しやすかったようです。先生も優しく話しやすい方が多く楽しそうに通っていました。 良いところや要望振替ができるのがとても有り難いです。振替をお願いするときもとても感じよく受けてくださいました。 その他気づいたこと、感じたこと授業料は少し高いと感じてました。が不登校で進学先も偏差値の低い所しか目指せない娘にもとても丁寧に面談してくださり嬉しかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 蕨東口教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思うが、自習室なども毎日使えるから、金額の割にはあっていると思う。 講師親身になってくれている。 少しづつだが成績が上がっていると思う。 カリキュラム学校の進み具合とのバランスがいいと思います。 苦手のところも繰り返しやってくれています。 塾の周りの環境駅前より少し入ったところなので、送迎の時も車でも行きやすい。 塾内の環境落ち着いて勉強できる様に、一人ひとりが区切られているので、集中できている。 良いところや要望今のところ問題はない。 いつも相談にのってくれるので助かっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 宮原ステラタウン前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金たかい。中学受験していないが、お金をつぎこんだが、あまり成果が見られなかった 講師とても親身だと思うが、厳しさがあまりない。信頼関係はできると思うが、もう少しキッチリしてほしい。 カリキュラム3ヶ月ごとにやってくる夏季講習、冬季講習、春季講習が熱心なのはわかりますが、通いきれなかった。結局振替になりおわらなかったから、宿題をたくさん出して欲しかった 塾の周りの環境商業施設のとなりにあるので、治安は悪くはないが、ビル自体が、エレベーターにのらないといけないので、スポーツクラブなどの方と一緒に乗らないといけないのは、小さい子供には心配でならなかった 塾内の環境入り口近くに自習すペースがあって、講師からは目が届くが、入り口から丸見えで、集中できているのか、出入りする人がいてきがちるのではないかなと思いました 良いところや要望個別なので、家庭の事情で、好きな空いてる時間に授業を受けられたのは良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 白鍬教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金はコマ数に応じたものです。決して安いって言える金額ではありません。但し、個別なので仕方ないと思います。 講師子供のペースに合わせて指導して頂けるので勉強しやすい。講師は変わることが多いですが、子供が特に嫌がることもなく勉強できているので問題はありません。 カリキュラム教材は目標に合わせて選定できました。レベルに合わせてテスト対策もしてくれるのでしっかりとした指導だと思います。 塾の周りの環境大通りに面しているので、安心して子供が自転車で通えるます。近くにお店ももあるので夜道でも明るいです。 塾内の環境席は限られていますが、足らないほどではないと思います。大通りに面していますが、雑音はさほど気にならないようです。 良いところや要望連絡がLINEなのでコミュニケーションがとても取りやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の振替は、わりと変更しやすいですが、講師は違うこともあります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 南桜井教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は決して安くなかったが無理に勧めてこなくてよかったとおもう。 講師せんせいもよかったし、塾長も親身になってくれたので楽しかった カリキュラムカリキュラムは普通だったが先生が面白いからよかった。楽しかった。 塾の周りの環境交通は駅近でよかかったが、駐車場がなく送り迎えは不便だった。 塾内の環境自習室は授業の部屋と同じで少しうるさかったがすぐ聞けるのでよかった 良いところや要望塾長がおもしろくて、いつも心配してくれてよかった。楽しかった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 所沢教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別なので、やはり集団とは違い高額になります。全範囲をこなそうとすると、履修時間も金額も高くて、受験期はつぎ込みました。ただ、使わないテキストを買わせたりはしない。苦手なところ以外は自分で出来ないと、金額がかさんでしまうとは思います。出来ないから無料で補講とかはありません。全部有料です。 講師毎回講師が変わるのですが、向いていない人や不慣れな人だと、バランスが悪く、受け持った生徒に平等に時間を割けないor課題が終わっていても次の指示が出せない場合があるので、子供がサクサク問題が解ける調子のいい日に当たると進めなかった~と帰ってくることがあった。先生の当たり外れで進捗が左右されると、時間でお金を払っているので、損した気になります。 カリキュラムカリキュラムの組み方などは細かくて好きです。組んでくれたものでもこちらの都合と予算に合わない場合は組み直しも出来るので、そこが個別のいいところだと思います。テキストの〇付けは自分でするようなので、チェックが甘い担当だと間違った〇付けでもスルーなところがあるのが気になりました。(息子の答え合わせ能力に問題があるのですが)そういう個性も見抜いて見てくれるとありがたいです。教材は悪くは二と思いますが、この塾に通っている間にお試しで行った塾の方が教材が分かりやすかったそうで、子供目線で比べると満点ではないそうです。 塾の周りの環境交差点の近くで交通量がある。自転車置き場が横断歩道を渡った所なので、不便かな。家からは近くて便利だし、学校の帰り道にもなるので、通いやすい。 塾内の環境授業中におしゃべりをする人はいないみたいです。教室が大きくもないので、目が届くのか、ふざけている人もいません。整理整頓などは入塾前にルール説明があります。 良いところや要望こまめに電話連絡が入り、アプリでも連絡が来て、毎月確実に情報が入ります。アプリ導入前は郵送でお手紙が来ていました。子供経由だと届かないものがあるので、この方法は確実に届くのでストレスがなく楽でした。事務や手続き系はしっかりしています。対応も早いです。先生の質が上がるともっといいです。事務連絡がダメダメな塾に疲れて移動したので、事務手続きがしっかりしているのが一番良かったです。個別なので、先生の質が向上すれば、もっといいです。 その他気づいたこと、感じたこと振替の条件が厳しいです。当日の欠席は振替不可なので、当日具合が悪いと振替出来ないのが、大変でした。中学に入ったばかりだと部活や行事で帰宅が遅くならざるおえないけど連絡が取れない・様子が分からないということがあり、そういう時に調整を直前でもしてくれるとありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 所沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別にしては安い方だと思う。夏期講習などは時間が増えるのでかなり高額 講師成績が、あまり変わらないかった カリキュラム志望校に、合わせてくれていたと思う。季節講習は多すぎた気がする 塾の周りの環境繁華街ではなかったのでよかった。 近くにお店があまりなくて軽食などが買えない 塾内の環境整理整頓はされていたけど、狭くて他の人の声が気になった。個別なのでもう少し広い方がよかった 良いところや要望入室、退室のメールが届くのが安心だった。 面談も定期的にあったので、安心でした その他気づいたこと、感じたこと塾のテストでは出来てるのに、外部テストではできていなかったので、外部テストに対応して欲しかった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 白鍬教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別としては料金は安くも高くもありません。 妥当だと思います 講師講師は変わることがありますが、個別なので分かるまで指導してもらえます。 自分のペースで進めることができるのも無理のない、うちの子に合っている塾です。 カリキュラム教材は受験する高校に合わせて選べます。試験の時には教科書に合わせて指導してもらえるので テスト対策もしていただけています。 塾の周りの環境大通りに面しているので、夜でも安心して子供だけで行けています。 塾内の環境広くはありませんが、勉強するスペースとしては十分です。 道路沿いなので多少の車の音がしますが、それほど気になりません。 良いところや要望英検が塾で受けられないことが残念な所なので 明光義塾の準会場で受けられるようにしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので小テストが1・2年となかったのが残念です。 子供は小テストをして緊張感を持たせることも大事だと思います。 3年ではテストがあるので受験対策が出来ていると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.