学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 調布教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別で教えていただける塾の案内をいくつか取り寄せて比べましたが、その中で安い方だと思いました。 講師親しみやすく、おしゃべりも交えながら楽しく教えてくださる事が、とても良いなと思いました。 カリキュラムひとりひとりに合わせたペースで、授業内容や進め方を考えてくださる事が良いなと思いました。 塾の周りの環境普段アルバイトをしている駅で、お友達と放課後に遊んだりもしている駅で、よく通っているので、塾はこの駅で探したいと決めていました。 塾内の環境ビルの2階で、階段を上がってすぐなので利用しやすいです。教室はとても綺麗で、とても静かです。 入塾理由体験授業の先生が優しくて楽しかったから、ここに通いたいと決めました。 定期テストまだ入塾したばかりなので定期テスト対策の経験はしていませんが、次回の定期テストに向けて、テスト前に授業のコマを増やしていただけるようなので安心しています。 良いところや要望塾長をはじめ、話しやすい先生がたくさんいらっしゃることがとても良いと思います。 総合評価体験授業の後で、子供が、「楽しかったこの塾に通いたい」と言った事がこの塾にした決め手です。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 二日市教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金塾専用の教材ではなく一般の参考書を使うのであれば料金は高いと思う 講師講師は分かりやすく指導しているようです。自習時間でも質問なら応じてくれる。 カリキュラム教材は生徒にあった市販の参考書を使用する。保護者としては課題をもう少し多く出してもらい、自宅でも学習時間を増やしてほしい 塾の周りの環境駅前にあるため周りに居酒屋やパブなど飲み屋が多く、塾終わり時間は酔った人達がおり治安は良くない。塾を出る前に迎えが必須である。 塾内の環境塾内は明るく整理整頓されており、机も整然と並び良い環境である 入塾理由塾が最寄駅前にあり下校時に通うことができること、自習スペースが充実しており自習の時も質問等に答えてくれること 良いところや要望塾長及び講師も話しやすいようであるが自習時間を多くしてほしいのでもう少し子供に声かけをお願いしたい 総合評価塾に通い出して2ヶ月だが授業の時以外、自習に通うことがあまりできていないため

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 摂津富田駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金維持費などを含めると高く感じます 内容次第だとはおもいます 講師落ち着いた雰囲気でしっかり教えてくれそう、また指導が講師にもきちんとありそうだと感じました カリキュラムカリキュラムは、個人に細かく予定を立ててくれそうと思いました 塾の周りの環境駅まえでわかりやすいのですが、下の階に居酒屋が入っていて 酔っぱらいがいたら嫌だなとおもいます。人通りはあるのでそこは安心です 塾内の環境パッと見た感じはきれいに整理整頓されてるとおもいました 雑音は結構聞こえるけど気にはならない程度と感じました 入塾理由大手で過去実績があるのと、立地、雰囲気など子どもの行きたい条件に近かったため 良いところや要望立地がいいので通いやすいところが良いとおもいます 大手ならではのうまい指導を望みます 総合評価期待もこめて評価しました

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 藍住教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏期講習も含めどこの塾も変わらないと思う。 講師講師との距離感も良く、また熱心に指導していただけたと感じます。詳しくはわかりませんが担当の講師との関係性も良く気軽に質問等が出来る環境だったようでした。 カリキュラム教材は与えられたもの以外にも自分でも選べるので本人にとっては意欲的に取り組めたと思います。夏期講習などある程度参加させられたのも良かったのではないかと思います。 塾の周りの環境学校からも自宅からも自転車で通える程の距離でコンビニやドラッグストアも近いため車での送迎にも困る事はありませんでした。 塾内の環境自由に使える学習スペースがあり、授業の時間以外にもそのスペースで自習が出来ていたので良かったと思います。 入塾理由自宅での学習には限界があり、また誘惑も多いため学習する環境を整えるという理由から本人の意思によって決めました。 定期テスト定期テスト対策はあったようですが、本人が希望しなかった為していません。 宿題量は多めでしたが詳しくは宿題について本人から聞いていない為よくわかりません。 家庭でのサポート夏期講習についての説明会、進路や学習方針等の説明会などに参加。日常的には夕方以降の送迎を行いました。 良いところや要望本人が長く続けられていたので全体的に良かったのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと時間の変更や休み等についても、寛容に受け入れてくださりスムーズに学習出来たと思います。 総合評価自宅のみでの学習には限界がありますが、適度な拘束時間や宿題等で自宅での学習にも意欲的に取り組めるようになったと考えます。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 JR奈良教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金まだ数回なので、行く度に先生も違ったり先生によって分かりやすさも違うので、特に可もなく不可も無くな感じらしいです。 講師先生によって分かりやすさや熱量が違う 分からない所は聞きやすい カリキュラム学校で分からなかった所を個別で教えて貰える 子供のペースに合わせて進めてくれる 塾の周りの環境駅の近くなので治安も悪くなく、交通の便も良くて安心に通塾できます。 時間通り終わるので車での送迎も可能です。 塾内の環境今のところ特に気にならないようです 面談の際の環境も整理整頓されていて綺麗でした 入塾理由他の塾生との競争が嫌だったので 通いやすく分からない所を個人で教えて貰える 個別の所を探していた 定期テスト受講し始めたばかりでテストだったので対策等は間に合いませんでした 宿題まだ始まったばかりなのでワークが届いてから 初めて宿題がありましたが30分程度で出来たようです 良いところや要望入室退出の連絡がくるので安心です。 これから難しくなっていくので順調に成果が出れば良いなぁと思います 総合評価まだ数回しか行ってないので可もなく不可も無くです。 これから評価が上がることを期待します。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 津田沼教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金長期休暇期間の特別講習は負担が大きいと思うが、我が家は息子が参加する必要がないと言ったため、通常教室のみ通い続けた 講師内部進学のために必要なトイックテストの点数を達成すると同時に、勉強する楽しさに気づき、卒業時には優秀生徒として表彰されるまでになった。 カリキュラム個別に合わせた指導をして頂けたことで、成績向上だけでなく、学ぶ楽しさをしることができた 塾の周りの環境駅前のため人通りも多く、人目につかない暗闇などを通らずに通うことが出来た。駐車には難がある場所だが、なんとか克服できた 塾内の環境教室は広いとは言えないが、清潔に保たれていた。常にスーツを着用した数名の先生が常駐しており行き届いていたため、安心感があった 入塾理由個別に対応しくれることで、きめ細やかな指導が可能と判断したため 宿題宿題は出ていたが困難なレベルではない様子だった。やる気さえあれば 映像コンテンツも充実しており、自宅での学習対応も素晴らしかった 家庭でのサポート高校生だったため、本人の自覚に任せていたが、 三者面談の機会を通し、本人の意見も尊重しながらカリキュラムを決定していた 良いところや要望面談時等 要望を聞き入れ、即座にカリキュラムに反映するフレキシブル対応が魅力的だった 総合評価英語のみの受講だったが、学びの意欲が高まり、他の教科の成績も向上した

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 国領教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高いと感じました。また、教室は狭く感じました。 講師本人が良いと感じたから。塾の責任者が熱心だった。講師は会っていないのでわかりません。 カリキュラムテキストは実際に見せてもらえなかったので不明。 塾の周りの環境人通りが多い、明るい場所にある。駅から近い。大通りに面している。いい場所にあり通いやすいと思う。自転車も停めやすい。 塾内の環境教室内は暗い、机が狭そうに感じました。 入塾理由自宅から近いからなのと、英検に力を入れてそうだったので入塾することを決めました。 良いところや要望大学受験に備えて英検が2級取れることを期待しております。まずは3級を秋に取れるように頑張って欲しいです。 総合評価まだよくわからない。ただ良いと感じなかったら入塾しないと思う。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 我孫子教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別でしたし、高いとは思うけれど、妥当な金額なのだと思います 講師悩んでいることや、分からないことは一緒になって考えてくださり、いつも前向きな言葉で背中を押してくれた カリキュラム塾の教材だけでなく、持ち込んだ教材にも一緒に向き合ってくださったり、見通しを持てるカリキュラムだったのがよかった 塾の周りの環境駅からすぐで、明るい通りにあり、自宅からの帰り道も安心の立地だった。コンビニもすぐのところにあり、気分転換できる場所だったよう。 塾内の環境少し狭い教室で、プライベート空間があまりなかったことだけは残念だった点 入塾理由大学進学への相談に真摯に対応して下さり、具体的な対策をわかりやすく提示してくださり、見通しを持って意欲がもてたようで、本人がここに決めたいと話したから 定期テスト過去問をあつめてくれたり、出来ることは何でもしてくださっていました 宿題量は多かったし、目指す大学へ向けての宿題は難易度は高かったと思う。出来なかったところは授業以外でも教えていただけていた。 家庭でのサポート親への面談もしっかりあり、そこで普段の様子や模試での結果の説明や今後へ向けて何をしていくかをしっかり話してくれていたので、信頼してお任せしていた 良いところや要望教室がもう少し大きければもう言うことはないです。 冬は加湿器など、風邪予防の対策が必要かと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個々の目標に向けて、真摯に対応してくれる、信頼できる塾だと思います 総合評価本当に彼女の目標に向け、塾全体で向き合って下さったので感謝しかないです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 国分寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高いと思います。 やはり、個別指導なので。 年中無休の自習教室があるので、それで高いのは仕方ないです。 講師特に不可もなく。 塾長さんは、よくしゃべります。 熱心な先生もいる 塾の周りの環境駅からは近くありません。 田舎なので。 駐車場は20台は停めれるとおもいます。 満車になることはありません 塾内の環境虫がよく入ってくると言ってました。 冷暖房完備です。 自習室は去年出来たばかりなので、綺麗です。 入塾理由子供がどうしても通いたいと言ったから 家からも近く、個別指導が気に入った様子です。 宿題やってこないと、怒られるそうですが。 家庭でのサポート相談すれば何でも答えてくれます。 親身になってくれます。LINEできます。 良いところや要望LINEできて、気軽に相談できます。 外でご飯を食べることもできます。近くにスーパー、コンビニあり その他気づいたこと、感じたこと高いと言うこと以外は、特にありません。 やはり、金額が痛いですが。 総合評価金額高め。 でも子供への投資ため。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 川副教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金長期休みの講習代が高かった。通常の月謝にプラスされての講習代は正直大変だった 講師年齢の近い講師が中心で人見知りの娘も気軽に質問できたみたいだから カリキュラム高校生は映像授業中心だったのでちゃんと娘が見ているか不安はあった。 塾の周りの環境前の家からは近くだったが駐車場があまりないので迎えに早くいかなければならなかったのが地味に大変だった 塾内の環境今はわからないけれど、私語をする生徒さんがいて娘は迷惑みたいだった 入塾理由息子も通っていてきちんと見てくださり無事に志望校に合格できたから 宿題中学生のころはでていて内容も量も普通だったみたいです。高校生はでていませんでした。 良いところや要望いいところは頻繁に面談をしてもらえることです。塾での様子はなかなか話してくれないので。 総合評価全体的にはよい塾だと思います。振り替えもきくので何度もお世話になりました。駐車場の件とお値段が…ここはしかたないことなのですが。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 山の田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べてやや高いかなという印象は受けましたが、他のところは教材費等もかかるのかもしれないので一概には言えません。 講師初めて担当してくれた講師の方がとても優しく、かつ分かりやすかったらしく安心して通わせています。 カリキュラム次回までにここを終わらせようとか、今月中にここまでしようとかあらかじめ知らせてくれるので、安心できるようです。 塾の周りの環境大きめのバス停が近く、たまたま通学経路にあるので定期を利用して通えるところがいいです。また、大通りに面しているので、バス停まで歩いて行くときも人目につくので安心です。 塾内の環境大学も近く大通りに面していますが、思ったより車等の騒音を感じません。 入塾理由教室長さんが対応が優しかったです。模試の結果を見せた時の第一声が「いいですね」で安心しました。この大学でこの判定は当たり前、みたいな反応をされる塾もあったので、優しさが心に沁みました。 良いところや要望アプリで入退室や授業のスケジュールがわかるところがいいです。定期的に面談があるのも安心ポイントです。 総合評価対応等に不満や不安は今のところないので満点にしてもいいのですが、通い初めて日が浅いので4にしました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 安養寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金講師の方によってばらつきがあるのが少し残念でした。ただ、個別指導なので個人に寄り添ってくれるのは集団と違って良かった点だと思います。 講師具体的な目標を立てて、取り組むことを徹底してくれたことが良かったです。内容もそうですが、取り組む姿勢を教えてくれたことが非常に良かったです カリキュラム進学のレベルに応じて教材を変えてもらえると良かったかなと思います。みんな同じ教材ではなく、目標や個人にあったものを使ってもらえるともっと良かったです 塾の周りの環境学校から近く、放課後や部活動後にそのまま行けるのはよかったです。車通りは多いですが、明るく、夜も安全に帰宅できるような立地で、そこも選んだ理由の一つになっています。 塾内の環境雑居ビルの中に教室がありますが、特に騒音などはなかったように思います。みんな静かに集中していたと思います。外からの騒音も特になく、集中しやすい環境だと思います。 入塾理由クラスメイトが多数通っていたみたいです。 学校からも近く、放課後でも通いやすかったので選びました。 良いところや要望良いところは、講師の方が親身になって寄り添った授業してくださるところだと思います。学校でわからないところも丁寧に説明してもらえるみたいです 総合評価通いやすく、迎えにいく場合も駐車場があるので非常に便利です。駐輪場もあるので学校帰りでもそのまま通え、アクセスが非常にいいですね

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 大村教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べたら高い方だと思います。 ただ、通学して随分成績が上がったので通って良かったです。 講師映像でレベルの高い講師の先生の授業を受けることが出来てとてもわかり易かったと言っていました。 カリキュラム苦手な科目のカリキュラムを多めに入れてくださったので、その科目の成績が良くなったので助かりました。 塾の周りの環境駅の近くにあり、敷地内にちゃんと駐車場があるので、車での送迎が楽でした。 自転車で行っても近い場所にあったので通いやすかったと思います。 塾内の環境教室は割と広く、机や椅子は新しいものできれいだったので、学習しやすかったと思います。 入塾理由他の方から評判を聞いてこちらの塾に決めました。 映像指導で本人のレベルに合わせて指導していただけるところが良かったです。 定期テスト定期テスト対策があったかどうかは本人に聞いたことがないのでわかりません。 宿題特に宿題は出されていなかったようです。 宿題を出してもらったほうが良かったです。 家庭でのサポート基本的には本人に自転車で通塾してもらっていて、雨の日だけ車で送迎していました。 特に説明会等はなく、塾に伺ったのは入塾時と退塾時だけです。 良いところや要望映像見てもわからない所があれば、丁寧に説明してくださっていたのでそこが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこととても良い塾でしたが、もう少し早めに通い始めていればよかったです。 総合評価大学受験は落ちてしまいましたが、成績がぐんと上がり自信に繋がったようで良かったです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 江古田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導塾にしては多分比較的良心的な価格だったと思っています。 講師プロの講師ではなくどうしても経験不足が心配な面はありました。 カリキュラム個別指導塾だったので、カリキュラムは大まかに決まっているだけであとは個人の匙加減、という感じでした。 塾の周りの環境駅から歩いて行ける距離にあるけれど商店街から離れた比較的静かな環境でした。それのりの大通りに面してはいましたが気になりません。 塾内の環境保護者面談で訪問した限りでの印象ですが、きちんと片付いた感じでした。 入塾理由まず第一に、近くて通いやすかったこと。それと、知人からの評判もそこそこ良かったこと。 定期テスト通常普段の授業が定期テスト対策にもなっていたことと思われます。 宿題必要最低限出されていた感じだと思います。少なくはないけれど、大量ではない。 良いところや要望塾長が良いと思います。無駄な事はしない、的確な指導をしていると思います。 総合評価塾長がよい、雰囲気も良いと思います。講師が不足しているのが残念。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新井教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金教室設備を考えると、通常授業は割高。夏季講習は割安 講師子供の結果が出ない。出ない理由の掘り下げと対策に不満がある。 カリキュラム季節講習は割安。基礎学力をつけるためのカリキュラムをお願いしている 塾の周りの環境道幅が狭く、向かいと両隣は飲み屋で、交通も治安も心配。駐車場がなく、子供の送り迎えには車の列が出来る 塾内の環境実際に入ったことはないが、子供からは静かではかどると聞いている 入塾理由体験教室に参加してみて、子供が自分で選んで決めた。雰囲気がよかった 定期テスト通常授業を振り替えて、定期テスト前に授業をまとめるようにしている 良いところや要望先生には懇切丁寧に指導いただいている。結果がともなえばいいのですが 総合評価子供によって相性が違う。集団で競い合うほうが伸びるのかも知れない

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 藤枝水守教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金講習は丁寧に教えてくださり、また講習がない時、教室で自習をすることができる 講師若い年齢の講師が多く、勉強の仕方などを分かりやすく教えてくれる。親しみやすい。 カリキュラム特に見聞きしてなかったので何とも言えない。夏季講習はよく時間をとってやったと思う 塾の周りの環境主要道路沿いにあり車で行く時は入りやすいが、駐車スペースが少なく道路脇で待機しないといけない時がある。 塾内の環境コンビニ位の広さなので、個々のスペースがちょっと狭いように思えた。 入塾理由娘の友人が通っていて、丁寧な個別指導と塾の雰囲気が良いということで本人も通いたいと決めました 定期テスト講師が過去の問題をもとに丁寧に解説したり何度も対策をしてくれた。 良いところや要望車で送迎する人が多かったのでもう少し駐車スペースを確保して欲しいのと、屋根付きの駐輪スペースがある方がよいと思う。 総合評価個別指導の為、とても集中して勉強をすることができると思う。分からないところは丁寧に教えてくれるので通い続けやすいと思う。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 ひたち野うしく教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏期講習などは高額になりますが、お月謝は普通かと。夏期講習もコマ数を選べたので金額も抑えられました。 講師人によります。この人が良いと言えば合わせてくれました。夏期講習などの時も合わせてくれました。 カリキュラム人によりますが、ちゃんと予習してきてくださる先生もいらっしゃいました。その場合、とても授業がわかりやすく、スムーズでした。 塾の周りの環境駅が近く、お店もたくさんあり、明るいです。交通量は少々ありますが、送迎していたので問題ありません。 ただ、駐車場が狭かったのが難点です。 塾内の環境教室内は狭かったです。 面談中の声も聞こえます。 小学生がいるとうるさい時もあります。 入塾理由自転車で通学できるため、ここに決めました。先生を指名できたのも良かったです。 定期テスト定期テスト対策はありました。どのようなものだったかはわかりませんが、ちゃんとやってくれていました。 宿題量は減らしてと言えば減らしてくれて、その子に合った量に調整してくれます。なので、特に負担にもならず、良かったです。 家庭でのサポート送迎はしました。 面談も行きました。 あとは特にしておりません。 子供に任せてます。 良いところや要望志望校も無理強いはせず、暖かく見守ってくださいました。 駐車場が狭く、早めに行かないと大変です。それくらいかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 自由のような、きつちりしているような、ちょうど良い感じでした。 総合評価子供も楽しそうに通っていたので、特に問題ありません。 先生たちもあたたかく、合格発表の日はお電話もくださいました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金平均的だと思った。 他の塾ではもっと高いところもあったので、妥当かと思った。 講師講師固定制でないことが親からは不安がある。 プロ講師というよりは、先輩に教えてもらっている感覚で、うちの子供にはあっているようだが、どこまで大学受験に対応できるかは様子見である。 カリキュラム英語は授業および英検についても対応してくれるようなので期待している。 塾の周りの環境駅から近いのが良い。子供が自転車通学途中でも立ち寄れるし、雨の場合は公共交通機関でも行ける。階下がコンビニなので、お昼を挟んでも何か買いに行ける。 塾内の環境個別指導だが、3人同時のことが多い、また席が狭く前後隣と近いので、雑音や集中できるかどうかは親の目からはやや心配。 しかし本人はそのほうが落ち着くと今は言っている。 入塾理由個別指導であること、子供本人がいくつか塾説明と体験授業を受けた中でここが良いと決めた(雰囲気など) 良いところや要望勉強に縛られるというような固い感じがないのが我が子にはあっているようだ。講師も先輩のような雰囲気の様子。 良い先生だと固定になると良いと思う。 総合評価自由できつく感じない雰囲気が子供には合っている。しかし大学受験のサポートをどこまでしてくれるかはこれからの様子見になるため。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 渋川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金マンツーマンで指導してくれるわけではなくわからないところをその場で教えてくれるという形でした。本人はとてもよくわかったと言っていたので基本的に満足です。 講師今まで理解できなかったところが、指導のおかげで理解できるようになり本人がとても喜んでいたのでかねがね高評価です。 カリキュラムカリキュラムと呼べるのかどうかわかりませんが、本人のペースや進捗具合に合わせてくださったようです。教材はオーソドックスなものでかえってよかったかもしれません。 塾の周りの環境駅から徒歩2分ほどで、大きな通りに面していて建物の2階で、駅前には交番もあります。駐車場は狭いのですが、近くにコンビニがあるため送迎の際も非常に便利です。 塾内の環境大きな建物ではないので広くはなく多少圧迫感はあります。騒音はそこまで気にならず、集中するのには問題はないと思います。 入塾理由苦手な教科があったため、本人の希望もあり、仲の良い友人とともに学校に近く個別指導のある明光義塾さんに入りました。 定期テスト定期テスト対策はテスト範囲をもとにあったようです。我が子は進学校ではなく苦手な科目克服だったため詳細はわかりません。 宿題宿題はなかったと思いますが課題のようなものはあり持ち帰ってきた事はありました。 家庭でのサポート送迎はしていました。本人の性格的に自主性を重視したので送迎以外は書けるようなサポートはしませんでした。 良いところや要望立地がよく、個別指導していただくのにあたり人数も丁度よく、こちらの希望に沿った指導をしてくださいました。 その他気づいたこと、感じたこと入会する時に感じたのですが説明や対話が簡潔で、距離感も良く良かったと思います。 総合評価我が子には適していましたが、大学進学を目指す生徒には個別指導が物足りないところがあるのではないかと思いました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 ヨークベニマル山形深町店教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金月謝の他に、長期休みの講習が入るたびにお金がかかるため少し高いと感じた 講師個人に合わせたペースで学習できることや、年齢が若い講師も多く話しやすか勉強できる環境だったと思う。 カリキュラム教材は、学校に合わせて準備され家でも復習や予習しやすかったと思います。 塾の周りの環境近くにスーパーがあったので、周りに電灯もあり環境の面でも安全で行きやすく、送迎の面でも買い物などもしやすくよかったです。 塾内の環境仕切りなども上の天井まであるのではなくオープンな感じの席になっているので、周囲の音などが気になる可能性もあり、常に出入りがあったので気になる人は気になる。 入塾理由受験するにあたり、確実に合格できるように集団ではなく個別対応ができる塾だったから 定期テストよく覚えていませんが、定期テスト対策として 出題範囲を中心に勉強を取り組んでいたと思います。 宿題本人に任せていたところも多いので、量としては多かったのかよく把握できていませんが、次の授業まである程度はできる量だったと思います。 家庭でのサポートお金の面は当たり前だが送迎や説明会、定期テスト後の面談など必要なサポートはできる限りしてきた。 良いところや要望褒めて伸ばすかんじなのかと思いましたが、ダメな時はダメだとはっきり言って具体的にどうしたらいいのかもう少し詳しく指導してもらいたい 総合評価全体的に、集団が苦手な子や個人個人に合わせてその子のペースで勉強を進めら事ができ質問などもしやすい環境だと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.