学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 高岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は少し高めに感じます。冬季や夏季の追加講習で追加料金がありますが個別での指導なので仕方ないとは思います。 講師分からない部分も丁寧に教えてもらえ本人の自信に繋がっていったと思うので感謝しています。 カリキュラム本人のレベルに合わせてテキストなどを選んでくれます。季節講習も集中的に取り組めて良かったです。 塾の周りの環境自宅からも近く便利なので選んだ部分もあります。駐車場がないので送迎の際に不便に感じることもありましたが他は気になりませんでした。 塾内の環境自習するスペースもあり学習環境としては良かったと感じています。 入塾理由中学校受験のために塾を検討している際に個別での指導が本人に合っていると思い選びました。 定期テスト定期テストに対しては苦手科目を中心に集中的に取り組んでくれました。 宿題大量に出されることもなく子どもが無理なく取り組むことが出来ていました。 良いところや要望日程変更にも柔軟に対応してくれた印象です。志望校に合格出来たことは感謝しています。 総合評価小学校6年から通い始めて志望校に合格出来ました。集中的に取り組めて良い環境だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 七光台教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金コマ数が増えると値段が一気に上がるので正直言って悩みました。 講師年齢層が若く接しやすく話しやすい先生が沢山いたので聞きやすかったです。わからないところを理解するまで指導してくれました。 カリキュラム苦手教科を重点的に指導してもらいました。その中でも更にわからないところのプリントなど沢山やらせてくれて理解に繋がりした。 塾の周りの環境自宅から1人で通える距離でしか。またスーパーが併設しているので安全に通えました。周りが明るいのでこれもよかったです。 塾内の環境テスト前などは自習室が狭く感じたみたいです。それ以外は問題なく通えました。 入塾理由テスト勉強をしても思っていたより点数が取れなかった。苦手教科を伸ばしてもらいたく塾に入りました。 定期テスト単元ごとに理解していない所を重視して指導してくれました。得意科目も更にレベルアップできるように指導してくれました。 宿題適切なりょうだったので忘れる事なくできていました。受験前は多少多かったが頑張っていました。 家庭でのサポート塾の送迎や面接をたくさんしました。とにかく合格できるまではベストを尽くしました。 良いところや要望先生たちが接しやすかったのが1番良かったです。こまめな面談もあり良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んでも変更ができたのは良かったです。塾長さんは歳が近く話しやすく相談しやすかった。 総合評価総合的にみてこの塾に通って良かったです。何より合格できた事に感謝しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 川口教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金テスト前に授業を沢山入れたり、月例テストがあったり、英検対策があったり、受験前に授業を増やせたり、本人に合わせた教材を選んでくれて、とても融通利くので、個別としては安い方なのではないかと思います。 受験前の1年生の時期等は金額を最低限にすることもでき、教材購入もこちらの要望次第なので、とても良心的な金額設定だと思います 講師年齢の近い先生から新しい情報、リアルな現状の情報も入ってきますし、年齢の離れたベテラン先生もいらっしゃって、どの先生になるか本人が楽しみにしています。 あまり気の合わない先生は今のところ居ないようですが、 テスト前や、強化したい日等でこちらから講師を選べたりすると、確実の5点でした カリキュラムもともと、こちらの都合にあった、こちらの要望に合った、その時変わる状況に合わせての受講を希望していた為、全て条件をクリアしてくださってるので、助かってます。 例えば、夏休み等、今日は朝から夜まで1日塾で受講出来るので入れて下さい。とか、 明日は物理のテストなので、物理の先生に二コマお願いしたいです。 等、本人が塾長と話して決めてきています。 塾の周りの環境駅からそんなに近くはないのですが、お陰で雑音も少なくとても勉強しやすい環境に思います。 コンビニは近くにありますが、遊ぶ施設などは無いので、気が散らないと思います。駐車スペースはないですが、停車して待つことはできます。 塾内の環境親としては良いのですが、子供達は冬になると寒い席、夏になると暑い席等はあるようです。 入塾理由習い事が忙しかったので、その中で受験するにあたり、個人指導してくださり、また授業もこちらの都合に合わせて入れてくれるので、とても助かりました。 また、急なお休み等にも対応してくださり、振替も出来るのがとても魅力的でした。 定期テストワークの提出等は早目に終わらせる事をすすめられ、 +の授業をしてくださいます。 分からないところ、間違ったところ、よく出る問題、苦手な分野の解説をしてくださって、テスト前に何をやるべきかを教えてくださいます。 テスト直前に見る物も教えてくださったり、とても頼りになります。 宿題姉弟で行っているので、宿題の量は本人のこなせる速度や生活環境に合わせて出されているようです。 また、沢山出す先生とさほど出さない?こちらの要望、明日がもう塾なので少なくしてください!などの要望を聞いてくださる先生がいるようです。 家庭でのサポート塾の送り迎えはしましたが、本人が自転車で通う事もできました。 夏休みは迎えに行って、1時間しかない休憩を車の中でご飯を食べながら過ごしたりしてました。 コロナ以来、塾での飲食が禁止の為、コンビニで買ったご飯もコンビニ内のイートインスペースで食べているようです。 良いところや要望テスト前になると沢山授業を受けたいのに席が無かったり空きが無かったりするのが、少し残念です。 でも、ここまで都合を合わせてくれる塾も少ないので他には考え難いのですが その他気づいたこと、感じたこと本人が楽しそうなので特にないです。 二人目は場所見知り、人見知り、勉強嫌いがあったので、 楽しそうに通塾出来てる環境を作って下さり有り難いです。 総合評価誕生日カードをくれたり、先生からの寄せ書き。 年賀状で何でも聞いて!ってコメントしてくれたり、受験の際にお守りをくれたり、精神面でとても救われています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 伊達教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金適正価格がわからないが、個別指導してくれるので無難な金額だと思う。 講師少しずつ本人の自身がついてきたので、指導がうまくいっていると思う。 カリキュラム本人が苦手なところを重点的に指導してくれるので、内容がいいと思う。 塾の周りの環境街の中心部にあるので、交通の便もよく、夜も街灯があって暗くないし、自宅からも近いので、特に不便はない。 塾内の環境特に可もなく不可もなく、落ち着いて学習に取り組むことができているようだ。 入塾理由英語が苦手で個別指導してくれることろを探した結果、本人の意向もありここに決めた。 定期テスト定期テスト対策も希望に沿ってやってくれるので、助かっている。 宿題本人の実力・レベルに合わせてくれるので、取り組みやすいものになっている。 良いところや要望都合の悪い日や日程変更なども柔軟に対応してくれるので、良いと思う。 総合評価本人のやる気を引き出してくれる内容なので、苦手分野を中心にレベルアップできそうです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 下館教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高いと思う。時間が、短いので、もうすこし長いのがいいと思います。 講師見まわる形で、自分でやらないといけないことが、多いと感じる。 カリキュラム教材はいいと思います。 基礎的なことが、備わっている印象がある。 塾の周りの環境自宅からも比較的近く、周りも学習塾があり競争が激しいと感じる、駅からも近く、環境はいいといえるかと考える。 塾内の環境自習室もあり、比較的通いやすい。 先生たちも親身になって、いろいろ教えてくれる。 優しい人たちが多い。 入塾理由個別だから面倒みが良いと思い、さらに相談にもいろいろのってもらった。 定期テスト定期テスト対策もしっかりしていますので、そこそこの点数が、とれた。 宿題宿題は、無理のない範囲で負担にはならないと思う。多すぎず、少なすぎということもないかと何となく感じる。 家庭でのサポート面談も定期的に行われて、今後のことについても、いろいろアドバイスしていただき、考えることもただにあります。 良いところや要望個別指導の塾としては、費用は他と比較して安いほうかと思います。 時間が短く、さらに時間あるかぎり受講したい。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じたりすることは、ありませんが、今後も通い続けていければ、いいです。 総合評価個人個人に合わせた学習をしていただきますので、弱点も把握できている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 村上駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金5教科まんべんなく見ていただけた所と、今は塾に通ってないですがすべきことの基礎を学べた面では良かったと思いますが、それに見合った成果があったかと考えると塾代の割に高いと感じました。 講師本人の苦手な部分を逐一指摘して指導していただいたのが良かった所です。 カリキュラム本人がやりたいことを優先にカリキュラムを組んでくれたのでやりやすかったです。 塾の周りの環境自宅や学校からも近く、更にコンビニやスーパーも近かったので、お腹が空いたら空き時間にそこに行って食べることもできて有り難かったです。 塾内の環境基本的に個別指導で、仕切りがあるため雑音もそんなに気にならず勉強に集中できたみたいでよかったです。 入塾理由希望する志望校に入るために入ったのと、英検の受験をしたかったのが理由です。 定期テスト定期テスト対策は5教科見てくれ、特に国語が苦手だったので国語中心に対策してくれました。 宿題宿題は出る時と出ない時があり、基本的な問題を解く感じでした。基礎学力をつけるのが目的だったみたいです。 家庭でのサポート塾までの送り迎えや、英検を受験する際には会場まで送り迎えしました。 良いところや要望連絡が取りやすく、先生も親しみやすい先生ばかりで良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと部活をやっていたり、体調を崩すなどの急なスケジュール変更にも臨機応変に対応していただけたのはよかったです。 総合評価基礎学力をつけたり、英検などの検定を受けるのには適してました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 平松本町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金中3になり夏期講習は最低31コマは必須で受講させられる。最初は72コマで打診されたが31コマでもかなりの金額になる。 講師子供からの評価が分からないので3点。良くも悪くもない感じで受けているよう。 カリキュラム週一回で数学のみしか受講してないが、新学期に5教科のテキストを購入しなければならない。 塾の周りの環境駐車場は4台有り。雨の日でも少し早めに迎えに行けば停められる。隣は美容室、向かいは公園、明るいうちは人通りも交通量も多めなので自転車で1人でも通わせられる。 塾内の環境道路沿いに建っているので車の走行音はかなり気になるようです。 入塾理由家から近く送り迎えなしで、自転車で通える。 集団より個別指導が本人に合っていると思ったので。 定期テスト定期テスト対策は必須で受講。1教科選び5コマ受講。 できれば2?3教科を5コマの中で対策したいところ。 宿題翌週の授業までには終わるので量はそれほど多くはない。難易度も低め。 家庭でのサポート小学生の時は送り迎えをしてました。中学生になってからは自転車で行かせました。 良いところや要望急な振替にも迅速に対応して頂きました。定期テスト対策や季節講習もほぼ希望通りの日程で組めました。 その他気づいたこと、感じたこと入塾した時は小学校の授業に遅れないように基本学力を付けるためでしたが、中学生になってからは模擬テストの回数も増え、受験対策で通う感じになりました。 総合評価個別指導なので、集団授業が苦手な子供には通いやすいと思います。季節講習が他の塾よりコマ数も多く、費用も高い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 南生駒教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので、やはり高いと感じる。自習がしやすい環境が用意されており、テスト前対策講座は追加料金なしなので、それを加味すると納得できる料金だと思う。 講師自習時間も様子を見回ってくれており、質問がしやすい。子供の普段の勉強時間を確認してから宿題を設定してくれた。 カリキュラム塾生はテスト前に点数アップ集中講座があり、追加料金なしで受講できたので良かった。 塾の周りの環境駅から近いので電車通学の帰り道に寄れるのは良いと思う。周辺道路の道幅が狭く、車での送迎は少しやりにくさがある。 塾内の環境席は個別に用意されていて、整然としているので集中しやすい環境だと思う。 良いところや要望アプリがあるので、宿題の内容などアプリ内でチェックできると嬉しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 柳井教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金ちょうどいい。個人差があるため一概に申すことは出来ません。他の塾に比べたら比較的に安い方だと思う。 講師当たり障りない感じで、教室によっている先生が異なるため、一概には言えない カリキュラム少し不足。本格的に受験対策がしたければ、映像での授業組がオススメ。 塾の周りの環境駅と近いため、交通の便はとてもいいが、周りにたくさん建物がある訳ではない。悪い点をあえてのべさせていただくのなら、対面での授業は向き不向きが出ると感じた。 塾内の環境自習室ありなので、とても利用しやすいと個人的に感じた。ただ、階段で上がるようになるので少し大変。 入塾理由成績の向上のため。また、駅に近いという立地の理由もある。1番の決めては、自習室があり集中出来る場所があったこと。 良いところや要望自習室ありなとこや、駅近な所はとてもいいと感じており、全体的に利用しやすいと思う。 総合評価自由でやりやすい。自主性が試されるため、人にもよるが個人的にはちょうどよく監視されている感じてやりやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 加賀作見教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金塾は基本高いので、その値段にあった指導ならな親も納得します。駅から15分ほどなので、送迎が必要なので大変です。 講師講師は気軽に相談できるので良いです。分かりやすく指導してくれると思います。 カリキュラム独自のカリキュラムが、あるわけではなく個人指導なので、気軽に聞けるのでいいかなと思います。 塾の周りの環境雪の日の送迎は、送ってまた迎えと親子ともつかれてしまいます。子どもだけで行けるといいと思います。交通面が大変です。 塾内の環境街中なので、防音対策はあまりしてない?のか車の音は聞こえます。 入塾理由希望校が難しいラインで、自力では無理なので、回りに聞いて決めた 良いところや要望講師は選べませんが、講師全体明るく話しやすい環境だと思います。 総合評価子どもも、嫌がらす通ってくれたので良い塾だと思います。 金額はどうしてもかかるので、子どもと相談して決めた方が良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 浄水教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金自習室も含めての値段なので、かなり安いと感じました。他の塾と比べても良い場所なので、おすすめもできる。 講師生徒に質問されたらすぐに一緒に考えてくれるので、理解もしやすい。 カリキュラム学校で学んでいる範囲の内容を積極的に取り入れてくれるので、効率的に学ぶことができる。 塾の周りの環境駅前ということもあって交通の面でも非常に便利で、人目が多いので不審者などが出るということもなくとても安全。 塾内の環境少し冬場の湿度が高く、過ごしづらい。ただ冷暖房はしっかりとしていて、外の気温に関係なく集中できる。 入塾理由家からも近く、個別指導ということもあって特性にも合っていた。 良いところや要望講師の方々が真剣に取り組み、生徒にしっかりと付き合っているので、安心できる。 総合評価希望を伝えるとできる限りそれに沿って進めてくれるので、理解しやすく学習がより捗る。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 函館湯川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は一コマいくらって感じで安いと思います。夏期講習になるとそれなりの金額になるので。教材費も安いと思います 講師あまり成績も上がらず。わからないとこも聞きづらい雰囲気もあるのかも個別指導と言っても1人で数人みてるのたで カリキュラム教材も生徒全員一緒だと思います。できる子もできない子も。それが良いのかわかりませんが 塾の周りの環境近くにコンビニあるし迎えに行った時もそこで待ち合わせできたのでその点は良かったかなとおもいます。それと道路沿いにあるので。 塾内の環境清潔感もあり特に悪いところはないと思います。冷暖房も完備されてるし 入塾理由自宅から近くて授業料もそこそこで時間的にちょうど良くて個別指導だから 宿題そんなに多くないので大変ではないかもしれません。それが良いのかわかりませんが 家庭でのサポート送り迎えはかかさずしていました。わからないところをそのままにしないようにはいいました 良いところや要望特にありませんが成績もそんなに上がらなかったので。あまりあわなかったのかも 総合評価成績の良い子にはあってると思いますがわるいこには合わないかな

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 唐津教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金近隣の進学塾と比較して少し高いかなとの印象だったが、塾の設備や教室の清潔さ、明るさ、通う他の生徒の雰囲気でこちらに決めました。 講師少し料金が高い分、勉強への意欲の高い生徒が集まっている印象でした。いっしょに引っ張ってもらえたのかと思います。 カリキュラムわからない部分を個別にわかりやすく指導していただけたのでなんとかついていけました。 塾の周りの環境駅から近いので、電車で通う生徒もいました。ほとんどは近所の中学からの生徒です。自転車や徒歩も多いです。コンビニや路駐しての送迎が問題になってます。 塾内の環境隣の教室の音、声がかすかに聞こえる程度で防音されていると思います。 入塾理由自宅から近いので自転車で通えることが決め手でした。送迎している家庭もあるが、駐車場もなく路上停車したくなかったので。 良いところや要望あくまでも勉強を教えて成績を高めることに注力してくれるので効果は高いと思います。 総合評価塾に通えば誰でも成績が上がるわけではない。授業で学んだことを知識として身につけ、テストで高得点を取らないといけない。テストで点を取る方法が身に付いたかなと。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 水の森教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬季講習など合わせると負担が大きいです。(オンラインは安かったです。) 講師特に子供から聞いてませんが色々とアドバイスは頂いているようです。 カリキュラム目標の志望校に向けてあとどれくらい成績を上げないといけないか具体的な話があり、ワークを3周はやりましょう、と指導いただきました。 塾の周りの環境電車はなく、バス停はあるものの自宅からだとそちらに向かうバスが走っておらず、自転車で通ってます。交通量のある大きい道沿いにあるのでそこは少し安心です。 塾内の環境自習室は居心地が悪いようです。 入塾理由志望校に偏差値が届いておらず、オンライン塾は受講してたのですが成果が現れず、個別指導でないとついていけないと思い受講することになりました。 宿題2時間くらいで学校と塾の宿題が出来ているようなので多くはないのかもしれません。 家庭でのサポート車があるときは送迎し、模試に参加する日は開催高校までの送迎。月に1回くらい保護者の面談があります。 良いところや要望専用アプリで入室、退室の連絡があり、予定変更や質問などもアプリで行えます。 その他気づいたこと、感じたこと子供からも特に困ってる事などないようです。 ただ、自習室の居心地が良くないようなのでそこは改善していただけるとありがたいです。 総合評価目標高校に向けて具体的な指導があり、勉強に取り組めているのはいいと思います。苦手だった教科が少し楽しくなったと言ってました。 ただ、自宅ではやる気が出ないようで、帰宅して遊だり寝たりしてから夜遅くに勉強しだし毎日寝るのが2時頃になっているので生活リズムが改善してほしいと思います。(親がいくら言っても変化なしもしくは逆ギレ)

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 やえもん教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金初めは家庭教師でやっていたのですが、家でやるのではなく塾という空間でやるので身も引き締まりやる気もでていたので高くても正解だった 講師明るく気さくな方らしく質問もしやすいと言っていた。 教えかたもうまく次復習しようとなるような授業をしていた カリキュラム授業ないやつは自分のレベルに合わせたものであり、学校の内容とほぼ同じて復習と予習を繰り返すまのだった 塾の周りの環境交通系は使わず自転車で行ける近さだったので楽だった。 家の近くにあると言うことはいいことだと感じた 塾内の環境比較的綺麗な場所であり、人と人との空間が分けられているので勉強をしやすい環境であったと記憶している。 入塾理由家から近く個別で教えてもらえるため、そして子供にそこがあっていると思ったため 良いところや要望個別で授業をすることができその授業でやる内容だけでなく学校の質問などもできるためやりやすい空間 総合評価個別で教えてもらえるのが良かった。夜遅くになってしまうのが帰り道ということもあって悪い、でも塾全般に言えることなので悪いとも言えない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 道後教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金安いとも高いとも思わず、相応の金額だと感じました。 ですが、周りの人は高いと感じたようです。 講師よくもわるくもありませんでした。そこら辺にいるような塾の先生でした。 カリキュラム分かりやすく、内容も理解でき、よかったとおもいます。 塾の周りの環境治安は良かったと思います。メンバーも良かったです。 交通にも不満を感じることはなく、通うことが出来ました。友達と一緒に通ったりもでき、楽しかったです。 塾内の環境少し気になるところもありましたが、そこまできにならなかったのでよかったと思います。 入塾理由一人一人に丁寧に教えてもらえると、教えてもらい、おすすめされたから。 定期テスト丁寧に教えてくれました。わかりやすかったです。プリントをもらいました。 良いところや要望分かりやすく、良かったです。理解でできるまで教えてくれました、 総合評価目立った悪い所もなく、通いやすかったので良いと思いました。通って欲しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 小垣江教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金こどもが楽しそうに通っていたし、一対一で勉強を教えてくれるので成績がぐんぐん上がった 講師一対一で丁寧に勉強を教えてくださるので成績がぐんぐん上がっていった。 カリキュラム学校の教材や自分で用意した教材を使って勉強を教えてくれるのでお金が掛からなくて良い 塾の周りの環境駅が近いため通いやすかった。夜の二十一時終わりなのでその後にご飯やお風呂学校の課題を済ませてもしっかり睡眠の取れる時間帯でよかった。子供は自分の車での送り迎えで通っていた 塾内の環境車通りの多い道に面してるので多少雑音などがあったみたいですが、そんなに気にならなかった。 入塾理由子どもと同学年の子がたくさん通っていたので入塾を決めました。 定期テスト模試などもあり、同じ塾に通う子とテストのために勉強をしていて頑張っていた 宿題その子にあった課題の難易度で課題の量は学校の課題の三分の一ほどだった 家庭でのサポート「サボらない」のを掲げてる塾なので自分も家では子供がサボらないように見張っていた 良いところや要望一対一で勉強を教えてくれるので分からないものをそのままにしないようにしてくれるところが良い その他気づいたこと、感じたこと家で勉強をサボらないようにいくつか課題を出してくれるので子供もサボることなく通っていた 総合評価同学年の子もたくさん通っていて「今日の課題やった??」など塾で友達がたくさんできたみたいで楽しそうでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 佐土原教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金お月謝が高い分、学力が上がるのではと期待したがそうではなかった。 講師担当の先生から、心無いことを言われ、子供が心を閉ざしてしまい、結局中3の大切な時期に辞めてしまった。 カリキュラム1対1なので、学力に合わせたテキストなのかと思ったがそうではなく、子供はあまり理解してないようだった。 塾の周りの環境駅近くで人通りも多く、通学に問題なし。ただ駐車場が狭く、くるまでの送迎は大変だった。宮崎は車社会なので、駐車場の確保は必須です。 塾内の環境静かな環境でもないらしい。騒ぐ子は騒ぐ。子供が自習室を利用した際、お弁当を注文して頂き、とても喜んでいた。 入塾理由家の近所で自分で通える距離でした。1対1の個人指導が決め手でした。お月謝は高かったですが、我が子の為ならと頑張りました。 定期テスト通っている学校に沿った対策をしてくれて、その点は大変感謝している。 良いところや要望春期講習を受けていないのに、料金を取られそうになった時は驚いた。杜撰な管理だなと思った。 総合評価やめる直前、見放されてる感じを受けショックだった。プロなら最後までプライドを持って仕事をして欲しかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 茨島教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他校の体験に行ったりもしたが1番安い塾がここでした。他の塾と比べると比較的安い方ではあると思う。 講師親しみやすい先生方が多くて分からないとこがあればしっかり教えてくれるので理解出来た。 カリキュラム学校で勉強してそれでも理解できなかったとこを分かるまでしっかり教えてくれた。 塾の周りの環境駐車場が広くすぐに車を入れることが出来るので良いと思います。塾前の道路も車通りが少ないので渋滞になることが少ないので送り迎えが楽です。 塾内の環境雑音は特にはありませんでした。集中して取り組める環境ではあったので勉強が捗りました。 入塾理由自宅から徒歩で10分程度で車ですぐなので通いやすいところにあったから。 良いところや要望集中して自学できる環境があるので勉強がしやすいと思います。また友人同士で教え合える空間もあるのでいいと思います。 総合評価料金が安く通学する頻度も多く取れるところがいいと思います。宿題も多すぎないので集中して取り組めると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 浦安教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金普段は週1で通っていたが、冬季講習のために追加授業をたくさん契約することになりとても負担になった 講師個別指導のため、こどもも質問しやすく、説明もわかりやすいと本人がいっています カリキュラム教材は子どもの理解に合わせて用意してくれています。本人が理解しているところは省き、分からないところを中心に指導してくれます 塾の周りの環境普段は自転車で通塾しているが、浦安駅から近いため、雨の日はバスで通うこともできる。塾の前にバス停がある 塾内の環境マンションの一室が教室となっているため、面談があると他の生徒に内容が聞こえてしまっている。(授業を受けている生徒は会話が気になるのではないか) 入塾理由家族にとって初めての高校受験であり、指導、助言が欲しかったため 定期テスト定期テスト前はテスト範囲を中心に指導してくださっているようです 宿題宿題はでているようで、次の授業の最初に小テストがあるようです。 家庭でのサポート塾の面談が定期的にあるため、同席しました。 模試の申し込みや授業の振替はアプリでできます。 良いところや要望授業の振替もアプリで連絡が取り合えるため、融通がきく。室長が頼りになる。 その他気づいたこと、感じたこと室長の知識が豊富で学校選びもアドバイスが的確です。講師の先生方との相性も気にかけてくれます。 総合評価分からないところを中心に教えてもらえるので苦手が少ない子に合う塾だと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.