学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 善通寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金ヒトコマいくら。と料金が決まっています。コマ数により料金もかわります。個別指導なのでこんなものかな。と言う感じです。 講師数名の講師が常時おります。その都度講師がかわります。それぞれの講師の雰囲気で指導があるのでマンネリ化せず新鮮な気持ちが続きやすいかと思います。 カリキュラム個別指導なのでひとりひとりのペースに合わせて勉強がすすめられます。自由スペースもありそのスペースは教室があいている時間は自由に勉強が出来ます。 塾の周りの環境車での送り迎えか各自自転車で通っている生徒がほとんどです。割りとまちなかで街灯が多く人通りもあるので各自自転車で通うのも安心なのかな。と思います。 塾内の環境個別指導の教室なのでひとりひとりのスペースを確保できるしきりがあります。静かな落ち着いた雰囲気だと思います。清潔感があります。 良いところや要望講師が穏やかな人が多いような。若い講師から年配の講師まで幅広いので色んな雰囲気の講師に出会えるのはいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子どものお楽しみとして、勉強が終わって帰るとき飴をもらったりするのが頑張ったあとのご褒美感で嬉しそうです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 福山三吉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別授業なので、若干高めかも知れない。 講師息子は夏休みが明けて通い始めた為、まだ講師の方々に関してはわからない部分はあるみたいですが、どの講師でも真剣に聞いているみたいなので、良い傾向かと思います。 カリキュラム中高一貫校、附属を目指しているので、その目標にそったカリキュラムがあるのは非常に心強いです。 暗記力には自信があるみたいですが、応用力が乏しいので、考え方や考える力を伸ばせれのも期待できそうです。 塾の周りの環境交通的には隣町になるのと国道313号線を通るので自転車で通わせてます。若干車の通りが多い箇所で事故等に関しては気になりますが、常に人通りが多い為、行き帰りに関しては小学生ですが1人でも通わせられます。 塾内の環境個別指導が本人にあっているようで、設備、環境共に不満はないようです。 最初は在来線と新幹線の高架橋な近くなので、心配な面は少しありましたが、本人に聞くとそんなには気にならないようで安心しています。 良いところや要望今まで家庭での自主学習に問題を抱えておりましたが、丁寧にアドバイスを頂く中で、徐々に勉強時間を増やしていけているのは、塾に通わせて良かった点です。 その他気づいたこと、感じたことまだ通わせて間がないですが、集中力がついてきているように感じます。学校での授業内容なども進んで話してくれる様になりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 旭川神居教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金1教科のみ受けています。回数は週1回 で、月4回になります。月謝は、1教科で高いような気もしますが、妥当かなと思います。その他にかかるのが教室維持費がかかります。 講師最初、先生に慣れるかどうか不安でしたが、学校のことや、部活の話など気さくに話して話しやすい先生みたいで、すっかり慣れ、優しい先生で好きみたいです。個別指導なので、先生との信頼感が深まりいいと思います。 カリキュラム本人に合わせて、教科書にそった教材を使うか、学力テスト対策に向けた教材を使うか、最初の体験の時に、本人が取り組みやすい方法で取り組んでいけるようにと、親切に話してくれました。 塾の周りの環境近くにお店があります。バスも走っているので交通の便はいいと思います。夏は自転車でかよっています。大きな通り沿いにあるので、夜も明るく安全だと思います。 塾内の環境個別指導なので、ついたてがあります。 人見知りの息子には個別指導が合っています。 古い建物ですが、キレイ教室内はキレイだと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 東門前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金妥当だと思う。講習時期のやり方も無理強いがなく、個々の取組に考慮して貰えていると思う。 講師様々な年齢層の方がいる様なので、対応も色々で、娘はあまり不満はないよう。 カリキュラム本人が受験に対して気持ちが入ってないので、何とも言えないが、もう少し焦りを感じて欲しい。 塾の周りの環境自宅からはそんなに遠くないので、あまり不満は、ない。始業前後には、玄関付近で講師の方々が見守っているので、良いことだ。 塾内の環境一応個別であるから、集中出来ている様子。あとは、本人次第だと思う。 良いところや要望ここ数年、通う児童も増えているようで、教室も新しく、また別館も出来て良かったのでは。 その他気づいたこと、感じたこと取組のは、子供ですが、気持ちが中々乗らない事が多く、歯がゆい。何とか講師の方の言葉で、気持ちが入る事を願ってしまう。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 燕駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は個別指導であることを考えると標準だと思う。でも毎月の授業料以外に夏期講習や冬季講習などたびたびに講習があり支払い大変でした。 講師友達と同じ塾を選び塾に行き始めました。先生の熱心な進路指導もあったのですが、子供が学習に対する熱意が感じられず 辞めさせました。子供は自分からわからない問題など自分から質問出来ないタイプでした。個別指導でしたが、子供の学習習慣が身についたかは正直微妙です。 カリキュラム黙々と教材を解いていく方式でした。マンツーマンでの指導だったので子供には合っていたと思う 塾の周りの環境駅前の塾だったのと、家からもわりと近かったのて通いやすかったです。 塾内の環境教室内は静かではなく、生徒が質問や学習の話でうるさい印象だったと記憶してます 良いところや要望この塾の先生方の熱気にあふれる指導や心のケアなどもしてくださりバランスは良かったと思う その他気づいたこと、感じたことただ、もうすこし子供をやる気にさせて欲しかったと個人的には思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 水戸見和教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は、他の塾と比べても大差ないと思われる。テスト前講座は5回を4回分の料金でやてくれるなど、割引もある。 講師日によって教え方が違うので、当たり外れがある カリキュラムテストの前は特別講座のコースがあって、5回を4回分の料金でやってくれる。 塾の周りの環境学校から近いので、学校帰りに通っている人もいる。私は送り迎えをしてもらっているが、駐車場が狭いと思う。 塾内の環境個別なので、仕切られてはいるスペースで集中しやすい。騒音は特に気にならない 良いところや要望空いている時間に自習をしてよいのだが、席が少ないのでもっと増やしてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 都賀教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師分かりやすくて楽しい。 質問しやすくて問題がスラスラと解けるほど、わかる。 カリキュラム携帯電話での勉強が出来てゲーム感覚で出来る。 自習するときも、見回りしているので聞きやすい。 塾内の環境落ち着いた環境でやり易い。 自分のスペースがあり集中しやすい。 その他気づいたこと、感じたこと自分がわからない所がわかるので、明光義塾にしてあっていると思った。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 篠路教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は一般的な値段があまりわかりませんがそんなに高くもなく個別指導にしてはちょうどいい感じかなというかんじです。ほかにお金がかかったりもしなかったのでよかっです。 講師先生たちの雰囲気はすごくよくてこっちの質問にもちゃんと答えてくれてすごく分かりやすかったです。こどもにあった指導もしてくれて成績があがりました。 カリキュラム高校受験のために通ったんですけれども、進路についても熱心に話を聞いていただいてアドバイスも頂けたのですごくよかったです。 塾の周りの環境うちからのバスがちょうどよいのがなくて歩いて30分くらいかかるので送迎は大変でした。回りのみちは少し暗めですけど友達とみんなで帰ってきていたので安心でした。 塾内の環境教室内は整理整頓されてい勉強する環境が整っている感じでした。そんなに新しい教室ではないけれど衛生面で嫌だなと思う感じはしませんでした。 良いところや要望良いところは成績が上がったところがやっぱり一番良かったところです。先生の指導のお陰だなあとおもいました。塾の授業があたってないひも自由に勉強しにいってよかったのでそこもよいところでした。 その他気づいたこと、感じたこと高校が受かってからも塾は辞めていたけれどお祝いの集まりとかがあってこどもも喜んでいたのでよかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 葉山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金毎月の学費も高い気がする。施設費もかかるので最初は考えたところもあるが、環境をととのえるのには必要なのかもしれない。 講師現在はプログラミングのみを受講しておりますが、冬季講習の算数を受講した際、説明があまりよくわからず、結局親にきいて納得していた。説明の仕方や子供の様子をもう少しみていただけたらとおもいました。 カリキュラム勉強する環境がととのっているので、やる気を出すためや受験のためにはよいのではないのでしょうか。 塾の周りの環境道路沿いにあるのでわかりやすい。交通量が多いところなので、塾の後に送迎をたいきするところが狭い。 塾内の環境部屋はきれいにたもたれていて、個人の目標がかかげられており、集中する環境にあると思う。 良いところや要望こどもが楽しくかよっていることがなによりです。先生との面接も年に数回あるので様子がわかるので良い その他気づいたこと、感じたこと先生が優しく、教えてくださっているようでこどもも喜んでいます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 村井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金わかりやすい料金設定で 高い感じはしなかった教材費も妥当な金額だと思う 講師先生によって教え方の巧さに差があり、子供が満足できないこともあった不安な中で始めた塾通いだったが、次第にやる気も出て成績も少し上がった カリキュラム基礎か応用か先生と相談しながら選ぶ事ができた 受験の想定をした学習ができたと思う 塾の周りの環境駅や幹線道路から近く通いやすいと思う ただうちは車での送迎が少し負担に感じた 塾内の環境教室は間仕切りと言えるほどのものがなく、他の生徒の声が筒抜けだった 我が子はそれが気にならなかったようだ 良いところや要望受験3ヶ月前の突然の入塾に快く迎え入れてもらえ、丁寧な説明もあって良かった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 豊洲教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は、家計に負担なく1年間通わせることができたので、よかった 講師都立中高一貫校受検の学習時間の確保のために通っていたのですが、適性検査の学習の割合が少なく、塾のカリキュラムに沿った学習をしなければいけなかったのが、残念でした カリキュラム入塾時、都立中高一貫校受検のための学習時間の確保のためと伝えていたが、適性検査より塾のカリキュラムに沿った学習の割合が多かったのが残念だった 塾の周りの環境自宅から近い教室に通っていたので、冬の帰宅時でも大きな不安なく通うことができた 塾内の環境フロアが狭く、一人一人の机は仕切られてはいたが、集中して学習する環境であったかはわからない 良いところや要望自分で学習する意欲があるお子さんには、個別教室で学習する時間の確保ができると思う その他気づいたこと、感じたこと都立中高一貫校受検のために、適性検査の学習をもっとできたらよかったと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 エコールいずみ教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金明光は高いと周りが言っていたが、たしかにあの指導法だとたかい 講師頼りない感じがした個別だったが他の生徒の指導中は暇だったようす 塾の周りの環境周りは塾ばかりなので特に悪かった点はなしショッピングセンターの一角だったので 塾内の環境ショッピングセンターの中だったが静かな階にあったので雑音はなし 良いところや要望嫌なところがあったので辞めたわけで特になし。要望もありません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 平塚駅南口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金一科目ごとの料金と、長期休みの特別な講習がありますが、基本的にはヒトコマあたりいくら、というわかりやすい料金設定です。 講師子どもに合った講師を紹介してくれました。曜日によっていらっしゃる講師の先生は違うので、合う先生がいたら、曜日を変えるのがよいです。 カリキュラムテキストも、子どものレベルに合ったものを購入し、指導してもらいました。教科ごとに購入するものや、特色検査対策など、多岐に渡ります。 塾の周りの環境駅前で分かりやすく、近くには交番もあります。道も広いので、安全です。駐車場はありませんが、道が広いので、車での送迎可能です。 塾内の環境個別のデスクは仕切りがあるので、勉強に集中しやすい造りになっています。自習用のデスクも用意されています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 南森町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金普通ではないでしょうか。 運動会などで疲れているようなら、振替もしていただけるので良心的だとおもいます 講師のんびりした、競争心のない孫でしたが。 漢検などにも取り組むようになりました。 先生も、授業で何をしたかをきちんと教えてくださったり、まだ理解しきれてない部分を次回にやり直してくださったり、さすがに個別ならではだと思います。 カリキュラム最初は、学年より下からはじめて、ついていけているようなら先に。ついていけていないようならつまづいたところから、きちんと指導してくださいます 塾の周りの環境隣が小学校なので、雰囲気はいいです。駅からも近いので、遠方からも通いやすいのではないでしょうか。コンビニなどもたくさんあり、長時間の勉強の際買い物にも行きやすいと思います 塾内の環境清潔で、入退室も連絡していただけるので安心です 同じビルの中は、フィットネスジムもありますし 全てにおいて環境は整っています 良いところや要望親身になっていただけます。 体調も気にかけてくださいますし。 どの先生もよく教えていただけます。 その他気づいたこと、感じたこと相対的に、無理やりに行かせてるのではなく 楽しみながら、マイペースで成績は上がっていると思います。 気長に見守っていただけます

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 名護教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金一斉授業ではなく、個別指導であるという点と、時間が選択できるので他のお稽古や学校行事で遅れるといった場合でも時間をずらすことができる点が良いです。そのかわり、料金が一斉授業の他の塾より高いですけど・・・ 講師とても丁寧に指導していて,ムラのある中学生を相手に頑張って指導していただいたと思います。 カリキュラム難関の公立高校用のテキストを使用していただいたので、勉強が充実していたと思います。 塾の周りの環境特にこれと言って目立つ建物がなく、しいていえばアパートや花屋があるだけです。 塾内の環境緑が多く、住宅も密集している様子はなく勉強するには適度に良い環境だと思う。 良いところや要望定期考査の対策や高校入試対策はもちろんのこと、英検や数検の対策もしてくれる点がとても助かりました。(別の塾では検定対策は別料金と聞きました。) その他気づいたこと、感じたこと中学3年生用の模擬試験も多く、全国チェーンなので、模試の結果による判定もある程度信用できる感じがしました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 京橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金はとにかく高く、きちんと成果がでるのか……ということが不安だった。 講師本当に、塾の先生?といいたくなるような服装の先生もおおく。教師として信頼できないと思った カリキュラムカリュキュラムがはっきりとしていなくて、不安だった。どういう勉強をしているのか、分からない 塾の周りの環境塾の周辺には居酒屋などの繁華街が多く、一人で通わせるのは不安だった 塾内の環境塾内は整理整頓されていて、勉強がしやすい環境だった。参考書などがあった 良いところや要望もっと塾の中で教えていることの内容などについて知りたいと思った。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 仙川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金1教科のみお願いしているので、若干割高に感じる。もう1教科増やすか悩んでいるが、その場合他の習い事をやめることになる。 講師初めて塾に通うようになったが、中学受験はしない予定を伝えた。なので、学校の授業の先取り、公立中学に進んで時に一歩先に行けるようなカリキュラムをお願いしたが、希望を聞いてもらえた カリキュラム初めは宿題が多すぎて大変だったので減らすようお願いして聞いてもらえた。その後慣れてきたら、逆に増やしてもらうようにお願いして、こちらも希望に沿って対応してもらった。 塾の周りの環境駅前で塾に自転車置場がないので、近くのマンション敷地にとめているが、少し心配。 塾内の環境個別指導で皆んな並んで机に向かってそれぞれが勉強している。講師は歩いて様子を見渡しているようだが広さスペース共に問題なし。 良いところや要望講師と親のコミニュケーションも良く取れるので特段問題はないと感じている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 下田駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金毎月の授業料は普通かな?と思いますがテスト前の対策授業や夏期講習などは他の塾と比べると高い目だと感じます。 講師子供にとっては若い講師のほうが身近に感じるようです。塾長さんも手があいてる時は授業をみてくれる。 カリキュラム基本、個人に合わせてカリキュラムを組んでくれる。苦手分野からゆっくり授業をしてくれる。夏期講座や冬期講習の後は確認テストがある。 塾の周りの環境駅前なので交通の便利は大変良い。送迎に駐車場はないが駅前なので駅のロータリーが使えて助かる。学校の帰りにでも通塾できる。 塾内の環境個別なのできちんと仕切りがあって集中しやすい環境です。生徒2人~3人に先生が一人なのでいつも目の届く範囲にいてくれるので質問などもしやすい。 良いところや要望塾のない日はいつでも自習に通える。自習は基本、一人で学習するが塾長さんが手のあいてる時は勉強を見てくれる?

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 秋田中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金最初は高いのかなと思いましたが、治安のよさと塾内の環境周りの環境が良いのもあり納得の料金かなと思いました。先生方も熱心に教えてくれてたみたいで成績も延びたので良かったです。 講師回りに迷惑をかけずに自分のペースに合わせてやってくれていたのでしっかり覚えて帰ってきてくれてました。得意不得意が平等に近いぐらいまで延びてくれたので教え方が良かったんだと思いました。入れて良かったと思う塾でした。 塾の周りの環境子供に悪影響のある遊び場がなくてすごく良かった。家が近いのもあったのか遊ばずに帰ってきてくれていたので助かりました。帰り道は街灯も多く明るかったので安心できる所に塾があってくれて良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 堺長曽根教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思うが、会計部門がいいかげんで重複したり問い合わせに回答がなかったりした 講師講師がいいかげん。間違った回答に丸をつけたりしている。 カリキュラム教材は凡庸なものだったと。とくに特徴はなかったと記憶しています。 塾の周りの環境イオンの中にあるので、館内放送などがきこえるので環境はよくなかった 塾内の環境塾内の様子はよく見えなかった。イオンの館内放送が聞こえていたと思う 良いところや要望責任感がなかった。そもそもやる気のある子がいく塾だと感じた

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.