TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ
メイコウギジュク
※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金自習室も使えたりするので妥当な料金かと思うがもう少しし安かったらいいなと思います。 講師子どもとのコミュニケーションをきちんととってくれる。 また最後に学んだことのおさらいをしてくれ要点をまとめてくれるところがよいかと思います。 カリキュラムその子にあったものを使用してくれ、わからないところは子供がきちんと理解できるまで教えてくれる。 子供のペースで学習できていいなと思います。 塾の周りの環境大通りなので車の量が多いがきちんとした信号もある。 そんなに暗くはない。 また塾専用アプリがあるので入退室管理ができたり、遅刻や欠席などもアプリから連絡できる 塾内の環境きちんと整理整頓されている。 窓がたくさんあり大きく明るくてきれいです。 外からも中の様子が少し見えるので雰囲気がわかる 入塾理由先生の熱意や子供に寄りそうやり方で指導してくれそう。 保護者面談もしっかりあるので色々と相談をできるので 良いところや要望生徒や保護者に寄り添ってくれるところや進路相談がしやすい。 受験の情報を色々と教えてくれてるのでとても助かります。 総合評価成績が上がることを期待して4にしました。 高校受験まであと4年あるが希望の学校へ入れるよう先生が一緒に頑張りましょうと言ってくれたところが心強い
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金給料には心配がなく、余裕を持って、続けられたから 友達にオススメしたい 講師教師に親しみやすく、わかりやすい とてもとても頼りになる 毎日が楽しい カリキュラム時間内にはじまり的確な指導をしてくれれるとこ 授業が早すぎない。わかりやすい 塾の周りの環境おちつきがあり授業に集中しやすいところ 清潔な環境が整えられているところ 見通しが良い部屋だった 塾内の環境机がきれいでとても環境がよい。目標が役に立つ 雑音は少ない 入塾理由とても人気があり、お友達も通っていたから。成績を上げたかったから 良いところや要望丁寧な指導が成績につながると思い頼りになる 情報が的確で速い 総合評価丁寧でわかりやすい 後悔のない塾選びになりました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金月々の授業料は、比較的高いと感じます。年度の始めにはテキスト代の支払いもあるので続けていけるかわかりません。 講師テスト対策や資格への取り組みを手厚く指導してくれるので助かっています。 カリキュラムわからないところは遡って理解するまで指導してくれているのでとても助かっています。 塾の周りの環境駅からもアクセスが良く治安もあまり問題もないので安心して通わせています。 塾内の環境教室も広々としていて換気をしていたりと、安心して授業を受けているとおもいます。 良いところや要望授業の振り替えなどメールでのやり取りなので時間に束縛されずいいですが、電話連絡が来るときは話が長いのでなるべくメールでやり取りしたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金1科目の料他の個別指導の塾と比べましたがここなら払えると決めましたが半年を待たずに値上げ。他の個別指導と料金が変わらなくなった。それどころかもう少し安い塾ができとても残念。 講師近場の個別指導の塾で高校生も受け入れるところがあまりなく、こちらにしましたが1対3の指導なので一人に割く時間が少なく不満。高校生も受け入れるが中学生が中心なのであまり親身になってくれていないきがする。できれば塾を変えたいが本人は嫌がって実行できない。 カリキュラム1科目しか受講していないのでほかの教科が進歩しない。試験前は1教科だけ増やしているがこれも不発。夏休み、冬休み前も何も言ってこない。 塾の周りの環境家から徒歩10分もかからない近場。周りも塾やコンビみが立ち並び駅にとても近い。人通りが多く安全。 塾内の環境線路の前にあるのでどうしても電車の音はあると思う。慣れれば気にならないかもしれない。マンションの1角なので規模は小さくつい立があるが支え1つのスペースなのとても狭い。 良いところや要望明光義塾のモットー、話す、書く身につく。を実施してから学習ノートのようなものを書くようになりました。今日学んだことをノートに書いて心に刻むようなものですが授業中の他の生徒を教えている時間に書くのでこれも授業の一環としているのが不満。授業が終わった後にやらせて欲しいがそうなると授業料が上がるかもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと年に2回ほど学校以上の時間をかけて三者面談があります。塾長は熱心な話し上手なので目覚めて勉学に勤しんで欲しいのですが残念ながら本人には届いていないらしいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します