学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 秩父教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は他の塾の価格がわからないので何ともいえませんが、少し高く感じました。 講師科目によって熱心に教えてくださる先生とそうでない先生がいるようでした。 カリキュラム教材は個人の目的に応じて選定してくださいました。受験対策にバッチリでした。 塾の周りの環境駐車場がないので、近場の有料駐車場に停めるか塾前に停めなければならないのですが、車が頻繁に通るので危ない。 塾内の環境教室内にはテストや受験結果が張り出されていたが、わりと殺風景で広々とした印象を受けた。 入塾理由中学受験にあたり、子どもの同級生の子がいたのでここに決めました。 定期テスト数十枚のプリントや小学校6年間の総復習をざっと出してくださいました。 宿題量はそこそこでており、学校の宿題や他の方習い事の合間を縫って必死で取り組んでいた。 家庭でのサポートあまりプレッシャーをかけてはいけないので、塾の送迎くらいしかしていません。 良いところや要望塾長をはじめ、穏やかで丁寧に指導してくださる先生が多い印象。 その他気づいたこと、感じたこと基本的に休みの連絡は電話で、繋がらない時はアプリ上から連絡をしていました。 総合評価中学、高校受験には適している塾だと思います。ただしやる気がない子も通っている姿がみられるので結果を出すのは個人の力が必要。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 秩父教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので少し高めだけど親身になって教えてくれたり、テキストがよかったりしたから。 講師分からないところをしっかりと教えてくれたので不安があまりなかったから。 カリキュラム課題一覧の初めからやり、最後の方には発展を積極的に取り組むなど学校らしいやり方で良かったから。 塾の周りの環境道路に近いので、たまに勉強している最中に通るバイクや車が騒がしくて集中しにくいときがあった。小学校や中学校からあまり遠くないので通いやすいとは思う。 塾内の環境温度調節も適切で、うるさくなく集中しやすい静かさで勉強できた。 入塾理由家から通える範囲内に塾があり、兄弟もそこに通って高校に合格していたから。 良いところや要望週1で1時間半から気軽に通えるので迷ってる人も行きやすいと思う。 総合評価先生の教え方が上手で分かりやすく、質問をしやすい環境で良かったと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 秩父教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金別の塾1コマ80分との比較ですが、明光義塾は1コマ90分なので、少し高いです。 生徒の入れ替わり時間を設けていないので、実質80分位の学習時間だと思います。 本人が部活などで数分遅れてしまう時もありますが時間内はしっかり見てくれます。学習内容の連絡も通知してくれるので親も把握できるのでありがたいです。個別指導としては妥当な料金なのだと思います。 講師まだ、通いはじめて数週間なので、成果が成績に反映されていないのですが、子供は塾へ行く事を嫌がっていないのでこれからだと思います。 自習スペースでの自学時間にわからない事を質問しにくい(先生は授業をしているので)のが残念です。 別の塾は、自習スペースでの自学の質問はなるべくあとからするのが望ましいけれど、その時にいる塾長や先生がなるべく対応します、から呼んでもらえればいいですよ、と言ってくれました。 子供は分からない時に教えてもらえると理解できるけれど、後回しにすると結局次回授業の際には質問はしません。そこがもう少し気軽にできるとありがたいと思います。 カリキュラム夏休みの通塾スケジュールをもとに、塾長がこの子に合った教科スケジュールを組んでくれるとのことなので、夏休みに学習の理解が進み意欲に繋がることを期待しています。 塾の周りの環境人通りのある立地なので明るい時間の通塾は1人でも安心です。 送迎の際も、少し車を停止できるスペースがあるので、乗り降りも安心です。 塾内の環境今のところ騒音について、子供から聞いていないので、良い環境が整っているのだと思います。 入塾理由希望する科目も時間帯を子供に合わせて講師を融通してくれたこと。 宿題塾の宿題は居残り自習の間にやっているようです。 まだ、やりきらないほどの量は出されていないです。 良いところや要望個別指導ならではの先生と生徒とのコミュニケーション、信頼度が学習や成績に反映してくれる事を期待しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.