TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ
メイコウギジュク
※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金本人が先生と面談して授業内容を決めてくるので授業内容と金額には不満がありません。ただ、やはり個別指導と言うことで、近くの他の塾に比べると高いのかもしれません 講師まだ通い始めて日が浅いのであまり良くはわかりませんが、本人が楽しく通えていることと親ではなく本人との面談を重視しているところが良いかと思います カリキュラム数学だけをお願いしているのですが教材の量が大変多くなにに使うのか本人も把握し切れていないようです。 塾の周りの環境学校の近くの大きな道に面した住宅街にあり、駐車場も多い。自転車で通う際に交通量も多く明るい道を使えるので夜も安心。 塾内の環境パーテーションで仕切られていますが、シンとし過ぎているわけではないそうです。先生と他社の会話も聞こえはしますが気にならない程度だそうです。 入塾理由本人が友達から情報を収集し、希望したから。また、自宅から自転車で通える範囲に合ったから。 定期テスト通い始めたばかりでよくわかりませんが、来月の中間テストについての計画を立てたと聞いています 宿題宿題は出ているようですが、塾の後に帰宅してから行っても負担にならない程度のようです。 良いところや要望まだ通い始めて日が短いのでよくわかりませんが面談も多くあるようなのでそれはありがたいです その他気づいたこと、感じたこと休みの際の振り替え授業に柔軟に対応してくれ助かります。立地が中学校のそばと言うことで、同じ学校の子供が多く良い意味での競い合いがあるようで、その面にも期待しています 総合評価とにかく一番大事にしたいと思っていたことが、成績云々よりも本人が楽しく自主的に続けられるかだと思っています。今のところ楽しく通えているようなので良い印象です
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。夏期講習や冬季講習は高くて通えなかったのでもう少し安くして欲しいです。 講師先生と生徒の雰囲気が良かったし、息子も楽しそうに通っていました。 カリキュラム息子が楽しく通っていたので良かったと思います。 塾の周りの環境家の近くに塾はなく、必ず30分以上かけて車で送らなければならないので遠かったです。 冬は雪の山が高く駐車場から道路に出るのが大変でした。 塾内の環境教室みたいに席が並んでいて、席に仕切りがついた感じだったので、プライバシーが守られていて良かったです。 入塾理由息子の受験対策のためオンライン、個別塾、集団塾を体験した結果、息子が行きたいと行ったところを選びました。 定期テスト息子に聞いても普通としか言わないのでわかりません。 してくれていたと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや親の面談で不安なことなどの相談などしていました。 良いところや要望息子の苦手をしっかりわかってくれて、授業を進めて教えてくれました。 総合評価塾に通って成績が上がりましたし、息子に合っていて、楽しく通っていたので良かったです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金あまり期待していなかったので、まあ、こんなものかなと、あくまでも、高校受検なので、受かるとは思っていたため。 塾の周りの環境家から、比較的近かったし、周りの環境も、特に気になる事は、ありませんでした、周りの評価も、決して悪いものでは、ありませんでした。 塾内の環境子供の自由にさせていたので、短期間でも、行っていたから、問題はなかったと思います。 入塾理由知人に聞き、効果は出るとの事で、ためしに行かせた、あまり期待はしていなかったが、まあまあの結果だった。 宿題問題がなかったのは、問題なくやっていっていたと、ゆうこと、 良いところや要望あくまでも田舎の高校受験ですから、問題は大学受験ですから。 総合評価たいして、期待していなかったので、結果は、まあまあです、あくまでも、高校受験ですから。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金通学費は大丈夫なものの、模試、コンクールなどにお金がかかる。 問題集などもあるため結構かかる 講師わからないところがあったら、教えてくれる。 ですが、私の通っていたところは、急かしてくる先生が1人いて、何回泣きました 塾の周りの環境治安は良かったと思います。 何事もなく通学もできたし、周りの雰囲気も良かった。 事故も少なくて安全な通塾できる 塾内の環境授業中に、高校生2人ほどが声がでかく。集中出来ませんでした。 そして、それに便乗して先生も声がでかくってしまい。 うるさかったです 入塾理由自分の実力に自信がなくて、塾に通い始めました。 お兄ちゃんが通っていたので引き継ぎと言うこともありました 定期テストありました。中学の頃ほ、総合aからcまでの間模試があったり、 対策プリントをくれたりします 宿題量は20もんほどでした。 私のところはスマホやタブレットで宿題が出されており、それが出来ない人や、スマホで宿題があまり出していない人に対して、先生な気を使ってくれてプリントでも出されることもあります 家庭でのサポートイエスタデイというリモートですかね、それに入って勉強していました。1日30分いると1ポイント貰えてそれが積み重なるとクオカードが貰えたりします! その他に塾で買った問題集などを活用してます 良いところや要望タブレット学習なのですが、自分の弱点を見つけることができます! 総合評価全体的に見て良かった点は多と思います。 先生がしっかりと教えてくれて分かるところもしっかり聞けて、分かりやすい説明をしてくださって。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
塾の周りの環境通学している高校に近いため、学科帰りに直接行くことができるところがよいです。比較的大通りに面しているので、夜も明るいです。駐車場も利用できるので、送迎もできると感じました。 塾内の環境パーティションで仕切られているので、集中して取り組むことができそうに見えます。 入塾理由オンラインの学習指導を受けようかと考えたが、学校に近いところにある事を知り、決めました。 良いところや要望まだ入塾まもないため、よくわかりませんが、学習習慣が身につくように、工夫してもらえると良い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金個別指導なので料金は高めなのでコマ数が増えたときの料金が怖い。 講師一度の体験学習で子供の得手不得手をわかってくれて、どうやって学習すればいいのかをアドバイスをくれた。 カリキュラム始めたばかりなのでまだわからないが、やる気がでるような教材だと思う。 塾の周りの環境交通の便は悪くないと思うが、街灯がちょっと暗いのと駐車場の入り口が狭い。 塾内の環境塾内は綺麗だし、個人個人が集中できるようになって雑音等もないと思う。 良いところや要望個人授業なので、わからないところが聞きやすく、本人に合った指導をしてくれると思うので期待したい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は個人指導だしこんなものかな。という感じです。入会金はかからなかったです。 講師子供それぞれの個性を尊重し声掛けをしてくれる。また、何度でも分かるまで説明してくれる。 カリキュラムアプリを使っての学習ですが弱点を見つけ出し繰り返しできる内容になっている。 塾の周りの環境自転車で行ける範囲にあり、悪天候のときは車で行っても駐車場があり安心。 塾内の環境入口、教室内もキレイに整理整頓、管理されているように思います。 良いところや要望苦手教科克服のために入塾したので、目に見える形で実感したいなぁと思ってます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金明朗会計だと思います。友人の紹介だったのですが、聞いていた値段とほぼ同額でその他にかかった出費もそんなに高額ではなかったので予算内でした。 講師評判の悪い先生はいなかったです。個別指導塾はここだけなので、他と比べようはないですが子供から悪い話は聞いたことがなく、嫌がる様子もなく通っていたので良いと判断しました。 カリキュラム教材について、一通り説明があり必要だと言われたものは全て購入しましたが、ほとんど使っていない感じでした。そんなに長く通っていなかったことも原因でしょうが、そうなることはわかっているので家でやるように促してくれたり、宿題にしてくれればもう少し使えたのにと思います。 塾の周りの環境駐車場が狭く、入りにくく出にくいです。土地柄、車移動の方が多く、迎えの時間は駐車場がいっぱいで路駐も多かったです。以前、通っていたところは駐車場がなかったので、あるだけいいのかもしれません。 塾内の環境良いとも悪いとも思ったことがないのです。普通の塾といった感じです。 良いところや要望個別指導塾なので、空いていれば融通は聞く感じです。私は2教科選択したのですが、週2回通うのが厳しいので土曜日に2コマ続けていれてもらっていました。 その他気づいたこと、感じたこと席は当日行ってからわかるのですが学校名と氏名で表記されているそうです。苗字のみや、佐藤さんのようによくある苗字なら佐藤(美)と表記するとか個人番号をつくるとかしてほしかったです。これだけ個人情報と言われている時代にちょっと配慮が足りない気がしました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金明朗会計だと思います。 友人の紹介で決めたのですが、聞いていた通りの料金でしたし、予定外の出費はあまりありませんでした。 講師受験日前日に手紙が届き、細かな気遣いに感動しました。 カリキュラム子供の成績をもとに塾長と話し合い、教科を選択し、教材もお任せしました。 結果論になりますが、選択した教科は受験には役に立ちませんでした。 (歴史を選択したのに歴史の問題が1問もでなかった) 伸びしろを考えてくれての選択だったようですが、こういうリスクも考慮してほしかったです。 塾の周りの環境駐車場が狭いし、出入りしづらかったのが不便でしたが 前に通っていた塾は駐車場がなかったのであるだけいいと思いました。 良いところや要望個別指導塾は初めてだったので、他の個別指導塾とは比べようがないですが うちの子には、集団より個別指導が向いていたので個別指導塾にしたことは良かったと思っています。 友人の紹介で決めたのですが、友人の子が通っていた所は少し遠かったので近くの明光義塾にしたのですが、友人の子が通っていた所の方が親切そうでした。 場所が違えば、塾長も講師も違うので当たり前ですが。 聞けば丁寧に答えてくれますが、こちらから聞かないと何も言ってこない。講師の方々は話しやすかったようです。 急に休んだ際に、次の日程を入れてくれる対応は早くて助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと若い講師の方が多いせいか、子供は嫌がることなく通っていましたので 宿題(次までにここまでやって来てねと言ってくれる)を出してくれると 家でもすすんで学習してくれるので助かりました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します