TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は少し高い感じがしますが、他の塾と比べても同じぐらいかなと思います 講師女性の講師なので子どもも学びやすく勉強以外にも気にかけて下さりとても良い環境です カリキュラム教材は難しすぎず、子どものレベルに合っているので無理なく学べています 塾の周りの環境自宅から近くということもあり、交通の便や治安等は特に気になりません 塾内の環境塾内の環境は、和気あいあいとしている部分もあるが、授業が始まると静かです 良いところや要望塾の講師の方たちもよく子どもたちを見て下さり安心して塾に通わせることができています
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金週に2回で個別指導2対1での値段は普通かもしれない、ただ、中間期末前に追加授業でまたお金がかかる。成績が上がったら、惜しくないお金である。 講師ほめてやる気を出させる主義の為、それがうちの子に向いているのか、やる気は出ているようである カリキュラムまだ、入って2日月なのでわからないが、教科書とは別に教材があるようです。うちの子はまだ見ていないが無料で習っている以外の教科のビデオが見れるらしい。 塾の周りの環境駅前なので人の行き来は多い。セキュリティカードがあってそれでは入れるので、安全性はいいかもしれない 塾内の環境2人の生徒に1人の先生がおしえるわけですが、うちの子は中学生だが」もう一人が小学生が多い様子。よくしゃべる子だったり。九九を練習していた。とうちの子から聞くが、授業に集中できているのかが不安。」 良いところや要望今のところ、かよいはじめたばかりでわからい。内申点をあげてくれればそれでよい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他と比べて特段高いわけじゃないけれど講義数が適当なのかは?です。 講師良くもなく悪くもなく、本人次第のところがあるので特に気になるところはなかった。 カリキュラム教材が時間以内にこなせる量でなっかたと思います。もう少し子供が頑張れると思う量がよかった。 塾の周りの環境自宅から近いので特に不便はなっかたし治安も悪くなっかたと思う。 塾内の環境自習できる席はそんなに数はないようがですが、全体的な環境は普通。 良いところや要望情報はきちんと入ります。講師が学生なので担当によってはもう少し効率良くして欲しいこともあった。 その他気づいたこと、感じたこと結局は子供がやるかやらないかなので気持の面からサポートしてもらえるとよかったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金基本的には高い個別指導である点を考慮しても決してリーズナブルな金額とは言えない 講師若い講師の先生が多く、子供の目線をうまくとらえているところは評価する カリキュラム教材に加えて教科書を利用するのは授業の延長のようであまり好きになれなかった 塾の周りの環境幹線道路に面しているので夜も人通りが絶えないので陽が落ちるのが早い季節も安心できた 塾内の環境絶賛する物ではないが必要十分ではあったと思ううるさいときがたまにあるのはなんとかするべき 良いところや要望若い先生に親近感を持って接しているのは良くも悪くもある距離感で疑問に思うところもしばしばあった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師とても分かりやすい説明で、明るく気さくに話しやすい感じを受けて好印象でした。 カリキュラム自分のカリキュラムを作れて、曜日や時間も選べるのがとても良い。映像授業も無料で見れるのが嬉しいです。 塾内の環境立地条件が良く、雨の心配もなくかよいやすいです。専用のカードで入室するので、セキュリティも安心です。 その他気づいたこと、感じたこと受付事務の方の対応も親切丁寧で、雰囲気も良かったです。授業もわかりやすく、話しやすい先生ばかりのようで、安心してかよってます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導でしたので、集団指導よりも割高感はありましたが、結果第一でしたので最終的には正解であったと思っています。 講師個別指導という事もあって、本人に合った指導をしていただいた印象です。進路指導に関しても、学校は安全策すぎて信用できませんでしたが、適切にアドバイスしていただきました。 塾の周りの環境自宅の近くということもあり、自転車もしくは徒歩で通ってました。慣れた環境でしたので、親としても安心できました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金高いですが家庭教師よりは安いです。それにその月の通常の塾代がプラスされます。あらかじめ先生からこれくらい受講して欲しいと回数希望がありますが、こちらの都合のいい回数しか受講できない場合でもその時間に合わせたカリキュラムを組んで下さいます。 講師室長を筆頭に担当して下さった講師の方々が熱心に志望校合格まで指導、アドバイス、資料集めにと奔走して下さり、入塾の際は完全に落ちこぼれていた息子を英検に合格するまでの実力を付けて頂き、見事目標であった公立前期試験で合格することが出来ました。面接の練習を学校でしてもらえなかったと伝えると、こちらでさせてもらいますよ!と面接の指導まで行って下さいました。一人一人に真摯に向き合って下さる良い塾です。 カリキュラム授業料は高いですが、ほぼ先生が横に付いて下さる安心感があるようでした。部活を引退した後は授業時間を早めに設定して下さったりして助かりました。 社会、理科の映像授業にどうかなと?心配していましたが本人曰くわかり易かったようでした。 英語と数学には力を入れておられるようでみるみる成績が上がりました。 塾の周りの環境横には24時間OPENのコンビニと商店会、駅の近くと人通りが多いので少し安心でした。塾選びの中に家から近く、人の目が行き届く明るい環境を希望していたので条件がピッタリでした。 塾内の環境自習室と相談室と教室があり、受付には長めのソファーが置かれていて色々な資料や案内が置かれていました。建物の古さはありますが、ガラス張りなので開放感がありますね。整理整頓されていて綺麗でした、室長の人柄が出ていた優しい雰囲気でした。 良いところや要望受験する高校が開校2年目という事で手探りの中、他の教室から資料を集めて下さったり、滑り止めの高校の相談にも乗って下さりました。卒塾した今でも連絡を下さったり、本人も試験や検定合格した際には褒めてもらいたくてお知らせしに行ってます(笑)その際、急な訪問でも歓迎して下さり暖かく迎えて下さるようです。 その他気づいたこと、感じたこと私の周りの京進スクールワン東向日教室に通っていたお子さん達は全員志望校に合格しています! 入試前日には担当して下さった講師の方々からの応援メッセージが書かれたクリアファイルをお守りにと下さいました、メッセージを読んで私が泣いてしまいました(笑)
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金通常授業はまあまあそこそこかな?という印象でしたが、テスト対策期間、受験前の冬など追加授業が何コマも追加されとにかくお金がかかる!という感じでした。一応追加授業は自由に増減できますがやはり受験もかかっているのである程度とりますので受験前は家計がしんどかったくらいです。 講師子供は質問もしやすく、どの先生も優しく良いと言っていましたが、塾長との面談で話あったことが担当の講師の方にうまく伝わっていなくて再度お伝えするということなど、連携不足がありました。 カリキュラム学期毎に塾長と面談し志望校に向けてカリキュラムの相談をさせてもらい、テスト対策などもしてもらいました。 塾の周りの環境うちの子は自転車で通っていましたが、駅前なので電車やバスでも通いやすいと思います。ただ駅前ということで自家用車で送迎するには停車しにくく少し離れた場所で乗り降りとなります。 塾内の環境綺麗に整頓されていて勉強しやすい環境だと思います。自習室もありました。 ビル内で受付で入出確認をしてから一旦出てエレベーターで教室に上がるので少し面倒ではあるかも。 良いところや要望お金はすごくかかりましたが、子供は通いやすいと嫌がらず通うことがで無事進学校に合格できたのでトータルでは良かったと思っています。 ただ先生同士や親と先生との連携をもう少し取れたらよいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと通っているおかげで中学校ではいつも上位5番以内をキープすることができ安定していてよかったです。 ただ先生が褒めてくれることが多く優しくてもっと厳しく指導してもらってもいいのに!!て親からは思ったりしました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師子供達と歳が近いので休憩時間に話しが合い楽しいみたいです。担任は決まった方に見てもらっています。 カリキュラム自分の希望の科目や日時を聞いてもらえる所が良いです。 1人1人にあった指導方法なので、自分のペースでしっかり勉強出来て良いです。 塾の周りの環境駅からは近いですが、夜ですので車で通っています。駐車場2台分しかないの狭いので駐車場がもっと別の場所に欲しいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
カリキュラム指導は完全マンツーマンとなっており、一見すると厳しいイメージが沸いてきそうですが、子供たちそれぞれの個性にあわせて重点項目を設けるなど、飲み込みのスピードにあわせて指導してもらえます。 塾の周りの環境広い道路に面した立地で、当然歩行者道も広くつくられており、子供が徒歩で通う際も安全でした。すぐ裏に小学校もあり、駅も近いため、人通りも多く治安も非常に良いので安心して通わすことができました。 塾内の環境教室では空調設備や照明もしっかりしており、勉強に適した環境が出来ていると思います。入り口などのセキュリティも万全で保護者にとっても安心して子供を預けられると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金に見合っていると思います。テスト前にだけ、追加で苦手単元を別料金で教えてもらえるのは助かります。 講師先生が親身になって指導してくださるので、子供のやる気が持続しました。塾長の方が、大変熱心です。出来たことを褒めてもらえるので、嬉しい様子です。 カリキュラム一人一人にあったカリキュラムで、苦手単元は繰り返しして、得意単元は早く進み効率が良いです。夏休みなどには細かな提案をして頂き、必要な単元だけ選択できました。 塾の周りの環境明るい大通りに面していて安心して通えます。自転車で通っていますが、駐輪場もあります。雨天の時に車での送迎も教室の下までしやすい場所です。 塾内の環境綺麗で静かで勉強しやすいです。自習室が広く使い勝手が良いです。席数もありいつでも利用出来る自習室は、大変助かります。 良いところや要望定期的に個別面談があり、学校の面談より学習進度がよく分かりました。進学先についても、早い段階から情報を知ることができ有りがたかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金先生:生徒が1:2で丁寧に見ていただけるので特に高いとは思いませんが、中学受験を考えてないのに夏期講習などの回数が多く、その分の追加料金が少し高いと思います。 講師国語を中心に教えていただいてますが、算数(わり算)が苦手だと伝えたところ、算数も教えていただけるようになり、本人もわかるようになったと大喜びです。 カリキュラム字が雜なので…と話をしたところ、普段のテキストとは別に漢字の練習用のプリントを用意していただき、丁寧に書くように見ていただけてます。 塾の周りの環境自宅からは徒歩圏内にありますが、車やバスの通行が多く、道路も決して広くないので自転車では危なくて通わせにくいなあと思います。 塾内の環境入塾の時に一度伺っただけですが、清潔感があり、通りに面してましたが静かで勉強に集中できそうでした。 良いところや要望定期的に保護者に電話連絡があり、塾での子供の様子を知らせてくれるのでありがたいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金決して安くはない 講師塾の指導は行き届いているとのことだが具体的にはあまりわからない。本人はナーバスになっていてあまり話さない。 カリキュラムよく近況について説明の電話がかかってくる。本人の出来がわるいのだが根気よく指導してくれているようだ。 塾の周りの環境自宅近くにあり、また学校からの帰り道にあるのでてても通いやすい。 塾内の環境外観からはきれいに見えた。生徒も真面目そうな子供が多いようであった。 良いところや要望成績も生活もかなり出来がわるい我が子を根気よく指導してくれている。 その他気づいたこと、感じたこととにかく成績が良いとは言えない我が子をメンタル的にも励ましたりなだめすかしたり、よく見てもらっている。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金授業料以外にいろいろオプションがあって結局トータルでいくと高くつく。 講師同じ学校の生徒が何人かいたので初日はそんなに不安がなかつた。 カリキュラムとにかく高い。塾長のいいなりになると金額がとてつもなく跳ね上がる。 塾の周りの環境駅前で夜になっても人が多いのでその点は安心だった。駐輪場もあったのでよかった。 塾内の環境授業前や後などの生徒が雑談でうるさいときがあった。お菓子を食べるのはやめてほしい。 良いところや要望講師の方が面白くわかりやすく教えてくれるところがよかったと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別なのでやはり割高には感じました。 テキストは案外少なく助かりました。 プリントでたくさん補充してくれたのも良かったです。 講師塾長は子どもがどういう子かをきちんと把握して下さり、子どもに見合ったアドバイスをくれました。 国語の先生は、余談でも知的好奇心を刺激する話をして下さっていて視野が広がったように思います。 算数の先生はすごくわかりやすかったようです。 カリキュラム受験まで1年切る段階で入塾したのですが、合格レベルに達するように考えてくれました。 特に苦手な分野は重点的に見て下さったり、まさに個別のメリットをいかせたと思います。 塾の周りの環境駅近ですし、交通の便は申し分なく、遠方からも利用しやすいと思います。 治安も悪くはないので、子ども一人で通わせていました。 良いところや要望過去問の添削をお願いしたのですが、返却が遅いように感じました。 受験直前に先生方が励ましの言葉を書いた色紙を下さり、その言葉に涙が出ました。ハートフルな先生が揃っていると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金夏期や冬期の追加授業をやたらと勧めてくる為、かなりの金額になってしまう。どういう理由で追加が必要なのかいまいち明確にされない。 講師担当の講師により対応の差が大きい。 カリキュラム教室長が生徒の理解度を把握していないようで、講師との疎通が出来ていないため、保護者の不安が払拭出来ない。コマ数をやたら増やすようにしてくるが、内容が伴わず結果も出ていない。生徒にあったカリキュラムではない。 塾の周りの環境駅の裏手の為、夜遅い時間は環境が悪い。酔っぱらいも大きく、塾の前がタクシー乗り場で、待機中のタクシーが塾の前に止まっているため、横断歩道を渡ることが出来ずかなり危険である。明るいとは言えないので、送迎は必要である。 塾内の環境ばか騒ぎをする講師がいるため、自習は出来ない。注意をする講師もいるが、教室長が容認している為、環境は悪い。清潔とは言い難く、片付けが出来ていないためかなり汚い。 良いところや要望真面目に取り組み結果を出す講師がいるが人気のため担当してもらえない。講師のレベルを同水準にしでもらえたらいいが、かなり差がある。生徒の立場にたったカリキュラムを作ってもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと茶髪、大きめのイヤリング、香水という、講師の基準がかなり甘い塾になってしまった。中学受験に対応出来る講師が一人しかおらずかなりの人気のため中学受験を考えている場合、担当講師を指名した方がよい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金塾の料金がかかるのは解かるが結果が伴わないのもう少し何とかしてほしい 講師趣味の話とかしているみたいでそこからやる気を出させているみたいです カリキュラムプリントを配っただけ? やっていないプリントがたくさん出てきた 塾の周りの環境家から距離がちょっとあり送迎をしてあげないとちょっと大変です 塾内の環境駐車場が狭く送迎時になると車が詰まってなかなか入ることが出来ない 良いところや要望子供のやる気がなかなか出ないのでもう少しモチベーションを上げてもらえるようにしてほしい その他気づいたこと、感じたことただ塾に行って勉強をした、、、しかし結果が伴わない、、、塾の意味がない感じですね
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は安くもないが、たかくもないと思います。他より少し高いかもしれません。 講師冷静で客観的な先生で子供の問題点を把握し、解決法を導きだしてくれた。 カリキュラム量、難易度、時間どれも最適で統計学的に十分な教材であると思います? 塾の周りの環境自動車がまわりにおおく、特に夜でも人通りがおおいため送り迎えはしにくい。 塾内の環境静かであり、整理生徒んされていて、掃除も行きとどいていると思います。 良いところや要望良いところは、成績か向上し結果がでるところだと思います。テストの点が上がる その他気づいたこと、感じたことアフターケア、メンタルコントロール、問題解決法を教えていただいている。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師難しい対応にも直ぐに応じていただけ、大変助かっております 質問等が苦手なため、声掛けをして頂けると助かります カリキュラム前向きに塾に行こうと思わせて頂いてるところは、良かったです 自習が嫌みたいなので、もう少し自習も感心持ってもらえるように話をして頂けると助かります 塾内の環境来た帰ったが分かるシステムは良いのですが、それまでの塾に入る道のりが、人気がなく少し不安です その他気づいたこと、感じたこと子供事態には、合っているみたいでゆっくり探して決めたかいがありました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金面談の度に追加講習を薦められ高かった。教材費も色々とかさんで大変でした。 講師入った時の塾長はとてもよく子供のことを理解して下さり、的確なアドバイスをくれました。 入ってすぐ塾長が変わりちょっと残念でした。 カリキュラム日帰りの合宿はとても講師の方の教え方も良かったらしく、影響を受けていました。 塾の周りの環境家からも駅からも近く便利です。 大きな道路に面していて暗くなくていいです 塾内の環境隣の飲食店が野球の日はとても白熱した声が聞こえてきていたそうです。 良いところや要望色々なアドバイスを直で聞けて親が言うより納得していました。 その他気づいたこと、感じたこと自習室もありましたが、狭い施設なのでもう少しスペースが欲しかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します