TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金夏期講習や、冬季講習など通常授業からプラス料金になったので高額になり、厳しかった。 講師成績が伸びないと、追加で授業勧められるので料金が高額になった。 カリキュラム子どもにはレベルが合わなかった。カリキュラムも合わなかった。 塾の周りの環境駅近ではあったが、居酒屋などもあり、夜遅くに帰宅するには危ない場所だった。 塾内の環境自習室もあったが、授業のない日は、先生に質問しにくかったみたいでした。 良いところや要望授業ない時もくるように言われたが、塾にいる時間が長すぎて、食生活や生活リズムが崩れ体調崩してしまった。 その他気づいたこと、感じたこと何度か面談で相談は乗ってもらえたが、成績が上がらないとコマ数を増やすと言う内容ばかりで、勉強のやり方など、わかりづらかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金自体は適正だとおもうが、最近間違いかなにかで、倍近くの請求書がきた 講師身についてるかどうかが、今一つわからない。他の先生になった時にそちらの分かりやすかったと言っていた。 カリキュラム一つ一つの項目が、少ないのと、苦手な単元に関しても少し時間を多めに、とってもらいたい 塾の周りの環境目の前の道路はそこまで交通量も多くなく、昔ながらの場所にあるので、安心して行ける 塾内の環境一人ひとりが集中してできるような環境なのと、自習スペースがあるので、良かった。 良いところや要望小学校中学年ぐらいまでの子供に対しては、親と連絡とって、その子供の苦手な単元をひろいだしてその単元を理解してから次の単元にいくなどの配慮があると、いいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと休んだぶんは、ちゃんと別日を用意したり、いろいろ景品を用意して、学習意欲を高めているのはいいと思う
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師個別指導で丁寧に教えてくださっている。 カリキュラム映像授業と併用できて受験対策をしてくださるのが良いと思いました。 塾内の環境学校帰りに自転車で通えるのと、大通りに面しているので治安的にも安心できる。送迎もしやすい。 その他気づいたこと、感じたこと相談にのっていただきながら頑張っていかれそうです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師生徒に合わせて教えてくれます。 質問もしやすくわかりやすく説明してくれます。 カリキュラム大学受験なので生徒の使っている物で進めてくれたり、分からない単元を先生の方で用意してくれます。 塾内の環境家から近いですし、駅に近いので夜でも人通りがあるので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと生徒に寄り添って勉強を見てくれるので、入試まで頼りにしています。子供も安心して通っています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別なだけあって、厳しい料金でした。出来れば続けて行ければ良かったのですが、収入が減ってしまったこともあり退塾せざるを得ませんでした。 講師勉強の苦手意識を低くしてくれて、学習の習慣を整えてくれました。 カリキュラム教材費があまりかからない分、深く学習できているか、入試対策できたかなど不安がありました。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで、明るい場所にあり利便性は良かった。自転車の置き場所が無かったことが難点です。 塾内の環境あまり広い場所ではなく、テスト前などは場所がなく自習スペースも空きがない状態でした。 良いところや要望個別的に分からない所を紐解いて教えて下さったところはとても良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金2教科だけでしたが、負担が大変でした。まわりが通塾しているので、仕方ないとは、思います。 講師引っ越ししてからの塾選びだったので、個別指導を探してました。県内の高校の各レベルを丁寧に教えていただきました。 カリキュラム定期テスト前や、長期休みのときなど、勉強会、模試など、こまめにお知らせしてもらい、チャレンジすることが、できました。 塾の周りの環境学校帰りに 通える場所になかったので、送り迎えが大変でした。 塾内の環境個別だったので、丁寧に指導していただけたと、思います。印刷物が多くて大変でした。 良いところや要望長期休みのときなど、夏期講座など開いていただき、ありがたいと、思いました。講師の先生とも面談があり、安心できました。 その他気づいたこと、感じたこともう少し負担軽減ができると、ありがたいと思います。子供が学びたい意欲があっても、親に経済力がないと支払いが、滞るので。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金やはり料金は大切な判断基準となるのですが、評判や結果等の費用対効果を考えると満足出来る結果となりました。 講師子供たちとの距離感に違和感を感じる事が有った。子供から聞く話からの判断ですが・・・ カリキュラム子供の要望にも良く対応して頂けて、追加で問題集を出して頂けたりしまして、子供のやる気を切らす事が無かった。 塾の周りの環境周辺には通行量の多い道路や、街頭の少ない細い道路に面しており、危険に感じる事も有りましたが、塾側も出来る事は やって頂いていたと思います。 塾内の環境勉強したい時には空き教室を提供して頂いたりしました事で、集中して学習に取り組む環境を整えて下さいました。 良いところや要望双方向の情報交換が出来ましたので満足しています。情報共有を行い効果的な学習を進めたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師真剣に向き合ってくれ一生懸命調べてくれたりするのにフレンドリーで我が子に合っていると思った。 カリキュラムオンラインなどで対応して下さり不安が少し解消されました。 塾内の環境ドアカード解除システムは良いが塾内の途中で靴を脱ぐスタイルは良くない その他気づいたこと、感じたこと娘も保護者の私共も信頼しております。希望大学合格まで、これからも宜しくお願い致します。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別授業にしても高い。個別授業2教科、映像授業2教科で、映像はほぼ放置。 講師子どもが帰って来てから話すことは大体雑談の話。授業内容が頭に入っているのか心配。 カリキュラム学年が上がって、選んでいただいた教材は前より難易度の高いもの。習熟度が上がったからならいいが、難しいと子どもは言っている。 塾の周りの環境自宅とは違う住宅地内あり、夜間は人通りが少ないので、送迎は必須。 塾内の環境夏は暑く、冬は肌寒い。夏は常に虫がいて気が散るようだ。勉強する環境としてはいかがなものか。 良いところや要望友達からの紹介で入ったので、友達がいるから続いている。子どもに合っているのか、楽しくは通っているが、成績向上にはつながっていない。落ちてはいないので良しとしている。 その他気づいたこと、感じたこと講師の当たり外れがあり、希望通りにはしていただいているが、振替をすると講師が替わる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師保護者の相談に親身になって話を聞いてくれてアドバイスが的確。 カリキュラム休校になりその間もこまめに連絡をいただけ安心。 映像授業などもありどの教科も対応してもらえる。 塾内の環境ガヤガヤした雰囲気ではなくて良かった。 それほど広くないため静かで集中できる。 その他気づいたこと、感じたこと入塾して良かった。 休校になり家での課題やオンラインレッスンもはじまり良かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
カリキュラムわかりやすい、カリキュラム通りにキッチリ指導お願いいたします。 塾の周りの環境交通の便は駅前で、とても良い場所であり、通いやすく良い。治安も悪くないと思います。 塾内の環境整理整頓されている。空間はせまい。自習室もあります。問題は無い 良いところや要望連絡時間が遅いめの時間が多いと思います。こちらからの連絡は、授業中など、すぐに繋がらなくストレスを感じる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金あまり高いところは金銭的に難しかったが比較的リーズナブルな価格だった 講師とくに個性に合わせてくれたところがありがたく学力がのびたとおもう。 カリキュラム柔軟な姿勢でレッスンしてくれたところが本人にやるきを起こさせた 塾の周りの環境家から少し遠いところにあったが比較的便利なところのあって助かった 塾内の環境施設の設備はけっして新しいとは言えないが充実した環境が整備されている 良いところや要望いろいろな個性の生徒がいるとおもうので、それにあわせてカリキュラムをくんでほしい その他気づいたこと、感じたことあえていうならもっと柔軟な時間割りになるとよいと思った
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金やはり少し高いかなと思います。まわりの保護者の方に聞いても高いのでここはどうしようと悩んでる方もいました。 講師休みを振り替えてもらったり先生が生徒目線で話してくれたり子どものことを考える姿勢が見える。 カリキュラムいる教材とどちらでもいい教材を教えてもらえる。季節の講習も選択できる。 塾の周りの環境駅から近く、割とひと目につく角地です。家からは寄り道がしにくいルートなので良かったと思います。 塾内の環境2人で見てもらう形式ですが講義以外の時間も個人で学習するスペースがありいいです思います。 良いところや要望連絡は細かくして下さってると思います。何か疑問があっても気軽に聞けますし答え明確です。 その他気づいたこと、感じたことうちは1つの教科しか受けてませんが無理を言うほどの勧誘もありませんし雰囲気がアットホームでいいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師講師陣は若いですが頼れるお兄さんお姉さんという感じです。 子どもの持つポテンシャルは高いのであとは、やる気と学習習慣を身につける事とおっしゃっていただきました。 子どもの趣味と相性をみて担当講師が決まるそうです。 科目別の個別指導報告書が送られてくるので習熟度や苦手なもの、今後の対策等知る事ができます。 カリキュラム本人の希望する大学や進路を一緒に親身になって考えてくれました。自習室も自由に使用できるとの事。 塾内の環境駅前なので騒音が気になりますが、教室に入ってしまえば静かでした。 駐輪場が少し遠い気がします。 講師との多少の私語は大丈夫だそうですが趣味の合う講師が担当なので、おしゃべりばかりにならないかが心配です。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導の塾なので、ひとりひとりの個性を見てくれて伸ばしてくれる塾だと思ってます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師威圧感なく、質問しやすい感じで、わかないところ、手が止まった箇所で、やさしく聞いて下さり励ましの言葉や誉め言葉をかけて下さる。そのため子供がやる気になる。 カリキュラム個別なので、こちらの要望をすぐ取り入れてくれた。苦手な教科のテストを細かく見て下さり、どこができていないか、またどの点に重心をおけばよいか、的確にアドバイスをくれた。 塾内の環境人数が多くないので、静かに集中できる。窓が大きいので、暗さがなく、防犯対策もしっかりしている。 その他気づいたこと、感じたこと今まで何ヵ所か体験に行ったなかで、一番集中できる塾だった。また点数だけを見るのではなく どのくらいわかって、どこが弱いのかを素早く判定してくれた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師子どもの性格をわかってくれていて、それにあった声掛けをしてくれてます。 これをきっかけに、頑張ってくれればいいなと思っています。 カリキュラム映像授業と個別指導をそれぞれ週2回のコースを選びました。タイトな授業日程ですが、習慣的に勉強をできるのではないかと思います。 このコースで良かったと、振り返って言える時が来るようにしたいと思います。 塾内の環境家と学校との中間地点にあるので、学校帰りにも通いやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと映像を家で見て勉強できてます。 いろいろと考えてくれているので安心しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金まぁ安いにこしたことはないですが、適正価格だどおもいました。 講師きめ細かい指導など、相談にも丁寧に向き合っていただきました。 カリキュラムこれといって不満はないですが、指導も丁寧でしたし。 言葉使いがたまに雑でした。 塾の周りの環境交通手段は困る事はなく、家からも近いですし、まったく問題はないです。 塾内の環境世間一般的に普通の設備だと思います。可もなく不可もなくです。 良いところや要望清潔さをこれからも維持して下さい。 その他気づいたこと、感じたこと今の状態や環境が維持出来ていれば大丈夫ですね。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は、他塾に比べて割高です。季節講習の料金も高い。やたら追加授業を提案され、教材を買わされました。 講師年齢の若い先生が多く、本人も相談しやすかったようです。ベテランの先生がいた方が良いように思う。 カリキュラム教材は、使わない物も購入させられた。ただ、内容は良いように思いました。 塾の周りの環境駅から近く、大通りに面している。交通量の多い場所なので、夜でも安心です。 塾内の環境自習室も使用しやすい環境です。教室内は、広くはないが、静かで集中できる。 良いところや要望良い所は、個々のレベルに合わせて教えてもらえる。もう少し料金が安ければ、追加授業も検討出来る その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだ時の、振替授業は有難い。受験時の対策授業の料金、高すぎる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金はかもなく不可もない設定であったと思う。 講師普通であったと感じている。取り立てたコメントもない。 カリキュラム使用しているテキストにオリジナリティーは感じられなかった。特に進学校と言うわけではない。 塾の周りの環境家から近かったので、環境としては悪くなかった。やはり場所が大事であると思う。 塾内の環境よくないまぁそこまで汚くはなかったし、面白きれいであると感じた。やはり生活環境が大事である 良いところや要望値段と場所がコストパフォーマンスが良いと言う判断から、この場所を選んだところが大きい。 その他気づいたこと、感じたこと中で働いている人たちが、ムラがあったように感じた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別のせいか、高い。 塾の周りの環境家から近いので通いやすかった。周りは飲み屋が沢山あるのはややマイナス 塾内の環境個別なので集中はしやすいと思う。一方で競争がないし、周りとの比較がない その他気づいたこと、感じたことどちらかといえば、勉強嫌いとか、上位でない人向けなのか、上位校についてはやや劣るかも
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します