学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 山下教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導の為料金は高く、夏季特別講習を勧められたが、行っても行かなくてもやる気等の変化が感じられずやはり割高感感があった。 講師個別指導との事で期待したが、興味の持たせ方が上手くいかず成績があがらなかった カリキュラム個別指導に期待していたが、本人が分かったつもりになってカリキュラムが進められていたが本当に理解したか確認されてないままだった為成績が全然伸びなかった 塾の周りの環境能勢電鉄の山下駅前で交通の便や、駅前で明るく治安も良く安心出来た。 塾内の環境教室の広さはあるがあまり個別指導のメリットを生かして目が行き届いてるようではなかった。 良いところや要望家から近かったので自転車で行けたのは良かったが、夏季特別講習は伊丹駅前の教室で行われ子供だけで行かせるには少し遠く車で送迎する事になったなで不便だった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 夙川教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別であるから安くはないというのはいたしかたないとは思う。 講師親身ではあるものの、永続性や責任の所在に関して疑問。 カリキュラム特筆するものはない。 ここだからというものがない。あまりよかった印象はない。 塾の周りの環境交通はまあまあ。 家から近かった。 駅からも近い。 それ以上特筆することはない。 塾内の環境狭かった。 小規模だったからしょうがないとも思う。 静かな環境というわけではなかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン ウッディタウン教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金については、あまり他と比較はしておりませんがやや高かったかもしれません。 講師子どもがとても塾を気に入って通っていたので、よかったと思っている。 カリキュラム子どもの意見を聞いていて、よく理解して勉強していたのできっとよかったんだと思う。 塾の周りの環境イオンの中に入っていたので、駐車場も完備されており買い物もしやすく待ち時間も気にならなかった。 塾内の環境子どもに聞いてみたところ雑音等は気にならなかったと言っていました。 良いところや要望全ては子どもが第一志望に合格できた事が、結果だと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満も意見もありません。感謝の気持ちしかないです。よかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 宝塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個人経営の学習塾に比べるとやや高い気もするが、設備がその分整っているので高いとまではいえない。 講師講師やスタッフのケアが行き届き、自習室の利用や学習に専念できる環境が整っている。 カリキュラム予め相談のうえ決めた指導内容に沿った適切な教材で、短期間だったが要領良く学習に励めた。 塾の周りの環境駅から近いので便利ではあるが、乗り換え駅の割には人気が少なくなるのも早く寂しい雰囲気がある。 塾内の環境使いやすい自習室や清潔な教室で特に不具合は感じていない。他所との比較がないのでこのようなものかと感じる。 良いところや要望システムがしっかりしている分、過払いした授業料などの返金でも数ヶ月を要するなどやや硬直的。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 明石大久保教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので集団よりは高いです。季節講習の追加もありますが、自分たちで調整できるので不満はありません。 講師体験授業を受けて、話しやすく質問もしやすいようです。 先生が毎回同じなので安心しています。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、入塾時に1年間の流れを説明していただき、地域の学校に合わせた教材をつかっているようです。 塾の周りの環境駅からは少し離れていますが、家からは近いので通いやすいです。 駐車場や自転車置き場もあり、通りに面しています。 塾内の環境とても静かで綺麗な印象を受けました。 まだできたばかりなのでとても綺麗です。 良いところや要望教室が空いているときは自習ができるので利用させてもらっています。自習の時も少しは声をかけてくださるようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 明石大久保教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金家から近いと言う条件で他社の塾と比較しましたが、こちらの塾の方がお値段も安かったです。ただ、初めての塾なので相場が分からない部分もあり、安いか高いのかは分かりません。 悪い点はありません。 講師初めての塾で不安がたくさんありましたが、先生方が楽しく、わかりやすく教えてくれるので、子どもは喜んで塾に通っています。 塾での子どもの様子を小まめにメールで教えて頂けてすごく安心です。 子どもが帰るときは講師の方々が外に出てまで子どもを見送ってくれる姿をみて親としてすごく嬉しかったです。 悪いところはありません。 カリキュラム季節講習では、子どもにあったカリキュラムを組んで頂けるのでとてもよかったです。 塾の周りの環境人通りの多い場所にあり、家から比較的近いのですごく助かっています。 悪い点はありません。 塾内の環境開校したばかりと言うのもありすごく綺麗で、間仕切りもあり、集中できると子どもが言っていました。 悪い点はありません。 良いところや要望初めての塾で親子共々わからない事だらけでしたが、子どもが通い始めて楽しく通っている様子を見ると通わせてよかったなぁと思います。良い講師の方で良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾のセキュリティーもしっかりしているので親として安心して通わせれるので京進スクールワンで良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 板宿教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので集団に比べて高いのは否めません。2教科受講すると3教科の映像授業を受けられるのはお得だと思います。 講師入塾の説明が丁寧で分かりやすかったです。講師の先生は楽しく教えてくれるようです。 カリキュラムまだ入会したばかりなのでよく分かりませんが、カリキュラム等はこちらの予定に合わせて組んで頂けるので助かります。 塾の周りの環境道路に面しているので、賑やかではありますが、人目があるという点では安全だと思います。 塾内の環境見学に行った時は、狭くて賑やかな感じを受けましたが、子供が実際通ってみると、集中できて分かりやすいと言っていました。 良いところや要望まだ通い始めた所ですが、子供は、先生が面白くて分かりやすいと言っています。教室がもう少し広いといいかなと思いました。時間の融通がきけば、例えば6時半だと少し遅れるけど、8時からは遅すぎるという場合に間の時間があればいいな、と思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 宝塚教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金多少、高くても個別指導を希望していましたので 不満はありません。 講師実績をアピールされるのではなく、生徒、ひとり一人に向き合う姿勢が感じられ好感が持てました。すぐに異動になられた講師の方がいらして残念でした。 カリキュラムレベルや目標に合わせた個別のカリキュラムの組み立てをして頂き、それに合わせた教材も勧めて頂きました。悪かった点はありません。 塾の周りの環境改札と直結して便利。天候や暑さ寒さも影響を受けません。悪かった点は特にありません。 塾内の環境静まりかえった感じではありませんが、集中力の妨げになる要因はないと思います。多少、手狭な感じがしました。 良いところや要望講師の方の中には学生時代、苦労された方もいらして、生徒に寄り添える塾という印象が強いです。 その他気づいたこと、感じたこと話し易い講師が多く、子供も質問し易いようです。初めての環境が苦手な子供も、抵抗なく通えています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 御影教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金塾を選ぶ際の決定的な決め手は料金です。 こちらの塾は、個別にしては料金自体もそこまで高くなく、 なおかつ割引制度があります。 もう一つ悩んだ塾(講師等はこちらの塾と同等の魅力がありました)があったのですが、値段が高く,特に季節講習の料金の差は大きかったです。 同じ受講回数を希望すれば1.5~2倍近くにもなり、 講師にそこまでの差を感じないのであれば、回数をたくさん行けるこちらの塾に決めました。 講師塾を決める方法として 同じ教科の同じ問題を体験授業で教わりました。 その中で、娘が問題を解く方法と質問のし易さなど 総合的な面でこちらの塾を選びました。 カリキュラム娘は数学や英語の学力向上はもちろんですが 何より他3教科、国・社・理の点数に伸び悩んでおりました。 ですのでこちらの塾はこの3教科も映像や追加授業等で 補って頂けるのは助かります。 塾の周りの環境最寄り駅が主要駅の為午後10時になっても駅員は在中で その駅から徒歩1分以内という立地の為、安心して通わせることが出来ます。 希望者は通塾連絡もメールで届くため塾にいる時間も把握できます。 塾内の環境塾内は、テナントビルの1フロアーの為 決して広くはありませんが、整理整頓されています。 逆に言えば、教室全体に目が届くため、個別(1対2)でも安心して通塾させることが出来ます。 良いところや要望教室長が女性の方で、細やかなご配慮を頂けます。 相談出来やすい環境で・・と考えておりましたので助かっております。 初めての塾の為、わからないことがあればすぐに確認、相談させていただいております。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 上甲子園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少し高いのかもしれないが、他の塾と比べたら納得して契約できるものだった。 講師塾長、先生が素晴らしい。 こどもも信頼していて安心して任せることができる。 カリキュラム塾側が勝手に決めるのではなく全て相談してくれて納得いったうえで進めてくれる。 塾の周りの環境家から自転車で5分大通りに面しているため夜少し遅くなっても安心して通わすことができる。 塾内の環境塾長が自ら掃除されていてびっくりした。隅から隅までとてもきれいだった。塾内も静かで勉強する環境に適している。 良いところや要望とにかく他に比べて先生の質が素晴らしかった。親子共に信頼できる塾長で安心してお任せできると判断しました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン ウッディタウン教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金親が払っているのでわからないが、季節の講座などの通常授業以外はなるべく回数はセーブした。 講師色々な先生がいるので自分の性格や成績に合わせてピッタリな先生と出会えます! カリキュラム教材数は少ないけれど、自分で持参したワークや赤本を解くことが多く、自分がやりたいことを先生とやっていく感じです。自主性がある子は伸びやすいと思います。 塾の周りの環境スーパーの中なのでご飯を買いに行くこともできるし人も多いので安心です。 塾内の環境自習室もあり勉強しやすいです。生徒自身が進んで消しくずを捨てたり休み時間に先生が掃除機をかけてくれます。 良いところや要望塾長がとにかく話しやすくて何でも相談できるのがいいところです。講師の先生と生徒同士もとても仲がよいので塾に行って自習することが苦じゃないです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 山下教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少し高いかな?と思いましたが、5教科を選択したときに、5科パックとゆうものがあり、お得に感じれたのでよかった 講師入塾前の面談の時からすごく親しみやすい。子供をみてくれる先生の写真や経歴など教えてもらいたかった カリキュラム個人に必要な単元などを見抜いてくれて、カリキュラムをたててくれる。 塾の周りの環境家から近いのと、通学路にあるので安心して通わすことができる。駅前とゆうことで便利がいい 塾内の環境机の配置など授業に集中しやすい。またガヤガヤしていないところも良い 良いところや要望先生がとても親しみやすく、子供に対してとにかくいいところを褒めて伸ばそうとしてくれるところ

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 道場南口教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は、個別なので、どうしても割高な感じがしますが、子供には合っているようです。 講師保護者に対しても、子供に対しても、とても丁寧に説明していただけました。 カリキュラムまだ、通い始めなのでなんとも言えませんが、子供はわかりやすいと言っています。 塾の周りの環境駅近くなので、人通りがあるのがよかったです。 踏切が近いので、電車の音等心配でしたが、大丈夫でした。 塾内の環境塾内は、とてもキレイで、セキュリティもしっかりしているので、とても安心です。 良いところや要望しっかり説明してくれるところがいい。 人見知りの下の子も、体験の時に連れていったが、下の子が自分も通いたいな、と言うくらい、話やすく、雰囲気がよかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 甲東園教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導の塾の値段としては妥当だと思います。キャンペーン中という事で入学金が免除でした。 講師子どもへの学習内容の説明の仕方が分かりやすいそうです。人見知りな子どもですが、分からないところを質問しやすい雰囲気があると言っていました。 カリキュラム教材は、塾のテキストだけでなく、学校で使っているワークを使用してもいいと言われ、とてもいいと思いました。週に2回の個別指導で、理科や社会の映像授業が受けられる5科パックはとても魅力的だと思いました。 塾の周りの環境駅に近くて便利です。コンビニエンスストアの2階にあります。交通量は多いです。 塾内の環境体験を含め、まだ数回しか通っていないので詳しくは分かりませんが、子どもは、塾の先生や塾生の雰囲気はいいと言っています。 良いところや要望教室長さんから、担当の先生については、子どもに合う先生を見つけるため、何回か試してみて一番合う先生を見つけるという話があり、人見知りで消極的な性格の子どもにとってはありがたいことだと思う。子どものために親身になっていただけるところがいいと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 名谷教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別塾なのど妥当な金額と思います。キャンペーンで小学5年生から入学金無料だったが、5年生以下もそうだったら嬉しかった。 講師沢山の先生がいて、子供に合った先生を探しやすい。親しみやすい先生が多い。 カリキュラム個人にあった物を提案してくれる。教材等もあった物を用意してくれるので助かる。 塾の周りの環境駅近くなので通いやすい。ICカードが無いと入れないので防犯面も安心。トイレは外にあるのが少し不便。 塾内の環境先生が駐在してあるので安心。もう少し自習ペースが広いと嬉しい。 良いところや要望沢山の先生がいるので、子供にあった先生が探せるのがいいです。スペースに限りがあるので仕方ないと思いますが、自習室がもう少し広いと嬉しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 板宿教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金映像授業が少し高い気がする。 また追加授業を安くしてほしい 講師教え方が凄く上手で 生徒に授業以外でも優しく話しかけてくれるから カリキュラムコマ数が多い子は凄く疲れている気がする。 もう少し生徒と講師が話し合った方がいいかもしれない 塾の周りの環境塾の近くに沢山飲食店があるので 塾の帰りにとてもお腹が空きます。 塾内の環境少し緩すぎるかな?と思う時もあるが 生徒も先生もしっかりけじめがつけられていると思う 良いところや要望席数や映像授業で使うパソコンの数を増やしてほしい。 自習に来る子用に自習スペースを作ってほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 甲東園教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので、それなりにいいお値段の料金設定ですが、料金に見合った指導だと感じています。自分で受講コマ数を調整すれば良いので、何とでもなります。結果がついてきているので、この料金でも納得できます。 講師希望(厳し目の女性の先生が良い、など)に応じて適切な先生を選んで下さいます。先生方はしっかり分かりやすい指導をして下さるので、安心して任せられます。どの先生も親切ですし、教室長の先生のフォローがとても丁寧です。 カリキュラム学校の定期・実力テスト、受験に向けて、苦手な単元を何度でも繰り返し勉強させてくれるのが良いです。 塾の周りの環境駅近で人通りもあり、夜でもあまり心配はないです。コンビニやスーパーも近くにあり、お腹が空いてもすぐに調達に行けます。 塾内の環境自習中は自分から質問に行く事もできますが、先生の方からも声を掛けてくれ、しっかりと疑問点を解決する事ができます。 お手洗いが塾専用ではなく、同じフロアにある事業所と共用なので、少し不便です。 良いところや要望通塾生がたくさんいるので、自習スペースがもう少し増えると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと在籍校のテスト対策(実践トライアル)がとても役に立ちます。だいぶ点数が上がりました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 板宿教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少し高いとは思いますが、個別指導なので、妥当な金額なのかな?思います。 講師苦手な教科を丁寧に教えて頂き、モチベーションも上げて頂きました。 カリキュラム定期テストへの対策をかなり前の段階から、計画的に進めて頂ける。 塾の周りの環境通学路の途中にあり、便利であることと、明るい場所なので安心して通わすことができる。 塾内の環境自習するスペースもあり、またコロナ対策もきっちりとしていただいてるのが、安心して通わすことができる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 上甲子園教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金今の段階では高すぎず安すぎずな印象。 講師講師の先生と年が近めなこともあり、話しやすい雰囲気で質問もしやすい。 カリキュラム過去問トライアル等もあり、受験に生かしやすい。実力テスト前にも教室を開けてくれるので自習に通える。 塾の周りの環境駐輪場が無いので、路上に自転車がたくさん停まっている状態になってしまう。 塾内の環境自習しやすいので、授業のない日も通いやすい。 でも、友だちと話もしやすいので、ついついお喋りしてしまう。 良いところや要望保護者懇談もあり、親も進路について相談しやすい。上にきょうだいがおらずわからないことが多いのでありがたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 緑が丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾と比較していないのでなんとも言えないが、勧められるままなら大変高額となってしまうため、我が家では必要最低限と割り切った内容でお付き合いをさせていただいた。 講師担当していただいた講師と馬が合ったようで、楽しく通塾出来たようです。 カリキュラムカリキュラムは本人や親のやる気次第でいくらでも増やすことが出来ますが、どちらかというとのんびり通塾して必要最低限を学習したような感じでしたので、うちの子には合っていたと思う。 塾の周りの環境もともと治安の良いエリアであり、目の前のスーパーも夜遅くまで営業しているため人通りも多い。更に交番が目と鼻の先にあることでより安心感がある。 塾内の環境決して大きな教室ではないが、適度の間仕切りがされ集中できる環境は整っている。 良いところや要望講師が教室長に人柄の良い方が多く、安心して子どもを預けられる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.