学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金季節ごとの講習がとても高い。負担は大きい。高い教科書を買ったのにあまり使って居ない。 講師同じ学区の教師が多く同じ話題で盛り上がれてとても楽しい授業以外でも喋る機会が多い カリキュラム教材は学校に合わせたもので学校で次にやる単元を予習するから学びが深まる 塾の周りの環境駅から近くて近くにイオンもあるから便利で通いやすい。夜になると人通りが少なく安全 塾内の環境タブレットの映像授業などで通常授業以外でも勉強できることが出来る。静かに勉強できる 良いところや要望もっと料金を安くして欲しい。ただ勉強に集中できるスペースが多くあるのでテスト前などは便利

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小牧教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少し高めですが、個別なので妥当なのかなと思います。その分期待以上の指導はしてくれました。 講師年齢の高い講師が多く、高校受験の相談にも乗ってもらえました。高校の様子なども詳しく伝えてくれました。 カリキュラム年により教材は変わりましたが、その教材に沿った方針で分かりやすかったです。 塾の周りの環境自分は親に送迎を頼んでいるため分からないですが自転車でも徒歩でも通いやすい距離でした。 塾内の環境自習室をよく使わせてもらっていますがとても使いやすく、大変集中できるスペースでした。 良いところや要望個別のため質問もしやすく、講師も丁寧かつ親身に寄り添ってくれ、受験の時は大変お世話になりました。 その他気づいたこと、感じたこと授業のコマも自分の予定に沿った日に入れやすく、個別なので質問もしやすいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金講師の方々の指導のおかげで志望校に合格することが出来ました。 講師親切丁寧に指導してくれました。指導内容もわかりやすかったです。 カリキュラム先生方がこちらの状況をいつも気にかけてくれた。 塾の周りの環境駅から少し離れていますが、道も明るく車の交通量もそこそこあるので、安全で通いやすかったです 塾内の環境少し賑やかな時もありましたが、全体的には集中して勉強に取り組むことができました。 良いところや要望特に受験前やテスト前は、自習室が空いていないケースが多く苦労しました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 王寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾をあまり調べていないので料金はわかりませんが、平均的かと思います。キャンペーンで入塾金がかからず助かりました。 講師良かった点→塾長さんが丁寧に熱心に対応してくれました。面談の時間も十分にとってくれました。 カリキュラム春期講習の時期だったので、講習前に入塾に間に合うことができました。学校で使用している教材もふまえて教材を考えてくれた。 塾の周りの環境駅前にあるので治安は悪くないと思います。トイレが建物のビルと共同であるため、少し気になりましたが、仕方ないと思います。 塾内の環境集中しやすい環境かと思います。時間毎にチャイムが鳴っていました。自習できる環境も整っていました。 良いところや要望保護者との面談も希望に応じて対応してくれるとのことでした。セコムカードもあり、防犯対策もされていると安心しました。若い塾長さんでしたが、しっかりされていました。 その他気づいたこと、感じたこと丁寧に対応してくれました。こちらの質問にも嫌な顔せず対応してくれました。他の塾生さんにも講師の挨拶がしっかりされている印象でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 能登川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金一般的、?かなと、夏期講習などもあり、それぞれ個人に合った学習スタイルができると思います。また、合宿などもあったようですので行ってみるといいかも。 講師大学選択や悩みに親身に相談に乗ってくれた方が多かった。また、対策を徹底してしてくれたり先生自身の経験談から注意した方がいいところも教えてくださってタメになったこともありました。 カリキュラム今の学力に沿ってテキストを進めてくださって取り組みやすかったです。 塾の周りの環境駅からは近いですが、駐車しにくいのと車通りが多くて少し危ない。 塾内の環境集中しやすい空間で先生にも聞きにいきやすかったです。でも自習に来る生徒が横で友達と話していてうるさいなと感じることも時々ですがありました。 良いところや要望1人1人に褒め言葉やしっかり相談に乗ってくださったりや、対策も一緒にしてくださってとても良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西京極教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金週2回については金額的には高い方だと思う。個別指導だから仕方ないと思うが、季節講習等の費用が非常に心配である。 講師穏やかな先生が多く、優しそうで叱ったり、怒ったりする雰囲気ではない。褒めて伸ばすと言う点を重視されているところがいいと思った。 カリキュラムいろいろ19を調べたが、京進は比較的高い方だと思う。季節講習がいくらぐらいかかるか不安なところもある。 塾の周りの環境駅近くで家からも近いのは安心。明るい治安の良いところなので、1人で自転車で通わせるのも怖くないと本人も言っているので送迎をしなくて良いので助かる。 塾内の環境静かだから集中できやすい その時がそうだったのかもしれないが、生徒が少なく非常に静かであるのは家と違って良い点である。生徒2人に対して先生が真ん中で1人つくので集中できると本人も言っている。 良いところや要望勢いはないように感じた。 優しい。優しすぎるのがどう出るかな。 せっかくなので褒めて褒めて褒めて伸ばしてほしち その他気づいたこと、感じたこと今までは集団の塾でついてきなさいと言うふいんきでしんどかったようなので、個別指導でどこまで理解して勉強ができるようになるのか期待したい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 大垣教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高く感じます。個別なので仕方ないと思う。もう少しお値打ちにしてほしい。 講師褒めて伸ばしてくれるような気がするため 先生が優しそう。若い先生が多い。 カリキュラム5教科を補えるためよかったと思う これから受講なのでわからない 塾の周りの環境駐車場が無いため送迎がやりにくい。階段が暗いため心配。家から近くで安心。 塾内の環境教室は静かでよかったと思う。きれいな教室です。少し狭いかなと感じる。 良いところや要望これから受講のためわからない。勉強の仕方が、習得できるようにしとほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 横川教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別は初めてで相場が分かりませんが、良心的な金額設定だと思います。 講師とても分かりやすく、理解する事が出来た。 先生もたくさん居て、合う先生を探してくれてとても良かったです。 カリキュラム希望の日程がほぼ埋まっていて、なかなか希望通りにならなかった。 塾の周りの環境駅ビルにあるので交通の便がとてもいい。 駅に直結してるので、治安も良いです。 塾内の環境綺麗で明るいです。 生徒たちが少し賑やかだけど、それもアットホームで良いのかも。 良いところや要望時間が遅い時間になってしまったりするので、時間帯がもう少し早いのがあれば良いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金大学受験なのである程度は仕方ないですね。ダブル受験なんで、高額な予備校は諦めました。 講師わかりやすく説明してもらえるようです。 ただ、混み合っている時は声が小さくて聞き取りにくい時もあるようです。 カリキュラムただ学校で使っている教材は利用していく感じです。 塾の周りの環境京都駅近くで向かいにローソンがあります。駅からも近いし学校帰りに寄って自習してもらえるよう、こちらに決めました。 塾内の環境人気のある18時からは混み合う日もあるようです。仕切りもあり自習スペースもあります。 良いところや要望塾の説明の時、しっかり志望校の資料を用意してくださり、受験までにどの時期にどのような流れになるか教えてくださいました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なのでやはりそこは高いと感じます。その分、個人に合ったカリキュラムやペースでやって頂けるなど、融通はきくので仕方ないのでしょう。 講師入ったばかりなのでまだ分からないが、体験の時の先生と違う方をお願いしたら、快諾、すぐに対応して頂けました。子どもは、分かりやすいと言っています。 カリキュラム提案して頂いた通りでなくても自分で好きなように組めるのでやりやすそうです。 塾の周りの環境駅やコンビニが近いので良いと思います。人通りもあるので安心です。自転車置き場に屋根がないのが残念です。 塾内の環境普通ではないでしょうか。授業しているところを見学させてもらったことはないのでよく分かりません。 良いところや要望個別なので希望に合った指導をしてもらえるところが1番の良いところだと思います。室長さんもとても親切で丁寧に対応して頂いているのでありがたいです。あとは成績が伸びることを願います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 本山教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金平均的な料金だったと思います。夏期講習などの長期休みの講習もあり、講習をどれだけ入れるのかによって値段が変わります。 講師いつも楽しく勉強に取り組める環境を作ってくれていました。雑談も交えながら、でも勉強を疎かにしすぎることはなくという感じで私にはとても合ってました。 カリキュラムカリキュラムは丁寧に立ててくれていました。私の理解度に合わせて、カリキュラムをその都度組み直してくれていました。 塾の周りの環境駅から近く、大通り沿いだったので通いやすかったです。近くにコンビニやスーパーもあります。 塾内の環境教室は、かなり賑やかだった印象です。自習室もありましたが、教室と繋がってるので、先生や生徒の声が筒抜けでした。 良いところや要望先生と生徒がかなり仲が良かった印象です。授業以外の相談でも親身になって、話を聞いてくれました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 本山教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師ハイテンションな方が多く、授業中よく喋っている 年齢の近い講師も多い カリキュラムカリキュラム通りに行ってくれる たまに塾内のものを使ったりもする 塾の周りの環境駅近でとても通いやすく治安も良い 自転車は止めにくい 塾内の環境静か たまにおしゃべりをしている子もいるが基本集中できる環境です 良いところや要望とくになし 良いところは静かなところ?? あと講師が優しすぎる? 過保護?なのかな? その他気づいたこと、感じたこと交通の弁はいいが自転車通いにはちょいきついような? 止める場所も小さいので まぁそんなにいないので飽和しないと思いますが

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個別なので仕方ないのかな?と思いながらも、そこそこかかるのでつらい部分はあります。ただ、うちの子どもは1年間通うだけのつもりなので、今年1年はしかたないな、と思っています。それに見合うだけの勉強ができ、受験の様々な情報を教えてもらえるので。 講師年齢が近いので、実体験を聞くことができたり、質問もしやすかったりしているようです。集団とは違うので、自分のしたい箇所を重点的に行ってもらえることもよいかと思います。 カリキュラム必要な教材のみを進めてくれて,それをその都度購入していく形なので、無駄がなくていいと思います。 塾の周りの環境近鉄奈良駅前なので、バスにも電車にもすぐに乗れ、また、自転車でも提携の駐輪場があるのでありがたいです。 塾内の環境自習室もあるし、特に気になる点はなさそうでした。1人の講師につき2人の生徒ですが、それぞれの勉強ができているようです。 良いところや要望集団とは違って、自分の都合の良い時間帯や曜日を選ぶことができる上、月に1度は自分の都合でも振り替えができる点もよいなと思います。学校行事などであれば、もちろん振り替えてもらえるし。集 その他気づいたこと、感じたこと聞きたいことに対して、きちんと答えてくださるし、安心して預けられると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 甲西教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金しっかりしているだけに料金は高め。 でも、納得して払える金額です。 講師ベテランの先生なので保護者では分からないことも 対応してもらえるのが良かった。 カリキュラム志望校に合格するための勉強方法を よく知っておられるので任せて安心できた 塾の周りの環境駅から近い。周りにはたくさんの塾があり通う生徒が多い。うるさくは無い。 塾内の環境自習室もあり、塾までの時間も無駄にならない。 2人一組ですぐに質問にも対応してもらえるので良い。 良いところや要望先生が面白い。質問しやすい環境で志望校に入学している先生が主な担当になる。 その他気づいたこと、感じたこと月に一度だけ、やすみ分の振り替えが可能。 割引制度などあるのは良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 手原教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思うが、要らないなと思う授業は省けば良いのでこちら側で調整できた。 カリキュラム教材はスクールワン専用のものでとても分かりやすくまとめられていた。カリキュラムは先生としっかり話し合って決めれたのでよかった。 塾の周りの環境手原駅から徒歩3分で着く距離にあるので交通の便はとても良いと思われる。 塾内の環境他の生徒が集中出来るよううるさい生徒は先生に注意されるのでとても静かな環境で集中できる。 良いところや要望個人の勉強と塾の勉強とで分けて両立しながら勉強出来たのでやりやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと少し分かりにくい先生もいるのでそこは塾長に相談して変えてみるも良い判断だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小松教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高いと感じました。最近物価高もあり、なかなか塾だけで高い授業料なので大変でした。 講師親身になって関わりがあったので緊張がとれやすく相談にも乗ってくれる講師の方々が多く良かったです。 カリキュラム教材は自分にあった難易度を選ぶことができ、生徒一人一人のことをしっかり見ていただいていると感じました。 塾の周りの環境駅からも近く立地が良いので非常に便利だと感じました。雨の日は車が停められないので行く際には注意した方がいいと感じました。 塾内の環境教室は綺麗に掃除されており、環境はいいと感じました。勉強が捗ると感じました。 良いところや要望電話はなかなか繋がらなく講師の方々と連絡を取ることはなかなか出来ないのでそこを改善していただけると思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じたことは無いですが、カリキュラムがバラバラで分かりにくいことがあったので要注意です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン JR城陽教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は少し周りの塾に比べると高いというイメージがありました。もう少し抑える事ができたら利用する人も増えると思いこちらの評価にしました。 講師周りからオススメしていただきネットでも評判が良かったため通わせています。学力などはまだこれからという感じですが、息子が気に入っています カリキュラムカリキュラム、教材に関しましては、息子の学力に合った物を準備していただき、満足です。 塾の周りの環境立地は良く、JR城陽駅からすぐのところにありますので、交通の便も良く大変満足しております。 塾内の環境塾内に関しては、大きすぎず小さすぎず程よい広さで、集中できる環境であると判断しました。 良いところや要望良いところに関しては、評判通りの所で通わせて良かったと思えるところです。料金は少し高いのですが、交通の便もよく、息子が楽しく通えていますので満足しております。 その他気づいたこと、感じたこと教材などがまだ手元にない時に、プリントなどでご対応していただいてとても親切だというイメージです。 悪い点などは特に見当たらずイメージ通りの所です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 大和高田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金集団塾に比べるとかなり高い。ただ、他の個別塾にはない映像授業が付いてくるコースが設けられておりお得感がある。 講師2:1の担当制で、講師がコロコロ変わることがない。また、威圧感もなく丁寧に教えてくれ、常に隣にいる為質問しやすい。 カリキュラム個人に合ったカリキュラムを組んでくれる。教材も目指す高校、個人のレベルに合わせて選んでくれる。ただし季節講習は集団塾に比べ圧倒的に時間数が少ない。多くすると金額が非常に高くなる。 塾の周りの環境駅直下なので利便性は良い。近くにコンビニや商業施設やマンションもあり、塾付近は明るい。 塾内の環境電車音が気にならなければ、塾内は清潔に保たれており、私語もなく皆勉強に集中できている。 良いところや要望他の個別塾では4~5:1もある中、2人までが確約されているところ。講師が担当制の為いつも同じ先生に教えてもらえるところ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 甲西教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金一コマが高い 管理費が入塾してからすぐに値上がりするみたいなので、少し不満 講師明るく分かりやすく指導してくれる 担任が変わることがある カリキュラム理科、社会の学習会があり わかりやすい内容でよかった 決った日時だけなので、自由に受講できたら良いかと思います 塾の周りの環境家から少し時間がかかるので送迎が不便 色々な塾が近くにあるので、 体験講習がうけられてよかった 塾内の環境仕切りなどあり集中できる ホワイトボードなどあり説明もすぐにしてもらえてよい 良いところや要望体験後も勧誘などなくてよかった 春季講習も一定のコマ数受講しないといけないと思ってたが強要されず、自分好きなコマでうけられるのでよい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 横川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金現段階では特に何もありませんが、今後教科を増やしたいと思ってますが、躊躇なく増やせていける料金だったら有難く嬉しいなと。。 カリキュラム新学年直前で復習をしていただいてます。 塾の周りの環境駅前で自宅からも近いので、1人で行き来できて安心ではあります。 塾内の環境集中できてるようです。 良いところや要望治安は良いのですが、塾の入退室を知ることができたら安心だなとは思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.