TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金高いのは高かった。自習室で元を取る感じ 講師推薦論文やら、カリキュラムにないことにも協力して貰えたり、相談に乗って貰えた カリキュラム授業ごとに、進捗状況のレポートが届けられて現状の把握がしやすかった。 塾の周りの環境家から、5分ほどでいけるので、便利だった。ただ、日曜日が休みなので自習スペースが欲しかった。 塾内の環境授業中はあまりわからないが、自習室には毎日行ってたので、良かったと思う 良いところや要望中学受験の時にもお世話になってたので、環境には慣れやすかったみたい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、応接室が、狭いので、他の生徒さんが、集中出来なかったかも。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
講師自分に合った講師を選んでくださって良かった。若い人が多いので、話しかけやすいしフレンドリー カリキュラム手帳で自分の自習時間を管理できたり、自由に自習コーナーを使えるところが良い。 塾内の環境電車の音が少し聞こえるけど特に気にならないから良い。参考書なども自由に借りれる。駅から近い。 その他気づいたこと、感じたこと駅から近いし、自習スペースも自由に使えるし、講師の方は親身になって教えてくださるので、この塾を選んで良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師わからない状態でしたが、とても親身になってくださり、目標にむけてのアドバイスが心強く感じました。 カリキュラム時間がないので大変そうですが、きちんと先生が組んで頂いてると思います。 塾内の環境防犯対策もばっちりで、教室も整理整頓がきちんとなされ綺麗でした。 その他気づいたこと、感じたこと勉強環境はとてもよいと思います。 先生方が信頼できるので安心して通わせる事ができます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師しっかりと明確な説明があるように思えます 保護者に対しても 本人に対しても 納得いくようわかりやすく 質問には的確に応対してくださっています カリキュラムとにかく 英語成績をあげてほしいと願っています なので 受験まで短期間のカリキュラムお願いしました 塾内の環境明るく 落ち着いた雰囲気 もう少し 空間がほしいかな?
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師講師について良かったと思う点は、分からないところをひとつひとつ丁寧に教えてくれたことです。 カリキュラムカリキュラムについて良かったと思う点は、自分の苦手分野や分からないところに焦点を合わせてカリキュラムをくんでくれるところです。 塾内の環境塾内の環境について悪かった点は、看板の文字が汚いことと電車の音がすることです。 その他気づいたこと、感じたこと講師やカリキュラムはいいと思う点が多いけど、 塾内の環境や料金はいいと思わない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師子どもの様子をよく見てくれています。 適度な雑談で、集中力を切らさないようにしてくださるので、楽しく、充実した時間を過ごせています。 カリキュラム定期テスト対策と受験対策を併行していただけるので、助かっています。 塾内の環境自習室の机のスペースが、高校生の息子には少々 狭いようです。 授業の机は問題なく、周囲の雰囲気で勉強のモチベーションが上がるそうです。 その他気づいたこと、感じたことまだ、1ヶ月ですが 安心して子どもを通わせています。成績アップ、期待しています。 大学受験の最期までお世話になります!
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師話しやすい先生みたいです。励ましのカードもいただき、意欲につながってます。 カリキュラム一から教えてもらっているので、理解できると言ってます。大学受験まで間に合うのか少し心配ですが…。 塾内の環境のどか痛いと言うので、必ずマスクをしています。狭い室内に机はびっしりだったので換気が十分ではないのかと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと話しやすい先生でしたのでこの塾に決めました。まだ、入塾したてなので、成績が上がってくれるのを期待してます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師よかった点は基礎からわかっていない事と演習不足を見極め、それぞれ誉めたり、叱咤激励したりめりはりをつけて指導してくれている。 悪い点は今のところないです。 カリキュラム現在は部活に対応したカリキュラムで指導いただいてます。 引退後は志望校の現役合格者が行ったカリキュラムに移行していただく予定です。 今のところ悪い点はありません。 塾内の環境よかった点は施錠等セキュリティがしっかりしていること。休憩スペースで軽食が摂れる事です。 悪い点はさほど気にならないですが駐輪スペースが少ない事です。 その他気づいたこと、感じたこと資料請求から無料体験までこちらの都合にスムーズに対応していただき、丁寧なフォローがありましたのでスクールワンに決めました。 これからの指導に期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金基本料金と、追加授業をとればその都度加算されるが、相対的に安価だと思う。自習室も使い放題なので、利用すればよりお得。 講師家から近いということが、最大の長所です。長年通っているので、合う講師と合わない講師がいるが、試験前は選択教科以外の科目も教えてもらえる所が良い。 カリキュラム試験の後とかは、することがないと言って出かけていくことがある。何をしているかわからないが、本人が辞めたがらないので、惰性で通っている感じがある。 塾の周りの環境家から近いのが最大の長所。塾から自宅までは暗い道だけど、人通りが多いし男の子なので気になることもない。 塾内の環境個別指導なので個人によっては、落ち着きのない生徒がいるらしい。2対1での授業で相手になる人によるところが多い。 良いところや要望はっきり言って、塾自体にあまり良いと思えるところを見出せないが、本人が機嫌良く通っているので良しとしている。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムが各講師によって決められているので、結構自由に変えられる。上の子が通っていたときは、自分が教えて欲しい所を前もって講師に伝えて指導してもらっていたらしい。下の子は勉強が嫌いなので講師任せな所があり、塾を活かせていない。そういう所を導いて欲しいと何度もお願いしていたことがあったが、改善されなかったので、こちらも投げやりになっている。塾を変えさせたいと思ったこともあったが、本人が辞めたくないというので、好きにさせている。大学までのエスカレーターに乗ってさえいれば、好きにしてくれれば良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師良い点は、わかりやすいポイントなどをしっかり説明してくれるところ。 まだ始めたばかりなので、悪い点は特にないそうです。 カリキュラム受けたい大学などをしっかり聞いてもらっているので、それに向けて進めてくださっていると考えています。 悪い点は、まだ始めたところなので思い当たりません。 塾内の環境自習室が用意されている。セキュリティーもしっかりしている。 集中力のない息子ですが、集中できると言っています。 帰る時も、玄関で声をかけてもらっているみたいです。 悪い点は今のところ思い当たりません。 その他気づいたこと、感じたこと家の近所に良い塾があった良かったです。 自転車ですぐに行ける所にあるのは、親としても安心して送り出せます。 これから、先生たちとコミュニケーションをよくとって、自信をもって取り組んでいってほしいです。 先生方、どうぞよろしくお願い致します。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師カウンセリングの先生の人柄、熱意、地域の高校についての試験対策等の情報量が豊富な点が信頼出来ると思い、決めました。 カリキュラム良い 個人の進度に合わせてもらえる点 地域の公立高校の傾向からカリキュラムを柔軟に組んでもらえる点 悪い 受験生全体からみた本人のレベル、偏差値、志望大学判定がわからない 塾内の環境自宅から近く、通いやすい点がよい。 日曜日に自習室が空いてない点は残念です。 その他気づいたこと、感じたこと非常に満足しています。 あとは映像学習の効果が微妙なのが気になります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師担当の先生が同じ教科、同じ先生に時間割を組んでいただき、落ち着いて勉強に取り組めます。 カリキュラム苦手教科を重点的に、もう一度基礎に戻って指導していただき、やる気アップに繋がります。 塾内の環境机の配置など、勉強に集中出来る形になっています。自転車置き場が狭く、人数が多いときは置き難いです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長、先生方がしっかり一人一人のことを考えて指導をしてくれます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金普通だと思います。無料の講習などはないから、テスト前など無料の講習があれば尚良しです。 講師基本、いつも教えて下さっている先生は質問にもしっかり答えて下さって、丁寧に指導して下さっているようです。塾長も子供一人一人認識してらっしゃってて、連絡もマメにして下さいます。 カリキュラム学校の教材に合わせて、必要最低限で済むので助かります。試験前は追加講習の案内が常にくるので、それは少し嫌です。 塾の周りの環境駅前で通いやすいし、駐輪場も確保しているのでいいと思います。 塾内の環境奥に入った事はないのでよくわからないですが、清潔感はあると思います。 良いところや要望大きくなるにつれなかなか褒めることがないので、子供一人一人を褒めて指導してくれるのがいいと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めてあまり経ってないので、これからに更に期待しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金夏期講習や、冬期講習等は追加になるので、そのときは料金があがります。でも、回数等は自分で決めることが出来るので、無理に追加してくださいと言われることはないです。なので、その辺は助かりました。 講師塾に行きだしてから、宿題で困ることがなくなった。誉める指導をされてるので、子供も気持ちよく勉強も挨拶もきちんとてきるようになりました。 カリキュラム子供の成績ににあわせて授業してくれ、定期テストや、夏期講習等に力いれてました。 塾の周りの環境交通の便は、自転車で行けるところであり、暗く人通りが少なくはないので、安心して通えました。 塾内の環境自習する所は別にあったので、授業を受けてる人と、わけてありました。整理整頓もできています。 良いところや要望塾にいってることによって、高校や大学の詳しい内容等を教えてもらうことができることは、とても、よかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導なので割高です。特に夏期・冬期講習など特別講習がたかい。 講師話しやすいようで質問等もしやすいようです。 カリキュラム個別なので、特別講習もこちらの都合に合わせやすいが、費用が高い。 塾の周りの環境学校の帰りにも寄立地がいいが、やや駅裏なので夜の帰りが心配です。 塾内の環境塾内はきれいですが小学生も同じフロアのようなので、うるさい時はないのかな?と思います。 良いところや要望個別指導なので、各個人のペースですすめてもらえる事がいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、夏期・冬期講習など特別講習の料金の高さはどうにかならないかと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金当初の合格パックで申込、パック料金だったので良心的な価格設定だと思いましたが、通常の授業以外に追加授業が別途かかってきます。 講師懇談も比較的頻繁に行ってくれて、現在の塾での子供の状況を説明してくれるし、 進路についても丁寧に教えてくれるのでいいと思います。 カリキュラム基本的には本人の希望を第一に考えてカリキュラムはやらせてくれているようです。 塾の周りの環境家からも近く交通の便は非常にいいですし、廻りにコンビニ等もあるので、 便利だと思います。 塾内の環境勝手には入室できないように鍵がかかっているので、防犯面がいいと思います。 良いところや要望3車懇談を定期的に行ってくれることが、子供の現在の状況が分かりとてもありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと用事があって電話をかけることがあるのですが、先生が授業に入っておられたり、面談を行っていたり する時間に重なっていたからなのか、電話がつながらないことが多いように思います。急を要することも あるかもしれないので、電話はつながるようになってほしいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師講師についてよかった点は丁寧に教えてくれてるのがいいとは思う。悪い点はしばらく経ってから授業に関しての報告書が届く。課題を書いてくれてるがそれなら早く送ってほしい。 カリキュラムよかった点は子どもに合わせてしてくれる、悪かった点は教材が届くのが遅い。夏期講習終わった後に教材が届いた。それまでコピーしたもので学習してたのに、終わった後に教材が届いて教材代を請求するのは納得がいかない。 塾内の環境飲食スペースがあるので、学校から直接行く時は遅い時間まで勉強するのにいいと思う。早い時間帯に行くと小学生が時々ガヤガヤしてる時があるので少し気になる その他気づいたこと、感じたこといくつか体験に行って、説明が一番分かりやすくて入ったが、他でも同じかなとは思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の塾と大差ないと思います。1人の時と2人の時があるのですが、1人の時でも追加料金はいらないのでいいと思います。 講師先生が熱心な方で先生との距離も近く、勉強以外のことも話せて気軽に接することができるのがよかったです。 カリキュラム夏期講習と化では苦手を克服するためのカリキュラムを組んでくれます。 塾の周りの環境駅から近くて人通りが多く、カードがないと入れないので安心。帰りは自転車がたくさんで出しにくい時には先生方が出してくれる。ちゃんと見送ってくださる。 塾内の環境教室内は自習室があり、静かなので勉強する環境としてはいいと思います。 良いところや要望先生が決まっているので苦手なところとか把握してくださるので安心です。塾によっては毎回先生が違うところがあると聞いているので。 その他気づいたこと、感じたこと先生がいい方ばかりなので授業がない日も毎日自習室を利用していました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンのの口コミ
料金良いと思う。個別なので集団よりは高いが自分でどのくらい授業を受けるか決めることができるので少なくすることもできる。 講師勧誘がしつこい。必要なプリントを要求しているのにくれない。抑圧的な態度。 カリキュラム良いと思う。自分のペースに合わせて進めてくれるので学校でついていけなくても大丈夫。テスト前はテストの範囲の勉強に切り替えてくれる。 塾の周りの環境良いと思う。駅に近いし大通り沿いなので夜でも明るい。外の騒音もあまりない。 塾内の環境生徒の雑談が気になって勉強に集中できない時があった。自習室がないので仕方ないなと思った。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は高くて不満でした。特別講習になるとさらに高くなるので、提案された授業をお断りするのもありました。 講師私にとっては特に良いも悪いもないのですが、子供は気さくな優しい先生で良かったのではと思います。 カリキュラム特別な教材は、そんなになかったので学校のテキストで勉強してたのが良かったです。 塾の周りの環境駅前なので、お店があるので食べ物を買えるのが便利でした。電車に乗る人は近くで便利だと思います。 塾内の環境駅前なのに、騒音などは聞こえなく自習室は近くに先生がいるので、すぐ質問できる環境でとても良いです。 良いところや要望アットホームな塾なので、子供はとても居心地が良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します