TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の個別指導塾よりは安いと思うが、設備費用、夏期講習、テスト前の追加講座の案内等、思っているより費用がかかる。 講師塾長が、本人にあっていた。明るく、楽しく、雰囲気よく、楽しく通った。 カリキュラム教材は、個別指導なので、既に持っている教材の使用も相談に乗ってくれた。 塾の周りの環境駅から直結で、人通りも多く、夜も明るく、女の子でも安心して通えました。親が忙しく、送り迎えができないので、一人で安全に通えるところがよかったです。 塾内の環境自習室が混んでいて使えないこともあり、コロナ前は人が多く、せまい感じがしました。 入塾理由集団塾は本人に会ってないと思った。個別指導で、親が送り迎えできないので自宅から近く、夜も安心して通えるところがよかった。 定期テスト追加講座を勧められたが、全部受けたら高額過ぎる。5教科みてくれるのがよかった。 宿題宿題は出ていました。量や難易度は、本人に合わせて出してくれてたと思います。 良いところや要望楽しく通えたことが良かったです。友達と切磋琢磨していました。 総合評価楽しく通っていたが、成果はもう一つだった。ただ、本人は講師と話すことで、世界が広がった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別なので仕方ないですが、追加で案内される授業をとると高いと思います 講師まだ入塾したばかりなので、授業ごとに講師の方が変わるようですが合う合わないがある点がデメリットです カリキュラム教材は少し難しいようですが自分で選べるのがよかったです 塾の周りの環境駅からすぐなので雨にも濡れずとても通いやすいです 駅と直結しているので帰りも安心です 塾内の環境勉強しやすいようですが、自習室が空いてないことがあります 夏は席によって冷房がききにくいようで暑かったようです 良いところや要望先生方が優しいので楽しく通っているようです 入塾前の説明会で熱心に説明していただけたのも良かったです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別なので料金は高かった様に思います。 教材費も別にかかりした。 講師講師の方の年齢もちかく話しやすかったようです。ただ質問した時に講師のによって対応が様々だったようです。 カリキュラムしっかりこちらの容貌に合わせてカリキュラムや教材を用意していただけました。 塾の周りの環境駅に繋がっていたので凄く便利でした。夜でも人通りがあるので安心でした。 塾内の環境人数のわりに教室が狭かったように思いますが自習室などいっぱいな時でも工夫して席を確保して頂いたので有難かったです。 良いところや要望講師の方はもちろん、塾長さん達も気さくな方で相談しやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室を良く使わせて頂いて、自分の不得意な分野の教材をコピーしてもらったりと本当にお世話になりました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金中学生の5科目パックはお得度が高いと思います。試験前に追加講習の案内をいただくのですが、入塾当初考えていたよりも、高くなります。あまり追加の申し込みが経済事情でできなかったのですが、先生は申し込める講座の中でも精一杯成績を上げようと工夫してくださいます。 講師講師に色々話すことで、勉強する意欲を起こしていました。ほめる指導が合っていて、楽しく通っているので、子供にとってはそれが一番大事だったようです。将来の夢が見つかりました。成績は上がらず維持でしたが、通っていなければ下がっていたかもしれません。スケジュール管理を指導してくださるのですが、なかなか身につかないです。 カリキュラム英検等、要望によって指導に加えてくださるのが個別指導ならではだと思います。教材費は別なので、思いのほか出費が多いと思うときもありました。集団塾の良さも取り入れた合宿等もあり、良い刺激を受けました。 塾の周りの環境送り迎えができないので、女子でも安全に通塾できる場所で塾を選択しました。明るいところが多いので、21:00頃までは安全性が高いと思っています。 塾内の環境教室は狭く感じました。交通の便が良いところなので塾生が多く、自習室の利用がいつでも希望するときにというわけにはいかなかったのが残念です。 良いところや要望同じ塾でも、教室長によってずいぶん違うようです。通っていたところはアットホームで楽しそうな雰囲気でした。懇談会で塾とのコミュニケーションはちゃんと取れました。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なのでスケジュールは柔軟に対応してくれますが、スケジュール変更をすると講師が変わってしまうこともあり、同じ講師で続けた方が良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師話しやすいのがよかった。 遅刻したり、自習にきているのに授業の始まりに気づかなかったらそのままにされていたのが少しシステム適任者不安。 カリキュラム沢山の教科を受講しておしえてくれたところがたいへん、よかったとおもいます。 塾内の環境駅からちかくて、雨でも外へ出ることなく駅から塾につくところがよかったとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと先生も若い方が多く活気があるので、塾に行くのが楽しくなるということをコンセプトにしているのが娘にあったのだとおもいます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師苦手な科目の成績が伸びてきたら、他の教科の指導もしてくださるとの説明もあり、その子その子に応じた対応をしてくださるところや、褒めてくださる指導で子どもは、やる気が出るようです。 カリキュラム子どもが楽しく勉強できる工夫が色々されていると思います。 塾内の環境駅に近く、暗いところを通らなくていいことが一つ安心材料です。 その他気づいたこと、感じたことトップの先生が、とても柔軟に子どもに合わせて対応してくださることと、聞きやすい雰囲気なので、うちの子どもにはあっているかなと思います。目標の立て方や学習計画なども、教えてくださるところがいいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師説明がわかりやすく質問しやすいようですが稀にわかりにくに講師の方もいるようです。 カリキュラムまだ通い始めたところなので、何とも言えないです。学校のテスト対策と受験対策のカリキュラムの組み方が不安だったのですがそのことを面談で伝えるとしっかり説明してもらえて今後のカリキュラムを組むことができました。 塾内の環境しっかりと勉強に取りくめる環境だと思います。自習スペースがもうちょっと広ければいいなと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので細かく対応してもらえて良いのですがその分料金も高くなってしまうのが親としては痛いところですが、子供自身がやる気になっているので希望の高校に合格出来るように頑張って欲しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師教室長の方の印象が良く、高校の情報もよくご存知で子どもの性格等を考慮し、講師を選んでくださいました。 人見知りの強い本人も、講師は良い印象のようです。 講師との相性は重視していましたので、ひとまず安心しています。悪い点は、まだ始めたところですし、時にありません。 カリキュラム木曜日が塾の定休日にあたり、仕方ないことですが、木曜日に通塾できたら…とは思います。カリキュラムは保護者にも分かりやすくみえるようにしてくださっているので、今のところ満足しております。 塾内の環境駅から濡れずに行けるので、便利です! 塾内は、少し狭く感じますが、本人は時に気にならないようです。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので、集団より、やはり高い!とは思いましたが、個々に対応していただける細やかさは、集団にはないな…と。なにより講師と合っていることが、安心です。始めたところなので、今後は受験に向けて、本人の学力、意識等も含めて上昇していけたら…と思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気