TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金高い。テスト前には追加授業の案内があり、その通りに申し込むととんでもない金額になります。 講師スクールワンでは、先生方がよく褒めてくださるので、子供のモチベーションが上がって良かったです。 カリキュラム一人一人に合わせた教材を使って指導してくれます。まずは応用より基礎的な所から始めるので、すぐにはせいせが上がるイメージではなかったです 塾の周りの環境塾は駅から近く、駅の周りも店が多いので明るく、人も多いで安心です。 塾内の環境教室内は静かで、いつでも勉強しやすい雰囲気なので勉強する環境としては最適です 良いところや要望先生がいつ行ってもいるので、分からないところがあるといつでも聞ける環境が助かります
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金やはり個別指導なので割高です。長期休みの講習の時などは、必要最低限の授業数しか取ってやることができず、子供には申し訳なかった。 講師毎回授業内容、進捗状況、理解度などの細かなレポートを頂けるので、子供の習熟度が把握できます。講師と子供の距離が近く、大学の様子や、ご自身の受験時の話なども休み時間などにお話ししてもらえて、子供の目標設定の一助になっています。 カリキュラム個別にカリキュラムを組んでもらえるので、苦手を伸ばせると思います。 塾の周りの環境地下鉄の駅前で利便性はバツグンだが、飲食店などが多く少し治安に不安を感じる。 塾内の環境自習室が自由に無制限に使用でき、室温・換気も気を使って管理してくれて、子供も授業のない日も毎日通っていた。 良いところや要望その子その子にあった個別指導で実力は必ず上がると思います。定期的に保護者も含めた面談もあり、いろんな提案もして頂けて安心でした。 その他気づいたこと、感じたこと勉強だけでなく、勉強の仕方、目標設定の時に何を大事に考えるか、などさまざまなアドバイスがあってよかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
カリキュラム週2回以上受講すれば、5科パックがついてくるのは、お得だなと思います。ただ、授業料は、だいぶ高めなので、今後成果が出ることを期待します。 塾内の環境自習室と階が別になっているのは、よいと思います。全体的にワンフロアの面積はは狭い気がしますが。 その他気づいたこと、感じたことまだ本格的に通い初めていないので、今後に期待したいです。ただ、今後追加授業をめちゃくちゃ薦められそうなので、きちっと判断していきたいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導と言う事もあって高い。またテスト前などは追加授業をどんどん言われるので大変。 講師当日の子供の状態によって授業内容を考えてくれたり、楽しく授業をしてくれる カリキュラム目標を立て、それに向かって勉強する事の大切さを教えてくれる 塾の周りの環境駅の近くなので、周りも明るく、遅い時間になっても安心できる。 塾内の環境車道の近くですが、気になるような騒音は聞こえないし授業に集中できる 良いところや要望個別指導なので子供にあった授業をしてくれたり先生が合わなければすぐに変更してくれるのも助かる その他気づいたこと、感じたことテストがないので競争心がない部分は精神的にいいとは思いますが、少しはテストを受けさせて競争心を出させて欲しい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します