TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金別に特に高いわけでも安いわけでもないので、普通だと思います。 カリキュラム問題なかったと思いますし、良かったと思います 塾の周りの環境個別とういことで、しょうにあったのだと思います。競争に、合わなかったと言うことだと思います。のでよかったかと。 塾内の環境競争社会じやなく、個別ということで個人的にあったのではないかと。 定期テストよくよくわかりませんが問題なかったのだと思いマス、。 宿題別にふつうの塾とかわりなく、問題なく、行われたとおもいます。 家庭でのサポート行きやすい環境だけは整えたと思いますし、本人が努力したと思います 良いところや要望特にありませんが、見になったと、思います その他気づいたこと、感じたこと特にありませんし、悪く言うことは、まったくありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金受講料が高い割に、自習室としての部屋はなく、受講日以外に行かなかった 講師年齢の近い講師がほとんどで、数年前まで大学入試を経験された講師なので、相談しやすかったようです カリキュラム教材は、特に苦手科目の克服することを重視して 簡単な問題から徐々に応用編へと導いていくような物を用意してくれてました。 塾の周りの環境駅からほぼ直結で行けるので、天候の悪い日などとても楽なんです。気分も下がっている時もがんばれてたのは近かったからだそうです 塾内の環境面談でもお願いしたことがあるのですが、床にゴミが溜まっていることがあり、靴を脱いでスリッパに履き替える 入塾理由大学入試にあたり、苦手科目の指導をお願いしたく 理解が進むにつれて難易度の高い問題にもチャレンジさせて欲しい 定期テスト定期テストの対策ももちろん力を入れて わからないところから解説してくれました 家庭でのサポートこどもの自主性を重視しつつ、できるだけ塾に行って勉強するきになるように 良いところや要望良いところを考えるのですが、これといって思い出せず、やはり駅近かな その他気づいたこと、感じたこと講師の方の都合で変更になったりもスムーズに連絡もらってたようなので 総合評価やはりなんといっても、受講料が高いので、やる気がある子には良いのだとは思いますが
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金キャンペーンがあって安くで入塾出来た。が、月々の月謝はやや高め。 講師体験では優しく教えて頂き、子供もすんなりと入って行くことが出来た。 カリキュラム毎回、宿題が出るといっていたが春の講義中は出ない時もあった。教材は分かりやすいと思う。 塾の周りの環境駅の真ん前なので交通のべんは良さそう。ただ、自転車置き場が少ない。 塾内の環境個々のブース毎に指導している声は聞こえるため集中出来ない時はある。 良いところや要望スタッフが親切だった。駐輪スペースを充実してほしい。もう少し安ければ教科が増やせた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金夏期冬期講習等の塾からのおすすめの追加コマ数が びっくりするほど多くて料金的に負担が大き過ぎて コマ数毎回減らせざるをえませんでした。 講師おりあえず聞きやすいようなので相性は悪くない講師に指導してもらえてるようです。 カリキュラム夏期冬期講習等でお勧めコマ数の量がとても多くなり 正直きびしく、減らすことになりもしかしたら減らした分指導意欲が軽減されたかもと思ってしまいました。 塾の周りの環境駅隣のビルの中にあるので人通りもあり少し安心するかんじはあります。 塾内の環境教室のなかはしっかり拝見したことがないのでなんともいえませんか、トイレがビルの共用トイレらしいので、なんとなく不安な感じがします。 良いところや要望休んだときの振り替えの日時がわかりにくい。ちゃんと振り替えになってるのかわからない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導なので仕方ないと思うが、授業料は高かった。夏期講習等での追加料金が結構あった。 講師成績アップにつながるような指導があまり無かったように思う。あくまで与えられたカリキュラムをこなしていくだけ。勉強する環境を提供してくれているだけ。 カリキュラム動画を視聴するだけの授業は、その後のフォローがあまり無かった。 塾の周りの環境駅に近いのはよかったが、塾専用の自転車置き場がなかった。ビルの中の一室だったが、全体的に暗かった。 塾内の環境駅に近かったが、電車の音は気にならなかった。 面談等に使うテーブルの上が資料等で溢れている時があった。 良いところや要望本人の努力不足もあるが、成績は伸びもせず落ちもせずで終わりました。勉強する環境を高くで購入したと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと大手はどこの塾もよく似た状況だと思う。 その子に合う塾を見つけるのはなかなか難しい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金コマ数に応じて金額が変わるので、たくさん習うには金額が掛かる。 講師個別なのでほぼマンツーマンで教えてもらえるのが、よかったが、当たりハズレがあるのが難しい カリキュラム個別なので、本人に合わせて、苦手なところを重視して選べるところ 塾の周りの環境駅から近く、ほぼなんでもあるので何かあってもこまらない点がいい。 塾内の環境基本的広くないが集団授業ではないので問題ないかなと思います。 良いところや要望個別ということでいいところもあるが、競争意識という点では少ないのでは。 その他気づいたこと、感じたことコロナ期でオンラインとかもしてもらったが、オンラインはやはり初めてだったのでうまく伝わらないように感じた
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別なので集団授業より、料金は高めだと思いますが、教室長をはじめ熱心な先生方がいてくださるので納得出来るお値段です。 講師講師の先生方は、高確率で分かりやすい授業をしてくださるようで安心しております。 カリキュラム季節講習は分かりませんが、カリキュラムや教材も分かりやすく、勉強が捗りそうです。 塾の周りの環境住道駅の治安はあまり良くはないと聞くのですが、改札から直ぐなので安心して通わせられます。 塾内の環境窓ガラスも大きく、開放的な空間だと思いました。 線路沿いですが音も気にならないという事です。 良いところや要望コロナ禍なので、急な欠席時の振替をしてもらえると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと京進スクールワン、住道教室は雰囲気がとても良く、安心して通塾させられます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師講師の方が親身になって、勉強の仕方等アドバイスしてくれました。 カリキュラム個別なので仕方ないですが、少しお高めでした。もう少しお安かったら良かったかなあと思います。 塾の周りの環境最寄り駅のすぐのビルだったので、通学に便利でした。夏休み等も近くて便利でした。 良いところや要望受験校を決める時や、親身になって調べてくれ相談にのっていただきました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他と比べて少し高い価格帯であるが、それだけの価値はあると感じる。 講師良かった点:生徒の性格に合わせた接し方や進め方 悪かった点:希望する時間帯に沿えない可能性がある カリキュラム通学している学校の予習内容ではなく、受験に向けた教材になっている 塾の周りの環境駅から近いため、電車での通塾には良いが車での送迎だと停車する場所がない 塾内の環境駅から近いため、駅構内のアナウンスが聞こえる。騒音に敏感な方は集中できない可能性がある。 良いところや要望生徒の性格や志望校に合わせた講師選定や学習計画をたててくれる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師子供の性格を聞いてくれて、どういう講師が良いか考えてくれた点はとても良かったです。 カリキュラム事前に出来ないところ、思い出したら出来るところ、自分で出来るところを仕分けして、時間の無駄が無いように授業をしてくれるところが良かったです。 塾内の環境セキュリティも安心出来るようになっていました。 自習は出来るのですが、自習室というものはなかったので、分けてくれる方がよかったなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと駅から近いので学校帰りに寄れる点が決め手でした。 塾長もしっかりしていて、とても話しやすく説明も丁寧でした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師自分のやりたい範囲を言えばしてくれるのでとても良かった。 また、講師とは話しやすく、優しく教えてくださった。 カリキュラムカリキュラムについては自分で言った範囲をわかりやすく教えてくれるので、難しい問題もとても良く分かるようになった。 塾内の環境塾内は清潔でした。また、1:2の授業で机が個別にされており、塾内の人数は多いのにも関わらずとても集中しやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと駅からのアクセスもしやすく、自分で時間を決めることができ、比較的安価なので自分にはぴったりの塾だと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師入塾したばかりなのでまだわかりません。 とてもわかりやすく教えていただいている先生もおられるようです。 カリキュラムこれから色々教えていただく予定です。 塾内の環境集中してできてるようなので 良いのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ 分かりやすく教えて頂いてるようで頑張って行ってます。引き続き通塾するつもりです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師その生徒に合う合わないを聞いて、最初のうちはいろんな講師の先生と授業を設定してくれるので良かったです。 合わないと思ってもハッキリ言い出しにくいです。 カリキュラム5科パックとゆうプランで、2教科プラス映像授業(理・社)なんですが、2教科分の金額で映像授業がついてるのは良かったんですが、映像授業の科目が決まってるので2教科を選ぶ余地がなかったように思います。 塾内の環境入口がオートロックになっていて、安全面は安心できます。駅前にあるので駐輪できる台数が少なく、時間によっては駐輪できなくて、有料になってしまう事もありました。 その他気づいたこと、感じたこと多少の不安要素はありますが、他の同じ形態の塾と比べても全体的には満足できると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金当初の合格パックで申込、パック料金だったので良心的な価格設定だと思いましたが、通常の授業以外に追加授業が別途かかってきます。 講師懇談も比較的頻繁に行ってくれて、現在の塾での子供の状況を説明してくれるし、 進路についても丁寧に教えてくれるのでいいと思います。 カリキュラム基本的には本人の希望を第一に考えてカリキュラムはやらせてくれているようです。 塾の周りの環境家からも近く交通の便は非常にいいですし、廻りにコンビニ等もあるので、 便利だと思います。 塾内の環境勝手には入室できないように鍵がかかっているので、防犯面がいいと思います。 良いところや要望3車懇談を定期的に行ってくれることが、子供の現在の状況が分かりとてもありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと用事があって電話をかけることがあるのですが、先生が授業に入っておられたり、面談を行っていたり する時間に重なっていたからなのか、電話がつながらないことが多いように思います。急を要することも あるかもしれないので、電話はつながるようになってほしいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します