TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金別に特に高いわけでも安いわけでもないので、普通だと思います。 カリキュラム問題なかったと思いますし、良かったと思います 塾の周りの環境個別とういことで、しょうにあったのだと思います。競争に、合わなかったと言うことだと思います。のでよかったかと。 塾内の環境競争社会じやなく、個別ということで個人的にあったのではないかと。 定期テストよくよくわかりませんが問題なかったのだと思いマス、。 宿題別にふつうの塾とかわりなく、問題なく、行われたとおもいます。 家庭でのサポート行きやすい環境だけは整えたと思いますし、本人が努力したと思います 良いところや要望特にありませんが、見になったと、思います その他気づいたこと、感じたこと特にありませんし、悪く言うことは、まったくありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金キャンペーンがあって安くで入塾出来た。が、月々の月謝はやや高め。 講師体験では優しく教えて頂き、子供もすんなりと入って行くことが出来た。 カリキュラム毎回、宿題が出るといっていたが春の講義中は出ない時もあった。教材は分かりやすいと思う。 塾の周りの環境駅の真ん前なので交通のべんは良さそう。ただ、自転車置き場が少ない。 塾内の環境個々のブース毎に指導している声は聞こえるため集中出来ない時はある。 良いところや要望スタッフが親切だった。駐輪スペースを充実してほしい。もう少し安ければ教科が増やせた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金夏期冬期講習等の塾からのおすすめの追加コマ数が びっくりするほど多くて料金的に負担が大き過ぎて コマ数毎回減らせざるをえませんでした。 講師おりあえず聞きやすいようなので相性は悪くない講師に指導してもらえてるようです。 カリキュラム夏期冬期講習等でお勧めコマ数の量がとても多くなり 正直きびしく、減らすことになりもしかしたら減らした分指導意欲が軽減されたかもと思ってしまいました。 塾の周りの環境駅隣のビルの中にあるので人通りもあり少し安心するかんじはあります。 塾内の環境教室のなかはしっかり拝見したことがないのでなんともいえませんか、トイレがビルの共用トイレらしいので、なんとなく不安な感じがします。 良いところや要望休んだときの振り替えの日時がわかりにくい。ちゃんと振り替えになってるのかわからない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金コマ数に応じて金額が変わるので、たくさん習うには金額が掛かる。 講師個別なのでほぼマンツーマンで教えてもらえるのが、よかったが、当たりハズレがあるのが難しい カリキュラム個別なので、本人に合わせて、苦手なところを重視して選べるところ 塾の周りの環境駅から近く、ほぼなんでもあるので何かあってもこまらない点がいい。 塾内の環境基本的広くないが集団授業ではないので問題ないかなと思います。 良いところや要望個別ということでいいところもあるが、競争意識という点では少ないのでは。 その他気づいたこと、感じたことコロナ期でオンラインとかもしてもらったが、オンラインはやはり初めてだったのでうまく伝わらないように感じた
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他と比べて少し高い価格帯であるが、それだけの価値はあると感じる。 講師良かった点:生徒の性格に合わせた接し方や進め方 悪かった点:希望する時間帯に沿えない可能性がある カリキュラム通学している学校の予習内容ではなく、受験に向けた教材になっている 塾の周りの環境駅から近いため、電車での通塾には良いが車での送迎だと停車する場所がない 塾内の環境駅から近いため、駅構内のアナウンスが聞こえる。騒音に敏感な方は集中できない可能性がある。 良いところや要望生徒の性格や志望校に合わせた講師選定や学習計画をたててくれる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師入塾したばかりなのでまだわかりません。 とてもわかりやすく教えていただいている先生もおられるようです。 カリキュラムこれから色々教えていただく予定です。 塾内の環境集中してできてるようなので 良いのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ 分かりやすく教えて頂いてるようで頑張って行ってます。引き続き通塾するつもりです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師その生徒に合う合わないを聞いて、最初のうちはいろんな講師の先生と授業を設定してくれるので良かったです。 合わないと思ってもハッキリ言い出しにくいです。 カリキュラム5科パックとゆうプランで、2教科プラス映像授業(理・社)なんですが、2教科分の金額で映像授業がついてるのは良かったんですが、映像授業の科目が決まってるので2教科を選ぶ余地がなかったように思います。 塾内の環境入口がオートロックになっていて、安全面は安心できます。駅前にあるので駐輪できる台数が少なく、時間によっては駐輪できなくて、有料になってしまう事もありました。 その他気づいたこと、感じたこと多少の不安要素はありますが、他の同じ形態の塾と比べても全体的には満足できると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気