TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別なのでやっぱり高い。 わかりやすい料金設定だけど、通常の月謝以外にも月々結構かかる。 講師分かりやすく説明してくれ、子どものやる気を引き出してくれる。 カリキュラム受験と定期テストとその時期にあわせてしっかり指導してくれそうだった。 塾の周りの環境居酒屋が多いところなので夜は少し心配。駐輪場からも少し歩く。 塾内の環境電車の音は響くが、教室内の雰囲気は静かで集中できそうな感じ。セキュリティもしっかりしている印象。 良いところや要望自習でもわからないところを聞きやすい環境。若い先生が多く話しやすい雰囲気もある。うまくこどものやる気を継続させていって欲しい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別のせいか、高い。 塾の周りの環境家から近いので通いやすかった。周りは飲み屋が沢山あるのはややマイナス 塾内の環境個別なので集中はしやすいと思う。一方で競争がないし、周りとの比較がない その他気づいたこと、感じたことどちらかといえば、勉強嫌いとか、上位でない人向けなのか、上位校についてはやや劣るかも
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。ただ、すごく子供に対して丁寧に対応してもらっているので、了解して通わせています・ 講師1回が2人ずつで見てもらっているので、丁寧に教えてもらっている。 カリキュラム小学生の時に受講していた「論理ing」というカリキュラムが面白かった 塾の周りの環境駅前に有るので、バス・自動車などの交通量が多いので、少し心配 塾内の環境自習室、メディア授業も充実している印象を受けました。ビル2Fにあるので、騒音はあまり無い印象です。 良いところや要望子供が無断欠席したときに、後から欠席していたことがわかったので、その時に連絡してほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと受験対応は充実しているイメージがあるけれど、基礎的な事も充実して欲しいイメージ。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します