TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の塾と対して変わらないですけれど、夏期講習などで結構の額がいきます。 講師わからない問題はすぐに聞くことができて、気軽に先生たちと話せると思います。 カリキュラム進度は学校より少しはやくて、他の塾の比べる少し遅いと思います。 塾の周りの環境塾の周りには電車が通る時があるので少しうるさいですが、たいしてそんなに気にならないと思うので集中して授業を受けれます。 塾内の環境自習スペースがあって、家で勉強しにくい人ではできると思うのでいいと思います。 入塾理由家から近くて、学校の友達などが通っているので通いやすいとおもったからです。 良いところや要望先生たちが優しく気軽で話せてわからない問題があった時でもしっかり聞いてくれます。 総合評価自習環境が整っていて家で勉強できない人でも勉強できると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導だからか、料金は高いと感じました。 テスト前等はコマ数を増やす事もあったので出費がかさみました。 講師個別指導なので、きっちりと見てもらえます。合う先生と合わない先生がいると思います。 カリキュラム教材は塾が選定してくれるので、言われるがままという感じでした。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える所だったので助かりました。 駐輪場がないのが少し困りました。 塾内の環境大通りに面しているけど、特にうるさくなく集中できると子どもは話してました。 良いところや要望マンツーマンで丁寧に指導してくれると思います。電話での相談もしやすかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師教室長の先生は信頼できる感じではあるが、実際に授業を担当する講師とは接する機会がないので、わからない。 カリキュラムこちらの要望をきき入れてくれて、個別に対応してくれる点はとてもいいが、講師によっては授業時間内にコピーをとるなど教材を準備していて、待っている子どもが寝そべっている姿がみられた。教材等は事前に準備して授業にあたってほしい。 塾内の環境塾の教室内は静かで、集中できる環境だと思うが、いつ見ても寝そべっている子どもがいたりするので、声かけしたり、退屈しないよう工夫してもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと教室長以外の講師と接する機会がほとんどないので、子どもの話から判断するしかないが、ちょくちょく担当講師が変わり、講師によってばらつきがあるように感じる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師通い始めたところなのでわかりませんが 娘が楽しそうに通っているので印象は良いです。 カリキュラム数、英は個別授業で、理科、社会は映像授業です。 2教科の料金で映像授業がついてくるので良いと思います。 塾内の環境塾内はきれいです。 すぐ横を電車が入っているので音はしますが本人は気にならないそうです。 その他気づいたこと、感じたこと女性の先生を希望し、1年からの復習から始めてもらいました。個別なので対応してくれます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気