TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導塾という事で集団指導塾に比べると料金は高い。 ただ、苦手科目克服や、カリキュラムが自分にあわせて組めるところがよい。 講師良い点は親しみやすく、雑談も交えて授業をしてくれたところ。 悪いというほどではないが強いて言えば季節講習は講師が日々変わるので本人にとって分かりやすい合う講師であるかという点。 カリキュラム季節講習において塾からカリキュラムが提案されて自分に必要な分だけ受講選択できるところが良い。 塾の周りの環境駅ナカにあるので立地はよい。 人通りがあり、夜でも明るい。 送り迎えも比較的しやすい。 塾内の環境塾内は整理整頓されていて 施設内もキレイである。 電車が通ると音がするが、気になったのは最初だけで、本人は慣れたようである。 良いところや要望いつも塾長は丁寧に対応してくれる。 講習のお知らせ等のプリントは説明不足というか 分かりにくいところもあるが、 聞けば丁寧に説明してくれる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金極端に高額なわけでもなく、良心的のように感じます。他の進学塾とじっくり比べたわけではないなですが 講師個別指導で特に弱い部分を指導してくれ、割りと親身に相談にのってくれる。休んだ場合も別の教室に臨時で割りふりしてくれ助かった カリキュラムやはり苦手な部分を中心に選んでくれ、わからないところは親身になって個別指導してくれた。 塾の周りの環境割りと交通量が多い所にあり、歩道部分が狭いので危険。 塾内の環境生徒の人数を多すぎずでコントロールされており、集中できる環境だと思います 良いところや要望連絡もマメにくれ、予定も組みやすく、変更も割りと聞くのでよいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は他の個別の塾とそんなに変わらないと思いますが、中学三年生を対象に6月くらいから向島教室では国語の対策授業を子どもたちを集めて週に一度のペースで無料授業をしてもらえるのが嬉しい特典です。理科と社会も対策してもらえるそうです。 講師まだ通い始めたところですが、子どももわかりやすいと言っていて良かったです。たくさん学んで学力をアップしてもらいたいです。 カリキュラム受験を意識して教えてもらえるようお願いしています。個別なので、子どもの目指す進路に合わせて教えてもらえそうです。 塾の周りの環境うちから近くて自転車で5分もかからないところにあるので、安心できる立地です。塾は大通り沿いにあります。 塾内の環境自習できる机もあって、テスト前の日曜日は塾も解放されているようなので、集中して勉強するためにぜひ塾を定期テスト勉強の場所としても活用してもらいたいです。 良いところや要望向島教室の塾長がとっても気さくで、相談にも丁寧に対応してくださるところがとてもよいと思います。塾長自身も大学受験時にとても努力されたようで、その経験が役立っておられるのを感じさせられます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導なので通常の塾よりは割高なのかなといった印象を受ける 講師近所の仲の良い家族のお子様が講師もされており、その、塾の卒業生でもあり安心だった カリキュラム特に苦手な科目と得意な科目の差が激しく、しっかりと個人の能力を分析して決めていただいた 塾の周りの環境遅くならない時は自転車でも行けるのでよい。車でも数分だし 塾内の環境自習室もあるので、授業のない時間帯でも利用が可能なのは効率的で良い 良いところや要望自宅からも近く、本人は集団での授業が苦手なので助かる。知っている方がいるのも心強い その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、個別指導のため質問時に時間がかかったりはすることもあるようです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金専用テキスト、独自テスト、対策講義、いちいちお金がかかるなぁと実感しています。 講師歳が近いので緊張などはしないようです。 保護者は会えないのでわかりませんが、本人は集中して勉強できているようです。 カリキュラム専用テキストを使用するのと、塾独自のテストやテスト対策の講義などで割高になっているのは、難関高に挑戦するわけではないので少し不満ですが、お任せ出来る点は保護者は気が楽です。 塾の周りの環境塾前が自転車でぎゅうぎゅうということが無いのは、見た目的にも通塾的にも良いと思います。 塾内の環境少し狭い印象ではありますが、勉強中に窮屈に感じることはないようですし、集中できているようなので良いと思います。 良いところや要望室長さんが話しやすく、相談にも親身になって下さるそうなので、期待しています。 また脳科学を用いた指導法などもあるようなので、色々な視点をもってサポートしてもらえそうです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金周りの塾にも見学に行ったので、費用とうもいろいろと聞いたりしましたらほかの塾と比べ、少し安かった。 講師塾長からのお電話でのご連絡だったり、直接お話した時のご対応も良かったですし、姿勢にも好感がもてました。 カリキュラム映像授業もセットにしたかったのと 自宅でもログインして 好きな時に見れるという点が気に入りました。思っていたカリキュラムだったので良かったです。 塾の周りの環境駅から 歩いてすぐなのと 自宅からでも徒歩圏内なので良かったですが、駅前なので 自転車が気になる点ではあります。 塾内の環境自習室が少しではあるが、離れているので集中できるように思いました。 良いところや要望まだ数回しかお話はしていないので、印象だけですが、塾長や先生がたが良さそうな方なので 成績が上がる事を期待しています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金妥当だと思います。ただ、夏期講習は一コマの授業料が少し高いように感じました。 講師入塾を検討しているときに、塾長がとても丁寧に説明してくれました。電話での話し方もとても好感がもてました。講師は教え方が上手な先生にあたり、喜んでいました。 カリキュラム映像での学習が数コマ続くことがあり、だんだんしんどくなると言っていました。最近は映像での学習が多いのでしょうか。 塾の周りの環境特にありません。満足です。毎回、入り口に講師が立ってくださり、安全確認をしてくださるのがありがたいです。通行人の方にも会釈されていたのに、好感がもてました。 塾内の環境集中して勉強できているそうで、安心しました。教室内もきれいに整理整頓されているそうです。 良いところや要望生徒に声かけをしながら、丁寧に見ていただけるとうれしいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金良かった点は特にありません。悪かった点は振り替えができないので休んだ時費用がもったいない 講師一度しかまだ受講してませんが早口だったと言ってました。良い点は、まだわかりませんが説明ではきちんと管理してくれそうに思ったところです カリキュラム良い点は個別指導なのでキチンと管理してくれるところ、悪い点は病欠でも振り替えができないところ 塾の周りの環境駅前なので学校帰りに行きやすい、悪い点は帰りに寄り道できそうな場所がたくさんある 塾内の環境良かった点はまだわかりませんが、悪かった点はビルが古いので耐震や火災の際大丈夫なのか不安。トイレが小さい。三階ですか、階段しかない。 良いところや要望病欠や怪我は振り替えもできないのですが、冬になると風邪を引くだろうしコロナの影響で鼻風邪でも通うのを躊躇ってしまうので、振り替えができるように配慮してほしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金はやや高いが2対1授業なので良い。管理費などは他の塾より安い。兄弟割も良い! 講師授業はだいたい同じ講師なので子どもの苦手を把握してもらえる。2対1で常に横にいるので質問しやすい。褒めてやる気を引き出してくれる。 カリキュラム子どもの苦手分野を見つけて強化してくれる。夏期講習などの時間も相談して決めることができる。 塾の周りの環境塾前の道が狭く車での送り迎えは難しい。駅前なので人通りはそこそこあるが、周囲は少し暗い。 塾内の環境授業中は雑音が多いが、講師が隣にいるので集中できる。塾内はキレイ。 良いところや要望気になることは教室長に適宜相談できる。子どもの様子や頑張りを伝えてもらえるので安心。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金春、夏、冬と特別講習になりコマ数も沢山なるので一般家庭にはかなりのお値段にびっくりです 講師私生活についても相談に乗ってもらえましたし、勉強と休憩時間としっかりメリハリのある塾でした。進路相談も親とより先生達と話し合い自分で決められる人間にして貰えました カリキュラム苦手分野をしっかり補習してもらえ取り組めたと思います。ただ取り組むには多少お値段が高く着きました 塾の周りの環境駅前にあり、飲食店、スーパー、コンビニなど店舗も沢山あったので夜も明るく危険な事は無いと思います 塾内の環境個別指導なので集中出来る机配備になってたと思います。ただ、大きな敷地ではないので自習に使うとなると受験シーズンや、テスト週間は取りにくいかなと 良いところや要望家庭で会話の少なくなる年齢に沢山子供と話してくださる先生達で安心して預けられました。 その他気づいたこと、感じたこと病気で欠席した時、振替は1回のみと記載がありインフルエンザ等の長期治療のとき全てを、振り返られないのが勿体ないかなと
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金我が家のお財布事情でやっていける料金で よかったとおもいます 講師こちら側が期待した結果が出たので評価せざるを得ないと思います カリキュラム受験は自分からやる気を出さないといけないので それができていた 塾の周りの環境駅に近く夜でも明るいので治安等 心配することはありませんでした 塾内の環境バスのロータリーやタクシー乗り場が近いが それが特に問題にならなかった 良いところや要望問題は見当たらないので 慢心することなく これを続けてほしいです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金安くはないですが、その分だけ力が付き、結果につながったと思います。 講師とても分かりやすかったそうです。受験期は夜遅くまで指導して下さいました。 カリキュラム中学生の時は塾で購入した教材を主に使っていましたが、高校に入ってからは学校教材や過去問を主に使っていたようです。 塾の周りの環境近鉄の駅の近くにあるので、非常に通いやすかったです。ただ、教室の前の交通量が割と多いので、そこは少し心配でした。 塾内の環境自習室は狭く、完全な個室はありませんでした。整理整頓はされていたように思います。 良いところや要望何人かの講師の先生に見て頂きましたが、どの先生も分かりやすく、子どもには合っていたようです。年も近く話しやすいと言っていました。進路で悩んていたときも相談に乗ってくださったようです。 教室長の先生もお電話や面談で何度も相談に乗って下さいました。ありがとうございました。 その他気づいたこと、感じたことお陰様で、高校も大学も無事に志望校に合格いたしました。通わせてよかったと思います。 ご指導、ありがとうございました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導のため、集団よりは高いと思います。個々に対策して下さるので、授業の追加を提案されることがあります。授業の内容が濃いため妥当な値段だと思います。 講師とてもレベルの高い先生方で、子供の事をよく考えて対応して下さいました。受験対策もしっかりして頂き、たいへん感謝しています。 カリキュラム個別指導のため、子供に応じた対策をして下さいました。問題集や実践トライアルも受験対策にとても役に立ちました。 塾の周りの環境駅から近く、便利な場所にあり、夜でも安心して通わせることができました。 塾内の環境ワンフロアのため見通しがよかったです。感染対策もされ、自習場所もありました。 良いところや要望先生方がとてもレベルが高いので、安心してお任せできます。個別指導の良いところを十分に引き出していると思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金高かったです。それに見合っていればいいけど、成績は上がらないし先生は学生時だから休みが多いし。 講師教え方が下手。聞いてもわからなかったりして頼りない。年が近くなめられてる。 塾の周りの環境駅前なので、夜も明るく危なくないから安心して通わせられました。 塾内の環境ざわざわうるさく集中出来ないと言っていました。先生も注意もしないで一緒になって喋っている。 その他気づいたこと、感じたこと成績も上がらないし、高いしお勧めできません。講師の質も悪いです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金良かった点:組み合わせがいろいろあるため料金も考えて決められる 悪かった点:少し値段が高い 講師良かった点:積極的にコミュニケーションを取ってくれる 悪かった点:特になし カリキュラム良かった点:自分に合った内容を考えて自由に決められる 悪かった点:特になし 塾の周りの環境良かった点:駅近で明るいため夜でも安心して通わせられます 悪かった点:特になし 塾内の環境良かった点:きれいで自習室の席が多く空いていていつでも利用しやすい 悪かった点:特になし 良いところや要望自習室が空いていて利用しやすい、自宅より塾のほうが集中して勉強ができる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師良かった点は、入塾前に希望を伝えて、子供に合った講師の先生に教えてもらうことができた。 悪かった点は、今のところありません。 カリキュラム良かった点は、個別指導なので丁寧に教えてもらえた点と、褒めて伸ばす指導をしてくれた点。 悪かった点は、今のところありません。 塾内の環境良かった点、授業の始まりに挨拶があり、気持ちを勉強モードに切り替えられるようになっていること。各机がパーテーションで区切られているので、勉強に集中できる環境だと思います。 悪かった点は、教室まで急な階段を上がって行かなくてはならない点と教室内が狭い点です。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生の教え方もわかりやすく、楽しく教室に通っているので満足しています。親子共に、先生とのコミュニケーションも取れているので安心して通うことができています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
カリキュラムわかりやすい、カリキュラム通りにキッチリ指導お願いいたします。 塾の周りの環境交通の便は駅前で、とても良い場所であり、通いやすく良い。治安も悪くないと思います。 塾内の環境整理整頓されている。空間はせまい。自習室もあります。問題は無い 良いところや要望連絡時間が遅いめの時間が多いと思います。こちらからの連絡は、授業中など、すぐに繋がらなくストレスを感じる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師講師の先生は、親身になってもらえて良かったです。 最初先生が合わなかったので、変更してもらいましたが、快く対処してもらいました。 カリキュラム熱心に指導してもらてるかな、と思います。 塾内の環境先生は良かったです。 塾の中が狭いのは、もう少し改良して欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長、その下の先生が良かったです。 塾長の経験を聞かせてもらえたり、その下の先生にも注意や激励してもらえたりで、とても感動しました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導、2対1の指導なのでどうしても料金が高かったです。毎月の料金はまだ良かったのですが、長期休み中の講習料金はかなり高額になってしまうので大変でした。講習だけ、大手予備校などの集団での授業を受講していました。 講師若い講師が多かったですが、どの方もその時々の状況をよく考えて本人の性格に合った学習方法を考えてくださり、ペースも合わせてくださいました。毎月送られてくる授業の様子もとてもよくわかりました。 カリキュラム定期テストの内容や、本人の不得意とするところを重点的に教材でそろえてくださり、苦手なところの克服に力を入れていただくことができました。 塾の周りの環境駅に近く、便利な場所ではありましたが、交通量が多く、また自転車で通うのに急な坂があり大変でした。 塾内の環境小さいブースで区切られているので、集中して学習するのに適した環境でした。狭い空間でしたが、ありがたかったです。 良いところや要望先生方の温かい指導と個別ならではのコミュニケーションの密接な点。若い先生方でしたが、技量不足ということはなく、子どものペースをよく考えて、苦手なところをよく掴んでくださって前向きになるよう指導していただきました。 その他気づいたこと、感じたこと教室に窓がほとんどなく、空気がとても悪く感じることが多かったです。それと、壁の色が原因か照明の問題かはわかりませんが、全体に少し暗く感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は比較的高めの設定だと思う。問題集も使わないものもあり無駄を感じる 講師交通の便は良いが講師が当たり外れがある印象で良い部分とそうでない部分がある。 カリキュラム特にはないがカリキュラムについては問題なく良くも悪くもない印象だとおもう。 塾の周りの環境交通の便は良く、治安も悪くないとおもうが、駅前なので夜遅くは心配になる。 塾内の環境集中できる環境だとはおもうが、本人の集中力を引き出す指導をして欲しいとおもう。 良いところや要望講師が優しく良いが、集中できる環境づくりと指導をして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこととくにはないが、料金設定と問題集の見直しと、入試の各学校の対策など把握して欲しい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します