TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は妥当な金額であるが、集中講座などでかなりのふたんになった 講師先生方がしんせつで学校の成績も上がり、受験も第一希望の学校に合格できました。 カリキュラム各個人のレベルにあったカリキュラムにより、基礎から応用までわかりやすく指導していただきました 塾の周りの環境家からも近く、立地条件は非常に便利で、治安についても問題ありませんでした 塾内の環境教室の雰囲気も非常に良く、設備も清潔で勉強に集中できました。 良いところや要望要望はとくにありません、よかったことは非常に親も勉強になりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の学習塾との料金比較を行っていないので分からないが、内容から妥当と感じている。 講師理系科目の教え方が上手いと感じる。 カリキュラム先述のとおり、医学部生の講師が多いことから、進学校出身者が多いので、進路についての相談をしやすい雰囲気がある。 塾の周りの環境大元駅至近であるため、深夜まで人通りが多く、治安状態はよいと感じている。 塾内の環境自由な雰囲気であるため、学習習慣がない生徒がいると賑やかになることがあるが、概ね真面目に学習しており学習環境はよい。 良いところや要望質問事項には熱心に回答して貰えており、終業時間の22時をすぎることもまれにある。 その他気づいたこと、感じたこと学習内容に限らず、自身の学習方法であったり、大学の雰囲気などを話して貰えるので、進学に関してのイメージを持ちやすい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は安いとは言えません。お休みする場合や先生が突然休まれた場合は振り替えになるので少しスケジュールが込み合ってしまいます。教え方は上手なので通っています。 講師先生の教え方は上手です。ただ、宿題のチェックをしてないようで、家でちゃんとやってくれません。次の授業でやってあるかチェックしてほしいです。現在の偏差値もわかりません。 カリキュラム優しく教えてくださるのはとてもいいのですが、どこを目指しているのかわかりません。目標を生徒と話し合って決めて、それに向けてカリキュラムを組んで進めてほしいです。 塾の周りの環境地下鉄もありバスも通っています。自転車置き場も豊富にあります。駐車場はありません。 塾内の環境整頓されてきれいです。掃除もきちんとされてるようです。席の回りに囲いもあるのでプライバシーも守られます。 良いところや要望この塾の方針である、しからない指導が子供に合っているので、子供も嫌がらずに通えています。ただ、先生によってはそうでないひともいるようなのでそういう時は相談しています。 その他気づいたこと、感じたこと勉強はしっかりできています。ただ、宿題をチェックしてないようなので、やっておらず、成績自体はいまいち伸びていません。理解はしているのですが。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金周辺の他の学習塾との比較はしていませんが、これだけの学習環境が整っているので相当と思います。 講師自身の受験体験に絡めた学習方法を指導していただける。 カリキュラム前出のとおり、講師自身の受験体験に絡めて、自分で使ってみて良かった参考書を勧めてもらえる。 塾の周りの環境JR大元駅前の立地なので、比較的深夜まで人通りが多く、治安面でもよいと思います。 塾内の環境時々、にぎやかな生徒さんもいるようですが、概ね学習意欲が高く、講師と雑談しながらも進学に関する雑談で、学習の妨げにはなっていないようです。 良いところや要望特に要望はありません。前述のとおり、講師の方々には熱心に指導いただいている印象です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導で、少し高めだった。夏期講習や冬季講習をもう少し安く抑えたかった。 講師しっかり勉強をみてくれ、補講もしてくれた。希望校に入れるように指導してくれた。 カリキュラム夏期講習、冬季講習はかなり役にたった。過去問題は完璧にできた。 塾の周りの環境家と学校の間にあり通いやすく、明るい照明もあり治安も良かった。 塾内の環境生徒2対先生1で、わからない箇所はすぐに質問でき、良かった。 良いところや要望1人1人の学力に合わせ、わかりやすく楽しく勉強させて欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師入塾したばかりなので、授業での講師の良い点、悪い点はよくわかりません。ただ、面談に行った際は、子供の意向や気持ちも聞いてくださり、お電話での質問にも、親切に対応していただけた点が良かった。体験での先生の教え方が分かりやすかったそうです。 カリキュラムまだ入塾したばかりで、実際の体験としての印象はこれからだと思います。 面談の際のおはなしでは、子供の意向を聞いてカリキュラムを調整してもらえる点が良いと思った。部活動との両立。志望校や内申点への対策など。 塾内の環境塾の広さとしてはあまり広くはありませんが、学習スペースと自習スペースがしっかり設けられている点が良い。 その他気づいたこと、感じたこと入塾して間もないので、総評はし兼ねますが、これから通塾しながらみていきたいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師体験授業で担当していただいた先生がとても上手に教えて下さった、と子供が言うので入塾しました。 カリキュラム決められたカリキュラムがありますが、相談したところ、子どもの理解度に合わせて授業を組んでいただきました。 塾内の環境全体に静かで落ち着いた感じです。入口はオートロックなので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと2:1の個別指導なので、引っ込み思案の子供も気軽に質問できると喜んでいます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師わかりやすい指導でした。男性講師はうちの子には不評でした。女の、先生はやさしくてわかりやすいようです。 カリキュラム一人一人考えてくれてよかった。手帳があり年間計画など計画的に勉強をすすめてくれるところが、よかったです。 塾内の環境静かでよかった。室内もきれいに掃除が行き届いていてよかった。がやがやうるさくないのがよかった。 その他気づいたこと、感じたこと全体的によかったです。まだ習い始めなのでわからないですが、前の塾と比べたらカリキュラムもしっかりしているので、計画的に勉強してくれると思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師子供が気に入っているようなのでよかった。若い先生も多く、親近感もある。 カリキュラムまだ始めたばかりですが、不得意から教えてもらっているようす。個別でよかったと思う。 塾内の環境清潔感もあり、スペースも割とあった。個々のスペースも確保されている。 その他気づいたこと、感じたこと今後の成績ややる気の変化に期待。まずは勉強する癖がつくと良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師行き始めて間がなく、数人の講師としか接していないので、何とも言えない。面接時の女性の副塾長の人柄がよく親身になって、サポートしてくれそうに感じたのが良かった。 カリキュラムまだよくわからない。個別なので、レベルに合わせて勉強を進めてくれそう。 塾内の環境入室はセキュリティが完備されており、明るくきれいで清潔感があり、人数は多そうだが、落ち着いた感じがした。講師陣の対応も丁寧。 その他気づいたこと、感じたこと家からも近いので、決まった時間に通っていけたら 学ぶ姿勢が身につき、頑張ってくれそうな気がした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師優しく親切に教えてくれる。 内気な子供も打ち解けやすい。 馴染めるよう色々話をしてくれた。 カリキュラム2科目か3科目の受講で5科目に対応してもらえる。 本人に合わせて進度を考えてもらえる。 塾内の環境清潔で適度に活気がある。 セキュリティもきちんとしていて安心できる。 自習スペースにもっと区切りがあるといい。 その他気づいたこと、感じたこと料金は個別の為高いが講師や授業内容、教室を子供が気に入っているので良かったと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金少し高い印象です。80分授業で自習やテスト前のサポートもありで考えると普通なのかもしれません。片親の割引があるのは良いと思います。 講師基本的に同じ先生で担当していただき、子供も信頼していて宿題をやってくれるようになりました。 カリキュラム三者面談を定期的に設けて下さり、受験の事について子供と一緒に丁寧に教えて下さりました。 塾の周りの環境駅の目の前で便利な反面、車通りが多い印象です。駐輪場が少し離れているのが気になりました。 塾内の環境外観とは違って室内は開放的で広々としていました。自習スペースが確保されていて、子供もよく利用していました。 良いところや要望春先に受験の事について懇談を設けて下さり、志望校の相談や細かい小テストなど具体的に指導していただけました。部活のためこちらの都合で時間割を変更する事も多かったですが、すぐに対応していただき個別指導で良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師まだ初回ですが、わかりやすく教えていただいています。こどもが満足しているのが1番です。 カリキュラム持ち込み対応、学校の進度に合わせてくれるのがよい。大学進学を早くから意識させてくれる。 塾内の環境学校帰りに行くのに、大通りに面していて安全だとおもいます。自習環境はハード面が整っているわけではないですが、雰囲気がよいそうです。 その他気づいたこと、感じたこと概ねよいです。続けたいといっていますので頑張ってほしいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師先生が熱心に指導してくれる。苦手教科を教えてくれるのもありますが、得な教科を伸ばそうとしてくれます。 カリキュラム各学校の進捗に合わせて、問題集、テキストを選んで教えてくれる。 塾内の環境良い点:近くに大きなスーパーがあり、明るくて安心 悪い点:塾の大きさが大きくないので、他の人たちとのレベル比較できない。 その他気づいたこと、感じたこと子供は塾の環境が合っているようで、喜んで通っています。特に、先生方がやさしく指導してくれます。また、送り迎え時も先生が付き添ってくれているので安心です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
カリキュラム週2回以上受講すれば、5科パックがついてくるのは、お得だなと思います。ただ、授業料は、だいぶ高めなので、今後成果が出ることを期待します。 塾内の環境自習室と階が別になっているのは、よいと思います。全体的にワンフロアの面積はは狭い気がしますが。 その他気づいたこと、感じたことまだ本格的に通い初めていないので、今後に期待したいです。ただ、今後追加授業をめちゃくちゃ薦められそうなので、きちっと判断していきたいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師こちらの要望や心配毎を聞いてくれ、無理なく柔軟に対応してくれそうな感じの印象でした。 カリキュラム足りない部分は的確に指摘して下さり、補う方法や本人に合いそうなカリキュラムを明確に提案してくれた所。 塾内の環境綺麗な教室で、各机が仕切ってあり、講習スペースと自習スペースが分かれていた所。 その他気づいたこと、感じたこと説明をしてくれた塾長の印象が良かったです。 お任せし信頼できる感じでしたので、お話を伺いすぐ入塾の手続きをしました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師子供の興味があることを話題にして、コミュニケーションをとってもらえること。 カリキュラム苦手な分野に特化したテキストを用意してもらえること。 理社の映像教材もある。 塾内の環境ビル入口が人通りの多い道に面しておらず、またエレベーターも狭いため、夜間など少し不安があります。 その他気づいたこと、感じたこと塾長さんが、よくお話を聞いてくださり 個々を大切にしている事が分かりました。 志望校合格に向けて、頑張っていけるように思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師通常は一人の先生が通して教えてくれるそうですが、今は入ったばかりで春休み中なので色々な先生に教えてもらっています。どの先生も面白いと言っています。 カリキュラムまだ通常の授業が始まっていないのでよくわかりませんが、個別指導なので一人一人に合ったものをやってくれるといいと思います。 塾内の環境自習室が独立しています。学校が始まったら塾に宿題を持っていってやってほしいです。わからないところはどんな教科でもあいている先生が教えてくれるそうです。セキュリティもしっかりしていて良いです。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりですが、教室長先生のお話もわかりやすく、一人一人をしっかり見てくれそうです。期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金ほかの塾と比べると少し高い気もしましたが、個別で対応も丁寧なので妥当な気もします。 講師以前の女性の教室長の方がとても雰囲気がよかったです。子どもも先生と会うのをとても楽しみにしていました。今は男性の教室長の方に変わられたようで、あまり子どもにはあっていなかったようです。講師の先生はみなさん優しい先生が多いです。 カリキュラム複数科目受講するとなると少し高めな値段になってしまいます。ですが映像授業がついたお得なパックもありました。 塾の周りの環境駅のすぐ横の駅ビル内にあり、夜も暗くならないので安心です。ビルの中に居酒屋があり、懸念してはいましたがなにもなかったようでした。 塾内の環境授業をされる場所と自習室があります。自習室は生徒さんが多いと席が空いていないこともあったようなので、もう少し広いとさらに良いと思いました。 良いところや要望教室長さんによって雰囲気がガラッと変わるようです。面談で、子どもと合っているかしっかり見極めるべきです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師親切だった、優しいかんじがした。服装も、2回お会いしたか、両日キチンとスーツをきていて、感じが良かった。 カリキュラム子どもふたり、体験しましたが、二人とも、わかりやすかった、と言っています。親切 に教えていただけたようです。 塾内の環境塾の室内が、全体的にきれいだった、入り口の靴箱も整理されてて、第一印象から、きれいだった。もちろん室内も整理整頓されていた。 その他気づいたこと、感じたこと月謝は高いから、迷いましたが、子どもが気に入ったので、成績が上がれば、高い料金も納得なので、入塾しました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気