TOP > 学友館個別指導WILLの口コミ
ガクユウカンコベツシドウウィル
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
国大セミナー(517)
スクール21(816)
臨海セミナー 小中学部(3745)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
個別指導 スクールIE(6085)
※別サイトに移動します
学友館個別指導WILLの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思う。授業意外に自習室も使えて教えてもらえるのでありがたかった。 あまり休館日もないので助かった 講師個人に合わせたペースでやってくれる。先生の説明もわかりやすかった カリキュラム検定に向けての教材やおすすめの本を教えていただきました。個人に合わせて進めてくられました 塾の周りの環境夜はくらいので迎えに行きました 大通りで住宅街地域密着で自転車でくる子が多い駐輪場はたくさん置けるからいいと思う 塾内の環境出入口の開け閉めで冬は寒いかったみたいです。足元が特に寒いのであったかいルームシューズを持っていきました 入塾理由たくさんの塾から選ぶのが難しかった。、自宅ポストに冬季講習のチラシをみて保護者が中学生時代通ってたのを思い出し連絡をしてみた 定期テストテスト範囲をしっかりやってくれた。自習室でも面倒を見ていただいた 宿題宿題はできる範囲の量 忘れた時は早目に着いて自習室でやっていました 家庭でのサポート夜なので送迎をしました。予約をとる際たまに確認のため連絡がきました 良いところや要望できない子にも見捨てないで少しの事でも褒めてくれる。優しい先生ばかりでした 総合評価地域密着の塾で、先生たちも優しく勉強が進む環境だった。夜の時間帯が多いので、帰りは心配なので、送迎は必要。冬は少し寒いみたいなので、床暖などがあれば良いのかなと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学友館個別指導WILLの保護者の口コミ
料金料金自体は普通だったと思うが、成果とのバランスを考えるといまひとつだった。 講師ノウハウやテクニック、厳しい指導が足りず、塾としての実力不足を感じた。 カリキュラム塾全体のレベルが大手に比べて低い感じを受けた。教材やカリキュラムも同様。 塾の周りの環境近所の塾という感じで住宅街の中にあり、雰囲気や通うにはとても便利だった 塾内の環境人数の割に狭く、自習室も手狭な感じがした。設備面で不満を感じた。 良いところや要望偏差値を大きく上げていきたいなどでなく、学校の学びの補佐として考えれば使いやすいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学友館個別指導WILLの保護者の口コミ
料金ほかの塾との比較からも、こんなものかという印象を受けました。 講師成績は少しアップしましたが、望んだほどまでは達していません。あと一歩の追い込みが欲しいです。 カリキュラム内容、量の充実度合いが今ひとつに感じました。もう少し自宅学習できるものだといいと思います。 塾の周りの環境治安が悪い場所ではないので、安心して通わせることができています。 塾内の環境勉強に集中できる環境だと感じられました。本人もそう感じているみたいです。 良いところや要望成績のアップがもう少し欲しいですが、総合的には納得して通わせています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学友館個別指導WILLの保護者の口コミ
料金他の塾に比べて週に2回で、家計的にもこの料金は安くっていいと思いました。 講師テスト前など対策を無料でしていただけるので、助かりました。団体塾に行っていたので、わからないままでも進んでしまったのでわからないところはわからないままのようです。 カリキュラム子供にわかる教材だったと思います。回答も子供にいただけたら、終わらなかったところも自分でできるのでいいと思います。 塾の周りの環境車通りの多い道沿いにあるので、安心していました。 塾内の環境教室なので他の子の話し声が気になり、塾に行って自習室を使うことを嫌がりました。 良いところや要望面談をもう少し相談しやすいといいと思います。塾で指定校がもらえると、出向かないで良いのでいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾で確認テストなどをしていただけると、子供にもわからないところがはっきりして勉強がしやすかったのではないかと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学友館個別指導WILLの保護者の口コミ
料金料金面は、妥当だと思いとても満足しています。テスト対策時期も受講日以外にも、指導していただき、ありがたいです。 講師本人に適した指導や、受講以外にも、熱心に指導してくださる!またテスト対策をこと細かく教えて頂いている。 カリキュラム本人に適した指導またわからないところをこと細かく教えて頂いている様子 塾の周りの環境人通りがある。場所にあるため安心している。又たまり場なるところがないので安心している 塾内の環境特に気になるところはない、勉強する環境は、整っている様子自習室もありとてもいいとおもう 良いところや要望自習室の解放時間がもう少し早くできればいいと思う!受験だけでなく、英検対策などしていただきありがたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受講以外にも講義が終わってから、先生にわからないところを聞くことができる、など非常に良いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学友館個別指導WILLの保護者の口コミ
料金団体指導はほかの塾より安いと思います。安い料金で見てもらえたと思います 講師子供が理解しないで帰ってくることがある。振り返りで分からないところをもう少し見てほしい カリキュラム教科書の沿ってやってくれるのでいいのですが文章題などがフォローしてほしい 塾の周りの環境街灯がある道にあるので安心して通わせることができますが 塾内の環境子供の授業の時に行ったことがないのでわかりません。教室はすっきりしていたと思います 良いところや要望料金は満足できたのですが、塾の先生と話すsチャンスがなく子供がどんな状態なのかわかりませんでした
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気