学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の口コミ

ファロスコベツシドウガクイン ダイイチゼミナールノコベツシドウセンモンジュク

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 鳳校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金個別なのでやはり値段はしっかりかかっていると思います。3年は80分で2科目、四年生からは80分で1科目だけなので、三年生の時間や科目設定?の方がいいな、と感じてしまいました。(うちは受験を考えていないので) 講師優しそうな先生で、一度受講したらやる気のなかった子どもが わかりやすかった!と言ってやる気になったので良かったです! 授業中の会話も勉強ばかりではないので楽しく通えています。 カリキュラム国語と算数の二つをとっていたのに、算数しかしていなくて、聞いたら国語もだったとは知らなかったようです。そのあたりの連絡は塾長と先生の方できちんとしてほしかったです。 塾の周りの環境近くにアリオがあるので親の待ち時間の時間潰しにちょうど良いです。 駐車場は少し台数が少ないですが、自転車の子ばかりなのでそこまで困りませんでした。 塾内の環境キレイな教室で、集中できる環境だと思います。 3階まで階段で上がらないといけないのは少ししんどいですが、子どもはそう感じていないようです。 入塾理由塾の雰囲気がアットホームな感じで良かった。 体験をしてみて、子どもがやりたいと言ったので。 宿題宿題が少なかったので多くしてもらえるよう相談しました。快く受け入れてくれたと思います。 家庭でのサポート特にサポートはしていません。本人がやりたがったので。わからないところは親に聞くのではなく、塾の先生に聞くように伝えています。解き方が違うとダメだと思ったので。 良いところや要望立地が良いのと、塾の雰囲気がアットホームな感じで良かったです。 総合評価今のところは大きな不安もなく通えています。 何より子ども自身が勉強にやる気になったことが大きな収穫です!

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 南森町駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金夏期講習・冬季講習はそれなりのお値段 でも、内容は充実していたと感じる 講師面談など、定期的に行われ塾長の方も気さくで話しやすい印象 先生方も面白くてプライベートの話までしたそう カリキュラム一人一人に合わせた内容だったので、とても良かったと思う 週に一回の面談もよかった 塾の周りの環境駅から近く通いやすい ただ、自転車の場合は自転車置き場がなく目の前の駐輪場に止め領収書を提出すると返金してくれてとても良かった 塾内の環境とても綺麗だった印象 ただ、目の前が大きい道路だったので車の音はあったが気にならなかった 入塾理由行きやすい距離であり、評判が良かったから。 体験に行った時とても面白いと言っていたから 良いところや要望一人一人に親身になってくれてとても良かったと思う 学力はもちろん勉強する週間もついた 総合評価面談、授業が充実していた。参考書もわかりやすいものがほとんどで先生も気さくで楽しかった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 土佐堀校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金授業時間が80分で子どもの集中力を考えると妥当な時間だと思いますが1教科の値段が高いと思います。個別指導でも、もう少し安いと負担にならず今後も無理なく通えるかなと思います。 講師1人の先生に対して2人までの生徒と決まっており、分からない所は聞きやすいと話してます。先生も若い先生で程よく緊張して、でも通うのも嫌がっていません。 カリキュラム教材は学校で習ってる基礎問題から難しい応用問題もあり、しっかり頭を使う問題集でした。特に悪いと思った事はありません。 塾の周りの環境自宅から徒歩でも自転車でも通える距離です。車や自転車が多いですご周りに人やお店も多く、高学年になれば安心して通えます。 塾内の環境教室は広くはありませんが静かです。先生達も教室の使い方には、張り紙を貼ったりなどして、きっちりと指導されている様に思いました。 入塾理由子どもの希望で集団授業より個別が良いとの希望があったのと家から一番近かったから。 定期テスト定期テスト対策は公開テスト対策(ファロス土佐堀である)があり、講師の先生が選んだ問題を中心に対策して下さったそうです。 宿題適量だと思います。塾の宿題に追われている様子見てはありません。 家庭でのサポート初めは送り迎えしてましたが本人も慣れて来たので最近はしていません。入室と退室が携帯で分かるので毎回、確認だけはしています。今後は自主学習ができるので、本人にも声かけていきたいと思っています。 良いところや要望先生の対応が親にも子にも丁寧です。そして苦手だった算数のテストの点数が上がってきました。小学校では算数だけ個人のレベルに合わせてクラスが別れるのですが一番下のクラスから上から2番目のクラスにステップアップ出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと同級生も通っていりオンラインで授業が受けれるそうです。授業がない日でも空いていたら自主学習が出来て分からない所は先生が教えてくださるそうです。 総合評価算数が苦手で、いったいどこから教え直したらよいのか親もお手上げだったのですが1回目の授業中で子どもの苦手な所を先生が見抜いてくださり学校の授業もついていける様になりました。振替もちゃんとスケジュールを組んで下さり助かります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 栂・美木多駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金個別で個人の学力に細やかにあわせていただいてるので、これぐらいの料金はしょうがないと思っている。 講師とにかく良い点を見つけて褒めていただいてる。 やる気を引き出してくれているように思う。 カリキュラムテキストもあるがとにかく個人のレベルにあわせてくれる。 映像教材で能力を開発する教材もオプションで選べる。 塾の周りの環境駅前で同じビルにスーパーなども入っているため、明るく夜でも通いやすいと思う。 バスや自転車、電車、車などでも通いやすい。 塾内の環境他の塾も近くに入っているビルで上の階にはスーパーなども入っているが、比較的静かで、集中しやすいと思う。 自習も使いやすい。 入塾理由国語の読み解きが学校の授業に支障がでたため。 家では勉強が手につかない。集団の塾ではついていけない所がある。 定期テスト自習室の開放があり、質問もいつでも答えてくれるようなアットホームな雰囲気がある。 宿題宿題はこなせる量で、わからないことはすぐに聞けるので通いやすいと思う。難易度は個人にあわせて考えて出してくれている。 良いところや要望とにかく個人の性格、希望する進路などにあわせて柔軟に対応してくれる印象。 勉強の困りごとはとにかく相談に乗ってれる。 総合評価値上がりがあったが、教室維持のためには仕方がないと思った。 やる気を引き出すために、イベントなどもあったりして子供は楽しく通えているところが一番良いところだと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 鳳校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金料金は高く感じました。いっかいいっかいがとても高すぎます。 講師あまり先生が好きではないみたいですでもせんせいがたはとてもあたまのよい学校をでていらっしゃるそうです 入塾理由近辺にあり、指導がしっかりしていたからです。成績をあげるため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 土佐堀校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金個別授業なので妥当だが、高いと感じる。 講師まだ始めて2ケ月なのでどのような成果があるかわからない。ただ、講師の先生と相性が合ったようで通い続けられそう。 カリキュラム予習を基本に学習しているが、やはり予習をすると学校の授業がわかりやすいようなのでその点は良かった。 教材についてはプリントを主に活用しているようだが、まだ良し悪しは把握できていない。 塾の周りの環境雨の時も時間がタイトな時も自宅から近いことが1番良い。 また、地域的に治安が良いため安心して送り出せる。 塾内の環境広さは広くはないが、個々のスペースは確保されており アトホームな雰囲気が良いと感じる。 入塾理由自宅から最も近く(徒歩2分)で、本人も教室に先生や雰囲気が気に入ったから。 定期テスト予習を中心にしている。まだ小学生であるため定期テスト対策はしていない。 宿題毎回宿題はあるが、学校の学習に支障がない程度の量で妥当だと思う。 良いところや要望通い始めてまだ2カ月なのでまだ把握仕切れていないが、教室に到着したか、帰宅したかをアプリで知らせてくれるのは何より安心することができる。 その他気づいたこと、感じたことまだ参加したことはないが、時々自習のスペースを与えてくれることはありがたい。 総合評価まだ通い始めて2ヶ月のため評価することは難しい。 ただ、子供本人が続けたいと言っていることは、それなりに評価できるのではないかと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 岸和田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金相場としては妥当だと思いますが、生活費から考えると塾の費用はかなりの負担です。 講師自宅で親が指導しても上手くいかないが、こちらの塾での指導は子供がすすんで行きたいと言っており、学習できている為。 カリキュラムテキストも用意されており、何を学習するか分かるのは良いと思いました。 解答が解説付きのものを用意してくれると助かります。 塾の周りの環境うちの子供は利用することはないが、近くにコンビニがあるので寄り道する子供はいるかと思う。コンビニがあるのは便利。横に駐車する場所がある。途中の道が混むのは悪いところ。 塾内の環境初めの説明を聞きに行った時に、塾内を見させて頂きました。見た感じは清潔で整っていると感じた。自習スペースがあるのは良いと思った。 入塾理由なかなかバスの送迎があるところがなく、近くでバスの送迎をしてくれるので助かります。 良いところや要望もう少し具体的に何をしたか、これからどういう学習をしていくか示して欲しい。また、バスの乗降場所が塾長は把握していない。電話で伝えたことがうまく伝わっていない。 総合評価子供が納得して、喜んで塾に通っている点が最大の評価点です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 玉出駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の生徒 の口コミ

料金親から聞きましたが料金は少し高めです。しかし他の個別の塾とあまり変わらないのではないでしょうか 講師講師のみなさんはフレンドリーでわかりやすい授業をしてくれます。質問も随時受け付けており、いつでもわからない問題が質問できます。 カリキュラム教材は生徒の成績に合った教材を使ってくれます。進度も生徒ひとりひとりに合わせて進めてくれます。しかし世界史だけ教材が少ないです。 塾の周りの環境西成区なのでやはり治安は悪めです。夜遅くに帰る場合は気を付けて帰る必要があります。立地は良いです。駅から近くコンビニも近くにあります。 塾内の環境教室は綺麗です。たまに変な音がしますがビルが古いので仕方ないです。すぐに気にならなくなります。 入塾理由第一ゼミナールの管轄で有名だったのと他の塾の説明会の内容と比べて自分に合っていると思ったから 定期テストテストのある時期になると普段は閉まっている日曜日を開校してお昼から夜の19時くらいまで対策プリントを用いたテスト対策をしてくれます。もちろんテスト課題を進めても良いです。高校生は自習と質問に来れます。 宿題宿題の量は多いですが、受験の意識を持ってすれば当たり前の量くらいで取っている科目数にもよりますが私は1日6時間くらいやっていました。毎日コツコツやらないと終わらない量ではあります。 良いところや要望先生がとにかく優しいです。いつでも相談に乗ってくれます。できれば日曜日と月曜日も教室を開けてほしいですね。 総合評価勉強することが嫌になることなく塾に通えていて雰囲気も良く、成績もきちんと上がり第一志望校に合格できたため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 千里丘校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金小学生を指導する塾としては平均的な値段だと思いました。おおむね満足しています。 講師態度の悪い他の生徒に対して注意などが行われず、集中して勉強できる環境ではない時がありました。 カリキュラム態度の悪い生徒に対して注意が行われず、授業の進行が遅れることがあったそうです。 塾の周りの環境子どもの送り迎えに車を停める場所があって便利でした。同じ時間帯に、他にも車で送り迎えしている親御さんの車が数台ありました。 塾内の環境教室内は問題ありませんでしたが、自習室の参考書置き場は、生徒たちが使ったそばから乱れていくためあまり整頓されていなかったようです。 入塾理由通っている学校から近く、親しくしているママ友や子どもの友人が通っていたため。ママ友からの評判が良かったため、体験に行ったところ、子どもから良い反応が返ってきたためこちらの塾に入塾することを決定いたしました。 良いところや要望おおむね満足しています。要望などはありません。このままでお願いします。 総合評価この年代の子供が通う塾として平均的な塾だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 熊取駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方がないと思いますがやはり高いです。夏季や冬季になると塾の回数も増え料金がグンと上がってしまうので少し悩みました。でも子どもが楽しいと言って通ってくれているので、やはりそれが1番かなと思い通わせています。 講師今の先生との相性がバツグンだと思います。楽しくてわかりやすいと言っています。もし先生との相性が悪ければ何回でも先生を変えることはできますと言ってくださいました。安心して通うことができますね。 カリキュラム個別指導なので本人のペースですすめていってくれるので安心しておまかせすることができます。 塾の周りの環境駅前にあり通塾に便利だと思いますし、防犯的にも安心して通える場所だと思いますが、駅前ということで駐車場がなく送迎に厳しい環境にあります。 塾内の環境個別指導ということで簡単な仕切りがあり先生を挟んで子どもたちが左右に座って勉強していますが、やはりみなさん話をしながら勉強をすすめているのでザワザワとしています。もう少し個室っぽくしてもいいのではないかな?と思いました。 入塾理由1ヶ月の無料期間があり、1ヶ月後子どもに通い続けたいか聞いたところ楽しいので通いたいと言ったので通うことに決めました。通い始めてもうすぐ1年になりますが、楽しいと言っています。楽しく通えるのが1番だと思います。 定期テスト今回は勉強が少し遅れていてギリギリだったのでテストに間に合うように教えていただきました。個別指導は個人のペースで教えていただけるのでありがたいです。 宿題塾にも慣れてきたので宿題が増えてきました。子どもがもう少し宿題を減らしてほしいと先生にお願いし少し減らしてもらいました。ですが成績も下がってしまったため子ども自ら宿題を増やして欲しいとお願いしたようです。個別指導は個人のペースに合わせて指導していただけるので安心して通わせることができます。 良いところや要望子供が塾はたのしいと言って通っているのは、子どもたちが楽しく通えるように工夫してくれているからだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生がすごく褒めてくださいます。保護者にもLINEなので、家に帰ったら褒めてあげてください!とメッセージが届いたり写真が届いたりアットホームな感じが大好きです。 総合評価うちの子は落ち着きのない子どもなので勉強をしないのではないかと不安でしたが個別指導のおかげで落ち着いて勉強ができるようです。落ち着きのない子は個別指導おすすめします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 東岸和田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金個別指導なので、料金設定が高めだと思います。夏期講習や冬期講習になると、日数雰囲気の金額が増えるので、計算したつもりでも明細を見てビックリする事も多々あります。 講師個別指導なので、わからない所を重点的にやってもらう事が出来るので助かります。先生の都合で通塾日が変更する場合もありますが、それは致し方ないと思ってます。 カリキュラム苦手単元を集中して勉強する事ができたりするので、受験前とかは助かりました 塾の周りの環境駅前なので、学校帰りでもすぐに行けるのですが、横に公園があって、そこが近所の中高生の溜まり場になっているので、うるさいです。 塾内の環境教室自体はそんなに広くはないですが、自習スペースを広めに取っていて、結構利用している生徒が多いです。 入塾理由小学校の同級生が、夏期講習だけ通っていたけど、短期間にも関わらず、苦手教科が少し克服できたと聞いて、体験に行きました。いくつか他の塾も検討していましたが、本人が気に入ったので。 定期テストどんな内容の勉強をしているかは、子供達からは聞かないので、わかりませんが、集中的に教えてもらった箇所は点数が上がってるので、良いと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 栂・美木多駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金個別指導ですので妥当な金額だと思います。もっと高いところも安いところもありますが。 講師初めての通塾で不安がっていましたが入室時から親切に対応いただけたようです。 カリキュラム中途半端な時期で、尚且つ残りわずかな時期の入塾でしたが、個別指導なので苦手な分野を集中的にカリキュラムを組んでいただけそうです。 塾の周りの環境駅近で新しいターミナルが出来きたので、車での送迎が停車して待てるので大変便利です。 塾内の環境商業施設の一角ですが、端にあるので騒がしくは無さそうです。トイレも近くにあるので防犯的にまだマシです。 良いところや要望入室退室時にメールが届くので安心です。 説明で伺った際に教室内部まで見学したかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 熊取駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金やはり個別指導だからでしょうか、料金は高めだなと思いました。 講師まだ小学四年生なので、ノートなどへの書き方も指導して欲しい。 カリキュラム教材はとても良いと思います。季節講習は参加していないのでわかりません。 塾の周りの環境家が塾の近所なので安心して通わせています。治安もわるくありません。 塾内の環境保護者からから見ると少しざわついている印象がありました。教えてる側と教わっている側が喋るのでそれは仕方がないかなと思います。もう少し個室っぽくなってたほうがいいかなとも思いました。 良いところや要望子どもが塾は楽しいと言ってくれているので、それだけで十分です。 その他気づいたこと、感じたこと確認テストというものがあるようなのですが、習っていない漢字が出てくるようで満点が取れないと言ってる時があります。モチベーションが下がってしまうので、習ってないのをテストに出すのはやめて欲しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 南森町駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないとは思いますが、もう少し安ければ嬉しいです。 講師子供は話しやすい先生なので、質問もしやすいと言っていました。 カリキュラム個別で対応してもらえ、5教科見てもらえること。毎週、先生と勉強の計画を立てるところが良い。 塾の周りの環境家から自転車で通える為、近くに駐輪できるところがあるので便利です。 塾内の環境無駄なお喋りをするような環境ではないので、子供も同じように集中して頑張っているようです。 良いところや要望子供の定期テストの成績が平均点は取れるように、ご指導していただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと子供が嫌がらず、通えているようで安心しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 金剛駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金個別ということで、平均よりはかなり割高であったと思います。その分、1対1か1対2なので、手厚く見てもらえてたと思う 講師年齢も近く聞きやすく話しやすく楽しく通えていた。 休んだ時も、ちゃんと振替でいれてくれる。 カリキュラム本人の苦手な所や、受験に必要な箇所を選んで指導してくれる。季節講習会では、必要な部分を回数に分けて、設定してくれるので、助かった 塾の周りの環境駅からすぐですが、住宅地区でもあるの、送迎ありしやすく周りも静かな場所だったので、通いやすく勉強しやすいと思う 塾内の環境部屋は、きれいで明るく、自習室も完備されているので、とても良かった。 良いところや要望先生との年齢が離れすぎていないので、一息つきたい時も、お話ができ楽しかったようです。指導も本人のやりたい事や気分を考えて指導してくださいます。 その他気づいたこと、感じたこと他校に行ったことがないので分からないですが、小学校から大学入学まで同じ所に通えてたのには、悪い印象や理由がなかったからだと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 土佐堀校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。 コマ数に応じてますので適正だと思っています。 講師塾に行くのや宿題があったりしても楽しで通ってるのでいいかなと思っています。 カリキュラム塾に行くのや宿題があったりしても楽しそうにしてるのでいいかなと思っています。 塾の周りの環境家から近くて子供達だけで通っているのでいいと思っています。 車の往来とかも比較的安全な場所ですので。 塾内の環境個別に教えて頂ける教室ですので集中力のないウチの子には適していると思っています。 良いところや要望先生から情報も色々教えてもらっておりますので問題ないと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 小阪校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金妥当なところ。 入塾代が、キャンペーンでいらなかったのが、よかった。 講師子どもが話をしやすい。聞きやすい。 年齢層が高かったので、子どもが信頼しやすかったみたい。 カリキュラム子ども本人に任しているので分かりませんが、内容を悪くは言ってません。 塾の周りの環境家から近いのを条件で選びました。暗くなっても街灯もあるし、助かる。 塾内の環境皆さん真面目に取り組んでいるため、とても静かです。照明も明るいのでよかった。 良いところや要望自習時の机は、壁に囲まれているので、サボっていないか軽くチェックしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこととてもマメに教室の様子を教えてくれて助かります。 ちょっと自転車置き場が混みすぎの日があるのが気になる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 南森町駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金個別指導なのでそれなりに高いが、子供の成績を考えると妥当な額と思う。 講師子供の気持ちを理解して教え方がうまく、子供の成績が目に見えてよくなった。 カリキュラムカリキュラムはこちらから指定して、そのとおり行ってもらっている。教材はなく、学校のものを使っている。 塾の周りの環境駅が近いのは良いが、自動車の交通量が多く、安全とは言えない。 塾内の環境授業がない時も自習室として使え、先生にも質問できる。雑談もない。 良いところや要望子供は機嫌よく通っているが、さらに成績が上がるようなひと工夫がほしい。 その他気づいたこと、感じたこと午前中やっていないので、テスト前の休みの日など、やや不便を感じる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 熊取駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金個別指導での金額としては、他と比べると、安いところもあるし、高いところもあるので、今回は、本人が行きたいというところを選択しましたが、やはり安いほうが助かります。 講師体験受講していただいた方は、熱心でわかりやすいと、いうことでした。 カリキュラムまだ、始めたばかりなので、よくわかりませんが、毎回課題をいただいているようで、頑張っています。 塾の周りの環境通学最寄り駅ですので、便利ですが、送迎が周りの車が気になります。 塾内の環境本人からは、集中できない、気になることがある等、何も言っていないので、集中できているものと考えます。 良いところや要望家での勉強があまり集中できないようですので、日曜日など自習できるよう開放していただけると、うれしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 上本町駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金料金は安くはないが、教材や授業の内容を考えたら、まあ妥当な金額だと思う。 講師受験に向けて悩んでいた時に、いろいろ相談に乗っていただいた。 カリキュラム受験校の傾向に合わせた教材を提供していただいた。おかげで結果につながったと思う。 塾の周りの環境自宅から乗り換えなしで電車に乗っていける場所で、教室の最寄り駅からも近く、安心して通わせられた。 塾内の環境教室あたりの人数も適当で、自習室も静かな環境で勉強に集中出来た。 良いところや要望子供が勉強から逃げそうになった時も、親身になって相談してくれ、最後に結果につなげてくれた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.