TOP > 沖学院の口コミ
オキガクイン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
馬渕教室(高校受験)(2738)
開成教育セミナー(701)
第一ゼミナール(714)
個別指導学院フリーステップ(3097)
個別指導キャンパス(2908)
個別指導アップ学習会(645)
※別サイトに移動します
沖学院の保護者の口コミ
料金月謝はいたって普通だと思います。長期休みなどの講習は少し高い気もしますが、こどもがいきたがる 講師塾長がまぁまぁおじさんだが、親切でこどもひとりひとりのことをよく見てくれている。 カリキュラム子どものレベルに合わせて教材を変えてくれたことがありました。少人数制だし、良かった。 塾の周りの環境総持寺駅の近くなので治安はあまり良くはないと思います。でも送り迎えをするし問題ない 塾内の環境個室はないが、自習室も完備されていて、子どもが勉強することを第一にかんがえてくれています 良いところや要望電話対応もよく、嫌な気をしたことが1度もないです。若い先生もいますが、熱心で丁寧だと息子は言っています
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
沖学院の保護者の口コミ
料金料金の相場はあまりわからないのですが、高すぎず安すぎず継続して支払える設定だと感じる 講師子供いわく学校の先生より面白楽しく教えてくれるそうです。年齢が30代と若めなのもいいのでしょう カリキュラム学習において目指すべき目標地点がはっきりしている。明瞭。一歩一歩達成感をもって学べるつくり 塾の周りの環境郊外都市なので繁華街もなければ特段ガラの悪いエリアもなく商店街近くでたいして誘惑もない静かな場所 塾内の環境特に問題点があるようには見えない。ちょっかいをかけるなど問題のある生徒はその都度対処してもらっている 良いところや要望家から近いところが何よりいいところ。遠くに通わせれば事故や危険な目に合う確率も上がってしまう
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気