TOP > 第一ゼミナールの口コミ
ダイイチゼミナール
※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏期講習がキャンペーンで無料だったのは良かった。 通常の授業料は特段高いとは思わなかったが、個別授業は少し割高に感じた。 講師実力に合わせてカリキュラムを組んでもらえた。 自宅学習の時間を増やす相談をしたところ、それを踏まえたカリキュラムに組み直す提案をしてくれたのは良かった。 カリキュラム夏期講習のボリュームや、課題の量はちょうど良かった。 自習室を使用すると、スタンプが貯まるシステムも良かった。 塾の周りの環境自転車で通いやすく、良い。駐車場が狭いので、車での送り迎えには少し不便。 塾内の環境自習室を自由に使えて良い。 また、夏期講習期間中は自習室を使うとスタンプが、もらえるシステムで、自ら進んで自習室に通って良かった。 良いところや要望駐車場にバスが止まっていて車での送り迎えが、少し不便なのでスペースが欲しい。 学習の進み具合や、自宅学習でフォローすべきところなどを連絡してもらえるとなお良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金高いという口コミを見かけますが、私は普通だと思います。安いとは思いませんが、妥当な金額ではないでしょうか。 講師通い始めたばかりですが、息子から先生がとても親切だし、質問もしやすいと聞き、こちらの塾にして良かったと思っています。塾の雰囲気も静かなので、自宅でするよりも集中出来るからと、自習室に自ら通っています。 カリキュラム夏期講習のお知らせなどは、郵送でも届きますし、塾でも生徒に配布しているようです。息子からの渡し忘れの心配も無く、とても良いシステムだと思います。 塾の周りの環境塾生は表通りの入り口ではなく、裏通りの入り口から入りますので安心です。治安は悪くないと思います。 塾内の環境息子からは静かだと聞いています。先生方も穏やかな方が多く、人見知りの息子でも質問出来ているようで、とてもうれしく思っています。 良いところや要望良い印象しかありません。さすが、大手の塾だなというのが一番の印象です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金今の料金については不満はありません。年齢があがるに連れて高くなるのが心配です。定額なら助かります。 講師どの先生も優しいです。勉強方法も丁寧に教えてくださいます。子供にやる気も引き出してくれて、勉強が楽しいと思うようになりました。 カリキュラムカリキュラムは問題ないと思います。学習サポートタイムもあり、良いです。教材は沢山あるので、把握しきるのは難しいです。 塾の周りの環境駅近いので良いですが、立地、治安問題ありませんら、親が送迎できないこともあるので、送迎バスもあれば便利かなと思います。 塾内の環境集中できると思います。雑音もないです。 整理整頓されていて教室もきれいです。 良いところや要望色々と塾に見学しましたが、最終は子供が決めました。先生と話しやすい距離感と指導するだけじゃなく、子供の話も聞いてくれる所が良いと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金5教科全て受講すると割安になるので、良かったです。 指導関連費が前期と後期に分かれていて、途中入塾でも前期分は全額支払わないといけないので、月割りにしてもらいたかったです。 講師本人がおおむねわかりやすいと言っています。悪い点は特に聞いていません。 カリキュラム充実していると思います。 時間割も学校の行事やテストに合わせたスケジュールになっています。 テストが夕方5時から5教科連続であるのはきつかったと言っていました。 休憩も5分程度でしんどかったようです。 塾の周りの環境大通りに面していて特に問題ありません。ビル内に駐輪場はないですが、近くにあります。 塾内の環境大通りに面していますがそこまで車の音も気にならず、特に問題ないと思います。 良いところや要望年度の途中から入塾したので、送れている部分は補講してもらえました。 分からないところがあれば別の時間を使って教えてもらえるようです。 通い始めてから、中間テストがあり、少し成績が上がっていましたので、 今後にも期待したいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金やはり覚悟していたが、割と高い方だとおもうが何処の塾でもそれなりにかかると思うので、他の塾とあまりかわりないかと。 講師講師に多少差があるように感じるますが、全体的に良いと思います。 カリキュラム受験期だったのでカリキュラムは盛りだくさんで大変そうだか受験生なので沢山勉強する機会があるので良いとおもう。 塾の周りの環境大きな道沿いなので外の音は割と聞こえて騒がしい。自動車の音やサイレンが常にきこえる。 塾内の環境雑音はあるが、教室の生徒さんの雰囲気はよいので、外は騒がしい割に勉強する雰囲気はある。 良いところや要望講師と生徒が近くて、雰囲気はよいとおもう。質問する時は講師取り合いになる事もある。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高過ぎることはないと思います。 講師中学受験に向けて真剣に指導してくれている。 カリキュラム考えてカリキュラムを組んでくれている。 塾の周りの環境車両での送迎が狭くて厳しい。 塾内の環境駅前ですが電車の音等は気にならない。 良いところや要望皆さん頑張ってくれていて、良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金高すぎる、 最初思ったより指導管理費などどんどん上がっていったのでびっくりしました 講師塾長がすごく個々の生徒に寄り添って指導してくれると感じたので。 いざ入塾すると、めちゃくちゃ若い講師らしく、少し不安です カリキュラムとにかくしっかり指導してみんながうえを目指す雰囲気があるので、本人がやる気になったこと。 とにかく高い 毎月の支払いが受験にむけてこんなにもかかるのかとカツカツです 塾の周りの環境周りに塾がたくさんあり、子どもがたくさんいるので夜でも大丈夫だった 塾内の環境本人から聞いただけなのですが、集中できているようです。特に雑音等もないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこととにかく子どもがはいりたいと選択した塾長だったので、親が否定はできなかった。しかしながら塾はこんなに高いのかと思い知らされました。塾にいかずとも学年トップだったので、やはり勉強したいという子どもに対して色んな補助制度がもっとあればいいのにと感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高めだと思いますが、大手なら大体同じくらいです。入塾した時や夏期講習などがあると支払額が一気に上がりますね。 講師塾長は子供の事をよく見てくれてると感じました。他の科目の先生はまだよくわかりませんが、いい先生方だと言っています。 カリキュラムまだ始めたばかりで詳しくわかりませんが、しっかりした内容だと思います。部活が忙しいので、最初は宿題の量が多くて大変でした。慣れたらなんとか大丈夫だと思います。 塾の周りの環境大きい通りとショッピングモールが向かいにあるので人通りもあり安心。ショッピングモールの駐車場も無料なので、送迎のついでに買い物もできて便利です。 塾内の環境建物も綺麗で塾内も掃除、整理整頓されていて勉強がしやすい環境です。 良いところや要望入退室のメールが届くので安心です。今まで小さな塾にいたのであまり競争心が育ちませんでしたが、教室のみんなで切磋琢磨できるところが良いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金良かった点→春季講習も無料で通えた点 悪かった点→特別授業クラスを受講する場合、塾生は料金が少し安かったが無料だとさらにありがたいなぁと思った。 講師最初から親身になって話を聞いてくださり、信頼できた点がよかった。悪かった点は春季講習で教わった先生かわ4月の通常授業になると居なくなっていたとのことで、理由もわからず気になった。 カリキュラム良かった点→3月の通常授業も無料体験できたし、そのまま春季講習も無料にしてもらえたので費用面でとてもありがたかった。 悪かった点→テスト前になると2クラス合同になるようだが、そこは各クラス別のまま授業を進めてもらいたいように感じた。 塾の周りの環境良かった点→塾前の別の習い事からそのまま通塾できる立地がとても助かっている。 悪かった点→今のところ無い。 塾内の環境良かった点→今のところ集中できる環境にあると思う。 悪かった点→自習室の使い方をもう少し本人に教えてやってほしい。 良いところや要望4月の時点で早速オンラインで受験について詳しく説明があったり、その際もアンケートなどに回答すると当日中にお返事下さり、とても親身になってもらえているので信頼して頼りにしています。 通常授業については全体的にもう少し課題が多くても良いのかも?と個人的には思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高めやと思いました。もう少し安くなって欲しいと思いました。 講師丁寧な対応でした。親身になってくれそうな気がしました。ちゃんとしてくれると期待してます。 カリキュラムまだ入ったばかりで分からない事が多いです。テスト判定は分かりやすく良かったです。 塾の周りの環境前までは、塾で飲食出来たみたいですが、今は出来ないみたいです。お腹空くと思うので、休憩時間に少し食べさせて欲しいと思いました。 塾内の環境教室は見てません。入口や先生の机などは綺麗に整理されてました。 良いところや要望料金をもっと安くして欲しいです。休憩時間に飲食をさせてくれたらと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は近隣の塾とかわらないと思う。もう少し手頃であってほしいとは思う。 講師説明会、個人面談などでの説明会が丁寧でわかりやすかった。特に悪かった点はない。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので、詳しくはわからない。季節講習については料金が少し高いと思う。 塾の周りの環境駅の近くではあるが、近くに店がないので静かな立地なのがよい。駐車場がないので、送迎が不便ではあるが、通学バスがあるのでバスを利用している。 塾内の環境教室は物が少なく落ち着いた雰囲気でよい。授業中も静かだと聞いている。 良いところや要望終了時刻が22時なのが中学生には遅いように思う。 開始時刻が早くなってもいいので、もう少し早く終了してほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金春季講習は無料と、かなりのお得感が感じれてよかった 入会金がもっとお安くて、親近感がある金額がよかった 講師質問に親切に答えてくれる カリキュラム春季講習は無料とかなりのお得感があり、入塾しやすかった ただ宿題が多い 5教科だと宿題に追われてしまう 塾の周りの環境交通の便はよいが、大通りに面しているので雑音や、窓側の席になると集中力が削られそう 下がコンビニで遅い時間でも明るい 塾内の環境大通りに面しているので、救急車両や雑音は気になる 特に救急車両は、うるさく感じる 良いところや要望個人の目標志望校に寄り添える環境作りを、徹底してもらいたい 自習室が広い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金塾はどこの塾も高く感じていたが金額がしっかりと明確化されているのでわかりやすかった。計算したら他の塾よりも安かった。 講師校長先生はとても話しやすく、感じがよかった。他の先生はまだ見たことがないのでわからない。 カリキュラムテキストの端から順にしていくのではなく、プリントで強化したいところは復習もたくさんできるようだ。 塾の周りの環境駅に近く便利だが、交通量の多い道があるので自転車だと少し危ないと感じる時があった。 塾内の環境明るく、綺麗な教室だと感じた。子供達と先生の間の物理的な隔たりがあまりなく、全体を見渡せる感じだった。 良いところや要望一コマが40分と短めで子供の集中が途切れないと思う。土日の午前の開校もしてほしい。 その他気づいたこと、感じたことまだ私自身は一度しか教室の中へは入ったことはないですが、子供本人が嫌がらずに行ってくれてるのでよかったです。校長先生もよく子供の頑張りを見て教えてくれるので安心できました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金基準がわからないですが、普通だと思います。 内容に対しての料金だとおもうので後は今後の成績次第です。 講師しっかり子供の事をみてくれる しっかり分析してくれてるようにかんじます。 やる気にさせてくれる カリキュラムまだ始めたところだからまだ分からない ただ、しっかり、みっちりカリキュラムを組んでもらっているので、理解しやすいみたいです。 塾の周りの環境特になし。 家から近いのが、一番良いと思います。 遠いと通うのがつらくなりますが、近いと行くしかないので…。 塾内の環境子供は良い感じだと言っています。 回りの生徒たちも頑張っているから、 自分も頑張ろうと思えるらしいです。 良いところや要望しっかり管理して指導して頂けたら嬉しいです。 なにかあればご連絡くれたらこちらも対応できるので…。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金高めかと思います。ただ入塾や退塾のおしらせがメールで来たり、講師やスタッフが少なく電話がつながらないということもなく、設備などは良いかと思います。 講師生徒に寄り添ってくれる感じがする。受験に対しての情報が多いように思う。 カリキュラム先取りと復習が入っていてよい。小テストなどがありちゃんと習得しているのか確認をしてくれている 塾の周りの環境交通量が多く少し危険 駐輪場が遠く踏切を渡らなくてはならない。なんとか近くで確保できないか検討をお願いしたいです。 塾内の環境子供は今のところ雑音が気になったりすることはないと言っている 良いところや要望駐輪場を近くで確保していただきたいと思う。時間がぎりぎりで慌てて踏切を渡って走ってくる子を何人か見たことがある
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高いように感じます。補習などあるので妥当かもしれないです。 講師先生の数が少ないのか、話しかけづらいようです。 補習があるのはありがたい。 カリキュラム季節講習の宿題が多いようで必死にしてました。教材についてはいいにと思います。 塾の周りの環境バスの乗車時間が長いのでしんどいようなので改善方法はないかと思います。 塾内の環境勉強に集中できてます。前の席の子が動きが大きくガダガダ机を動かしたりするようでそこは注意してほしいです。 良いところや要望勉強に一生懸命取り組める環境がいいです。駅にちかいので中学になっても通いやすいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高いと思うが、少人数でしっかり見てもらえそうなので、仕方ないかなと思う。 講師丁寧に説明してくれて、寄り添った対応をしてくれたので、信頼して任せられると思った。 カリキュラム他がどうか分からないので不明だが、特に問題ないと思う。教材も多いように思わない。 塾の周りの環境交通の便は良いと思う。 少し人通りが少ないので、一人だと心配です。 塾内の環境綺麗で自習室もあり、集中できると思う。駅近なので、電車の音や振動があった。 良いところや要望家で勉強しないので、できるだけ塾で自習するように促してもらえると有難い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は半年に一度の管理料?的なものがあったり、季節講習代や有料テストがあったりと何やかんやで毎月授業料以外の請求が入ってきてとても高いです。 講師どの先生も熱心に指導してくれるので子供も今のところ大変だけど楽しいと言っているので安心して通わせられる カリキュラム受験科目対応してくれるのでそこはいいのですが、週5の授業なので他の習い事を辞めなくてはいけなくなったので、子供が続けたかった習い事をあきらめるしかなかったのは申し訳なかった。 塾の周りの環境駅のそばなので電車での便はとてもいいですが、車での送迎だと停められるところがほとんどないので不便。 塾内の環境自習室にも先生がいてくれるので話をする子などがいないのでいいが、横との仕切りがないので集中しにくいところもあるみたいです。 良いところや要望金額が非常に高い事以外は今のところ親子ともに満足しています。 空き部屋が自習室になるので、授業によって自習室が変わるので移動したり、仕切りがなかったりなので、単独自習室があればうれしいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は長期休みの夏期講習などは少し高く感じる。 個別と違い、授業を休んでも振替授業ができにくい。 講師先生に良い人が多く、意欲的に取り組んでいた。 質問がしやすく、分からないことはすぐに質問できた。 カリキュラム教材の難易度もちょうど良かった。 先生は生徒のレベルにより、カリキュラムの進行度合いを合わせてくれる。 塾の周りの環境駅から近く、スクールバスもあるので便利。 駅から徒歩5分圏内なので、電車通いの子もいる。 塾内の環境教室も清潔感があり、そこまで大きくないので 授業も集中しやすい環境である。 半個室のような自習室があればなおよし。 良いところや要望予定表なども分かりやすく、 学校の定期テスト対策も行ってくれるのは助かる。 先生とのコミュニケーションも円滑にとれている。 その他気づいたこと、感じたこと先生により多少カリキュラムの進め方、 授業の行い方が違う。あと、面白くない先生の授業の点数があまり伸びていなかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金とにかく高いです。料金のことを考えていたら到底通わせられません。 講師外から見て講師不足なのではないかと感じることが多々あります。 カリキュラム季節講習のテキストは薄く通塾しやすい。通常授業のテキストももう少し持ち運びしやすいように薄く何冊かに分けてほしいと思う。 塾の周りの環境駅前の割には静かで人通りも少なく、通塾しやすいと思います。駐車場がないので車での送迎は出来ません。 塾内の環境建物自体は新しくなく、教室も簡素なつくりです。しかし要らないものは置いていないように見えるのでそれはそれで良いと思います。 良いところや要望塾と親とのコミュニケーションはそれほど多くないのかなと言った印象です。講師には何でも言ってくださいと言われてはいますが、それまでです。 その他気づいたこと、感じたこと日曜も開いているため、授業の振り替えは比較的スムーズに行えるようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します