学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 第一ゼミナールの口コミ

ダイイチゼミナール

第一ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
第一ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

第一ゼミナール 香里園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師前の塾よりもわかりやすく面白いと言っています。 カリキュラム自由参加の講習も含めるとほぼ毎日行けるのでありがたい。季節講習もコマ数が他の塾よりもずっと多いようです。(その分お高いですが) 塾内の環境飲食物やスマホの持ち込みが厳しくて良い。教室に時計が無いので集中できるとのこと。 その他気づいたこと、感じたこと立地があまり良くない(駅は近いが周りに居酒屋などが多く、車での迎えにも行きにくい)のが残念です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 河内長野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師体験授業を受けた時、もう少し気にして見てもらえたらと思います。初めて受けて習ってない勉強をするので分からずその問題は出来なかった様です。ただ面白かったと言っていたので授業は悪くなかったのかと思います。 カリキュラム娘の希望する中学の対策を近辺では早くしていたので他よりも資料が多く引っ張ってもらえる感じがしました。 塾内の環境整理整頓がされていて静かですが、廊下は少し狭く感じました。横の駐車場を使えるので路駐せずに送り迎え出来るのがいいです。ただ駅前なので道が少し混みます。 その他気づいたこと、感じたこと希望中学受験対策が他の塾より特化しているので安心です。もう少し料金が安ければいいかな。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 和泉中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師とても熱心に説明をしてくれました。 また、受付の方も親切に対応して下さいました。 まだ入って間もないので、講師の方々について詳しくは分かりません。 カリキュラムお休みがないので、スケジュールにもう少しメリハリがあってもいいのはないかと感じました。 塾内の環境入塾して間もないので、まだ分かりません。これから何かあればそれをお伝えできる場があればいいと思いますが…。 その他気づいたこと、感じたこと明るい雰囲気でしたが、やはり塾はかなり費用がかかる所なんだと痛感します…

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 和泉中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの生徒 の口コミ

料金高い。家庭に金銭的な余裕があるのならいいと思います。高校も通塾させたいと考えている方はかなりの金銭的な余裕が必要。 講師とても分かりやすく教えてもらえて、授業もとても楽しいです。いい先生ばっかり! カリキュラム春季・夏季・冬季と講習会も組まれていて、計画的に勉強に取り組めます。 塾の周りの環境近くには商業施設が立ち並んでおり、よくそこで軽食を買ってから通塾していました。 塾内の環境北池田中学校の生徒が6~7割程度を占めます。他にも石尾、郷荘、南池田、山直中学校 等の生徒がいて、みんな仲良くしています。 その他気づいたこと、感じたこと進路懇談の際に私立高校をものすごく推されます。 特に帝塚山学院泉ヶ丘高校をよく推されます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 堺初芝校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師細かい事までみてくれていて、子供が興味を持つような授業をしてくれている。 カリキュラム授業について子供はいつも楽しかったと言っているので、興味をひくよう工夫してくれているのだと思う。毎回プリントが多い気がすり。 塾内の環境新しく綺麗で清潔感がある。駐車スペースもあるので有り難い。駅近くなので車や人通りは多い。 その他気づいたこと、感じたこと子供が体験でとても気に入って入塾を決めました。それが全てだと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 柏原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師子どものスケジュールを把握ていただきながら、前向きに、そして具体的に話し合いができたことがよかったと思っています。 カリキュラム具体的なカリキュラムについてはよく分りませんが、今までは土曜日に英語と数学の授業が重なっていたのが、3月からは金曜日に数学、土曜日に英語と振り分けられたことはよかったと思っています。 塾内の環境全体的に少し古めかしさを感じています。リフォームしてもいいのかとも思いますが、まだ今の状態でも容認できます。 その他気づいたこと、感じたこと塾に嫌がらずに行きます。子どもも塾の先生に信頼を寄せています。 少しずつでよいので成績が上がり、志望校に合格してほしいと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 西長堀校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師志望校について真剣に考えてくださっています。 学校では教えてもらえない情報があり勉強になりました。 カリキュラムそれはよくわかりませんが、その日のうちに復習をやっているようなので勉強に前向きになるようなカリキュラムなんだと思います。 塾内の環境同級生が通っているので刺激になったと思います。 背が高いので机に足が入りにくかったようです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾を決める時、こちらの要望をくんでくださり、安心しておまかせできました。 感謝しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.