TOP > 第一ゼミナールの口コミ
ダイイチゼミナール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
講師授業中の生徒の様子を良く見てくれていて、授業もわかりやすく教えてくれてます。 カリキュラム各教科の教材を用意してくれているのと、テスト前には、テスト前対策を通学中の学校に合わせてしてくれているところが良かったです。 塾内の環境塾の建物も大きく、明るくて回りも静かで環境は良い感じです。入退室をメールで知らせてくれるシステムも安心して利用できるので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長の先生がすごく良く対応していただき、安心して入塾することができました。子供も勉強意欲が出てきて良かったと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金大手塾なので、平均的な料金です。個人塾や個別教室に比べるとお高いです。 講師まだ通い始めたばかりですが塾長はとても熱心で良い指導をされてます。 カリキュラム大手塾ですのでカリキュラムはとても良くできてます。定期テスト前には学校毎に対策をしてくださいます。 塾の周りの環境河内小阪駅のからとても近く電車て通塾するにも便利です。周りも駅前なので明るく人手が多いので夜も安心です。 塾内の環境授業中は先生がきちんと先生が集中出来るような環境作りをしてくださってます 良いところや要望先生が熱心に教えてくださり、相談にものってくださります。気になる点は電話で報告してくれたりします。 その他気づいたこと、感じたこと個別教室ファロスも併設してるので、団体塾が無理な場合は個別指導にも変更できるのは便利です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金大手の塾だけあって、金額は安くなかったし、受験前は、特に講座が多く追加で料金を払っていたので大変でした。 講師子どもが快適に通っていたのと、成績がかなり伸びて、希望の高校に合格できたから。 カリキュラム定期テスト対策や分野分け、受験対策など、たくさんテキストがあって、解説もわかりやすいと言っていたので、よかったと思います。 塾の周りの環境交通手段は、塾のバスだったので、家の近くまで送迎して下さり、夜遅くても安心でした。 塾内の環境子どもが毎日自習室に行っていました。とても集中できるし、わからなかったら担当の先生がすぐ教えてくれるので良かったと思います。 良いところや要望たくさん人数がいるのはわかるけど、もう少しキメ細やかなサポートをして欲しかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は普通ですが、子供たちが楽しんで通っていたので十分だと感じます。 講師わかり易く教えてくれる。わかるまで何度も丁寧に繰り返し教えてくれる。 カリキュラムカリキュラム通りに進めていながら、わからないとこは他の事例も付け加えて教えてくれる。 塾の周りの環境夜になっても周辺が明るく、人通りも多いので安全性が高くて安心。 塾内の環境しっかり整理整頓されていて、スペースもしっかりとられていてゆとりを感じる。 良いところや要望自分にあったペースで勉強がどんどん進むのが一番の魅力であり、それが学校と違う利点。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金1科目あたりの単価としては妥当かと思いました。ただ、季節講習などが想定外に高額と感じました。 講師子供に沿った指導をしてくれたこと。授業後にもフォローをしてもらい、苦手な事などの克服を支援してもらえた。 カリキュラム不得手な科目については、副教材となる参考書を紹介いただき、学校や塾以外で学習を補完できるように指導いただいた点。 塾の周りの環境自宅からも近く、周辺もそれなり明るい立地で、帰宅時などの心配は少なかった。ただし、幹線道路沿いであり、やや交通事故がないか心配となった。 塾内の環境コンビニ店舗からの転用であったので、どうかと思いましたが、中に入ると意外と静かで、また程よく少数の教室であったので、集中しやすく且つ質問などもしやすい環境と見受けました。 良いところや要望学区や受験方法の変遷期であったので、わかりやすく今までとの違いや注意点などを簡潔に説明してもらえたので、冷静に進学先を検討できた。 その他気づいたこと、感じたこと一貫して先生や塾長が親身に相談に乗ってもらえたり、やる気になった子供に付き添って指導いただけることが多かった。合格、不合格にかかわらず、その後もことも気にかけて頂けれるなど親として信用に値する環境でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金特に高くもなく安くもなかったかと思います。 講師特に不満なく通ってくれたので、勉強する環境は問題なかったと思います。 カリキュラム本人と先生にすべて任せていた 塾の周りの環境自転車で通っていました、夜おそい事もありましたが、終了時間にはかえって来てたので心配はなかったです。 塾内の環境環境は悪くないと思います、本人が不満を言っていなかったので。 良いところや要望先生とのコミュニケーションはとれていたと思います。保護者に対しては必要があれば話をしたりします。 その他気づいたこと、感じたこと振り替え授業をしてくれたり、都合に合わせてくれたのが良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金学習塾全般に、その程度の費用がかかるのは当然ですが、感覚的に料金は、負担になった。 講師こちらの要望に対して親身になって、相談にのっていただけたため。 カリキュラム実際の試験に対応した問題集を使って指導していただけた点がよかった。 塾の周りの環境駅に近い立地だったが、住宅が建っていない道路があり、治安上あまり良さそうではなかったため。 塾内の環境自習室等が完備されていたが、自宅の方がより集中できる環境だったので、あまり利用しなかった。 良いところや要望講師の先生が親身になり、お客のニーズを反映し、共に進路について検討してくれたこと。 その他気づいたこと、感じたこと入塾する前に個別指導と学校スタイルの授業とを体験しくらべることができるとありがたいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金若干高くは感じたのですが同じレベルの教室と比べても遜色ない料金体系だったのでこれくらいの料金はしょうがないと思いました。 講師熱心な先生が多く熱意を持って勉強を教えてくれます。相談にものってもらえてよかったです。 カリキュラム教材は子供の学校の教科書と難易度と同じくらいだったので子供も勉強しやすかったです。 塾の周りの環境交通の便は電車に乗って教室まで歩いて行けるので便利な立地条件にあります。 塾内の環境塾内は静かなので勉強に取り組みやすいと子供が申していました。 良いところや要望基礎学力をしっかりとつけられてわからない所があればすぐに教えてくれる所が良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金番う塾に通わせている保護者と話し、比較したところ、料金は、他の塾に比べて高い設定であると思います。 講師説明がわかりやすく、ハキハキとしており、子供が理解しやすいように丁寧に教えてくれる カリキュラム季節の講習が充実しており、適度な回数を実施してくれているから 塾の周りの環境やや薄暗く、通りが細い。治安があまり良くない。急ぎ足の人などで混雑している。 塾内の環境建物の外観はやや暗い雰囲気だが、室内は綺麗な空間で、勉強しやすい雰囲気だと思う。 良いところや要望子供のやる気を引き出すことが上手で、楽しく通わせられる雰囲気である
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏期、冬期講習の金額が、通常の代金にプラスされるので、二人通わせていると大変だった。 講師積極的に教えてくれ自由にできるが、通常の代金に加え、夏期、冬期講習などで、かなり高額になるのが難点。 カリキュラム志望校を悩んでいるとき、個別に時間を取ってくれ、親身になって相談にのってくれた。 塾の周りの環境質問してことを答えてくれる。時間が遅くなることがあるが送迎もしてくれたので助かった。 塾内の環境子供に対して講師の人数が少ないと感じることがある。 良いところや要望個人的な感覚だが、親身になってくれる講師と、そうでない講師の差があるように感じた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は適正であると思うが、安ければなおさらよい。 講師本人がわかるまで、視点を変えながら教えてくれるところ。熱意が伝わってくる。 カリキュラム学校の進捗に合わせて、設定してくれるところ。チェックもしっかりしている。 塾の周りの環境最寄りの駅から離れているので、不便ではあるが、車があるので、不便を感じていない。 塾内の環境雑音等もなく、また、整理整頓されていて良い環境である。 良いところや要望本人のわからなかったところを親にも教えてくれて、家でも復習が出来てよい。特に不満がない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金については安くない(高い)と思います。また長期休みの講習期間も長いので結構負担が大きいです。 講師我が家の子どもは理系なので解答の導き方で自分とは異なると感じる点があったようです。個人の捉え方の問題だとは思いますが、今後参考にして頂ければと思います。何度がやめた講義もありました。 カリキュラム受験にあわせたカリキュラムでとくに不満はありませんが、子どもから特に良いと聞いたてんはこれまでありませんでした。 塾の周りの環境子どもが通う高校の最寄り駅近くで高校からも近いので便利でした。 塾内の環境講義について詳しく聞いたことはありませんが、自習室は集中できる環境とのことで活用しています。 良いところや要望台風や災害などで休講になる場合の連絡がもう少し早く欲しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別指導なので、基本的に料金は、集団授業よりもかなり上がる。 講師個別指導なので、担当の先生の知識が豊富でいろいろ便利教えてもらって良かった。 カリキュラム個人個人に対して、特化したカリキュラムを組んでいるので、成績向上につながる。 塾の周りの環境家から近く、自電車で通学出来て、安全面は、不安など、なかった。 塾内の環境建物等は新しくはないので、自習室などは、他の生徒も利用しているので、普通です。 良いところや要望受験勉強や個人個人に対して、特化して、指導を熱心にしてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと個人授業だが、スケジュール変更は、なかなかできないのでが厳しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金月々の料金は妥当です。 講師学校の定期テストの際、そのテスト範囲の指導をしてくれます。順位が出ない中学なので、塾のテストでは偏差値が出てありがたいです。講師は面倒見がよく、色々フォローしてくださいます。 カリキュラム高校入試の過去問題を何度も繰り返しさせてもらい、出題の特徴を頭に叩き込ませてくださいます。 塾の周りの環境近くに消防や救急車の待機所があり、緊急時にはサイレンが鳴ります。送迎は熟バスがあり便利です。 良いところや要望自習室を午前中から開放されてるので夏休みなどの長期はありがたいです。家ではどうしても勉強に身が入らないので。 その他気づいたこと、感じたこと息子は英語と国語が極端に悪く、講師は国語が出来れば英語も必然的に出来ると指導して下さり、国語は偏差値が15ほどあがりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金イメージとして、高いと思われている事が多い様ですが、他の立志館、能開等と大差無い様です。個人の小さな塾と比べるととても高いと思います。 カリキュラム学校の定期テストの対策授業があるのはありがたいです。しかし学校によってテスト期間が違うのは仕方ないですが、ほかの学校のテストが終わるまで、『待ち』状態になり授業が進まない、宿題も無い等、意味のある授業がなされているのか謎です。 塾の周りの環境車の停まりにくい場所にあります。近隣の苦情が多いらしく、よく注意のプリントを生徒に配っています。 塾内の環境自主学習の教室には監視カメラがあると聞きました。先生に一定回数注意を受けるとペナルティがあり、一定期間自主学習室を利用する事が出来なくなります。 良いところや要望基本的に塾が楽しいと言います。塾長さんや通常の先生の授業が好き その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の補習授業に関しては、ホームページを見る限りでは充実していそうに見えますが、実際は休んだときのプリントをもらったり、その時に出た宿題を教えたもらう程度です。分からない内容があっても、先生があいていなければ聞けないし、おとなしい生徒では無理だと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別なので 高いです。子供がほかの塾は 嫌だというので 他は調べてません。友達に聞くと高いよ、と言われました。 講師個別に通っていました。個人に合うカリキュラムを組んでくれて分かりやすく教えていただきました。ただ科目により先生が変わるのでその人により 分かりにくかったり がありました カリキュラム個別でした。個人に合うように組んでくれていましたが、範囲がせまくなる傾向があったと思います。ただ 個人のスピードなので仕方がない事だと思います。 塾の周りの環境歩いて10分以内 駅前だったので人通りも多く夜遅くなっても 安心なところがありました。 塾内の環境個別ですが。となりのブースが よく 授業以外の話しで盛り上がり気になったと話していました 良いところや要望連絡や懇談がまめにあり子供の勉強状況がよく分かりました。態度や進み具合など その他気づいたこと、感じたこと学長かよく気にかけてくれて 勉強しやすい雰囲気っしりをしていたと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
講師熱心に指導してくれそう。 質問に行くとわからない点も教えて下さるのは有難い。知識が豊富そうなので、色々アドバイスを頂けそう。 カリキュラムカリキュラムは、長年の実績に基づいているみたいなので、安心して任せられる。 リトライノートの書き方も教えて頂き、子供自身で勉強出来る。 塾内の環境駅から近いし、バスもあるので便利だと思う。 ただ、校舎が狭いので自習室スペースに個別ブースがないのと、基本、日、月曜日が休講なので自習にいけないのがネック。 その他気づいたこと、感じたことしっかり指導して頂けそうなので、子供を安心して任せられる。 思ってた以上に、塾代も高くなかった。 日曜日の講習会は、塾生は、ほぼ無料なのは、助かる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金子供の学力アップに貢献してくれたので料金は妥当だと思いました。少し夏休みの講習費用が高くなってしまうのは少し残念に感じました。 講師教育熱心な講師の方がいて親切に勉強を教えて下さいました。学力をアップさせてくれるノウハウを熟知されていたので安心して通わせられました。 カリキュラム教材は学校の教科書の内容に近いので助かります。カリキュラムも良い感じに組まれていたので良かったです。 塾の周りの環境塾の周辺の治安はいいので安心して通わせられました。一人で自転車で行かせられるので便利です。大きな通りに面しているので、雨の日でも車で送り迎えができます。 塾内の環境塾内は整理整頓がしっかりとできていて、勉強をする環境が整っています。雑音もないので勉強しやすさもあります。 良いところや要望面談の機会をもうけてくれるので塾とのコミュニケーションも取りやすいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の集団の塾に比べると高いと思うが、面倒見がよいので、塾がない日でも、呼び出して教えてくれるからそこは満足です 講師教え方が上手で、えこひいきしない先生がいれば、教え方はふつう カリキュラムたくさん宿題がでるので、自然と勉強するが、学校より、難しいので、テストに出ないところもたたある 塾の周りの環境自転車でいけて駅近なので、明るく隣にコンビニがある。 人通りや車、自転車が多いから事故らないか心配 塾内の環境自習室があり、いつでも勉強しに行ける。でも、友達と行くとおしゃべりしてしまうらしい 良いところや要望子供とのコミュニケーションをもう少しとってほしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、もう少し早めに大切な手紙とかほしいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金高すぎる… もう少し安くして欲しい。 家計の負担が大きすぎる 講師本人があまり好きではなく、先生の教え方ではあまりわかっていない カリキュラムもう少しやさしくてもいいとおもう。 チェックがあまりできていない 塾の周りの環境遅くまでするのはいいが、もう少し時間の配慮をしてほしい。場所をもう少し明るいところでしてほしい。 塾内の環境集中はできると思うが…雑音はやっぱりある。 それは仕方ないけど、防音対策はしてほしい 良いところや要望コミュニケーションは取りやすくなった。 ただ、もう少し休憩をいれてあげてほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します