学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 第一ゼミナールの口コミ

ダイイチゼミナール

第一ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
第一ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

第一ゼミナール 金剛校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は妥当だとは思いますが季節講習が入るとものすごく金額が高くなるので負担は大きいです。 講師講師の年齢は若くないがベテランの講師がいてるので授業が面白くてわかりやすい。 カリキュラム授業や季節講習の他にもテストや学校のテスト前対策等してくれますがもう少し濃い内容にしていただいてもいいかなと思います。 塾の周りの環境自転車で行ける範囲ですが迎えに行くことが困難な為、夜遅くに帰らせる心配がある為自宅近くにバスが通っていただけたら助かります。 塾内の環境大きな道路に面していますが騒音はあまり気になりませんが自習室がもう少し個々のスペースを確保していただけたらと思います。 良いところや要望毎月の授業料の確認できる(ネット)のが引落とし日の6日前なのでもう少し前にわかりたいのと郵送でも知らせてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良等で休んだ場合振替授業がないので何かフォローしていただけると助かります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 藤井寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金決して安くはないですが、子供にはあっているし、価格相応の成果は上がっているので、3点としました。 講師個別授業ということもあり、子供にあった指導をして頂いています カリキュラム子供の習熟にあわせて調整して頂いて上手くやって頂いていますが、そのあたりのことは塾としては当然のことなので3点としています 塾の周りの環境駅に近いので交通の便は良いのですが、車での送迎には不向きで神経を使います。 塾内の環境周辺の雑音は遮断され、静かで快適な環境です。どこかのオフィスのようなイメージでした。 良いところや要望PCを使ったオンライン授業が始まり、始めは子供も戸惑っていましたが、すぐに慣れて楽しく授業を受けています。 状況にあわせて臨機応変に対応して頂いて助かります。 その他気づいたこと、感じたこと担当以外の先生方も皆さんきちんと子供の名前を覚えて下さっているようで、塾全体で指導して頂いている感じがします。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 放出校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いほうだと思います。特に冬期講習とか春期講習はとくに高額になるのでとても負担です。 講師先生方はその子の弱点をきっちり把握して教えてくれたので合格できました。 小学校5年から中2まで行っていました。一度やめて受験のため他の塾に行きましたがそこはよくなくて無駄な時間を過ごしました。子供がまた第一ゼミナールに行きたいというので受験まで期間がなかったため 個別指導のファロスにしました。 カリキュラムとても良いと思います。受験前に子供の受験校にあったカリキュラムで集中して取り組めました。 塾の周りの環境とくに騒がしいところでもなくどちらかというと静かなほうだと思います。 駅の近くなのでそんなに暗いところではないと思います。 塾内の環境私語は厳禁でいつもしずかです。 ときどき眠くなるほどです。 良いところや要望塾の宿題を自習で塾ですることはだめだといわれているようで家では集中できないので塾で勉強させて欲しいです。 その他気づいたこと、感じたことできれば先生から学習の進み具合やどのくらいできていないかこちらでは把握できないので 教えてもらえばなあと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 堺三国丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金通うことができない金額でもない 講師親身になって子供目線で相談に乗ってくれる親に言えないことも相談しているようだ カリキュラム子供が続けて通えているので 良いんだと思う家でも勉強するようになった 塾の周りの環境電車で通っている帰りは迎えにいっている人通りが多いので安心していれる 塾内の環境個別のブースがあれば良かったと思うが 友達も出来て ライバル関係で楽しく 頑張っている 良いところや要望喘息があるので 空気清浄機と加湿器はお願いしたいと思いますたまに 空気がよどんでいるので その他気づいたこと、感じたこと中学生に なったら 辞めるかも知れないが 今のところ 講師とも 合うみたいで このまま続けてほしい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 河内長野校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師とても説明がわかりやすくて良かった。 マスクもきっちりつけておられて安心しました。 カリキュラムカリキュラムが豊富なので、いろいろな選択肢があり、とても良いと思います。 今後、また英検など受けたいとも考えているので、助かる。 塾内の環境緊張感があって、勉強に集中できそうだから良いと思う。入り口や、あらゆる所にきちんとアルコール消毒液なども置いておられるので、衛生面でも対応されていて良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生の説明がわかりやすくて良い。駅からも近く、立地や環境がとても良いと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 西長堀校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金他に比べて高いです。 教科書代も高く、夏季講習とか冬季講習になるときつい 講師ともだちも行っているので、行きやすかった。 テストも毎回あるので、やる気になる。 カリキュラム値段が高いのがいまいち。日数的にはちょうどいい。夏季講習は高そう 塾の周りの環境自転車で通いやすい。ただ、家から少し遠いので、遅くなると心配 塾内の環境もう少し、広さがほしい。 2階にあるので、初め入りづらかった。 良いところや要望先生も親切なので、すぐに覚えてもらえたりしたので良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 久米田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金予備校なので料金は高く感じたが目標達成のためには仕方ないと思う 講師自宅から近く講師が親切に相談も乗ってもらえ最終的に目標を達成できた カリキュラムウィークポイントを克服でき、わかりやすい教材でカリキュラムもマイペースで進めることができた 塾の周りの環境自宅から近く家族の送迎の必要がなかった。自宅近辺なので治安の心配もなかった 塾内の環境多少狭さは感じたものの、学習に差し支えるほどのこともなかったが幹線道路沿いなので騒音が少し気になったが遮蔽空間なので多少は緩和されていたような気がした 良いところや要望予備校はできれば通いたくなかったが、学力が足らなかったので通うことにしたが目標が達成できたのでよかった その他気づいたこと、感じたこと予備校は休まなかった。講師もわかりやすいとと答えていた。カリキュラムも終えることができたのでよかった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 高石校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金に対しての塾のサービスには満足している。 講師生徒の能力に対しての個別指導が非常に良い。先生にもよるが、生徒のやる気を引き出してくれるところが良いと思う。 カリキュラム先生が指導すると言うよりも、本人の自習勉強に対してのサポートが充実している。 塾の周りの環境通学途中の駅の近くなので、利便性及び安全性に満足している。少し夜遅くになっても安心できる。 塾内の環境教室の環境は綺麗で本人も勉強に集中出来ると満足している。定期的に自習教室を開放してくれているので、自由に使えて満足している。 良いところや要望自習教室を無料開放してくれるので、塾の登校日では無い日でも、自宅学習の気分転換に使えるので非常に良い。 その他気づいたこと、感じたこと風邪や用事で塾に行くことが出来ない日でも、別の日に振り替えてもらったり臨機応変な対応を行なってもらえます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 泉佐野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、少し割り高な感じがする。 もう少し、安くしてもらいたい。教材が高い気がする。 講師個別で教えて頂き、若い年齢層が多く感じた。 先生によって、良い、悪いの差が激しいので、良い先生に当たれば、安心していける。 カリキュラム教材は、ゼミで用意してくれていて、結構、良い教材である。夏、ふゆ、春休みは、集中講座で弱点を、克服をしてもらえる。 塾の周りの環境家の近くまでバスで送迎してもらい、遅くなっても安心して塾に送り出す事ができる。 塾内の環境特別に広い部屋でもなく、普通な感じ、だいぶん、古くなってます。 良いところや要望わからない箇所を良く教えてくれたいると思います。あと、個別には、上手く話しかけてもらいながら教えてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと強いて言えば、トイレが男女共にもう少し綺麗にしてもらいたいです。 あと、空調も上手く調整してもらいたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 堺大小路校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、適正な金額だと思います。可もなく不可もなくとだ思います。 講師熱心な先生が多く、話しやすいと子供が喜んでいました。気にかけていただきました。 カリキュラム教材は子どもに合わせてくれましたが、やや難しかったそうです。 塾の周りの環境スクールバスが家の近くまできていなかったので、自転車や電車、車の送迎で通っていました。 塾内の環境子ども自身が特に不満を言ったことはありません。私も同様です。 良いところや要望子どもに熱心に指導していただき、感謝しています。志望校に合格し、満足です。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の振り替えを、柔軟に対応していただきありがたかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 四条畷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安くはないがまあこんなものかという感じ。時間数をもう少し増やしてもらえるといいのですが 講師熱心な先生が多く、わからないことも気軽に聞けるとこらがとても良いと思います。 カリキュラムカリキュラムのコマが曜日によって偏りがあるのでもう少し幅広く選択できたらいいのにと思います 塾の周りの環境人通りがそこそこあり、駅からも近く、治安もよいことから送り迎えしなくてもよくて大変助かっています 塾内の環境どちらかというとこじんまりしており狭く感じられた。もうすこしスペースがあるといいかと思う 良いところや要望個々にコミュニケーションをとり、希望もきいてもらえるところはとても良い その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更がしやすいとありがたい。欠席するともったいない

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 金剛東校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金高い。どこの大手と変わらないかもしれないが、家計の負担は大きい。施設使用料なるものも、半期に一度支払いなので、5教科、対策講座と諸費が重なる。 講師学校では教えてくれない、英語のエピソードや、語彙の説明が細やかで、わかりやすい。講師が優秀。 カリキュラム受験頻出問題のピックアップが適切。学校では補えてない部分をカバーできる。 塾の周りの環境スクールバスがあり、安全で便利に通塾出来る。塾から最寄りのバス停までの通塾なので、治安を心配することもない。 塾内の環境この塾の決め手は自習室だった。静かな環境で、先生の見回りもあり、みな雑談もなく各々が集中して自習に取り組んでいる。 その他気づいたこと、感じたこと計画性、実行力をつける指導はしていただいているとおもいますが、できているか、できるように厳しくフォローしてほしいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 和泉中央校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金とにかく高かった。通常授業にかかる費用と、さらに夏休みや冬休みの講習など、負担が相当大きかった。 講師子供の性格やレベルにあわせて指導してくれた。子供も、先生を慕っていた。 カリキュラム自分でやろうとする子ではなかったので、適度にやらざるを得ない状況を作ってくれた。 塾の周りの環境駅から近く、また送り迎えが容易であった。人通りが多く、安心して通わすことができた。 塾内の環境同じ学校から通っている子が少なかったので、集中して勉強にとりくめたように思う。 良いところや要望夏休みや冬休みの講習も含めて、年間どれくらいの費用が必要なのか、しっかりと示して欲しい。一度始まると、次から次へとお金がかかる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 泉佐野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師子ども自身が、信頼している点で、また、教え方もうまいと聞いていたから。 カリキュラム教科を見たことがあるが、合理的に無駄なくまとめられている印象。 塾の周りの環境バスの送迎があり、一方、駅近で、環境はいいと感じられるから。 塾内の環境懇談会に行ったときの印象では、整理整頓に問題なく、勉強の環境は整っている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金やはり通常より高いイメージがあったがキャンペーンなどがあり少しは下がったがそれでも… 講師いろいろな年齢層の方から子供の相性などを考えながら講師をしてくれるところ カリキュラム資料など教科書以外でもいろいろな新しい資料をつけてわかりやすく説明してるところ 塾の周りの環境駅から徒歩でなかなかかかるところと乗り換えが必要なところが少しよろしくない 塾内の環境教室はきれいにしており外の景色も都会にありながら綺麗な雰囲気がありいい印象だった 良いところや要望コミュニケーションは取りやすいと思うが少し電気の明るさが強すぎて目が疲れやすくなるのでは

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 久米田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別指導だったので料金は高かったが自分のペースで教えてもらいました。良かったです。 講師子供が良いといってました。相談に乗ってくれているみたいです。 カリキュラム春季講習、夏期講習や冬季講習などこちらの都合に合わせて指導してくれる。 塾の周りの環境家から塾まで10km以上あり、自家用車で送り迎えを行なっていた。 塾内の環境個別指導により自分に合ったペースで教えてもらいました。良かったです。 良いところや要望トータルバランス良くわからないところも教えてもらいました。とても良かったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 四条畷校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師体験を受けた際、色々質問をしましたがきちんと回答をいただけました。1度の体験で学力の状況を見極めていただけたと思います。 カリキュラム入塾したばかりなので、遅れているところをフォローしていただけるとのことでした。 塾内の環境整理整頓がいきとどいており、綺麗だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと数社の体験を行いましたが、1番納得がいく説明を受けました。本人も1番やる気になったようです。 料金は、高めですが価格に見合うかなも思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 和泉中央校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金やはり、塾ですので高い金額を払いました。その分の見返りがあれば支払いのも致し方なしと思いますが、成績が見合わなければ考えてしまいます。 講師実際に子供自身が何を学習していたのか実態が分からず教科において理解していると感じた事がなく、家庭で教えて理解させていたので通わせる必要性を感じなくなったので退会させました。 カリキュラム本人の集中力の問題かと思いますが、塾で行っていた教材に興味を示して成績に反映していたとは思えませんでした。 塾の周りの環境交通の弁は駅近なのでバスや電車も使えますし。車での送り迎えも出来問題なしです。 塾内の環境実際に親が塾内に入れる環境では無かったので設備や環境を見たことはありませんでした。外から見た限りでは不衛生とはそのような事は感じた事はありません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 西長堀校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師進学先(中学校や高校)に関する情報について詳しく丁寧に教えてくれて、相談ができるので良いと思う。 カリキュラム学校で習う授業の一つ先を学習するので、授業の内容が理解し易くなった。 塾の周りの環境家から近くの場所なので通塾に関する不安は特になく、安心して通わせることができている。 塾内の環境一つのクラスでの人数に制限があり、多すぎず少なすぎずで丁度良い。 良いところや要望基本的にテキストをもとに自分で学習するスタイルなので、自発的に勉強する子には非常に良いと思うし、そういう能力が身につくと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 和泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金妥当な料金だと思う。欠席しても振替出来るし、自習室が自由に利用出来るので損失分はないと感じている 講師子どもに応じたキメ細やかな対応で個別性のある指導で、我が子の性格を良く理解してくださっていた。根気よく時に厳しく、休み時間はフレンドリーにメリハリのついた接し方で子どもの良さを引き出す対応が見事だと感じている カリキュラム教材は学校の授業を先取りした内容でなかなか難しく根気よく指導してくださった 塾の周りの環境駅前なので人通りが多く明るく夜遅くなっても比較的安心感がある 塾内の環境教室は人数に対して広く使えている。消毒や換気も徹底していて安心感がある。 良いところや要望保護者とのコミュニケーションも活発で懇談も内容のある話でとても有意義。今のところ不満は無し

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.