学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 第一ゼミナールの口コミ

ダイイチゼミナール

第一ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
第一ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

第一ゼミナール 津久野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの生徒 の口コミ

料金以前通っていた塾より熱心な教育を受けられるのに、料金が差ほど変わらない 講師説明会を聞きに行った際、分かりやすかった。講義も熱心だと思う カリキュラム講習料に教材費が含まれており、別途支払いがなく安心。春季講習が無料で受けることができた 塾の周りの環境車通りが多い道路沿いにあるが、広い歩道があるため安心している。人通りもあるところが良く、住宅地もある 塾内の環境教室内は整理整頓されていた。 入塾理由自宅から通える距離にあり、小学校の友だちも通っていたので入塾を決めた 定期テスト定期テストをまだ受けたことがないので、今後のテストに期待したい 良いところや要望理解不足の確認や補習をして下さる点が良い。長期休み期間中の講習は昼間など、早い時間帯から始めてほしい

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 長尾校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの生徒 の口コミ

料金集団塾の中での料金は妥当だと思う。季節の講習の費用が高いので、年間での支払いはそこそこ大きくなるそうです。 講師先生は厳しくていい。授業前の小テストで基準点より取れないと授業後に補習をしてくれる。補習を受けなくていいようにがんばっている。 カリキュラム学校よりも少し難しいことを教えてくれるのがいい。授業によってわかりやすい先生とわかりにくい先生がいる。授業は早めにどんどん進むので、わからなくなると、後から聞く必要がある。 テキストわかりやすく家でも予習、復習がしやすい。 塾の周りの環境駅からは少し距離があるが、大通りに面しているので、夜でも暗くなく安心。近くにスーパーや他の塾もあるので、夜塾が終わった時間でも人がいるので安心できる。駐車場が小さいので車で送ってもらう時に大変。 塾内の環境教室は小さめ。大通りに面しているが、車の音などはあまり気にならない。 入塾理由体験授業を受けさせてもらって、先生の授業がわかりやすく、成績が上がりそうに思えたため。 良いところや要望定期的に塾の公開テストを受けられるとろがいい。自分がどれだけできる様になったかや、志望校の判定もしてくれるので、がんばろうと思える。 総合評価まだ始めてたばかりなので判断が難しいが、今まで知らなかったことを教えてくれ、それに向けてがんばろうという気持ちになっているので。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 岸和田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの生徒 の口コミ

料金紹介制度で、入会費が安くなり嬉しかったです。 少し高いので家計の負担になりますので、もう少し安いと助かります。 講師息子の気持ちに寄り添いながら、丁寧に説明をしてくれたところが良かったです。 塾の周りの環境駅に近いので今後を考えると良いと思います。 駐車場がなく、送迎の路駐が多いので駐車場があるといいと思います。 塾内の環境物や貼り紙が多い気がしました。 良いところや要望子どもの気持ちに寄り添って優しく話してくれるところが好印象でした。また、肯定的に話してくれるので、やる気がでると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 西田辺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの生徒 の口コミ

料金基本料金はほかの塾と変わらないようですが、色々なところでまた別の料金を徴収するようです。自分は生徒だったので詳しいことはわかりませんが 講師質問に行ってもきちんと答えてくれます。生徒に対して対応が違うことも少なく、親切な先生でした。 カリキュラムカリキュラムには申し分ないのですが、教材は少しほかの塾と比べて劣っていると感じます。今年から高校から降りてきた単元が教材には掲載されておらず先生が口頭で教える形になっています。(教科書のようなものには掲載されているけど、夏期講習や冬期講習などの教材には掲載されていません) 塾の周りの環境駐輪場が塾と離れていて、自転車を停めて少し歩かなければなりません。立地の事を考えると仕方がないことのように思います治安は中の下くらいだと思います。 塾内の環境塾の前に大きな道路があるので救急車の音などはよく聞こえますが、授業に支障はありません。タブレットが20台ほどあるので調べ物をしたい時にはとても便利です。 良いところや要望校風はとても良いと思います。生徒自身の質が高く、授業中も静かです。 その他気づいたこと、感じたこととても良かった英語の先生が他校舎へ移動となってしまいました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 北野田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの生徒 の口コミ

講師良かった点は、苦手な問題を質問したら細かく指導してくれます。 カリキュラム良かった点は、教材が読みやすいところです。 塾内の環境悪い点は、自習室で私語が目立つ人がいる。 良かった点は、自習室は空き教室が使えるから満席になる事がない点。 その他気づいたこと、感じたこと自習室があるので頑張ろうと思う塾です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 富田林校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの生徒 の口コミ

講師塾に通い始めて、すぐに先生から子供の塾での様子やアドバイスの連絡をいただけてよかったと思います。 カリキュラム小学3年生のため算数と国語だけの授業ですが、算数は学校でやったことがないところが出たり、国語のタブレットによる読書は新鮮でよかったとのことです。 塾内の環境まだ通い始めて数回のため、子供にはどこの教室で授業があるのかわかりにくいと思いました。実際は先生に案内してもらえると思いますが。 その他気づいたこと、感じたこと付近にはたくさん学習塾があるのですが、実績等を踏まえここをお願いしました。まだ通い始めたばかりですが、子供は気に入って頑張っているようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 寝屋川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの生徒 の口コミ

料金んーー、安くはないです。高いと感じる方が普通だと思います。大晦日や夏休みの特別なゼミに行く場合(基本全員参加)はまあまあ高いと感じるかもしれないです。 講師全員クセが強いです。 クセの強い人ばかりを集めてるって塾長も言ってました。でも皆いい人です。話しやすいし勉強は真剣に教えてくれます。 カリキュラム先生によってちょっとアレンジが加わったりもしますが、第一ゼミナールグループでカリキュラムは決められています。 塾の周りの環境駅から近いし安全ではあると思います。 ただ夜になると近くの橋の所で不良(?)な方が集まったりしてます。でも全然迷惑をかけてくるようなことはしません。 塾内の環境他の塾がどんな感じかわからんので、よくわかりませんが、快適だと思います。基本は白です。 良いところや要望学年によって様々ですが、団体の授業が同じ子同士で仲良くなったりもします。個別の授業は僕は受けてないのですが、先生と仲良く話している姿を何度も見たことがあります。先生が生徒のことをいじるので授業中でも爆笑する時もあります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの生徒 の口コミ

講師わからないところはわかるまで教えてもらえる 授業が楽しい雰囲気 カリキュラム教本は、基礎から応用まできっちり載っていてわかりやすく、進め方も程よいペースで理解しやすい。 塾内の環境少し狭く感じるけど、静かだしきれいに整理整頓整頓されていて勉強はしやすい その他気づいたこと、感じたことまだ入塾してまもないのであまり細かな事はわからないけど、教室の狭さ以外は全てにおいて気に入っている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 長尾校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの生徒 の口コミ

料金入学金もとてもやすく授業料も安くてとても通いやすいと思いました。夏期講習なども普通でした。 講師気軽に話せる分、分からないところをすぐに聞けるのでとても良かったと思います。基本はなんでも答えてくれます カリキュラム志望校にあったカリキュラムを組んでいますし、その子にあった進め方難易度を設定していてとても良かったと思います。 塾の周りの環境駅も近くて少しいけばお店もたくさんありますし、気軽にコンビニなどにいって休憩することもできてとても良かったと思います。 塾内の環境とても静かな環境です。でも机や椅子が低かったりぼろかったりしていて少ししんどい部分もありましたり 良いところや要望長時間空いており自習室も常に完備されていて良い勉強環境が作られてると思います。トイレを綺麗にして欲しかったです その他気づいたこと、感じたこと先生の年齢が平均的に若く、相談に乗ったりするには少し物足りないような気がします。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 長尾校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの生徒 の口コミ

料金料金については、少し高いですが、充実した指導を受けられるので、それなりに満足しています。 講師いま、学校の補習と、受験対策を教えて貰っているのですが、模試や定期テストの解答などをみて、どこが苦手でつまづいているのか、わかりやすく教えてくれて良かったです。そのおかげで、定期テストも総合で80点以上上がりました。先生との距離も近く、分からないところも遠慮なく質問できる、そんな塾です。 カリキュラム事前に用意されたカリキュラムをやるというよりは、個々人のペースや予定に合わせているようです。 塾の周りの環境交通の便は、駅から少し歩かないと行けないので、少し不便です。自転車通塾の人の人が多かった印象があります。 塾内の環境教室内は校舎自体が小さめなこともあって、授業おわりなどは混雑していますが、それ以外は比較的静かです。自習室は、その時の空き教室を使いますが、席数は十分にあります。 良いところや要望この塾は、いい指導が受けられるところに満足しています。ただ、もう少し、進路懇談の面で、もう少し情報があればな、と感じます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 北野田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの生徒 の口コミ

料金料金は、知らなかったので、満足か不満足か選べないです。でもまあ、他の塾と同じぐらいだと思います。 講師数学の先生の説明は、本当にわかりやすくてよかった。他の先生も、教え方がうまかった。 カリキュラム長期休みの時は、毎日塾があって、よかった。大晦日とかは、一日中あって、勉強に集中できた。 塾の周りの環境バスもあって、前の道に車を止めれる感じだったし、駅からも近いので、よかった。ただ、線路に近いので、電車が通る時音が聞こえた。 塾内の環境自習室があって、よかった。線路に近いので電車の音は聞こえた。 良いところや要望けっこうきれいで、先生もいい先生だったので、通っていてよかったなあと思った。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 東岸和田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの生徒 の口コミ

料金料金は他塾と比べると高いかもしれないけれど、自分で日程を決めれたり、教科を決めれるということを考えると普通かと思います。 講師先生方はみんな親切で、文理選択でなやんでいるときも、遅くまで面談してくれてとても親身になってくれます。今、高3でどこの大学にすればいいか悩んでいたりしたら、聞いてくれるし、自分にあった教材を探していてくれたり、とても助かっています。 カリキュラム個別指導なのでテスト前になるとたとえ数学の授業でも理科をやりたいというとやらせてくれたり、そして教えてくれます。 塾の周りの環境塾の交通面は駅前なのでとても便利です。近くにコンビニなどスーパーもあるので、食事を買う事もできます。駅前ということもあって、夜遅くでも安心です。 塾内の環境塾内は集中して勉強できるように、クラシック音楽を流してくれていてとてもいいです。自習室もあり、集中して自学勉強ができる環境です。コピー機も自分で使うことが出来るし、教材も自由に使えてとてもいいです。 良いところや要望受験生なのでGWも休まず開けてほしかった。あと、自分が授業でとってない教科以外も教材が欲しい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 堺大小路校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの生徒 の口コミ

講師どの先生も熱心に御指導頂けるので、安心して子供を預ける事が出来る。 カリキュラム小学校の内容の少し先取りの為 分かりやすいと思います。 学年に1クラスというのも とても良い。 塾内の環境治安も良く、スクールバスがある為 送迎をしなくて済むので とても良いです。 その他気づいたこと、感じたこと価格は、他の塾に比べ 少し高いのが マイナスですが…内容としては、とても充実している為 入塾を決めました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 和泉中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの生徒 の口コミ

料金高い。家庭に金銭的な余裕があるのならいいと思います。高校も通塾させたいと考えている方はかなりの金銭的な余裕が必要。 講師とても分かりやすく教えてもらえて、授業もとても楽しいです。いい先生ばっかり! カリキュラム春季・夏季・冬季と講習会も組まれていて、計画的に勉強に取り組めます。 塾の周りの環境近くには商業施設が立ち並んでおり、よくそこで軽食を買ってから通塾していました。 塾内の環境北池田中学校の生徒が6~7割程度を占めます。他にも石尾、郷荘、南池田、山直中学校 等の生徒がいて、みんな仲良くしています。 その他気づいたこと、感じたこと進路懇談の際に私立高校をものすごく推されます。 特に帝塚山学院泉ヶ丘高校をよく推されます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.