TOP > 第一ゼミナールの口コミ
ダイイチゼミナール
※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金あまり良心的とは言えないですが、カリキュラムの充実度などから考えれば許容範囲内でした。 講師親近感のある講師が多く、分からない時には少し残って教えてくれる様な点もあり、助かりました。 カリキュラム苦手な部分をより理解できる様それぞれに合うカリキュラムで良いと感じました。 塾の周りの環境市内中心部なので電車やバスのアクセスも良く、通いやすいと感じました。 塾内の環境教室内はそれほど雑音などは入ってこず、集中して勉強できる環境に感じました。 良いところや要望連絡事項がちゃんと伝達されていない時があるので、計画的にしてほしい所です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高いが、個別指導の平均的な料金だと思う。 沢山の授業を取るように勧められる事もありませんでした。 講師説明がわかりやすい。 年齢が近いので話しやすく雰囲気が良い。 カリキュラム自分の分からない所が分かって、どこを学習して行けば良いかわかった。 学習を進めて行くにつれ、分かったという感覚がありました。 塾の周りの環境夜でも明るい大通りの立地で、学校と自宅の間にあるのでどちらからでも行きやすく通いやすいです。 塾内の環境教室はとても明るく綺麗で、指導の場所も自習のスペースも清潔で気持ちよく学習出来ます。 良いところや要望沢山の授業を取らせようとする塾が多い中、こちらは授業をたくさん取ればいいと言うわけでは無いと、授業と自習室を使った自主学習で進めて行きましょうという感じでした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金普通だと思う。どこも大学受験を目指す塾や予備校は、そこそこ高額であるが、結局は本人次第だと思う。 講師話しやすい環境だったと思うが、少し友達のような感じで、もう少し厳しくてもよかったと思う。 カリキュラム結局、通う前と後で、ほとんど偏差値は変わらなかった。もう少し厳しさがあった方が、よかったと思う。 塾の周りの環境駅からも家からも近く、人通りもそこそこあるので、安全で便利。 塾内の環境自習がしやすい環境だったようで、家よりもよく通っていた。友達が頑張っている姿も見ることで、のんびりしたところもある子なので、刺激になってよかった。 良いところや要望利便性の良さと、一般的な料金設定、通っている子供の質等、バランスが取れている。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金が高く、夏季や冬季にも集中講座を必須で受講しなければならないため、さらに料金が上乗せされてとても大変でした。 講師前年に娘が受験する大学の自己推薦入試を合格した生徒さんをご指導されていました。お陰様で、娘の受験にもご指導いただき、無事合格致しました。 カリキュラム娘が受験した大学の自己推薦入試に関して独自の個別カリキュラムを作成していただき、面接や小論文に関して懇切丁寧にご指導いただきました。 塾の周りの環境夜間に受講終了することが多く、都度車で迎えに行かなけれならず、大変でした。 塾内の環境自習室もあり、講師の方から授業以外でも気軽に相談できたようで、大変助かったようです。 良いところや要望自己推薦入試に対応していただき、何度も面接の予行にもご指導いただけたことは感謝しかございません。ありがたい限りです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏期講習など、追加があるので、我が家の家計には安くはありません。でも、それだけの価値が十分あると思います。 講師質問がある場合、必ず、その場で答え、すぐには理解できない時は講師の時間のある時に改めてじっくりと説明し、わかるまで指導してくださいます。もちろん、質問しやすい講師なので、わからないところをそのままにする事もないので、努力すれば必ずステップアップしていきます。 また自習スペースも確保されているので、家よりも集中できます。 カリキュラム進行度合いが学校よりも少しだけ早いので予習となり、ちょうど良いです。もし、本人のやる気があり、お財布に余裕があれば個人授業もあるので、どんどん追加できると思うので、それぞれのカリキュラムも作れると思うので、納得のいく勉強ができるのではないでしょうか 塾の周りの環境塾の時間くらいであれば、駅までの道では夜でも人通りがあるし、飲み屋街を通ることもありません。 コンビニも近くにあるので、飲み物や軽食を買ってから通塾しやすいと思います。 薬局やスーパー等も徒歩圏内にあるので便利だと思います 塾内の環境外からの音がうるさいということは全くないです。 塾の自習室なら、とても集中できると言ってるので。 良いところや要望先生から保護者への手紙も、今のやる気度合いや進行状態など、毎回詳しく書いてくださいます。懇談では更に詳しく、学校の成績と合わせて色々相談にのってくれます。 その他気づいたこと、感じたこと先生が好きと思えること。塾が楽しいと思えていることは、とてもすごい事だと思います。私も塾長は信頼できる方で、その上、明るく楽しい方なので、大好きです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金もう少し安ければ良いとは思うが、概ね満足している。 格別に高くも安くもなく標準的な料金だと思う。 講師担当の講師はとても分かりやすく熱心に教えてくださる良い先生です カリキュラム夏季講習の申し込みが遅かったので、遅い時間帯しか空いていない事が多かった 塾の周りの環境駅まで、1~2分なので良かった。 ただ送迎の際、駐停車が難しい。 塾内の環境最初、雑音で集中できなかった。 だか、うるさい中でも集中出来ないと本番の試験時に、他人の音が気になり気が散ってしまうよ。と言われた。今では気にならずに集中出来る。 良いところや要望体験中でも自習室使わせてくれたり、教え方が上手く分かりやすい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は安くはないが、大手予備校に比べれば安いと思う。英語・数学の個別授業以外に映像授業でも学習できるようだが、費用は高いように感じる。 講師良かった点:教え方が丁寧である。親しみが持てる。 悪かった点:連絡が通じにくい。頼りない面がある。 カリキュラム現在の教材は基本的な内容で、今後レベルに合わせた内容にしてくれることを期待している。講習以外に自習時間を含めてスケジュールを組むので、しっかりできる。 塾の周りの環境駅から近く、主要道路からも近い場所にあるので治安についてはあまり心配がないと思う。 塾内の環境塾内は中学生が多く、同じ教室内で受講する場合もあるが、それほど問題ではない。教室内はきれいに整理整頓されている。 良いところや要望受講日に都合が悪い場合は、振替で受講できることはいいことだと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高め。無駄なものを買わされるようなことは無かった。ただ、PLSの振替の管理が完全に親任せで、修学旅行の時に複数回休んだら、振替の数が分からなくなって、何講座分か損したと思う。講座数と受講数の管理を電子化できたらいいのにと思う。 講師塾長がとても熱心で良い。PLS方式という勉強方式はほぼ自習なので、成績が上がるかどうかは本人の意思にかかっている。先生方のフォローは適切で不満はなかった。 カリキュラムPLS方式は、先生と相談して教材をプリント出力し、取り組むので、今日やる分がわかりやすくて良い。受験期は受験用のテキストが配布され、取り組みもフォローも適切であった。夏と冬に参加自由の3日ほど勉強漬けになる合宿(コロナなので宿泊なし)があったが、ここで成績も意識も上がってとても良かった。 塾の周りの環境駅からとても近い。コンビニの隣なので夜でも明るく、通うのに暗い道を通ることが無いので良かった。 塾内の環境環境は普通に整理整頓されていたし、コロナ対策の消毒などもきちんとしていた。 良いところや要望PLS方式は向上心を持った子どもには、やりたいことがしっかりやれて素晴らしいと思う。勉強をやらされている感じお子さんにはつらいかも。料金がもう少し安くて、振替の管理がしっかりしていたらより良い。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金団体では無く、個別なので他よりは高額なのかもしれません。他校に通った経験が無いので、分かりませんが 講師小中学生の頃は優しく教えて頂き、楽しんで通えてました。今は、本人が高3なので、直接大学生の情報やイメージなどを聞け、進学選びなどの相談もしやすいです。 カリキュラム基本、こちらの予定通りに季節講習は組んでもらえます。試験前だと、担当教科以外でも、教えて貰う事が出来るので、助かります 塾の周りの環境駅に近いのと、車での送迎もしやすい場所なので、便利に使えます。 塾内の環境教室は綺麗にされていて、密でもないので、周囲を気にせず集中できていると思います 良いところや要望急なこちらの変更でも、後に振替を組んで貰えたり、生徒のやりたい事や苦手な事、必要な事を選んで教えて頂けるので良いです その他気づいたこと、感じたこと講師の方たちも長くされてる人が多いので、親しみやすく通いやすいです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾に比べて料金が高い。授業の後自習室に残り、先生に質問などする子はいいと思うが 講師生徒が多いので、保護者がうるさいタイプだと良く気にかけてくれた。成績が上位の子は先生も熱心だったように思う。課題も多いしテスト対策も早めから始まるので、料金は高いが偏差値は少し上がる。集団授業なので、ついて行くのが大変な子も居るかもしれない。 カリキュラム教材はうちの子のレベルに合った物で、教科書にも沿っていたと思う年末に三日間朝から夜まである講習会はかなり勉強させられる様で、疲れていたが実力はついたと思う 塾の周りの環境家から近いので、良かった教室が少ないので、狭く感じる。自習室も混むのでもう少し広くしてほしい 塾内の環境人数が多いので、授業の後自習室がいっぱいになりあまり利用出来なかった 良いところや要望懇談時間も長いし、過去の分析もしてくれ志望校の合格率も適切でした。話しやすい塾長でした その他気づいたこと、感じたこと季節講習会は原則出席ですが、受験生以外は中学生は自由にしてほしかた
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思いますが、コロナ禍での手探りのリモート授業は対面授業と違って迫力に欠け、料金に見合ったものであったのか疑問が残ります。 講師年齢が若い分、生徒との関係性は気を使わず良いのかもですが、親への電話連絡時も同様な対応で一般常識に欠ける対応があった。 塾の周りの環境学習塾は徒歩圏内で夜遅くなっても安心。予備校は都市部の便利な場所にあり通学時間も計算できて助かりました。 塾内の環境設備環境については見学したこともなく全くわかりません。父兄向けの事前見学を積極的に案内して欲しかったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。夏季、冬季などは行かないという選択肢はないみたいに言われました。 講師やる気のなかった娘のやる気スイッチを押してくれた。自習中もしっかり指導してくれた。 カリキュラム定期テストの過去問がとても役立ちました。過去何年分かあったそうで、それが良かった 塾の周りの環境自宅から近いのですが、夜遅くなる時は少し不安でした。隣にコンビニがありお腹が空いたら買いにいけたので便利だったようです 塾内の環境自習室でも手の空いてる先生が指導してくれたらしく、受験前は特に自習室にお世話になりました。 良いところや要望うちの子は授業が終わっても喋ったりしてなかなか帰らず、心配なので追い出してくださいと頼みましたが、実際はそれでも帰宅が遅かったです。喋り好きのうちの子にも問題ありではありますが夜心配なので早く帰して欲しかったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比べて高いと思う。また、季節ごとの講習も高め。 講師講師が熱心で分からないところは聞きやすい環境。授業中も静か。 カリキュラム適切なカリキュラムで納得感があった。特別講習もあったが料金は高い。 塾の周りの環境自宅よ遠く駅前はあまり治安が良いとは思わない。また、駅からが遠い。 塾内の環境子供に聞くと授業は静かで集中出来たと言っていた。あとは、特にない。 良いところや要望塾とのコミュニケーションは取り易い。電話してもつながりなすい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別なので割高だが、うちの子にはあっていると思うので納得の金額 講師年齢の近い先生が多いので、勉強以外でも相談に乗ってもらえてよいと思う カリキュラム自由が感じなので、少し不安がある。個別なので、臨機応変にしてくれている 塾の周りの環境周りが繁華街のため、夜遅くは少し不安だが、駅から近い点はよい 塾内の環境自習室はあるが、オープンなスペースのため、使ったことがない。 良いところや要望将来の夢なども、講師に相談できたり、刺激を受けれる点がとても良い その他気づいたこと、感じたこと塾からは、毎月講習内容の報告書が送られてくるので、いいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏期講習や長期休暇時の講習料金が高いので家計の負担が大きい。 講師志望校選択で実力をもとに合格可能な選択肢を提示していただいた。 カリキュラム本人の実力と目標ににあったカリキュラムで受講できたので成績が上がった。 塾の周りの環境土日の送迎バスが無いので送り迎えが必要で、迎えに行く際に周辺で車がたくさんあり、待機場所に困った。 塾内の環境塾内は、整理整頓清潔で清掃がされていて衛生的で、環境はよく見えた。 良いところや要望料金が高価なのでもう少し安価な価格設定をお願いしたい。授業があるときは、土日も送迎バスを運行してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと土日の送迎バスを運行してほしい。料金が高価なのでを安くしてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾と比較して授業料が高いのがストレスとなった。休みや都合で未受講でも安くはならなかった。 講師もう少し親身になって教えてほしいと感じたが、本人がやる気がないから仕方がない。 カリキュラムカリキュラムや教材については問題なく必要十分なものであった。 塾の周りの環境交通の便は良くてストレスはないと思った。自宅からやや遠いのが気になった。 塾内の環境自習や授業を含めて校内の環境はとても良かったが、なかなか自分の時間と合わせることがむずかしかった。 良いところや要望講師の方は熱心に誰とでも平等に指導してくれていたが本人がなかなか追いついていない感じであった。 その他気づいたこと、感じたことその他については特に問題もなく自由に日にち変更も可能であったし、不便はなかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金他校と比較して、授業料は高いと感じたがそれなりにないようは充実している印象を受けた。 講師進路指導についてもう少し親身になって相談して欲しいと感じました。 カリキュラム教材とカリキュラムについては、特に問題があるわけではなく、実力のチェックをもっとしっかり見て欲しかった。 塾の周りの環境交通の便はそんなに悪くない環境であった。時間も悪くはないと感じた。 塾内の環境校内は勉強できる環境が整っており、しっかりと集中して取り組みができた。 良いところや要望学校で学べる内容をもっと詳細にわかりやすく解説してくれるので良かった。 その他気づいたこと、感じたこと学校のクラブ活動で行けない時にそれをカバーすることを自由にできる内容を選ばられたらよかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金まぁ、一般的にはこんなものかな、と思うけど、夏期講習はかなり高額になってしまった 講師終始、問題なく指導してくれたため、不安になることはなかった。 カリキュラム自分にとっては、比較的に取り組みやすいカリキュラムなどの内容だった。 塾の周りの環境交通手段は、男の子は自転車が多く、女の子は家族の車での送り迎えが多かった 塾内の環境比較的に、静かな環境だったので、うるさくて集中出来ない事はなかった 良いところや要望比較的に、真面目に勉強に取り組む生徒が多かったことは良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと特に、どの塾でも同じだと思うが、本人が何を目標に塾に行っているかが重要
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は他と比べて平均的だと思いますが、夏季講習や冬季講習など別途にかかるものもあるので、もう少しお手軽だとなおいなと思います。 講師塾長は熱心で、よく話しを聞いてくれる。テスト期間中は毎日勉強出来るので、勉強出来る環境にある。 カリキュラム団体での授業だったので、先生はちゃんと授業して頂いてましたが、本人がついていけてない時もあったのではと思う 塾の周りの環境交通しゅだんは自転車で、雨の日は車で送っていました。 車がよく通るみちにあったので、車に乗入れする時は混んだり危なかったりしました 塾内の環境教室は各部屋に分かれていて、実習室もあり環境は整ってああました 良いところや要望子供を通しての連絡が多く、うちの子がちゃんと言ってくれないことが多かったので、後から知ったりする事があったり、やりとりが噛み合わない時が時々ありました その他気づいたこと、感じたこと前もってのスケジュール変更や、体調が悪く休む際の変更や対応は、していただけたので、助かりました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金とっている講習の難易度、コマ数にふさわしい料金ではないかと思います。 講師ベテランの講師もいたが、若手も多く、経験不足かなと思える一面もあった。 カリキュラム生徒の習熟度に見合った講習の組み方をしていたので無理なく励んでいた。 塾の周りの環境駅に近いことが最高によかった。人どおりも多く、不安は少なかった。 塾内の環境自習室がよく混み合っているとこぼしていました。席数を増やしてほしいと思っていました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します