TOP > 第一ゼミナールの口コミ
ダイイチゼミナール
※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金授業料以外にコンテンツ代、施設代等がかかるため高額に感じました。 講師体験時、塾長先生からフィードバックがあり熱心さが伝わってきました。他に先生が40人在籍しているので他の先生の事は分かりません。 カリキュラム生徒数も先生も多く在籍しているので、先生によって差がないようマニュアル化されていると思いました。小テストの点数が良くないと別日に補講があり授業から遅れることがなさそうです。 塾の周りの環境自宅から徒歩か車で通塾しています。駅近ですがお迎え時に車を路駐して待つ事もできます。塾生用専用自転車置き場も用意されておりそちらを利用している生徒が多いように思います。 塾内の環境教室は入ったことが無いので分かりませんが、自習室は飲食・私語禁止で常時先生がいるそうです。自習しやすい環境だと思います。 入塾理由1番目の決め手は集団授業塾で自宅から1番近かったからです。 2番目は自習室に先生が常時いて分からないところを教えてもらえるところが良いと思いました。 3番目は個別塾に比べ適度に厳しく、その方が本人に合っていると思いました。 良いところや要望授業料をこれ以上値上げしないで欲しい。1クラスの生徒数も多いほうなのでこれ以上増やさないで欲しい。 総合評価全体的にバランスが取れていて費用なりの塾だと感じています。 送迎をするつもりのため自宅から近いことが評価を上げています。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金第一ゼミナールはやはり授業料が高いです。しかし個別ではないのであれば安く済みます。 講師みなさん親切に教えてくれるので良さそうです。一人一人に質問を投げかけているので誰でもわかりやすく教えていただけます。 カリキュラム課題をだしたりしているので進むのは早めだと思います。教材はあとで見返せるものばかりでとても便利です。家でも活用できます 塾の周りの環境といれだけがきたなく、踏切に近いのでうるさかったです。だけどトイレは狭くて臭かったけど、治安はめちゃめちゃわるいわけでもなかったのであまり何も言わず通っていました。自転車止めるところもあります。 塾内の環境雑音は正直ありますが、落ち着ける環境です。 今では立地も良くなっていますので踏切の音もあまり聞こえないと思います。 入塾理由とても長い時間まで自習室が空いており、勉強時間を増やせるからです。集団授業のほうはうるさいとこもあるみたいですが、個人なら問題なく過ごせます。 良いところや要望トイレを綺麗にしてくれたらいいとおもいます。他はなにもないです。 総合評価勉強する姿勢が身につくので塾としては満点に近いです。立地も良くなり今では最高に楽しそうです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金平日は一コマとかもザラにあり、他は自習室利用可能です、みたいな結局本人の意識な感じ 講師短期間の通塾だったので、そこまでの変化は結局わからなかった。 ただ子供の性格上、長くダラダラ通っても意味はなかったので、結局この形で良かったのかも。 カリキュラム本人はわからないところがあっても自分で調べるより早く理解に繋がる為、時間の有効活用ができたと 塾の周りの環境家から近いのが良かった。 駅からも近いので、夜も少し安心でした。 駐輪場が交差点挟んでたので少し心配ですが。 塾内の環境きれいなビルに入っているので清潔感はありました。 また入退室を管理していて、保護者にメールがくるのが良かった 入塾理由なかなか受験生のモードになれなかったのと、周囲が塾に通っている子が増えたから。 定期テスト過去問中心にしっかり取り組めた。志望校の決定はかなり悩んだので、もう少しテストで安心材料が欲しかった。 宿題宿題はあまりなかったみたいです。 自宅学習のクセがついてないままです。 家庭でのサポート雨の日は送り迎えしてました。 夕飯の時間を塾の時間に合わせるのが少し大変てした。 良いところや要望ラインで講師と相談できるのは良かった。もう少し厳しくしてもらっても良かったかなあ。 その他気づいたこと、感じたこと3ヶ月しか通ってないので、これ以上は特にありません。 私立公立ともに志望校に受かったのは良かったです。 総合評価結果論ですが、私立公立ともに志望校に受かっているので、塾に通わせたのは良かったですが、年単位となるとかなりの出費なのでオススメできない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金ちょっと高いと思いましたけど成績は順調に上がってるのでどんなにお金をかけても入った方がいいと思いました。 講師とても良いと思います!先生たちが詳しく教えてくださって1体1で話してくださって生徒一人一人と真剣に向き合えると思います カリキュラム悪いことは無いと思います!授業内容も詳しく教えて下さると言っていました。 塾の周りの環境周りはイオンなどいろいろあってとても良いです!ゴミもなくてとても綺麗です!問題は何もないと思います 塾内の環境塾内は掃除などとても綺麗でいつもピカピカだそうです!机など椅子などもとても綺麗だそうです! 入塾理由娘の友達が通ってたそうなので試しに行ってみようとなって娘が楽しいと言っていたので入りました。 定期テスト定期テスト対策はあります!プリントをくれるんですけどそれがテストと同じ範囲が出ていてそれをしっかり勉強したらテストがいい点数取れると言っていました! 宿題量は少し多めです!受験クラスになるととても多いです!けど週に1回だから毎日ちょっとずつしていくとすぐ終わるそうです! 良いところや要望いい所は先生たち全員が真剣に生徒に向き合ってくれるところです!苦手な科目も楽しいなどと言っていました! その他気づいたこと、感じたこととても良く綺麗でおすすめです! 先生が1人1人真剣に向き合ってくれるのがいい所だと思います! 総合評価総合的にはいいと思います。 年に4回公開テストがあって偏差値を確かめれるのもいいところです!
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾と比べると高い。5教科習わしたいが高くて習わせれないのが残念。もっと安くしてほしい。 講師塾長さんがしっかりしていて、対応も早い。柔軟な対応をしてくれる。 カリキュラムしっかり一年とおりして、カリキュラムが決まっていて、テストもあり、内容がしっかりしている 塾の周りの環境バスがあるから安心。駅前。便利な場所にある。バス停が家から近いので、安心して通わせれる。バス停も柔軟に近いところで降ろしてくれることになった。 塾内の環境新しい教室できれい。整理整頓もされている。トイレも教室内にあり、安心。 入塾理由カリキュラムがしっかりしていて、バス停などの相談も柔軟な対応をしてくれ、きちんとみてくれるのが良かった。施設も綺麗。トイレも、教室生だけで、綺麗。 定期テスト定期対策ある予定。まだ、定期は、ないので分からないが、対応してくれるときいている 良いところや要望カリキュラムがしっかりしてる。テストもあり、理解できてるか確認しやすい。人数が多いのが、しっかり見てもらえるか不安なので少人数制にしてほしい。 総合評価お願いごとに対して、しっかり対応してくれる。カリキュラムがしっかりしていて、安心して任せれる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金仕方がないと思いますがやはり料金は高いと感じました。特に夏期や冬季の特別分は希望制とはいえ、重要ですのでほぼ必須と言えその分は別途徴収になるのでそこも大変だと感じました。 講師その子にあった性格をよく考慮して接してくれているのだなと子供から聞いて関心しました。 塾の周りの環境駅から近いと言うこともあり子供だけで通うことも可能です。自転車置き場も設置されていますので良心的でした。 塾内の環境駅が近い、スーパーの近くということもあるので電車の騒音などが気になりました。しかし子供からうるさいなどの苦情は聞いたことがなかったです。 入塾理由距離が近く通いやすかった。 また、面談をさせてもらった際の先生方の印象も良かった。 定期テスト毎日、小テストのようなものがあったと聞いたことがあります。繰り返し行うことで学力があがったのだと思います。 宿題わりとたくさんの宿題が出されていたように思います。家での取り組みが出来ず塾にいれているので宿題は減らしてほしいと思っていました。 家庭でのサポートあまり無理に勉強をしなさいなどの声掛けはしないように意識していました。 良いところや要望受験までのサポートがしっかりされていると思います。また年に数回、個別面談もあり不安な気持ちは少なくてすみました。 その他気づいたこと、感じたこと1度体調不良になり穴があいた時期もありましたが、そこも個人のペースに沿って穴埋めしてくれたことは印象的でした。 総合評価厳しく指導を希望していたので厳しくして頂いて満足しています。ただやはり中学受験はそれなりの覚悟がいるもんだと痛感はしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習は別途費用なので、やはり出費は嵩みます。 講師授業が始まる前に自習時間が設けられてらおり、その時に個別に教えて貰えるので弱点を克服でき、結果がすぐに現れてきました。 カリキュラムオリジナルの教材を使用しており、レベルの高い学習が行われている。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離で、専用の自転車置き場も有り便利。ただし駅前なので若干クルマの通りと治安に不安もある。 入塾理由中学受験は行わないが、廻りが高い学力の環境に入る事て意識の向上、勉強癖をつけさせるべく、レベルの高い塾に入れる事を考え、僅か1ヶ月で模試の成績も上がり、上々の結果を出して頂いております。 宿題毎回出されており、量は毎日コツコツやれば大した量では無い。予習、復習をしっかりやるように言われている様です。 家庭でのサポート前の塾を辞めるにあたり、何処の塾が良いかリサーチし、体験会にも参加し、本人も納得出来る良い塾に入ったと思います。 良いところや要望塾に着いた時と、出た時にメールで通知が来るので安心感がある。学習の内容については、満足しております。 総合評価入塾したての頃は内容が難しく、ついていけないと言っていたが、2週間もするとそのような事を言わなくなり、成績もあがりはじめました。学習のサポートが良いおかげだと思っております。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金授業料に加えて、三年受講必須のVゼミや季節講習等やはり高いし、オプションの講座等も全部とっているとすごい金額です。 講師入塾時の面談では、親身になって話を聞いてくださり、遅れている部分もしっかりサポートしていただける環境があると感じました。 やる気に満ちていて、入塾してからの2-3週間は今のところ学校以外の時間、ほぼ自習室にこもっています。 カリキュラム季節講習はこれからですが、講習は十分な量で内容も期待していますが、その分お値段は高いです。 教材はまだ一部しかもらっていないようです。 塾の周りの環境自宅から3駅離れていて自転車で通っていますが、駅から近いので電車でも通いやすいと思います。 塾内の環境きれいに整理整頓されていて、集中できそうな印象です。雑音についても子供から詳しく聞いてはいないですが、気になることはないと思います。 良いところや要望要望は、とにかく第一志望校に合格させてほしいです笑 今のところは、子供がやる気を維持して頑張っているので、講師の方や塾の雰囲気がよかったのだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別に通っているため、相場的にそんなものかもしれないが弟と合わせると高い 講師本人は数学がわかるようになったと言っているから カリキュラム通い始めてまだ数ヶ月なので判断しにくい。どのようなカリキュラムなのか把握していない 塾の周りの環境駅から近くて、きれいなビルの4階にある。中は広々としていて自習室も完備されている。車の送り迎えもしやすい場所。 塾内の環境ビルの4階ですごく広くてキレイ。今年移転して前よりもかなり広くなった。自習室もある 入塾理由弟が通っていて、熱心な先生が多くて成績もあがっていたため、一度体験にいかせたら本人も行く気になった。 定期テスト定期テストの対策はしてくれているようだが具体的には知らない。テストの点数は入塾してから上がった 宿題宿題は、けっこう多いみたいで頑張ってこなしている。少し難しいとも言っていました。 家庭でのサポート送り迎えをしているときもある。自習室を利用するように声掛けをしている 良いところや要望先生が熱心で、懇談では子供の様子をよく把握してくれていると感じる。 その他気づいたこと、感じたこと復習に特に力を入れている。個別は講師がしっかりとアドバイスもしてくれている 総合評価値段は、高く感じるが自習室があり質問もいつでもてきる環境にあるのがいいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別塾にしたので、料金は高いのは仕方ない。どれ受けるか等も本人に合わせて押してこられないので良い。 講師年が近いので、話しやすく聞きやすい様子。 カリキュラム通うということを目標にしているので、勉強と言う部分ではカリキュラムに添えてないが、本人のペースレベルに合わせて個別で教えてもらっているので助かる 塾の周りの環境駅近なので自転車でも車でも行きやすい立地。駅前で土地がないので、駐輪場置き場はごった返しているので、駐輪場の狭さは不便と聞いている。 塾内の環境新しい校舎になり中は見ていないので、何とも言えないが、子供は特にかもなく不可もなくといった反応 入塾理由学校に行きづらくなっていた時期。外に出る目的をかねて塾を探していた。本人の体調に合わせて進めると言ってくださったので入塾を決めた。 定期テスト期末テスト対策は1週間前ぐらいから声がかかるが、準備するには遅く点数は伸びないな 宿題宿題は出されているが、本人がサボり行っていない。していないからといって責められるということはなく、気長に促し続けてくれている 家庭でのサポート塾の送り迎えをする程度のサポート。家で教えるということは無いので、塾にお任せしていい。 良いところや要望塾のカリキュラムに合わせないといけないと思うが、本人の意向に合わせて柔軟に対応してくださっているので、無駄なお金を払わずに済んでいる。その点は助かる。 その他気づいたこと、感じたこと休みに対しても、柔軟に振替で対応してくださり助かっている。極力講師が変わらないようにも配慮してくださっている。 総合評価本人の意向に合わせて進めてくださっているため、負担に感じる事はなく、意欲的に通えている事はありがたい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金以前通っていた塾よりカリキュラムが多いのにほぼ同じ料金なので良かった。 講師テストでできていないところや分からない所は呼び出しをして教えてくれる所が良い。 カリキュラムカリキュラムでリスニングが別途料金がかかってしまうのが残念。リスニングを含めて同じ料金だったら他の塾よりお得に感じる。 塾の周りの環境バスで送迎してくれるのが安心だし、一度払うだけでそのあとは運賃がいらないのはありがたい。 塾内の環境以前通っていた塾より周りの勉強している雰囲気がまじめみたいなので保護者としては嬉しい。 良いところや要望兄弟割引がないのが残念なので兄弟割引きをぜひ導入していただきたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高い方らしいんですが、それにあった講習なので問題ないです。教材もよくわかる。 講師教え方がわかりやすい。誰かしらずっといるからいつでも質問できた。 カリキュラム復習なども徹底的にしてくれたからたすかった。 基本的に講習はつめつめでした。 塾の周りの環境駅に近くて隣にコンビニがある。 ビルの2階にあるので階段めっちゃしんどいです 塾内の環境自習室は静かな時とうるさい時があった。先生は注意してくれるから助かる。 良いところや要望エアコンもよくきいていて自分たちで調節できた。 質問もしやすい環境であった。 その他気づいたこと、感じたこと細かいところまで教えてくれるから知識が増える。 クラスがわかれていたから受験したい人も受験しない人も通える
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金以前通っていた個別よりやや安いくらいなので、料金は高い方だと思う。 講師まだ入塾したてで不明。ただ出来なかったら呼び出して塾で自習するように声をかけてくれるので、自宅でしっかり勉強できない娘には良かった。 カリキュラム授業日程以外にしっかりと復習させる時間を設けていて良かった。 塾の周りの環境人通りも多く夜も明るくて、建物前の道路が広いので安心できる。 塾内の環境教室の中を見てないので不明。 授業中はざわついたりしていないらしいので、集中できる環境であると思う。 良いところや要望以前は理解するところで終わっていましたが、こちらでらでは復習までちゃんとやるようになったので理解度は上がったと思います。本人のヤル気を起こさせるような指導・声かけを期待しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金周辺の塾と比べて、低学年~中学年の総額費用が高いと感じます。 講師毎回授業の終わりに保護者に声掛けしてくれて、授業の様子を聞かせてくれます。 カリキュラムちょうどよい時間のカリキュラムで私と息子の都合に合っています。 塾の周りの環境なかなか開かず、せまいので、危険な踏切を渡る必要があり不安な面もあります。 保護者がフィットネスジムに通っていますが、塾に通わせている間に行けるので近くて助かります。 塾内の環境塾内は、静かで勉強に集中できる雰囲気かと思います。 整理整頓もできていたと思います。 良いところや要望希望の中学の合格率が高いので、期待が持てます。 先生が丁寧に授業の様子を聞かせてくれて信頼が持てます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金時間の割に、割高だと思う。休んだ時のフォローが徹底しているのが、その分の価格転嫁か?と思う カリキュラム教材が、良いと思う。 他の塾も同じだと思うが、季節講習の教材が、程よいボリュームになっている 塾の周りの環境駅前で、駐輪場完備。マイクロバスが走っていて、遠い子供は、それに乗ってくる 塾内の環境駅前だが、電車の音がそこまで気にならない。また、隣の部屋や廊下の音も、気にならない 良いところや要望子供が楽しそうに通っている。 こんな感じで、受験は大丈夫なのか不安になる。プレッシャーをかけて、子供に精神的負荷をかける塾ではない、のは確実だ。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ事はないが、入塾説明で、休んだ時のフォローが徹底しているとの事。 インフルエンザやコロナ等で、休まないといけない時は、安心して休めるシステムだと思った
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏期講習など、追加があるので、我が家の家計には安くはありません。でも、それだけの価値が十分あると思います。 講師質問がある場合、必ず、その場で答え、すぐには理解できない時は講師の時間のある時に改めてじっくりと説明し、わかるまで指導してくださいます。もちろん、質問しやすい講師なので、わからないところをそのままにする事もないので、努力すれば必ずステップアップしていきます。 また自習スペースも確保されているので、家よりも集中できます。 カリキュラム進行度合いが学校よりも少しだけ早いので予習となり、ちょうど良いです。もし、本人のやる気があり、お財布に余裕があれば個人授業もあるので、どんどん追加できると思うので、それぞれのカリキュラムも作れると思うので、納得のいく勉強ができるのではないでしょうか 塾の周りの環境塾の時間くらいであれば、駅までの道では夜でも人通りがあるし、飲み屋街を通ることもありません。 コンビニも近くにあるので、飲み物や軽食を買ってから通塾しやすいと思います。 薬局やスーパー等も徒歩圏内にあるので便利だと思います 塾内の環境外からの音がうるさいということは全くないです。 塾の自習室なら、とても集中できると言ってるので。 良いところや要望先生から保護者への手紙も、今のやる気度合いや進行状態など、毎回詳しく書いてくださいます。懇談では更に詳しく、学校の成績と合わせて色々相談にのってくれます。 その他気づいたこと、感じたこと先生が好きと思えること。塾が楽しいと思えていることは、とてもすごい事だと思います。私も塾長は信頼できる方で、その上、明るく楽しい方なので、大好きです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金少し、高いと感じる。 内容は比べられないが、授業時間の割に、割高だと思う。 講師丁寧に授業をしている感じがある。 算数は、塾長が教えている。 他の教科の先生については知らないが、子供が機嫌良く通っている。 カリキュラム演習(自習)のカリキュラムがあって、学習時間を塾で作っているのが良い。 塾の周りの環境駅前なので、非常に通いやすい。 自転車置場が、屋内なので(満員になると外)自転車のサドルが熱くなることもなく、良い。 塾内の環境比較的、集中できる環境だと思う。 説明を聞きに行った時、静かな環境だったので、どの教室も静かな環境だと思う 良いところや要望欠席した時等のフォロー体制が良い。 授業を録画して、欠席ノートを渡される等、説明を受けた(まだ休んだ事がないから受けたことはない)。 塾内での人間関係等、に気を使う事なく、勉強に取り組めると思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾長の入塾の説明が、丁寧だった。 信頼できる先生だと感じ、入塾を決めた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金高くもなく安くもなく、こんなもんだと思います。 平均的な価格帯だとおもいます。 講師まだ始めて間もないためわかりかねます。 子供の感想は、先生が面白くて楽しいといっています。 カリキュラム×を○にするためのノートがあります。リトライはいいシステムだと思う。 塾の周りの環境特にないですが、前の道路の交通量が多いのと、スピードを出しながら車が通るので、気を付けるようにいいきかせてます。 塾内の環境決して広くはないですが、清潔かんがあり、環境は整っています。 良いところや要望まだ始めたばかりなので、特に要望などはないですが、楽しく面白い授業を心がけて頂くとうれしいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金については標準的なのかなと思っています。 指導関連費については内訳などの説明がなかったので、何にどのように使用しているのか説明があると良いと思います。 講師将来に向けての道のりを具体的に説明して頂き、とてもわかり易かったです。具体的に説明して頂く事でどのように目標設定していけば良いのかわかりました。 カリキュラム「リトライ」という学習方法が有効的であると感じました。また、自習室への来校を促す姿勢にも好感が持てました。子ども本人が自ら勉強に取り組んでいける環境になるのではないかと期待します。 塾の周りの環境自宅ぐらいから1人で通うには、分かりやすい場所にあると思います。自宅からの場所がら踏切を越える事に少し不安を感じます。 塾内の環境塾内の環境については、説明会の時に入らせて頂いただけの情報になりますが、特に雑音は感じませんでした。 良いところや要望英語について、もう少し充実していたら良いなと思います。国語や算数のついで的な感じではなく、1つの教科として重みづけして頂ければ、受講してみたいと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高いです。優秀であれば特別な授業を受けれますが料金がどんどん足されていき、受験前なら受けざるおえず、毎月すごい金額になります。 講師塾長みずから教えており、少人数でしっかり教えてもらえます。先生がころころ変わらないので子供も安心して通えます。 カリキュラム毎日のように塾があるのでリズムを持って通えています。季節講習はしっかり凝縮してあるので大変です。 塾の周りの環境駅前なのですごく便利です。もし電車に乗って他校の塾の集まりがあっても自転車を置かせて貰えて助かっています。 塾内の環境教室は狭く、少人数でしっかりみてもらえますが、自習室は私語が多く、集中出来る環境とは言えません。 良いところや要望コロナ渦で授業がどうなるのか心配でしたが、スムーズにオンライン授業になり、学校が再開されればちゃんと対面授業に戻り、とても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと授業を休んだらその授業のビデオを見させて貰えるようです。まだ休んだ事がないので利用したことありませんが。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します