TOP > 第一ゼミナールの口コミ
ダイイチゼミナール
※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏期講習、春期講習、冬期講習がある。半年に一回の諸費用も負担である。 講師成績の悪い生徒にも新味に相談に乗ってくれ、補習などもあり、先生の対応は良いと思う。 カリキュラム夏期講習などはテキストが別途あり、本人がやる気さえあれば伸びる指導をしてくれると思います。英語については、昔のように単語など書いて覚えるような指導をしてほしいです。 塾の周りの環境駅前の商業施設にテナントとして入っており、車で送迎する際も便利である。塾で毎日バスの送迎もあり、親は助かります。 塾内の環境自習室があり、先生も分からないところは指導してくれます。コロナ禍でも消毒や換気など気をつけてくれていたようです。 入塾理由入塾を相談した際、塾長の対応が親切で問題の説明もわこりやすく、子どもも入塾を希望したため、おまかせすることに決めました。 定期テスト娘の中学は月に数回に分けて数科目ずつの試験に移行しているが、二学期からはその中学の生徒向けに試験対策をしてくれています。普通の中学は中間、期末テストの対策ですが。 宿題補習の時間に済ませているようで、家では時間を割いていないので、適度の量と思われます。 良いところや要望先生も親身で良い塾だと思います。あとは本人のやる気次第ですが、なかなかなので成績が伸びません。もう少しハッパをかけてくれるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に懇談を実施してくれ、問題点なども伝えてくれます。アプリで先生とのやり取りも可能です。 総合評価本人がやる気があり、グループ指導が向いている子には良い塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金5科目を履修したとしても、高すぎず進学実績の割に程よい値段設定に感じる。 講師とても分かりやすく、生徒に寄り添った指導をしてくださる。ただ宿題を出すのではなく、なぜ宿題はやる必要があるのかというところまで教えてくださっていた。 カリキュラム兄弟も含めて、行きたい高校に進学できたとういう結果が伴っているため、設定されているカリキュラムはとても適当であると考える。 塾の周りの環境この駅周辺には治安のいい中学校ばかりで通っている生徒さんはみんないい子たちばかり。さらに、駅近のビルの中に入っているということで様々なところから通うことができるとてもいい立地で通いやすい。 塾内の環境懇談でこの塾に行った際、周りを見るとかなり綺麗に整理されていて、生徒がしっかり勉強できそうな環境が整っていたように感じた。 入塾理由兄弟が実際にこの塾に通っていて、塾のシステムについてよく理解している上に、この塾に対して絶対的な信頼がある。 良いところや要望何事に対しても強制せず、厳しすぎず、生徒自身のやる気を起こすような自主性を重んじる雰囲気が人としても成長できるためとてもいい。 総合評価実績、満足度ともに高く、子供はこの塾に楽しそうに行っていたし、とても良い進学塾であると思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金別にこんなモンかなと思います。高くもなく安くもない。無難な値段かなと。 カリキュラム基本ですが先取り先取りで学校の勉強に遅れる事はない。当たり前ですが。 塾の周りの環境まぁ家の近所なんでこんなもんかな?って感じですが。 塾終わる頃には店なんかほとんど閉まってるしね。 入塾理由自分が昔通っており、知らない所へ行かせるより良いかな?と思ったから。 良いところや要望子供に聞いてみたがそんな自己主張するような子でもないが満足げでしたわ。 総合評価特段成績が上がったワケではないが、自分で進んで勉強するような子でもないので成績キープはしっかりしてくれたかなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金大手なので高いようにも思いますが、他塾も似たようなものかもしれません。 講師やる気が出るようにアドバイスをしていただき、親切です! カリキュラムオリジナル教材もあり、カリキュラムにしたがってすすんでいきます。 塾の周りの環境駅に近く、ショッピングセンターの中にあるので便利で明るくて安心です。他塾もたくさんあるので学生が多いです。 塾内の環境明るく、清潔に保たれています。自習室もきちんと区切られています。 入塾理由いろいろと比較してみましたが、アドバイスで決めました。 定期テスト定期テスト対策もありました。中学生はそこも大事やので助かります。 宿題学校ではあまり宿題がでないので、ちょうどいい具合に宿題がありました。 家庭でのサポート送り迎えをはじめ、行事や予定よ管理、食事の準備などを主にしています。 良いところや要望一人ひとりに丁寧に対応してくださるので安心できます。子どももわからないところを聞きやすかったみたいです。 総合評価大手ですが、こまやかに対応してくださるので、安心しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏期講習がキャンペーンで無料だったのは良かった。 通常の授業料は特段高いとは思わなかったが、個別授業は少し割高に感じた。 講師実力に合わせてカリキュラムを組んでもらえた。 自宅学習の時間を増やす相談をしたところ、それを踏まえたカリキュラムに組み直す提案をしてくれたのは良かった。 カリキュラム夏期講習のボリュームや、課題の量はちょうど良かった。 自習室を使用すると、スタンプが貯まるシステムも良かった。 塾の周りの環境自転車で通いやすく、良い。駐車場が狭いので、車での送り迎えには少し不便。 塾内の環境自習室を自由に使えて良い。 また、夏期講習期間中は自習室を使うとスタンプが、もらえるシステムで、自ら進んで自習室に通って良かった。 良いところや要望駐車場にバスが止まっていて車での送り迎えが、少し不便なのでスペースが欲しい。 学習の進み具合や、自宅学習でフォローすべきところなどを連絡してもらえるとなお良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金同級生のお母さん達に聞くと料金は高めだったが、子供が学校の勉強で困ることはなかったのでよかった 講師講師について不満や問題はなかった。早口な講師の話は聞き取りにくいと言っていた カリキュラム教材については何も不満はないが、もう少し学校の学習に合わせた教材を使ってほしい 塾の周りの環境家から近くはなかったので送り迎えが大変だった。子供が一人で行けるとよかった 塾内の環境コロナ禍で感染対策はされていたと子供が言っていた。感染対策がしっかりされているのはよかった 良いところや要望自主的に勉強するタイプではないため、勉強する時間を決める事ができたのはよかった その他気づいたこと、感じたこと特に不満はなかったが、子供も遊びたい年頃になると行くのを嫌がるようになった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はやや高いと思うが、初めて通塾するのでもう少し安いところがあるのかな?と思うが、欠席フォローやオンラインで授業が出来るのでまぁ満足です。 講師欠席した場合、きちんと欠席のフォローがありしっかりと時間を取ってしてくれることが良かった。 カリキュラム季節講習は1日おきにあるので、家庭学習もしなければ宿題が終わらないためダラダラしなくて良かった。 塾の周りの環境バスが家の前まで来てくれるから暗くなっても安心だし暑さ寒さも関係なく通塾できるのがいいと思う、 塾内の環境いつ訪問しても清潔感があり安心して通塾させれる。ゴミも落ちていることがない。 良いところや要望公開テストの日程が都合悪かったり授業も都合悪かったりすると別日の設定をこちらの都合に合わせて時間を設けてくれるのが大変有り難いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと欠席フォローの場合も同じ教員の方が授業でした内容を教えてくれるので授業と同じように時間をかけて教えてくれて有り難いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金高いとは思いますが、その分、先生たちがこどもに合った授業をされているのではないかと思います。 講師こどものことを第一に考えてくれているように思います。 塾の周りの環境駅前なので治安が良いと思います。駐車場も広くて停めやすいです。 塾内の環境整理整頓されていて集中できる環境だと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾の料金はわからないけど普通だと思います。子供が塾通ってから成績良くなってたら値打ちある 講師学校より先に進んでるところが良かった。分かりやすい指導してくれてありがたいです。 カリキュラム集団授業なので周り見て競争になって、やる気も出ることは良かったです。 塾の周りの環境駐車場は少ないところは不便です。夜遅い時間まで授業があるから帰り道が暗くて危ないです 塾内の環境授業中集中できる環境整えてくれたから安心します。コロナ対策もしっかりしてます。 良いところや要望先生が明るくて、学校より先に進んでる、子供が塾に行くのが楽しみにしています
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏休みの講義は、キャンペーンで一部割引になり良かったです。通常授業もいろいろなサポートがあることを考えたら、お安いと思います。 講師入塾前の説明会では、現在の高校受験について、親の時代と変わっている点など、わかりやすく教えていただき、個別にしっかりと時間を取って面談をしてただきました。授業も適度に当てて頂き、子供も前向きに勉強しています。 カリキュラム英語の講義は受けていませんが、英検の対策講義などは受講できるようで、良かったです。 塾の周りの環境駅から雨に濡れることなく通えるので立地は申し分ないです。クリニックなどが入っている建物の中にありますが、トイレは塾の中にもあり安心です。 塾内の環境自習室などもあり、勉強に集中できる環境だと思います。隣の生徒との距離もあいていて密になることはなく、感染対策はしっかりされていると思います。 良いところや要望お休みした日は別日に個別指導をしていただけたのはありがたかったです。通い始めてしばらくしたら先生からフォローのお電話もいただき、安心しました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高めだったと思います。入塾者への割引などもありましたが、うまく徴収している感がありました。 講師当たり外れがあるかもしれません。講師の先生も結構いたようです。 カリキュラム大手なので、カリキュラムや教材もしっかりしているが、季節講習など費用が掛かった。 塾の周りの環境家から歩いても10分以内なので、多少遅くなってもあまり心配しませんでした。 塾内の環境教室は人数のわりに余裕はなかったようです。中学生なので、ざわざわした感じもありました。 良いところや要望割引などをちらつかせ、うまく継続や季節講習へ導いていると感じました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金他と比較していないので高い安いはよくわからないが、夏期講習は規定にはない希望を柔軟に受け入れて貰え、料金も良心的だと思えた。 講師子供から聞いた範囲内でしかわからないが、懇切丁寧に教えてくれるらしい。直接教わっていない塾長との連絡が密で、塾長とのメールでのやり取りでそれがよくわかる。 カリキュラム全く習っていない漢字や熟語の宿題がよくあり、本人のストレスが溜まっている。書き順、言葉の意味がさっぱり分からないことが多い。 塾の周りの環境単純に自宅から近いことと、明るく賑やかな場所にあり、夜間の勉強でも安心感が高まる。 塾内の環境名目上は個別ではなく集団ということになっているが、大半が中学受験を目指しているようで、受験しない我が子一人に先生一人体制のことが多く、奇麗で静かな部屋で満足。 良いところや要望電話に出られないことが多いので、連絡事項は全てメールを希望しているが、面倒なので完全に受け入れてくれている。簡潔明瞭な文章に敬服している。 その他気づいたこと、感じたことバスの送り迎えがあるということでこの塾を選んだ。カリキュラムの関係で、ある程度の待ち時間が発生することがあるが、できるだけ待たせないよう柔軟に対応していただき、有難い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金やはり、塾ですので高い金額を払いました。その分の見返りがあれば支払いのも致し方なしと思いますが、成績が見合わなければ考えてしまいます。 講師実際に子供自身が何を学習していたのか実態が分からず教科において理解していると感じた事がなく、家庭で教えて理解させていたので通わせる必要性を感じなくなったので退会させました。 カリキュラム本人の集中力の問題かと思いますが、塾で行っていた教材に興味を示して成績に反映していたとは思えませんでした。 塾の周りの環境交通の弁は駅近なのでバスや電車も使えますし。車での送り迎えも出来問題なしです。 塾内の環境実際に親が塾内に入れる環境では無かったので設備や環境を見たことはありませんでした。外から見た限りでは不衛生とはそのような事は感じた事はありません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金妥当な料金だと思う。欠席しても振替出来るし、自習室が自由に利用出来るので損失分はないと感じている 講師子どもに応じたキメ細やかな対応で個別性のある指導で、我が子の性格を良く理解してくださっていた。根気よく時に厳しく、休み時間はフレンドリーにメリハリのついた接し方で子どもの良さを引き出す対応が見事だと感じている カリキュラム教材は学校の授業を先取りした内容でなかなか難しく根気よく指導してくださった 塾の周りの環境駅前なので人通りが多く明るく夜遅くなっても比較的安心感がある 塾内の環境教室は人数に対して広く使えている。消毒や換気も徹底していて安心感がある。 良いところや要望保護者とのコミュニケーションも活発で懇談も内容のある話でとても有意義。今のところ不満は無し
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
講師個別指導コースでもないが、ひとりの講師が3人しか受け持っておらず、きめ細やかな指導をしてもらえる。強いて不満を言えば、講師が固定しておらず、ちょこちょこ代わることくらい。 カリキュラム学校では基礎教育だけで成績の伸びようがなかったが、塾は応用問題がたっぷりあり、つまづいてもきちんと指導してもらえているようだ。 塾の周りの環境自宅から自転車では5分ほどで行ける距離にあるが、毎回スクールバスにより自宅まで送迎があるので、安心して行かせられる。 塾内の環境狭い部屋ですが教室は我が子と講師の二人だけで、講師は他の部屋の2人の子供も同時に教えている状況です。静かできれいな部屋で落ち着いて勉強できる環境です。 良いところや要望塾長によるきめ細やかなメールや電話があり、講師が逐一丁寧な報告をしてくれていることが手に取るように分かる。今のところ子供が喜んで行っているので期待したい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
講師国語は文章題の解き方を、わかりやすく教えてもらえているみたいで、学校のテスト問題も成績が上がって喜んでいます。算数については進むのが早くて、難しいので不安がある様子です。公開テストが悪くまだ面談がないのが少し不安です。 カリキュラム中学受験をしようと考えたのが、小学5年生の終わりであり、不安でしたが中学受験の内容を始めてもらえて安心しています。 塾内の環境集中できる自習室らしくて、講義がない時も、自分からすすんで勉強しに行っている。 中学生やお兄ちゃんお姉さんが集中しているのをみて刺激になっているみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと国語は早速成果が出てきていて、嬉しく思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金かなり高いです。夏休みの講習会などは毎月の授業料に講習会料金がプラスされます。講習会は参加しないといけないですし、お金の負担はかなりあります。 講師講師が少なく、指導力もいまいちです。子供が授業内容がわからないと質問しても同じ説明で理解出来ず、それ以上説明できないこともありました。 カリキュラム学校に一番近い塾ということもあり、授業は学校の内容に合わせて進みましたが、普通です。 塾の周りの環境学校の目の前にあるので、通いやすかったです。遠方の方にはスクールバスもありますので、安心できると思います。 塾内の環境自習室はいつも子供たちの声が響き、とても自習できる環境ではないときもありました。講師の声かけが少ないのではないでしょうか。 良いところや要望授業に参加できないときは個別に対応してもらえ、助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと授業変更が多いです。講師が少ないので、他校まで行って授業を受けることもあり、親の負担はかなり大きいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金ひとに聞いたかんじでは、一番高いらしい。しかも追加がおおくて、びっくりでした。 講師成績が思ったより伸びなかったが、変える勇気もなくずるずるといってしまった。ずっと同じ先生で気にかけてもらっていたが、それだけで、よかったのか、疑問。 カリキュラム料金が高いのに効果があったのか、疑問。 塾の周りの環境最後の講習が、遠くまで、いかないとだめでしたが、効果がみえにくい、もっとはやくからしてほしかった。 塾内の環境いつものところは、ちいさく、汚いので、集中できるとはいいがたい 良いところや要望子供に近い年齢の先生がいて、親身になってくれるとうれしいらしく、頑張ってたと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
講師とても熱心に説明をしてくれました。 また、受付の方も親切に対応して下さいました。 まだ入って間もないので、講師の方々について詳しくは分かりません。 カリキュラムお休みがないので、スケジュールにもう少しメリハリがあってもいいのはないかと感じました。 塾内の環境入塾して間もないので、まだ分かりません。これから何かあればそれをお伝えできる場があればいいと思いますが…。 その他気づいたこと、感じたこと明るい雰囲気でしたが、やはり塾はかなり費用がかかる所なんだと痛感します…
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの生徒 の口コミ
料金高い。家庭に金銭的な余裕があるのならいいと思います。高校も通塾させたいと考えている方はかなりの金銭的な余裕が必要。 講師とても分かりやすく教えてもらえて、授業もとても楽しいです。いい先生ばっかり! カリキュラム春季・夏季・冬季と講習会も組まれていて、計画的に勉強に取り組めます。 塾の周りの環境近くには商業施設が立ち並んでおり、よくそこで軽食を買ってから通塾していました。 塾内の環境北池田中学校の生徒が6~7割程度を占めます。他にも石尾、郷荘、南池田、山直中学校 等の生徒がいて、みんな仲良くしています。 その他気づいたこと、感じたこと進路懇談の際に私立高校をものすごく推されます。 特に帝塚山学院泉ヶ丘高校をよく推されます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します