TOP > 第一ゼミナールの口コミ
ダイイチゼミナール
※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金とにかく高いです。料金のことを考えていたら到底通わせられません。 講師外から見て講師不足なのではないかと感じることが多々あります。 カリキュラム季節講習のテキストは薄く通塾しやすい。通常授業のテキストももう少し持ち運びしやすいように薄く何冊かに分けてほしいと思う。 塾の周りの環境駅前の割には静かで人通りも少なく、通塾しやすいと思います。駐車場がないので車での送迎は出来ません。 塾内の環境建物自体は新しくなく、教室も簡素なつくりです。しかし要らないものは置いていないように見えるのでそれはそれで良いと思います。 良いところや要望塾と親とのコミュニケーションはそれほど多くないのかなと言った印象です。講師には何でも言ってくださいと言われてはいますが、それまでです。 その他気づいたこと、感じたこと日曜も開いているため、授業の振り替えは比較的スムーズに行えるようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金学年があがると、もちろん料金もあがるが、他の塾に比べて高い。 講師4年の時は、とてもいい先生だったが、5年で変更になり、授業かあまりおもしろくない。 カリキュラム季節講習では、前学期の復習がきっちりできて、苦手なところも、早い段階で克服できてよかった。 塾の周りの環境駅からも近く、塾の前は、車とかあまり通らないので、出入りの際安心です。 塾内の環境教室はきれいです。駅が近いけど、騒音などなく、静かに勉強できる。 良いところや要望相談したいときは、話をよく聞いてもらえるが、なかなか時間が合わず、できていない状況です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金番う塾に通わせている保護者と話し、比較したところ、料金は、他の塾に比べて高い設定であると思います。 講師説明がわかりやすく、ハキハキとしており、子供が理解しやすいように丁寧に教えてくれる カリキュラム季節の講習が充実しており、適度な回数を実施してくれているから 塾の周りの環境やや薄暗く、通りが細い。治安があまり良くない。急ぎ足の人などで混雑している。 塾内の環境建物の外観はやや暗い雰囲気だが、室内は綺麗な空間で、勉強しやすい雰囲気だと思う。 良いところや要望子供のやる気を引き出すことが上手で、楽しく通わせられる雰囲気である
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金については安くない(高い)と思います。また長期休みの講習期間も長いので結構負担が大きいです。 講師我が家の子どもは理系なので解答の導き方で自分とは異なると感じる点があったようです。個人の捉え方の問題だとは思いますが、今後参考にして頂ければと思います。何度がやめた講義もありました。 カリキュラム受験にあわせたカリキュラムでとくに不満はありませんが、子どもから特に良いと聞いたてんはこれまでありませんでした。 塾の周りの環境子どもが通う高校の最寄り駅近くで高校からも近いので便利でした。 塾内の環境講義について詳しく聞いたことはありませんが、自習室は集中できる環境とのことで活用しています。 良いところや要望台風や災害などで休講になる場合の連絡がもう少し早く欲しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
講師まだ通い始めたばかりですが、子供は先生が気に入ってる様でよかったです。 カリキュラム第一ゼミナール独自のやる気を引き出すプラスサイクル学習法が子供には合っているように思います。 塾内の環境駅前で人通りも多いので夜遅くても不安は無いのですが、自転車置き場がビルをぐるっと廻った裏側に有ること、雨の日はビルの前の道が狭いので車で送るのは不便です。 その他気づいたこと、感じたこと楽しそうに通学しているので、ここに決めて良かったと思っています。後は学力アップに繋がる事を期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
講師違う学校の友達ができて友達が増えて色々な体験ができるようになった。 カリキュラム学校の授業でやってない所を先にやるので学校の授業について行きやすくなった 塾の周りの環境比較的、家から近いし、明るい道で人通り多いので安心できて通える 塾内の環境教室などの設備がきれいに整っているので快適に過ごせて勉強に集中できる 良いところや要望学校の授業でわからない所をもう一度やっていただけるようになればいい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金他塾に比べ割高感があります。その上に長期休暇中には講習費が余分にかかるため、大変でした。 講師結構親切で、生徒の様子をよく見てくださいます。声かけもよくしてくださり、励みになっているようです。 カリキュラム教材はオリジナルなもので、よく考えられているとは思います。ただ、宿題や自習をする際には、解答がとても不親切(解き方が書かれていないのはいいとしても、どのページの解答かがちゃんと書かれていない)なので不便でした。 塾の周りの環境駅に近く、その割には静かな環境なので、勉強には適しています。うちの子は電車で通ってたので、自習などで夜少しくらい遅くなっても安心でした。 塾内の環境教室内は明るく、落ち着いた環境です。また、駅に近い割には静かです。自習室も席数がじゅうぶんあります。 良いところや要望もともと松原市で生まれた塾であり、大阪南部の情報には通じているため非常に安心感があります。また、うちの子は競争心があり、ほかの生徒に負けたくないと思って頑張るので、ちょうどよかったと感じています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します