TOP > 第一ゼミナールの口コミ
ダイイチゼミナール
※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
講師個別でしたが最後受験の時には講師が長期休みで自習とか担当講師がコロコロ変わり落ち着かなかった。 塾の周りの環境塾の目の前には小学校、横並びには交番があり、子供が夜に通うには環境としては安心出来る場所に塾があるのは良かった 塾内の環境整理整頓はされているが教室が足りないのかたまに、受付の横で学習している子がいた 入塾理由本人が第一ゼミナールに行きたいと言ってきたので本人の希望通りにしたまで 家庭でのサポート懇談などには参加しでしたが勉強、カリキュラム等は先生におまかすしてました 良いところや要望本人、塾に任せっきりでこちらは、言われた事をするだけでした。 その他気づいたこと、感じたこと本人任せにせず、親がもう少し色々介入するべきだと思いました。 総合評価塾に行ってても行ってなくても同じような感じになってました。塾も難しいです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾と比べても第一ゼミナールは受講料はややお高めですが、それに見合った成績の伸びを感じていました。 講師第一ゼミナールはプラスサイクル学習法を実施することで生徒の勉強に対するやる気を出させてくれました。娘は褒められて伸びるタイプなので、とても娘の性格に合っていたと思っています。 カリキュラム集団授業のクラス分けが2つしかないため、子供の学力が集団に追いつかなかったり、反対に集団では遅いと感じる子供もいると思います。 塾の周りの環境この塾は車通りが多い道路に面していたため、少し不安でした。毎日夜22時頃は迎えの車が多く並ぶため混雑しています。 塾内の環境自習室の外で話す他の生徒の声が大きくて集中しにくかったそうですが、やや自由な塾ということもあり講師の方もあまり厳しくは注意しなかったようです。 入塾理由娘の友人からの紹介で当塾を知り、口コミや知人からの情報から入塾を決めました。 良いところや要望プラスサイクル学習法が子供にやる気を出させてくれるのがとても良かったと思います。 総合評価楽しい環境で学びつつ学力を伸ばしていくにはとてもいい塾だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
講師とても内容が分かりやすく、授業が楽しいと言っていました。雰囲気もいいみたいです。 カリキュラム体験もよかったし実際の授業もわかりやすいみたいです。 塾内の環境きちんと換気や除菌対策もされていて安心して通わせています。 その他気づいたこと、感じたこと子供が選んだことが大きな理由ですが、体験の時に費用の事や、塾の方針などとても丁寧に説明して下さり安心して子供を通わせる事ができそうだなと感じました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金外部からの実力テストで良い点を取ると割引になったりするキャンペーンが有り、それを利用して塾に入りました。 講師教えるのに熱心な講師の方が多く、いかにもアルバイトのような方はいなかったようです。 カリキュラムテキストは可もなく不可もなくという出来のようですが、レベルに合わせたカリキュラムが組まれています。 塾の周りの環境塾の前の道が狭くて交通量が多いので、周りの環境が静かではないですが塾の中は問題なく静かです。 塾内の環境教室は適度な大きさですし、自習室も常時開放されているので塾生は自由に利用できます。 良いところや要望他の超進学塾よりは指導が優しいと思われますので、 無理やり成績アップさせる目的には不向きと思われます。 その他気づいたこと、感じたこと地元では比較的古く実績も有って、どこを選ぶか迷ったので選んだのですが正解でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
講師まだ習い始めて間もないですが、授業はわかりやすく楽しいようです。 カリキュラムまだ習い始めたばかりなのでよくわかりませんが、春期講習の欠席の振替えがないのが残念です。 塾内の環境駐車場があるのは本当に助かります。バス停も近いので通塾には便利な場所だと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりでなんとも言えません。 教え方がわかりやすいと本人が言っているので、まずは一安心です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの生徒 の口コミ
料金料金については、少し高いですが、充実した指導を受けられるので、それなりに満足しています。 講師いま、学校の補習と、受験対策を教えて貰っているのですが、模試や定期テストの解答などをみて、どこが苦手でつまづいているのか、わかりやすく教えてくれて良かったです。そのおかげで、定期テストも総合で80点以上上がりました。先生との距離も近く、分からないところも遠慮なく質問できる、そんな塾です。 カリキュラム事前に用意されたカリキュラムをやるというよりは、個々人のペースや予定に合わせているようです。 塾の周りの環境交通の便は、駅から少し歩かないと行けないので、少し不便です。自転車通塾の人の人が多かった印象があります。 塾内の環境教室内は校舎自体が小さめなこともあって、授業おわりなどは混雑していますが、それ以外は比較的静かです。自習室は、その時の空き教室を使いますが、席数は十分にあります。 良いところや要望この塾は、いい指導が受けられるところに満足しています。ただ、もう少し、進路懇談の面で、もう少し情報があればな、と感じます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金かけたコストにたいして成績が上がってないので高いとしかいいようがない。 講師熱心にやってくれたが本人にやる気がないので成績が上がらない。 カリキュラムいまいちだったと思います。本人自身ついていけてなくて努力もしないので当然成績はあがりません。 塾の周りの環境自宅から近いので通いやすくとってもよかったです。その点にかんしては… 塾内の環境まあまあかとおもいます。も少しスパルタで厳しく指導してほしいとおもいます。 良いところや要望も少しスパルタで厳しく指導してくれないと成績が上がってないので結果を出してほしい、
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します