学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 第一ゼミナールの口コミ

ダイイチゼミナール

第一ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
第一ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

第一ゼミナール 久米田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金普通かと。ある程度高額とも感じたが、それに見合った効果があったので、よしとしている。 講師通常のカリキュラム以外に、子供の希望(進学先、職業)などから、現在の成績を勘案して、参考書や目標学校などのアドバイスが都度あって、子供のやる気が継続できた。 カリキュラム子供のその時の成績にあった教材、カリキュラムを設定もらい、積極的に取り組めるようにしてもらえた。 塾の周りの環境駅からも近く、自宅からも近く、幹線道路からも近かったので、治安面で安心できた。ただ、幹線道路に近いため、通学時の交通事故などを若干心配した。 塾内の環境塾内は照明も明るく、入り口が事務所だったので、不審者の出入りも監視されるし、子供の出入りもしっかりと見守りいただけた。 良いところや要望塾長や先生方の生徒一人一人に対して、きめ細かい指導に関心させれたし、合格して学校が第1志望ではなかったもののその後動機付けなども頂け、親として助けられた面があった。ただ、塾長や先生の力量に左右される側面もあり、同じ塾ながら効果にばらつきを感じた。 その他気づいたこと、感じたこと保護者に対する情報公開や受験に向けた長期計画の説明など、きめ細やかなサービス提供に関心した。ただ、時間的に、帰宅時間が22時や23時になるようなこともあり、若干の心配もあった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 久米田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べてそれほど差がなかった。ただ、季節講習がコストパフォーマンスに若干の懐疑的になった。 講師定期的に不得手な科目や単元に対して、アドバイスや相談に乗ってくれた。 カリキュラムその時の成績状況に応じて、教材を推薦してくれたり、季節講習の参加を推奨してくれた。 塾の周りの環境駅からも自宅からも近く、交通の弁は良かった。ただ、夜遅くなると人通りもまばらで、女子の場合は、やや心配になる。 塾内の環境道路沿いにも関わらず、教室内は静かで、自習にもよく通っていた。 良いところや要望学校に比べて、受験までを逆算して必要な情報を提供してくれ、先手先手で進路検討や受験対策ができた。 その他気づいたこと、感じたこと授業以外でも質問を随時受け付けてくれ、自習へも積極的に利用できる環境が整っていた。 進学後も将来の進路について、気を配ってもらえ、大学受験への支援もいただいた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 久米田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金てきには、少し高いと思いますが、子どもの成績があがり行きたかった高校に入れたのでまあまあ満足しています。 講師中2から通わせていました。高校受験の際先生がたから沢山の思いやりの言葉を頂き自信を持って受験出来ました。高校に入ってからもこの塾に通いこの四月までおりましたが、大学受験には、この塾では、むづかしいと先生から言っていただき予備校に通う事になりました。塾の先生には、本当に感謝です。 カリキュラム教材は、個人に合わせてくれました。季節講習では、おくれているところなどを良く見ていただきともに、先に進む授業をしていただきました。 塾の周りの環境駅と駅の間くらいに塾があり少し不便でした。治安は、土地柄もありあまりいいとは、思えませんでした。 塾内の環境塾内は、整理整頓されており静かな環境の中で授業を受けることが出来たと思います。 良いところや要望親として、やはり生活を考える上でもう少しお安くしていただければ嬉しいかなと思います。 その他気づいたこと、感じたことあまりないですが、うちの子には、とても良い塾だったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 久米田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金5教科フルで考えると経済的に厳しいの実情である。また、休暇時期の集中講座などは高額であり、そこまで成果があったかというと疑問である。ただし、通年を通して考えた場合、受領業に見合った指導や授業であったのではないかと考えています。 講師色々なタイプの講師、先生たちでしたが、一貫して、生徒ひとりひとりの状況を踏まえ、生徒が取り組みたくなるような働きかけをされていた。授業がなくても質問や自習のために、塾に通っていたほどである。 カリキュラムその時の成績や得手不得手を踏まえて、個別の補習のような個別カルキュラム(指導)していた。 塾の周りの環境主要道路沿いにあり、夜間でも明るい通りに面しているので、治安面では心配なかったが、主要道路沿いのために交通量が多く、心配が若干あった。 塾内の環境教室は狭いようであり、少人数に適していた。また、自習するにしても周囲の雑音も少なく、集中しやすい環境であった。 良いところや要望生徒個々へのきめ細かい指導に非常に満足しています。たまたまそのような塾長や講師に恵まれただけかもしれませんが、親や学校以上に子供が先生を信頼していたのが印象的です。なお、塾長が変われば若干の方針が異なるようで、次に通う子どもが少々気がかりです。 その他気づいたこと、感じたこと集中講義などで、他校との交流もあり、子供達には刺激があり、よかったかなと。学校の先生以上に先生らしい言動が見て取れ、親としても信頼を置ける方々でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.