学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 第一ゼミナールの口コミ

ダイイチゼミナール

第一ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
第一ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

第一ゼミナール 東岸和田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金全般的に塾の料金は高いと思ってます。特に夏期や冬期の集中した講座は高すぎる。 講師よくわからない。向上心の有無で当たり外れがあるように思う。 塾の周りの環境塾へは送り迎えが必須だか駅から近く、交通量も多く道沿いに停めることになり停車スペースに問題があり苦労した。 塾内の環境塾内に気軽に入れる雰囲気はあった。自習室もあり利用していた。 入塾理由自宅から一番近く、他の塾と比較した時、本人の愛称と志望校を目指した勉強が出来たから決めました。 宿題特に問題なくこなしていた。計画的に継続できるカリキュラムを期待します。 家庭でのサポート塾への送り迎えはしてました。宿題はダイニングで母親と取り組んでました。 良いところや要望家から近かったことと、志望校に向けた勉強が出来た。先生方の態度も良かった。 その他気づいたこと、感じたこと先生次第なので、良い先生を採用ください。子供の事をよくみてあげてください。 総合評価志望校に向けて一緒になって指導いただいた。感謝の気持ちでいっぱいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 東岸和田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金我が子に合わせた教育なのか、ゆっくりとした、それこそ家でも出来る勉強内容の様な感じもあったため、割高に感じる事は多々ありました。 講師一般的に判断すると良い講師の方であったのだとは思いますが、我が子との相性はあまり良くなかったのか、子供の塾に対する興味が上がる事もなく、イヤイヤ感が続いていました。 カリキュラム我が子が塾に通う事が初めてであった事もあるのか、ゆっくりとしたペースで、教育がすすめられており、子供からの話をきいていても、毎回音読のような事をしているような感じが見受けられました。 塾の周りの環境子供の校区外という事もあり、1人で通わせる事もできず送り迎えをしていましたが、大きな交差点にあるため、開始時及び終了時は送り迎えの車で混雑して危険な感じもありました。 塾内の環境1人の講師が2人の生徒を受け持ってくれていた様で、もう1人の子にもよるのでしょうが、我が子の場合は問題もなく、もくもくと勉強している子であったようで、安心して通っていました。 良いところや要望子供が勉強に対して前向きに取り組む様になったのはプラスであるといえます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 東岸和田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金成績の割に季節の講習、追加テストなどうけてもいい結果がでないと正直落胆してしまう 伸びる人だけに熱心になるのはやめて平等にしてほしい 講師子供のやる気の維持と前向きになる習慣を身につけてくれた 受験前には仲間とハチマキなどで集中 、心構えなどアドバイスあり カリキュラムコロナ対策をしていざとなればオンラインで授業をしてくれた 夏休みなど仲間と受験にむけて日々勉強、自習室も活用できた 塾の周りの環境明るい通りに面していて夜など暗くなく塾横に駐輪場がある  雨の日の送り迎えの車は混雑をしてしまうのが残念だった 良いところや要望先生の熱意ある指導が子供のやる気につながるのでなかなか結果がでなくても諦めず接して欲しい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 東岸和田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金少し料金が高いですが、進学力もあり、合格率も高いので仕方がないと思います 講師各部屋での授業ですが、理解できるまで細かく教えてくれます。補修もあり、相談しやすい カリキュラム日程が多くて大変ですが、カリキュラムに応じて、クラブをしながら出来る環境 塾の周りの環境駅が近くて、道路も広いので、車での送り迎えにも最適で邪魔にならない 塾内の環境なん部屋もあり、あまり雑音も気にならないので、集中して勉強できる 良いところや要望校区内なので友達も多くて、話もしやすいので、多様な連絡とりやすい その他気づいたこと、感じたことスケジュールが多くてクラブとのバランスが大変。講師もあまり変わらない

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 東岸和田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師子供を褒めて伸ばす方針でやる気に繋がると思います。 悪かった点は、まだわかりません。 カリキュラム休むと個別で振替の対応をしてくれますので一人だけ授業が遅れてしまうとのことがないように思います。 塾内の環境自習室があるので、いつでも勉強に取り組みやすい環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方々は懸命に教えて下さっているようですし、塾の方針も子供にあっていると思いますが授業料が少し高いように思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 東岸和田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金個人的には妥当かなと思います。 他の習い事に比べると少しお高いように感じますが勉強は一生ものなのでこの内容でなら安いと思うかもしれません。 講師いつも丁寧な授業と聞いています。 保護者にも分かりやすい説明で大変助かります。 いつも指導してくださる先生方の話し方も強弱があり子供たちも身が引き締まるという感じがします。 カリキュラム学力向上はもちろんですがわからないところは徹底して指導してくださいます。 夏期講習などもかなりきちんと無駄なくされていました。 塾の周りの環境交通量は多目かなと思います。 大きい子供さんなら通いやすいですがしたの子供はまだ危ない場所なのかなぁと。 塾内の環境教室内は清潔にされており整理整頓も行き届いているかと思います。 環境を整えると言う点ではとてもいいかと思います。 勉強にも身が入りやすいかなと。 良いところや要望きちんと最後まで一人一人の指導をしてくださっていますのでいまのところ要望等はございません。 先生方の指導も的確なので親より聞いてくれる気がします。 その他気づいたこと、感じたこと授業中、授業後と先生方の指導も的確なので塾に通うのをいやがっていた子供もいまは楽しんでいってくれています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.