TOP > 第一ゼミナールの口コミ
ダイイチゼミナール
※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金苦手な問題を自分なりに勉強できて、嫌がらず通えているので料金は妥当だと思う。 講師子供に寄り添って指導してくれていると思う。毎回コメントなど書いてくれているのて、子供のやる気を出させてくれる。 カリキュラム毎回、子供が自分で量を決めて勉強をしていて、こんなに出来たと話してくれる。 塾の周りの環境この塾は、駅に近くて人通りも多くて安心だし、車も止めやすい。ただ、迎えの時間になると車がいっぱい停車するので早めに行かないといけない。 塾内の環境子供用のファイル入れが個々に用意されていて、整頓されている。 入塾理由子供の学力に合わせて、勉強を進めていってくれるところがありやる気を出させてくれる。 良いところや要望この塾に通いやすく、先生が優しくて子供が勉強しやすい環境が良い 総合評価思っていた塾と違い、子供のやる気を出してくれる塾だと思う。宿題も適度にあり学校と両立しやすい。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。料金設定はコマ数に応じたもの、夏期講習や冬期講習もありました。 講師勉強や進路指導の相談に的確に乗ってくれる講師が多く、信頼関係はありました。 カリキュラム定期テストや受験対策も豊富なカリキュラムでやりがいを感じながら出来ていたようです。 塾の周りの環境阪和線の駅から徒歩7分程度で近く、コンビニも道路挟んですぐなので便利でした。 駐車スペースが狭いのはちょっと困りました。 塾内の環境教室は狭すぎず広すぎず、ちょうどよい広さだったと思います。 入塾理由仲の良い友人が通い、志望校合格に向けて、本人が指導を希望した 定期テスト定期テスト対策は教科書に準じて、過去のデータも用いながらしていたようです。 宿題量はやや多めで難易度もやや難しいものでしたが、こなしていければという信頼感はありました。 良いところや要望進路指導やテスト対策で豊富なデータを用い、上手く指導してくれた。 総合評価志望校合格に向けて、自分から積極的に頑張って行こうと思う人には向いている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏期講習、冬期講習、春期講習、3月、9月に指導関連費と、金額が倍になるから。 講師学長さん、スタッフ、みんな親切で熱心だった。塾の無い日も、自習に付き合ってくれた。 カリキュラムカリキュラム、教材に関しては、任せっきりだったので、分からない。 塾の周りの環境家から自転車で通えて、しかも、普段の通学路にあり、なおかつ、祖父母の家も近く安心して通わせることができた。 塾内の環境目の前に、病院があって、たまに救急車などのサイレンの音が少し気になった。 入塾理由レベルが高いと聞いていたのと、子供が自転車で通える距離だったから。 良いところや要望やはり、学長、スタッフの親切、熱心さです。あとは、レベルが高い同級生がいてたので、切磋琢磨出来たと思います。 総合評価基本的には、レベルは高いのですが、2クラス編成にしてて、同じレベルくらいの生徒と学習できた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏期講習、冬季講習も含めて私が昔通っていた塾は一律定額だったが、今の塾は科目ごとに追加料金が発生し、その月はかかってしまうため、コスパが良いとは言えない。 講師学習内容はともかく、相談できる講師がいたのは良かったと思われる。 塾の周りの環境送迎の時に車を駐車できるスペースがないのがダメ。ただ駅からは近いので電車で通う方には良いと思われる。 塾内の環境道路のすぐ横なのでうるさくないと言うと嘘になります。ただ交通量は多いので車に気をつけないといけない。 入塾理由家から近いのと、しっかり成績を上げてくれるとうわさで聞いたため。 定期テスト定期テストに絞って、その期間は指導してくれていたようです。成績に反映されたかどうかは疑問。 宿題多くもなく少なくもなくちょうどよかっあのではないかと思われる。 家庭でのサポート送り迎えの送迎、英検のテストの時の送り迎え、行きたかった学校の先輩からの情報収集。 良いところや要望どの名の知れた塾もそうかと思うが、追加オプションの代金が高すぎる。 総合評価結果的に志望校に合格できたのでそれなりに対策はしてもらえていたのではと感じる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別指導でわかりやすく丁寧で夏期講習など色々な面で教えて頂き成績も上がり良かったです。 講師若い講師が多く話しやすくて勉強以外の相談もしていただき休む事なく楽しく通い成績も上がり満足しています。 雨の日は送り迎えの車が多く駐車スペースが少ないので近隣の方には迷惑だったと思います。 カリキュラム教材は学校に合わせて選定してくれました。 受験前のカリキュラムも納得感がありました。 塾の周りの環境送り迎えのバスもあり便利でした。 駐車スペースが少ないので送り迎えの車でいっぱいになって路上駐車など近隣の方には迷惑だったと思います。 塾内の環境見る限り広くはなく狭いと思います。 入塾理由学校教師になりたくて英語数学の学力を上げたくて決めました。 近くにあるので便利だったのもあります。 定期テスト定期テスト対策は問題集でした。 講師は経験と実績で対策をしてくれました。 宿題量は少なく難易度はそこそこでした。 次の授業までには適度な分量で復習もできていました。 良いところや要望不満な所は駐車スペースだけで他には 不満はありません。 良い塾でした。 その他気づいたこと、感じたことたまにスケジュールが間違えて遅刻や欠席した時も 対応していただき予定変更もスムーズに行ってくれました。 総合評価希望高に入学できて満足しています。 個別指導でわかりやすく丁寧で指導していただき良かったです。 不満な点は特にありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金月謝の他に、夏季講習費、冬季講習費、前期と後期に講師料が別途費用としてかかったので。 講師塾の授業は、学校の先生より、わかりやすく、若い講師も多く、話しやすい為か質問しやすかったようです。 カリキュラム塾独自の教材もあること、定期テストでは、学校別に対策問題も、出してくれ内容充実していること。 塾の周りの環境道路沿いなので送迎しやすい、車数台なら駐めれる場所がある。特に治安が悪い場所でもない、通勤通学や帰宅時間帯の車の通りが多く、渋滞することもあるのが良くない点だったかと。 塾内の環境教室と教室の壁が薄い為か、隣の生徒がうるさいと、集中出来ないこともある。 入塾理由区域内の進学実績が、高いことと、送迎バスがあること。同じ中学校の生徒も通塾していたので。 定期テスト過去問に加え、先生が出しそうな傾向を把握して対策問題を作ってくれている。 宿題やや難易度は、高かったようにおもう。 毎回、予習と復習の宿題がある為、課題の量も多かった。 家庭でのサポート夜遅くにならないように、出来るだけ迎えに行くようにしました。 良いところや要望勉強自体を頑張れる子供には、より高いレベルに引き上げてくれるとおもうが、勉強自体をもう少し楽しいものだと導いてくれると、より頑張れたかもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと保護者にも、進路説明会のほか、3者面談などがあり、今の状況の説明などが充実していた。 総合評価この塾に通ったことで、高校受験だけでなく、次の目標も見つける事が出来たこと。 ただ、やや詰め込み型の授業が多いので、勉強自体が嫌になることもあった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金塾を行くにしてはお手ごろではないかと思う。高くても絶対に伸びる訳では無いし、気軽に聞ける環境などよかった 講師教材にそっておしえてくれるところなどしっかりしていて聞きやすい雰囲気もあり、子供も伸びると思った。 カリキュラムどの教科も定期テストの対策や過去問などで対応してくれるため、定期テストの点数が上がっていた。他にも同じようなところ勉強している学校の問題もといており、応用力が付いてると思います 塾の周りの環境特に問題はなし、遅くなることが多いから迎えに行くことなどあるが、ほかの親御さんも迎えに来たりしている、近くにコンビニがあったりするが、そこまで塾の周りの環境について思わない 塾内の環境自習室など静かで、みんなが集中しておりいい雰囲気だった。質問などする子は先生のもとへ行き聞ける環境だっった 入塾理由知り合いが塾のことを教えてくれて気になって行き始めた。教材などにそってしっかりと教えてくれるところなどに惹かれた。 良いところや要望やはり、子どものしたい事の親がサポートできないことをしてくれるのが助かる。家だと誘惑など多いが場所が変わることで集中力も高まってる 総合評価先生ひとりひとりがしっかりしており、子供から聞く話も学校のようで、集中する時は静かと聞き、見に行った時もみんな集中すていてよかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金5教科での授業料としては妥当だと思います。 不得意教科については、補習や自習時の指導など駒数以上の利点がありました。 講師塾長からの定期的な説明などは、分かりやすく、子の置かれてる状況がよくわかりました。 また、不得意教科については、先生方の親身な指導もあり、得意教科になるぐらいの教科も ありました。子供にとってはそれが自信となり、高校受験や大学受験で自信を持って取り組めていました。 カリキュラム具体的なカリキュラムや教材について見ていなかったので、如何とも言えません。 しかしながら、受験に向けて教科毎の弱点を提示し、それに即した対策を提示してもらい、 不得手教科の強化ができていたと思います。 塾の周りの環境自宅から2kmほどだったので、自転車で10分ほどでした。 ただ、夕食後からの塾通いでしたので、天候によっては、自家用車での送向けが必要でした。 駐車スペースが4台ほどしかない為、迎え時は路駐せざるを得ず、交通の邪魔にはなりました。 塾内の環境比較的教室は広く、ゆとりがあるように感じました。 また、塾内はいつも清潔感があり、明るく、気持ちよく勉強できる環境でした。 入塾理由自宅から近く、在籍中学の授業内容に沿っての基礎力向上に定評があったから。 また、全国区の塾だったので。 定期テスト在籍中学校の指導要領を把握しており、定期テスト対策をしてもらっていたようです。 家庭でのサポート塾への送迎や保護者説明会には参加しました。また、季節講習などは、別校であったので、その為、送迎も行っていました。 良いところや要望先生によるかもしれませんが、子供達が通っていたころの塾長が非常に親身で熱心な方でしたので、卒塾後でも大学進学や志望学部などについて、色々とアドバイスをもらっていたようです。 必要に応じて、塾が準備している短期やコースを紹介もしてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと塾が幹線道路に面しているので、自転車での通学時に若干の心配はありました。 (元、コンビニ) 総合評価平均か平均以下の成績であれば、基礎力をつけたい子にとってもは有益な塾であると思います。 実際、子供達がそうだったのですが、高校受験では志望公立校が不合格で、私立になりましたが、 地力がついたようで、大学受験では志望校に合格できました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金全般的に塾の料金は高いと思ってます。特に夏期や冬期の集中した講座は高すぎる。 講師よくわからない。向上心の有無で当たり外れがあるように思う。 塾の周りの環境塾へは送り迎えが必須だか駅から近く、交通量も多く道沿いに停めることになり停車スペースに問題があり苦労した。 塾内の環境塾内に気軽に入れる雰囲気はあった。自習室もあり利用していた。 入塾理由自宅から一番近く、他の塾と比較した時、本人の愛称と志望校を目指した勉強が出来たから決めました。 宿題特に問題なくこなしていた。計画的に継続できるカリキュラムを期待します。 家庭でのサポート塾への送り迎えはしてました。宿題はダイニングで母親と取り組んでました。 良いところや要望家から近かったことと、志望校に向けた勉強が出来た。先生方の態度も良かった。 その他気づいたこと、感じたこと先生次第なので、良い先生を採用ください。子供の事をよくみてあげてください。 総合評価志望校に向けて一緒になって指導いただいた。感謝の気持ちでいっぱいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾に比べると少し高いように思います。3年生になると受講科目を増やした方が受験に有利と薦められる 講師とてもわかりやすく丁寧に指導してくれていたと思います。本人のレベルにも合わせてとアドバイスもあった カリキュラムカリキュラムも教材、講習等、受験に向けての対策がしっかり出来ていて良かったです 塾の周りの環境通行の多い道路にあったので、 帰りが遅くなっても安心であり、治安も良かった。 建物自体が塾だったので環境も良かった 塾内の環境建物自体が塾であったので、環境は良かったと思います、ただ教室が狭く長時間授業を受けるのには、しんどいのではと思った 入塾理由スイミングとの両立でスイミング教室から近く評判も良かったからです。 定期テスト学校と特徴を調べていたようで、的確なな受講内容、授業内容であったと思う 宿題塾から帰っても夜遅くまで、机に向かっていたので かなりの量の宿題は出ていたようです。内容も学校より難しかったようです 家庭でのサポートとりあえず、風邪などの病気にならないよう食事面や環境に気をつけた後夜遅くなる時は送迎もして 良いところや要望本人のレベル、特徴を良く見ていて、それに合わせたアドバイスがありました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありめせんか、夏期講習等の授業料がもう少しおさえられれば、よいです 総合評価合格は難しいと言われていた高校であったが、モチベーションを上げてくれて受験に向かわせてくれた事が良かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は妥当だとは思います。料金設定はコマ数に応じたものとなりますが、夏期講習や冬期講習もあるのでj負担はそれなりにあります。 講師教科ごとに講師に疑問を聞きやすい等の程度の差はあるものの、トータルとしては聞きやすい方が多かったように思います。 カリキュラム教材・受験前のカリキュラムはだいたい的確だったように感じます。 塾の周りの環境JRの駅からは徒歩7分ぐらいで比較的近く、交番も駅前にあるので安全です。道路向かいにコンビニもあるので便利です。 塾内の環境教室は人数んのわりに少し狭いように感じました。自習室はあまり利用しなかったですが、集中できる環境だったようです。 入塾理由志望校合格という目標を達成したいと思い、進学実績のある塾と聞き、本人が希望して決めた 定期テスト定期テスト対策については講師は過去のデータに基づいて対策をしてくれたようです。 宿題量は少し多めで、難易度は少し高かったようです。ただ志望校合格という目標に向けて取り組んだ際には役に立ったようです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや志望校合格に向けての面談に一緒に参加しました。 良いところや要望講師の方々は比較的親しみやすい方が多いようで、取り組みやすい環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト・受験対策について、過去のデータが豊富なようで取り組みやすい環境 総合評価志望校合格等目標を持って勉強するにあたっては集中しやすい環境がある塾と思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金とても安く通いやすいなとは思った。それでいてしっかりしていた塾だと思った。少し愛想が悪い講師が一人いたのがきになったくらい、 カリキュラムすごく内容が濃く分厚いし それに妥当な値段 塾の周りの環境ちょっと自転車置き場の幅が狭いように感じたが、それ以外特に無し。 塾内の環境夏は常にエアコンがついていて非常に快適だった。とても過ごしやすいと話していた。 入塾理由テストの点数が伸び悩んでいる子を見て入塾を決定した。はいってよかった 定期テスト塾専用のワークを配ってくれていて、それがとてもわかりやすく勉強になるもの。 良いところや要望雰囲気がとてもいいところ。賑やかだが勉強にもちゃんと集中できる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金以前の個別塾(2教科)より集団塾(3教科)になって料金は高くはなりましたが、教科が増えていますし内容も良くなったようなので納得しています。 講師土曜日に補習をしてくれるなど講師の方々の熱心な様子が伺えます。英語の講師の方の発音がとても良いらしく、リスニングの勉強になると子供が言っています。 カリキュラムそれぞれの教科に教材がたくさんあって、受験勉強に活用出来そうです。定期テスト対策もして下さるのが良いです。 塾の周りの環境通りに面しているのでバスでも車での送迎でも便利です。駐車場もまあまあ広いので駐車しやすいです。 塾内の環境外からだとわかりにくいですが、中に入ると内装が綺麗に施されていて快適な様子でした。 良いところや要望生徒から冗談が言える時間もあれば、集中しないといけないときにはみんなで集中して取り組む時間もあるとのことで、適度な緊張と緩和がある環境で楽しく通えているようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金キャンペーン等をしている時は、季節講習が無料で受講できる。 が、入塾すれば今後の季節講習は有料になるし、それなりの金額です。 講師自分に自信を持たせるための、生徒への声かけやフォロー等が良かった。 子供も、自分を認めてもらえてる感があるようです。 カリキュラム自分の苦手な単元に特化して勉強できるカリキュラムなので良い。 塾の周りの環境駅前にあるので、近くにコンビニもあります。 明るい通り沿いなので、夜遅くなっても安心です。 塾内の環境子供達の頑張りを評する張り紙が教室内にあり、それを見てやる気を出す子もいるようです。 良いところや要望いい意味で、生徒と先生の距離が近くて良い。 話しやすく質問しやすい雰囲気のようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの生徒 の口コミ
料金紹介制度で、入会費が安くなり嬉しかったです。 少し高いので家計の負担になりますので、もう少し安いと助かります。 講師息子の気持ちに寄り添いながら、丁寧に説明をしてくれたところが良かったです。 塾の周りの環境駅に近いので今後を考えると良いと思います。 駐車場がなく、送迎の路駐が多いので駐車場があるといいと思います。 塾内の環境物や貼り紙が多い気がしました。 良いところや要望子どもの気持ちに寄り添って優しく話してくれるところが好印象でした。また、肯定的に話してくれるので、やる気がでると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金少し高いかな。と思います。そんなに詳しくないですが。 めちゃくちゃ高いほどでもないです。 講師課題は多いですが、勉強はとても教えてくれる塾です。 心が折れなければ楽しいと思います。 カリキュラム教科は自分が苦手な教科をしっかり教えてくれます。 課題は多いですが。 塾の周りの環境治安はそんなに気になりません。 塾内の環境少し厳しいので環境はいいと思います。雑音も少ないと思います。 良いところや要望課題が多いですね。忘れてもそんなに怒られませんが怒らないなら最初から多く出さない方がいいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金コマ数で料金が変わるので調節できていいと思います。 夏期講習などもコマ数で変わってきて調節できます。 講師宿題に毎回コメントを書いてくれて子供のやる気を引き出してくれる カリキュラム学校の方が先に進んでる事もありますが個人個人のスピードで進むのでいいと思います。 塾の周りの環境塾が並んでる通りで1番駅に近いのでいいと思います。 近くにコンビニもあるので時間が長い時は軽食を買いに行けます。 塾内の環境広い教室に机の島が何個かあり、他の子供の様子も分かるので良い影響があると思います。 良いところや要望1人1人を見てくれていてその子にあった指導をしてくれている。 その他気づいたこと、感じたこと宿題をしていかない時などもう少し叱ってくれてもいいかなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は適当であるが、負担になるのは 講習費用や教材費用であまり使っていないもの。 講師よく面倒をみてくれる講師などの方がいなかったので 通塾に負担があり、最後まで続かなかった。 カリキュラム教材にも学校自体にもついていけなくなったので 通塾に負担がありました。 塾の周りの環境自宅から電車通学であったため、雨天時は自家用車にて送り迎えもしました。 塾内の環境周りには鉄道も幹線道路も走っているため、雑音が多かったのではないか。 良いところや要望塾とのコミュニケーションは取りにくい気がします。 風邪をひいたときは特に連絡を取りたいのですが、 連絡できません。 その他気づいたこと、感じたことお休みが多く続くと講師が変わったり、スケジュールが変更されるのは 感心できません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金どこもお金がかかるのは承知しているが、やはり毎月の費用はかかる 講師わかりやすい授業を展開いただいており、子供の勉強面については安心して任せられる。 カリキュラム難易度についても上位校を目指す子供にも対応できており、実力が付いていると感じる、 塾の周りの環境駐車場が少なく、お迎えのクルマが一杯になり、待つ場所に困ることがある 塾内の環境キレイに整頓されており、勉強を行うには不便はない。自習室の開放もいただいている 良いところや要望情報量もあり、助かっている。夏期講習や冬季講習といったものの予定は早めにいただきたい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金我が子に合わせた教育なのか、ゆっくりとした、それこそ家でも出来る勉強内容の様な感じもあったため、割高に感じる事は多々ありました。 講師一般的に判断すると良い講師の方であったのだとは思いますが、我が子との相性はあまり良くなかったのか、子供の塾に対する興味が上がる事もなく、イヤイヤ感が続いていました。 カリキュラム我が子が塾に通う事が初めてであった事もあるのか、ゆっくりとしたペースで、教育がすすめられており、子供からの話をきいていても、毎回音読のような事をしているような感じが見受けられました。 塾の周りの環境子供の校区外という事もあり、1人で通わせる事もできず送り迎えをしていましたが、大きな交差点にあるため、開始時及び終了時は送り迎えの車で混雑して危険な感じもありました。 塾内の環境1人の講師が2人の生徒を受け持ってくれていた様で、もう1人の子にもよるのでしょうが、我が子の場合は問題もなく、もくもくと勉強している子であったようで、安心して通っていました。 良いところや要望子供が勉強に対して前向きに取り組む様になったのはプラスであるといえます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します