TOP > 第一ゼミナールの口コミ
ダイイチゼミナール
※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金しっかりと指導を行ってもらえていることを話を聞いていて感じたため 講師苦手な分野をしっかりと捉えて、熱心な指導を行っていただけたため。 カリキュラム苦手な分野はしっかりと長い時間をかけて理解ができるまで指導をしていただけた 塾の周りの環境同じ小学校の仲の良い友達も通っているとの事だったので、嫌がらずに通わせることができたことができた点がよかった。 塾内の環境塾内はひかくてき綺麗だったと聞いているが、自身は訪れたことがないため分からない 入塾理由地元で通っている子が多く、友達も通っているとの事で通学がしやすかったため 良いところや要望地元の子供が多く通っているので、学校の友達と一緒にかよわせることができる。 総合評価子供の苦手にしっかりと向き合って指導をしていただけるいい塾だったとおもいます。なにもしりませんが。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
講師娘の意見でしか分かりませんが、講師は特に問題なかったと思います。 塾の周りの環境周りの環境は悪くなかったと思いますが、近くに公園があるので、帰ってくるのが遅い日もありました。親の立場なのですごく心配で探しに行くと公園で友達とお話ししていたので良かったですが、寄る場所があるのは少し心配なポイントです。 塾内の環境私ではなく、娘が通っていたのでよく分かりませんが、見学時は綺麗だと思いました。 入塾理由友達が通っていたところで誘われたので、一緒に通学できるので選びました。 定期テスト個別指導ではないので、学校によってテスト内容が異なると思うので個々に対策して欲しいです。 良いところや要望入塾の時の説明は分かりやすかったです。 テストでクラス分けをされたので自信につながったので最初はやる気満々でした。 その他気づいたこと、感じたこと成績別にクラス分けされてたのは良かったです。 いいクラスになった時に自身がついたみたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金こんなに頑張れたのにこんなにやすくで勉強が捗れることにびっくりした 講師とても優しく最初は怖かったけどだんだん慣れてきて接しやすくなってきた カリキュラムとても最初は怖かったけどだんだん慣れてきて余裕が出てきたそしてどんどん勉強が進んでするようになった 塾の周りの環境とても優しく綺麗で怖いと思っている人も行ってみると真逆のように感じてしまうほどびっくりしたしかも優しく簡単に説明してくれてとても安心して勉強できる 塾内の環境少々うるさい時もあった たまに床が汚れている時もあったけどほとんど気にしないほどの汚れだった 入塾理由もうちょっと賢くなって自分のしたいことができるようにするために頑張っときたい 総合評価とても優しく誰でも簡単に勉強ができどんどんと勉強が楽しくなると思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金高いと思うが大手塾の相場だと思う。料金に見合った授業でよかった。 講師当然ではあるが良い先生もいれば悪い先生もいる。とても厳しい先生がいて、場が凍りつくこともあった。だがとても良い先生とも出会えた。 カリキュラムとても良いと思う。勉強の習慣がついて、ライバルと競うことができた。 塾の周りの環境駅に近くて最高だとおもう。とても近くて近くにはコンビニやマクドナルドもある。 塾内の環境まあ普通の塾という感じ。平均よりはきれいだと思う。汚かったりちらかったりはしていない。 良いところや要望電話をかけて休むことができて、電話せずに無断欠席していると家まで電話してくれた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はテスト、テキストの分も含めると丁度良い感じです。授業料は分かりやすい設定です。特別授業、休暇中の授業料は別途かかる。 講師授業は生徒にわかりやすく説明して良い。指導方法や方針も良い カリキュラム各個人の指導だけでなく、各コースでの授業や各小テストや定期テスト対策もしっかり対応してくれる。 塾の周りの環境交通の便は自転車で行く人が多く駅からも近い。同じ学校の生徒もたくさんいる。駅前なので街灯もたくさんあり明るい。 塾内の環境教師内には自習室があり、静かに勉強する環境が整っている。自習室は広く多くの人が利用できるから。 良いところや要望今行っている塾は本人も周りの雰囲気に満足しています。定期的に保護者面談があり最新の情報が入手できる。また模擬テストの結果も知ることができる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します