TOP > トーマス【TOMAS】の口コミ
トーマス
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
講師わかりやすく教えてくれている。 今のところ、テストの点数が上がってきていない。 カリキュラムわかりやすく教えてくれているが、結果としては満足できていない。カリキュラムについても不明な部分はある。 塾内の環境新しく清潔感があるのは良い。小学生が多そうなので勉強に集中できるのかどうか少し不安なところもある。 その他気づいたこと、感じたことやはり、一対一なのでコストがかかるところが不満ではあるが、結果として第一志望まで引き上げてくれたら良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
講師弱点を把握しつつ良い所を褒めてくれたようで子どもがやる気を出しています。 カリキュラム初回一回のみの受講でまだカリキュラム作成段階なので評価は出来ませんが、ケアレスミスが多すぎることに真っ先に気づいていただいたようですので、期待しています。 塾内の環境駅から近く通いやすい。 反面、駅に近いため人が多いので夜間は心配。 その他気づいたこと、感じたこと本人が楽しかったとやる気を出しているので今後に期待したいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
講師良かった点 理解度に応じた丁寧な指導を行ってくれる。 悪かった点 現時点でなし。 カリキュラム良かった点 同一講師による授業を受けられる。 悪かった点 1コマあたり80分授業は短い。90分は欲しい。 塾内の環境良かった点 清潔な自習室を完備したやる気を引き出す環境 気軽に質問しやすい環境。 悪かった点 現時点でなし。 その他気づいたこと、感じたこと広告どおりの完全個別指導塾であり、学習進度に応じたきめ細やかな指導体制が確立されており、志望合格に向けて頼もしい存在の塾といえる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
講師実際、授業の風景を見ていないのでわかりませんが、講師のレベルが高いように感じました。 カリキュラム全て息子の状況に合わせてくれるので、カリキュラムについては何も問題がありません。 塾内の環境1:1での授業なので、集中してできるんじゃないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと高いですが、落ちても元も子もないので。 中学受験に間に合った経験もあるので、ここで頑張りたいという息子を応援したいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
講師わからない所をやさしく丁寧に教えてくれる。 カリキュラムサピックスの試験対策をしてくれる。 塾内の環境自習室を自由に利用でき、質問もできる。きれいで清潔感があり従業員の方もきちんと挨拶してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと今の所娘は大変気に入っている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
講師良かった点 明るく打ち解けやすい感じでした。 悪かった点は、とくに見当たりませんでした。 カリキュラム良かった点 その子にあったカリキュラムを組んでくれるので授業についていけないということがないので安心 悪かった点 その子にあったカリキュラムなので進むのがゆっくりになるのかも 塾内の環境駅から直結なので安心 しかし帰りがどうしても遅くなってしまうので家に着くまでが心配ではある その他気づいたこと、感じたこと駅から直結で 先生方も分かりやすく丁寧に教えていただけるのでとても良い塾だとおもいました。 来たときと、帰るときはメールでお知らせしてくれるので安心です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
講師息子の希望通り若い男性の先生を選んで頂きましたが、その先生はたぶん息子が初授業のようでお互いがまだ慣れていない感じで暗い雰囲気だそうです。 カリキュラム完全1対1個別指導で生徒一人ひとりに合わせて進めて行くというカリキュラムなので、安心してまかせられそうです。 塾内の環境ひと部屋に生徒一人に講師一人の完全個室なので集中して学習出来そうです。 その他気づいたこと、感じたこと成績も普通で家庭学習もゼロの息子でしたが、偏差値の高い志望校に行きたいと言っても全然否定されずもっと上を目指せますよ!とおっしゃっていただけたので入塾を決めました。これから成績が上がる事を期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
講師共通の話題があり、年代も近いので親しみやすく人見知りな息子にはよかったかな?とおもっています。 自宅学習について具体的なアドバイスがあればいいかと。例えばノートの使い方など。 カリキュラム英語の課題がでているので自宅学習の時間が増えたのがよかった。 課題がもう少し多くてもいいかとおもいます。 塾内の環境活気があり、清潔でいいです。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気が受講することでアップすれば。受講料がかなり高いのでそれに見合う結果が出る事を期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
講師マンツーマン授業なので女性講師を希望した。今のところおおむね満足している。相性によっては変更の希望も出せるとのことなので安心している。 カリキュラム問題集など購入は必要ないのが助かる。必要に応じて問題をプリントアウトしてくれる。本人に合わせての内容となっている。 塾内の環境駅ビル内で天候に左右されずターミナル駅から登塾できるのが良い。しかし食事をする部屋が狭いため長い時間の自習が不便。 その他気づいたこと、感じたことおおむね満足している。今後に期待している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。他の塾などと比べて平均で、通いやすかった。 講師優しい講師が多かったように思います。女の子でおとなしいので、なんとか通えました。 カリキュラムわからないことがあって、つまづいても、怒らないで、何度も教えてくださった。 塾の周りの環境家からそんなに遠くなくて、夜でも通える、便利な場所にあった。 塾内の環境静かな場所、集中できる部屋、お弁当を食べる場所などがあった。 良いところや要望体調が悪くて休んでも、ついていける勉強を教えていただけたので良かった。 その他気づいたこと、感じたこと大学合格できたのでとりあえず良かった。希望の学校になんとか入れたので良かった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金料金は高い。内容に見合っているとは思うが成績は上がるまで時間が必要なので、高すぎると感じるときもある。 講師落ち着いた先生なので年齢が少し離れていても尊敬して楽しく通える。 カリキュラムカリキュラムを先生と担任で相談し作成してくれます。それをもとに季節講習を勧められますが、無理じいはされません。 塾の周りの環境立地は駅前のビルなので通いやすい。学校帰りに寄ることができるので良い。 塾内の環境適当に雑音もあるが、個室なので基本は静か。無音でしか勉強できないのは困るのでこの程度でよい。 良いところや要望自習室への声かけをしてくれることがありがたい。長期休みのときはその子独自の宿題を増やしてくれると尚いい。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更はできるが、先生が変わる可能性が出るので怖くて休めない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金成果が出ないのに、料金が高い。 講師成績に対し講師も塾も責任を持ってくれない。教えっぱなしで目標設定があいまい。 カリキュラム一年間のカリキュラムを作成してくれるが、学校の進度や教科書の内容と合っていない。 塾の周りの環境駅から近く、車通りではないので、通学に対する心配がないところは良かった。 塾内の環境空いているブースで勉強できるところは良かった。 良いところや要望塾の熱心さが感じられない。もっと責任を持ってきちんとみてほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
講師学生バイトではなく、プロの講師に指導していただけた。子供の状態に合わせた入試までの、細かいカリキュラムをたてて、授業を行ってもらった カリキュラム個別指導なので子供に合わせた、カリキュラムで、学習できた。死ぬほど課題がでた 塾の周りの環境最寄り駅に教室があったので、終わるのが遅くなっても心配なく通うことができた 塾内の環境授業がない時でも、毎日塾の自習室で学習していて、家にいるより勉強が集中してできたようでした 良いところや要望講師の先生方が、本気で子供と向き合ってくれたこと。事務のほうは人が足りておらず、いつもバタバタした感じでした
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金個別指導のため、教科毎に料金がかかり、高いので複数の教科は選択できないのがネック。 講師子どもが親しみを持って接することができるような人材が多い。年齢が若く解るように教えてくれる。雑談なども適度に入れてくれて、よい。 カリキュラム個別に難易度を合わせて、また志望校の過去問を持参するとそれを使って教えてくれた。 塾の周りの環境駅からすぐの大通り沿いにあり、ビル全体も安全な店しか入っていないので、不審者等にも遭遇しにくい。 塾内の環境施設はフロアが広くきれいで、自習室も適度な広さでいつでも使える。 良いところや要望講師が若いのに教えるのがうまい人が多いと思う。料金の問題さえなければずっと通わせたい塾。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金高いと思う。好みの講師を指定すると、さらに高くなる。しかし、内容は良い。 講師講師が合わなければ変更してもらえる。丁寧に指導してもらえる。 カリキュラム目的に合った教材を提案してもらえる。カリキュラムは柔軟に組んでもらえる。 塾の周りの環境駅前なので、交通の便は良い。エレベーターのたくさんあり、困らない。 塾内の環境他の講師の声が聞こえる状況なので、一度気になりだすと、困る。 良いところや要望高い目標も受け止めてくれ、丁寧に指導してもらえる。講師のレベルが高いのがよい。 その他気づいたこと、感じたこと前日までであれば、スケジュールの変更ができる。当日だと欠席になる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
講師初めてのマンツーマン授業です。 2対1の個別は今まで受けたことがありましたが 今回は時間があっという間に過ぎてしまうようで、 集中出来ているのではと思っています。 カリキュラム学校の教科書や単語本を使い、予習が出来る また、英検対策も同時にしてもらえる など個人に合わせて学習できるところ 塾内の環境思っていたより狭い空間でしたが 本人は、居心地は悪くないと言ってます。 その他気づいたこと、感じたことまだ、通い始めて1か月経っていないので成果はわかりませんが 本人は授業は理解できると言っているので、通い始めて良かったのではと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
講師本人の気質に合わせて、声かけを工夫して下さいました。 丁寧で、テンポ良く、本人は80分があっという間だとの感想です。 塾内の環境*駅から近いが、人混みもなく安心。 *オフィスビル内で1階にあるので わかりやすく落ち着いている環境。 *自習室が自由に使え、空いている講師に質問が出来る *個別の部屋からの音漏れが気にならないか?心配 その他気づいたこと、感じたこと今回は集団塾からのシフトでしたが、 体験授業を終えた後の本人の感触も良く 即決しました。 料金は高めですが、マンツーマン指導と 情報量の多さ、カリキュラムに期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
講師丁寧な対応をしてくれていた。 説明が少し回りくどいかもしれない。 カリキュラム子どもに合ったカリキュラムを組んでいると思う。一人一人にしっかり対応しているので、不満はない。普段取ってない教科でも1回80分、受けられるという柔軟な設定がいいところかもしれない。 しかし1回の授業料は高い。 塾内の環境綺麗で、静かで先生もよく目が届きやすい環境でとてもいいと思う。 空いている教室にマグネットを置くルールが守られていないので、空き教室を探すのに苦労する。 その他気づいたこと、感じたこと目標を定めて個別にハイレベルまで対応してくれるので、短期間に集中して受けるにはいいと思う。 しかし合うか合わないかは授業をしてみないと分からないので、いい先生が見つかるまで時間を要する。高校生や、医学部のようなハイレベルになると金額が上がるので長く通うことは無理かもしれない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金料金は高いと思っていますが、安くても身に付かなければ意味がないと、思い切って通わせています。 講師まだ始めたばかりですが、1対1で板書もしながらの授業ということで意欲的に取り組めているようです。 宿題も欠かさずやっています。毎回、担当した講師が連絡帳を書いてくださいます。親は顔を合わせる機会がないので、その文字を見て人柄を想像したりします。それで不安になることもありますが。 カリキュラム教材についてですが、学校の教科書よりも難しいことが書いてあったり、発展的な問題があったりすると本人は言っています。 それを楽しいと思えているようなので、まあ合っているのだと思います。 塾の周りの環境電車で通っています。指定バッグがないので個人情報漏洩にならず安心です。駅前のランドマーク的建物の1F。横のマクドナルドも時々便利です。ビルには多数の塾が入っており時間帯によってはお迎えの車で周囲がいっぱいです。パトカーが頻繁に巡回しています。 塾内の環境受付に入退室を記録する機械が置いてあります。授業ブースはパーテーションで個室に区切ってあり、狭く、先生との距離が近いです。天井で繋がっていますので、隣から聞こえる声に気をとらわれないよう気をつけなければなりません。自習室はよく利用していますが陽の当たる午後など暑くて集中できないときもあるそうです。 良いところや要望ライブカメラで授業中の様子を動画配信など、あったら嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたことどんな講師がいるのかわかりませんし相性もわかりません。プロフィール・空き状況を確認しながら指名して予約できたら楽しいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金前述しましたが、金額が高い割には教え方が疑問。費用対効果は感じられなかった。 講師目標設定や目標管理をもう少しして欲しかった。 カリキュラムもっとその生徒に合ったやり方があったはずだが、型にはめようとしているように思えた。 塾の周りの環境子供は娘ですし、立地が駅前だったので治安に関しては安心してました。 塾内の環境自由に勉強部屋を使えることができたようなので、環境としたは良かったのでは。 良いところや要望良いところはやはり豊富な情報量ではないでしょうか。そこは独学では難しい。 その他気づいたこと、感じたこと今思えば、もう少し他の予備校に体験入学させて比べれぼ良かった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します