学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > トーマス【TOMAS】の口コミ

トーマス

トーマス【TOMAS】の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.9カリキュラム:4.0周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.8料金:2.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
トーマス【TOMAS】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

トーマス【TOMAS】 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金個別を今まで考えてこなかったので、個別の料金がここまで高いと思ってなかった。 講師本人の理解に合わせて指導してくれる。ほめてくれるのでモチベーションはあがったようです。 カリキュラムゴールから逆算していつまでにどこまで進むか明確に示してくれた。 塾の周りの環境商業施設等があるため、立ち寄りたくなるような場所が多く、自習室には直行しないで時間を過ごすことがよくあり、あまりよくない。 塾内の環境雑音はなく静か。 ただ、自習室は個別でパーテーションで区切ってあり、 勉強する子はするが、勉強に意識がいかないようなうちの子のような場合は、スマホを触ったりすることができてしまうのがマイナスです。 入塾理由自宅では勉強をしないため、家以外での学習、また学習に対しての習慣づけてもらえそうだったから。 良いところや要望親身になって話を聞いてくれるところがよかった。 自分で計画を立てて実行できない子に対しては、もっと入り込んで指導してほしい。 総合評価一対一なのでしかたないのですが、金額が高いのが最大のマイナス部分です。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金まだ通い始めたばかりで、効果を実感していないので金額だけの判断だと、高いと感じている。 講師何がわからないのかどこからわからないのかを授業の中で確認しながら進めていただいているところ。 カリキュラム理解度を確認しながら、個別のカリキュラム・指導内容を組み立てていただいているところ。また、宿題についても予定を考慮して無理なく取り組める量にしていただいているところ。 塾の周りの環境駅近のビルに入っているので、通いやすい。繁華街を通ることなく、塾に通えるので、遅い時間の通学であっても安心して通える。 塾内の環境自習室が自分の好みのスタイルから選べる。食事を摂ることもできるので便利。教室は若干狭く感じた。トイレは教室外なので、1番上のフロアで人気がないため、不安。 入塾理由個別に教えていただける塾であること。また、担任制であり、生徒の指導管理を手厚くしていただけると感じたから。 良いところや要望通い出したばかりで効果測定をしていないが、指導方法や指導内容、生徒の管理方法について安心、信頼している。 総合評価効果測定していないので暫定的な評価である。値段が高いことがマイナス評価であるが、個別にカリキュラムを組み立てて指導いただいているし、その日の指導内容を親にも教えていただけるので、様子がわかる。安心して通わせられるので、この評価点数とした。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 市川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の生徒 の口コミ

料金完全1対1の個別指導塾のため、他の複数人対1人の塾や映像授業に比べると高価であると言える。 講師講師と生徒が合わなかった場合の講師の変更ももちろん可能であり、授業中には受験に役立つ知識も適宜教えていただけるため。 カリキュラム生徒自身にその日の授業内容を考えさせることで自主的な勉強を促し、学校や塾備え付けの教材どちらでもその日の授業を進行できるように授業を計画してくださる。 塾の周りの環境最寄りのターミナル駅であるJR市川駅から徒歩3分ほどの場所にあり、大通りにも面しているため、治安の心配はあまり必要ないと考えられる。ただし、駐輪場が備え付けられていないので自転車で来る際は注意が必要である。 塾内の環境指導・自習スペースともに完全に個室であり学習に集中しやすく、教室内は清潔な状態で生徒自身にも整頓を促す掲示物があった。 また休憩時間にウォーターサーバーの水を無料で飲むことが可能である。 入塾理由家からの距離があまり離れておらず、複数人対1人の学習塾だと質問できなくなるという自分の性格的欠点を補完できる学習塾だと判断したため。 良いところや要望生徒が授業内容を決めたり、学習に向かいやすい環境づくりや 水分補給サービスなど、生徒の側に立った運営がなされていると言える 総合評価料金や駐輪場の問題はあるが、それを取り除くと適切に利用すれば費用対効果の見込める塾であると考えられるため

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金1対1の授業のため、他の塾に比べて設定料金がもともと高いです。その分授業で使う参考書類は塾の方で用意してくれます。通常の授業の他に夏期講習、冬季講習でもかなり費用がかさみました。 講師生徒1人に担任と講師がつきました。教えている人と面談する人が違うため、授業の様子や進捗状況など具体的に知ることはできませんでした。 志望校選びも塾からの提案もなく、あまり相談にのってくれませんでした。 カリキュラム教材は授業料に含まれているのでかかりませんでした。 ただし、赤本は自分で購入しました。 塾の周りの環境吉祥寺の大きな通り沿いで人通りもあるところなので、治安はいいです。 駐輪場も近くに何ヶ所かあります。 塾内の環境授業は小さなブースごとで行いますが、となりの声が聞こえてしまい、気が散るので離してもらいました。 小学生も通塾しているのでガヤガヤしているそうです。 入塾理由大学受験のため何校か体験・面談をした結果、印象が1番よかったから 宿題先生の都合や病気で休みになった日が多くあり、出された宿題が終わってしまい、次何をやればいいか困ったことが何回かありました。担任に相談してもあまりフォローしてくてませんでした。 良いところや要望最初に入塾の面談や体験した時の先生はとてもいい感じの方でしたが、実際通い始めてからの担任、講師の方は積極的に指導してくれる感じではありませんでした。講師を変えて欲しいと要望したこともありますが、こんなに熱心な先生はいない、と押し切られそのままにしてしまいましたが、今となっては後悔しています。 その他気づいたこと、感じたこと受験勉強を思い切りやりたかった息子は、熱心にはっぱをかけてくれる指導を期待して入塾しました。が、実際はこちらと塾側の温度差で、受験直前には完全燃焼できなかったことに涙していました。 現在、他の塾に移って浪人中です。 総合評価担任、講師にレベルの差があると思います。 講師の変更の希望は言えても担任の変更は言い出しにくく、入試までの時間がなかったため今更塾も変えられず、最後まで納得いかないままきてしまいました。 最初の体験、面談だけではわからないこともたくさんあると痛感しました。 塾選びは時間に余裕をもってした方いいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 本八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金値段だけ見れば高いと感じるかもしれませんが、対応もとても良く授業も楽しんで受けているようです 講師受付に先生も対応が良く、先生も本人に合った指導をしてくれていると思います。 カリキュラム生徒それぞれに合ったカリキュラムを作っていたのでとてもあっていたと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩2分くらいでとても近くて便利です。治安は良くも悪くもという感じです。ビルの一階の近くに客引きが結構いますがただ立ってるだけで危なくはないのかなという印象です。 塾内の環境受付は綺麗にされていて、汚いという印象は受けませんでした。先生方の机の方も整理整頓されていたと思います。 入塾理由近くて口コミがよく個別がよかったから 団体でやってみてあまり合ってなかったようなので変えました 定期テストテスト対策はしていないのでわかりませんが、頼めばやってくれると思います。先生と相談して決める感じです。 良いところや要望それぞれ生徒に合った指導をしてくれるので個別が良い人はおすすめです。 総合評価本人は自分のペースでやってよかったみたいなので人によるかとは思いますが、良い塾です

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金料金自体は高額だと感じるが、チューターの先生のアドバイスが適切であることや、親身になって相談してくれる点は評価できる。特に結果はまだわからないが、子供が自分の意思で総合選抜型の試験に臨みたいという希望を持った時に、試験まで、時間が無い中でも親身に相談に乗ってくれた。 講師時間外もふくめて理解するまで教えてくれようとしている点がよい。それによって、子供のやる気が継続している。 カリキュラムカリキュラム、教材については、本人のレベルに合わせて進められている。ただし他と比較してどうなのかはわからず。季節口臭については非常に金額が高い。 塾の周りの環境三軒茶屋駅の出口から50Mほどの立地で、人通りも多く安全。ビルの中には他の予備校が入っているなど、子供多く、安心した環境。 塾内の環境整頓されていてキレイ。また、ビル自体も新しく、通りの反対にある別の学習塾と比較してもよい。 入塾理由施設がきれいなことと、先生の教え方がわかりやすいということで、子ども自身がこの予備校に通いたいという強い要望があったから。 良いところや要望講師や教え方などにいては、不満な点はない。しいて言えば金額が高いところについては何とかしてほしい。特に、教師に対して結果をどの程度コミットするのかは不明。 総合評価金額の高さが足を引っ張る。講師などについては評価が高いのにもったいない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金個人指導であり、自習室も完備しており、利用勝手はいいが1単元あたりのコストは高い。 講師講師はプロ教師ではないが、レベルの高い講師が多く、相性が悪い場合は変更も可能やたころが良い。 カリキュラム受験高校に合ったテキストを用意してくれる。カリキュラムは個人の苦手得意を踏まえ、柔軟に組んでくれる。 塾の周りの環境JR津田沼駅、新京成新津田沼駅から徒歩5分以内と便利。周辺が繁華街があり、やや騒々しいが気にはならない。 塾内の環境自習室もあり、授業のない日も利用できる。自習の際も、講師が質問に対応してくれる。 入塾理由個別指導のため、個人の特性に合ったカリキュラムを柔軟に設定してくれるため。 定期テスト定期テスト対策も対応してもらえる。講師は、テストに出そうなポイントにしぼり、苦手克服の指導をしてくれる。 宿題宿題は、都度状況に応じて出してくれる。試験対策の宿題もだしてくれ、丁寧に対応してかれる。 家庭でのサポート定期手に三者面談を実施してもらえ、受験対策のポイントを共有し、家庭内ではその内容に応じた自習ができた。 良いところや要望個別指導で、生徒の個性に応じた柔軟なカリキュラムが設定され、丁寧な受験指導をしてかれる。 その他気づいたこと、感じたこと1ヶ月の1教科のコマ数は4回となるが、前日までに休みの連絡を入れると翌月に持ち越してもらえる。 総合評価第一志望高校への合格の入学が実現し、1年以内に学力が上昇し偏差値が10近く上がった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金マンツーマンとは言えこの料金は高いと思われるため。 講師講師をするのが初めてだそうですが、授業の準備をしてくるなど真摯な対応が良かった。 カリキュラム独自のテキストがあるそうだが、展開されず、市販のテキストを購入して授業しているため。 塾の周りの環境自宅から遠い。自習室が少ない。ご飯を食べられる休憩室がない。駅からは近い。コンビニは近くに複数ある。 塾内の環境狭い。隣の授業の声が聞こえてくる。自習室が少ない。休憩室がない。 入塾理由数学の成績が上がったため。集団だと質問し辛いため個別を選んだため。 定期テスト定期テストは取れているため、定期テスト対策は希望していないので特になかった。 宿題宿題は多くないので苦ではない。解答も配布されるスタイル。たまに解答渡すの忘れられる。 家庭でのサポート最寄り駅まで車で迎えに行っています。体験に一緒に参加しました。 良いところや要望あまり、セールスがなく、必要最低限で活用することができました。 その他気づいたこと、感じたこと受付の方は、よく分かっていない人がやっているようで、認識齟齬がよくありました。 総合評価高いです。だけど、成績は上がりました。勉強の仕方も身につけられたので通って良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金医学部受験の個別指導の相場が全体的に高いと思います。中でもTHOMASは比較的高い方なのではと思います。 講師サポートは手厚いが、結果につながっているのかは微妙。本人はがんばっているため、一緒に頑張ってくれているとは思う。 カリキュラム個別指導のため、かなり細かく見てもらえて入ると思う。学習内容も詳細に知らせてくれる。 塾の周りの環境駅直結で通えるため、雨の日も便利。駅から3分程度で到着するため、治安も悪く気になりません。不便な点はありません。 塾内の環境スペースは狭いので、狭いなりに整理整頓されています。省スペースで効率よく勉強スペースが配置されていると思います。 入塾理由個別指導で、医学部受験に特化していること。手厚いサポートがあること。 定期テストなし 大学受験が目的のため。定期テストに関してはお願いしていません。 宿題個人にあわせたレベル・内容で対応していると思います。量は多いが、頑張り街はあると思います。 良いところや要望個別指導・医学部に特化している点が良いと思います。データも多い。 総合評価多少料金を支払っても、個別で丁寧に指導してもらいたい、という方には向いていると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金ワンツーマンの、徹底的な学習指導なので高いです。でも納得はできる。 講師徹底的に、本人の苦手なところを分析して、理解するまで教えてくれる。 カリキュラム本人の苦手意識を改善してくれたのが本当に良かったと思う。初めての赤点でショックを受けていたから。 塾の周りの環境藤沢駅から歩いて5分もかからないので、線路沿いだと認識すれば便利です。何か不足なものがあれば駅で購入できる。 塾内の環境ビルも比較的に新しいビルで、ゆったりとした作り。贅沢感も感じるので閉鎖感があまりなかった。 入塾理由中学までの苦手な基礎が習得できていなかったのが、高校になって初めてわかり、本人がどうすればきちんと習得して、2学期に迎えるかと考えて、探してきた。 定期テスト夏期講習のみのことだったので、年間ではないので参考にはならない。 宿題本人の問題点に合わせて出してくれるので、無理なものはなかったと思う。授業がメインなので。 家庭でのサポート特にサポートはしていない。自分で見つけてきた、高い費用の塾であることはわかっているので、覚悟して取り組んでいた。 良いところや要望とにかく本人に合わせた勉強を作ってくれるのでお任せできる。確実に力はつく。 その他気づいたこと、感じたこと評判通りの、納得のできる塾だった。費用もこの内容なら文句はない。 総合評価基礎から学校以上に丁寧に個人で学べる贅沢な指導方法。ただ、費用が高い。力はつく。経済的に余裕がなければ無理。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 練馬校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金指導時間や内容を鑑みても、平均的な値段かと思う。 高くもなく、安くもなく。 講師少しは学力が伸びたが、期待するほどではなかった。 講師と生徒との相性などもあると思いますし、生徒本人のやる気の問題もあると思うので、一概には言えない。 カリキュラム本人いわく、生徒それぞれの苦手に沿って教えてくれたりするとのことです。 親としては、授業内容まで分かりませんが、本人が満足しているのであれば良いのでしょう。 塾の周りの環境交通の便は非常に良いと思う。 うちは自転車で通っていたが、電車やバスなども利用できますし、通行本数も多い。 大きな通りに面していて明るいし、治安もあまり悪いところではない。 塾内の環境見学に行ったときのことしか分からないが、非常にスッキリしていて良かった。 実際に本人が通い始めてからのことは、特に聞いていないので分からない。 入塾理由有名な所だということと、通塾のしやすさ。 受講料も平均的なところだと思ったから。 見学の時も悪い印象はなかった。 良いところや要望講師達はとてもフレンドリーで活力的に見えました。 しっかりと指導してくれているのかなぁと、そんなふうに見えました。 総合評価受講料や講師の質は良いと思います。 生徒本人のやる気を削ぐようなこともなく、ある程度学力も上がっていました。 贅沢を言えば、もう少し上がってくれると嬉しかったですが、それは本人の問題もありますので一概には言えず。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 目黒校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金何件か体験を受けた中、週数や時間、トータルで見ても、群を抜いて高い。 講師広いとか、ゴチャゴチャしていない、うるさくない、ブースもひたりひとり使える等、それだけの環境を与えてもらい、先生も合うまで変えて戴けること。 カリキュラム学校毎の対策を、よく分かっている。 説明しなくても向こうから提案できる人が多かった。 塾の周りの環境目黒駅周辺自体の治安は良くない。不審者情報が多すぎる。 しかしこちらの塾は駅前なので、それほど心配はない。 塾内の環境TOMASはとにかく広い。 中にいる環境は、大きな問題なく勉強出来ると思う。 入塾理由手厚く、こちらが先生を選べる。学校と家の間で行きやすい。駅前。 定期テスト大学受験対応で入塾したが、当然間近は定期テスト対策はしてくれる。 宿題その子に合わせているので適正。難しいのを出してもらいたければ調整してもらえると思う。 良いところや要望先生を選べる。希望の先生にしてくれる。勉強の環境としては最適。 総合評価満点に近いが、どこも別に完璧ではないから4にしたが、満点のようなものです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金やや高いと思った。もちろん講師の質も一級ではあると思うが、もう少し安くても良いのではと思う。 カリキュラム毎授業に確認テストがあり、その単元の忘れを確認できるので学習効率が非常に良い。 塾の周りの環境横浜駅直結のため、雨の日でも安全に登校できるので良かった。また同じビルにコンビニもあるため、買い物もできて良い。 塾内の環境高校生専用の自習室が整備されており、勉強に集中できる。また、わからないところは先生に質問できるので学習効果も高い。 入塾理由やはり個別指導である事があった。集団でやる学校の授業と違い、わかりやすかった。 良いところや要望一対一対応なのはとても良いですが、先生の変更が多い気がします。できるだけ変えて欲しくないです。 総合評価定期的な面談があり、本人のやる気を高め、現在の目標を確立するのが良かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 二俣川校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金完全個別なのでやはりコストは高い。本人の意思を金額で否定したくなかったので決めた。 塾の周りの環境駅から近いので通学については問題ないと思う。また、駅前の治安も特段に悪くないので問題ないと感じている。 入塾理由友達からの紹介と実際の教室体験により本人の意思で決定をした。 定期テスト英検前には集中的にカリキュラムを組んでくれた。その他のテスト対策は感じていない。 良いところや要望授業の予定を家族と密に設定してくれるので無駄なく行えていると思う。 総合評価コストはかなり高めだが、本人にやる気が出ているので良いのだと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 松戸校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金授業料を時間で割ると割高に感じます。しかしその分しっかり勉強を見て頂けていると思います。 講師通塾前から娘の学習状況をしっかり把握しようとされていて信頼できました。また体験授業をした時に娘が勉強に集中できていた様に感じました。 カリキュラム教材は個人個人で違うこと、進度もやって欲しいと思っていた単元なので、個人の能力を把握して進めてくれているんだと感じ安心しました。 塾の周りの環境駅から近く、見通しも良い大通りに面しているので安心です。綺麗なビルに入っていて利用者もちらほらいるので安全かと思います。 塾内の環境外からの雑音は気にならなかったです。教室内も個別指導の教室以外は見通しが良く、整理されています。 入塾理由個人のレベルに合わせて授業計画を立てて教えてくれると思ったからです。 良いところや要望まだ始めたばかりで分からないのですが、お任せできるなと感じています。 総合評価始めたばかりなので分かる範囲で判断しました。塾の料金は高いですが、施設費等は掛からないので分かり易い所は評価できます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 本厚木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金質はとてもよい が、高いです 講師受験前日におまもりを買って、プレゼントしてもらえるなど、心意気からが凄いと思いました カリキュラム本人の苦手 ところを徹底的にフォローアップしてくれるので、 学習効率がとても良いと思います 塾の周りの環境ビルも綺麗だし駅からも近くて とたもかよいやすかったいんしょう 塾内の環境かんきょうはとてもよいです。 入塾理由個別指導が、きめて 本人も、やるきにさせてくれた ただし高い 定期テスト毎回小テストがあるようで、苦手を具現化してもらえるようですよ

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 飯田橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金個別なのでお月謝はかなり高いですが、かなり丁寧に指導していただけるので仕方ないかなと思います。夏期講習や冬季講習などは一コマいくらの値段なので、コマ数をとるほど値段は高くなっていきます。 講師教科ごとに特化してる先生方が沢山いらっしゃるので、相性が合わない場合他の先生に変えていただけます。基本的に1人の先生がずっと担当してくださるので子供とのコミュニケーションもとりやすいと思います。 カリキュラム学校で使っている教材に合わせて選んでくださいます。また、この教材を使いたいなどの希望も聞いてくださいます。 塾の周りの環境駅からの直結で行けるので悪天候でも大丈夫です。また、ビルの中に駐車場もあるので、夜遅くなる時でもお迎えに行けるので安心です。 塾内の環境一人一人の部屋がブースで区切られていて、授業に集中出来るようです。自習室もあり、隣に常に講師達がいる場所があるので質問もし易かった様です。 入塾理由大人数での授業の塾は苦手だったので個別で丁寧に指導してくれるトーマスに決めました。家から近いのも理由の一つです。 定期テスト定期テスト対策は本人の希望箇所を重点的にやってくださいました。また、普段の授業から、先生方がつまづきそうな所や重要な所をピックアップして指導してくださいました。 宿題子供の年齢が高かったので宿題の量や難易度は把握しておりませんでした。 家庭でのサポート子供の年齢が高かったので、先生との父母面談以外はあまりかかわっておりませんでした。 良いところや要望学期に一度は先生との父母面談があるので、子供の授業進度や今後の授業の進め方、大学受験に負けてのカリキュラムなどを話せて良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事や、突発的なお休みにもすぐに対応してくださり振替授業もしていただけます。 テスト前は対策として授業のコマ数を増やせるところも良かったと思います。 総合評価とにかく丁寧に指導していただけるので、学習の理解度は上がると思います。お月謝が高いのが難点です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金料金はかなり高いです。上の学校を目指すとなると追加でコマ数を入れないといけないのでその分お金がかかります。ですが良い先生と出会えているので成績がすごく上がり先生との信頼関係が築けてお金は高いですがその分良い環境なので満足しています。 講師教え方が本人に合っているようで苦手だった科目が得意になりました。また担任の先生と教科を教えてくれる先生が本人の性格を知っているので目指している学校を受験するには何が必要かを全て計画してくれています。そのおかげで現在通っている高校での成績がかなり上位なので満足です。 カリキュラム個人指導だけあって本人の進み度によってカリキュラムを組んでくれます。とにかく担任の先生と教科の先生に本人がすごく信頼をおいているので親としては安心して通わせられます。 塾の周りの環境駅から近いのと人通りが多いので夜遅くても安心出来ます。下にコンビニがあるので自習室を使ったりしてほぼ塾にある日はお昼をコンビニで買って食べたりしています。 塾内の環境広くて明るいので暗い雰囲気がないです。ただ小学生などがたまにうるさくしてるのが気になると言っています。 入塾理由スポーツ部に入部していた為に集団塾だと曜日が合わず希望の曜日、時間が指定出来る個別指導を受けられる塾を探していました。説明を聞いて本人がここが良いと言い決めました。先生と合わなければ代える事が出来るのが良かったです。 定期テスト定期テストは分からないところがあると随時教えてくれて普段取っていない教科については単発で入れる事が出来るのでお金はかかりますがすごく良いです。 宿題量は目指す学校によりますがやはり上を目指すとたくさん出ます。宿題をし忘れるとその分増えてしまうので毎日コツコツやる習慣がつきました。 良いところや要望担任の先生が忙しいのか中々連絡取れない事が多いのが気になります。相談したい事があってもすぐに連絡つかないので少し困っています。 総合評価料金が高い分質が良いので成績が上がったので満足しています。本人もこの塾で良かったと言っています。担任の先生と教科の先生との信頼関係が出来ているのが満足です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金内容やカリキュラムが充実しているため料金は高めでした。夏期講習などは負担がありました。結果は出ますが。 講師本人の体調にも気配りして頂いたため、親としては勉強のペースを気にしなくてよかったです。 カリキュラム教材は志望校に合わせた内容でした。その上で弱点克服のため補助教材もありました。 塾の周りの環境駅近くで、便利でした。雨の日の車の送迎も苦労しませんでした。近くに飲食店も多く、夏期講習など食事を取ることにも気を使わなくてよかったです。 塾内の環境個別指導ですので教室の数は多かったですが、周りに影響受けず集中して学べました。 入塾理由大学受験にあたり、個別指導で面倒見の良い指導をお願いしたく、こちらに決めました。 定期テスト学校が私立校でしたので、赤点取らないよう、定期テスト前の対応もして頂きました。 宿題量も難易度も本人の状況を担当者が良く見て出してくれました。画一的ではありません。 良いところや要望担当者の他に校長初め担任者がいて、本人の状況が共有されているところは学校よりしっかりしていると思います。 総合評価おおぜいで競い合う勉強が苦手な場合は、とても良かったです。とにかく面倒見が良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 志木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金個人指導なのでとても高いです。 先生によって費用が違いますし、長期休みや受験前に授業を立て込むとかなり高額になります 講師独自の教材を作成してくれて子どもはとてもよろこんで勉強していました。 カリキュラム一回ごとに理解度を測ってくれて、無理なく進められるように計画してくれました。 塾の周りの環境駅から近くて、治安も良くて、気分転換に散歩するところもありよかったです。 受験前の長時間の自習が多いときも困ることはなかったようです 塾内の環境自習環境は整備されており、勉強は捗ったと思います。 小学生から高校生までいるので少し騒がしい時もあるようです 入塾理由前から気になっていた塾です。親身に見てくれるので本人の意向も確認の上お願いしました 定期テスト定期テスト対策はありましたが、目的が大学受験でしたのでやりませんでした 宿題宿題は両、難易度ともに子どものペースに合わせて出してくれたようです。 家庭でのサポート遅くなったときや天気が悪い時は送り迎えをしました。 大学受験に関して塾で面談する前は妻がインターネットで情報収集していました。 良いところや要望手厚く見てくれる印象です。 お金はかかりますがいい塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生のおはなしさが上手で子どもには刺激があるようで大学生活が楽しみに感じてモチベーションが上がったようです。 総合評価経済的な環境が許せばお願いしていいと思います。 お金はそこそこかかりますが。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.