学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > TOMASの口コミ

トーマス

TOMASの評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.9カリキュラム:4.0周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.8料金:2.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
TOMASの詳細はこちら

※別サイトに移動します

TOMAS 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金どんどん追加を迫られ、費用が爆上がりする 先生の都合で授業時間を変えられてしまうのも不信感。 講師個人別プログラムが魅力。志望校合格までの道筋を作ってくれるので、勉強のモチベーションが上がる カリキュラムどんどん授業のコマを増やすよう言われ、追加料金がすごくかかる 塾の周りの環境駅から近く安全。 内装もキレイで清潔。 教室は静か。 小学生の塾生が多いが、皆さん静かで特に問題なし。 自習室で食事ができるのも魅力。 塾内の環境キレイで清潔 静かな環境 自習室で食事できるのも魅力。近くにコンビニ、弁当屋もあるので、長く自習室を利用するのに便利。 駐輪場はない。 入塾理由個人向けのプランを立ててもらえるのが魅力。志望校に合格できそうな気になる。後になって、先生によって追加料金や、コマ数追加で追加料金などがあり困惑した。 良いところや要望駅から近く安心。合格までのプランはありがたいが、そのためのコマ数追加が多すぎ、費用が予想以上にかかる。 頼んでいるコマ数で、合格に近づくプランニングをしてもらいたい。 総合評価ちょっと高くて通いきれません。とても良さそうなので、いくらでも教育費用をかけられる親御さんにはオススメです。志望校合格するなら安いものなのかもしれません。

投稿:2025年9月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 綱島校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金やはり負担は大きいと感じます。 講師本人がわかっているか説明してもらう方式にとても魅力を感じました。 カリキュラム塾長を通してカリキュラムを作成してもらい安心感はある。 まだ成果は実感できていないが学力が伸びることを期待しています。 塾の周りの環境自宅から自転車で通えることが何よりべんが良い。治安も良いので安心して通えます。雨の日もバスがあるので安心です。休憩時もコンビニが下にありすぐ軽食が購入できるのも魅力です。 塾内の環境広々な環境で勉強できてよい。他の生徒も集中して勉強しているので頑張れる。 入塾理由1対1での授業をして下さり、質問方式で進めていくところに魅力を感じたからです。 宿題毎回宿題は出されます。 毎回理解度を確認するので良い。 今はまだ基礎を習っているので難易度はさほど難しくない。 良いところや要望立地が良いことはもちろん自習室が広いことが1番良い。 体が大きいので広さはとても大事です。 総合評価料金は高いと思いますが、満足のできる塾だと思います。講師達も親身になって指導してくれるのでモチベーションも保てます。

投稿:2025年9月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 中目黒校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金完全個別なので仕方ないとは思うが、大変です 講師生徒の性格を聞かれて、叱るとスネルといったら褒める授業をしてくれている カリキュラム志望校の受験内容に合った内容なのでいいんじゃないでしょうか。週2回も丁度いいと思います。 塾の周りの環境駅のすぐ隣なので便利。もう1つ見学に行った塾はここから近いのだが、飲み屋がたくさんある道を通らなければならないので塾の帰りなどは危険だと思い、TOMASに決めたところもあります 塾内の環境塾全体は広い。いくつものパーテーションてわ区切られているが集中出来そう。 入塾理由半個別授業の塾も体験させてみたが、やはり個別授業の方が集中出来るようで本人希望もあって決めました 良いところや要望完全に個別なので目が行き届くのではないでしょうか。 さらに本人も「今日もホメて貰った」と喜んでいます 総合評価何よりやる気がようやく出たみたいで、本人が進んで行ってくれてるのでいいと思いました

投稿:2025年8月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 荻窪校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別指導塾を同駅近くで4軒比較したが、最も高額だった。 講師端的にわかりやすく説明できる講師。本人が気に入るまで複数人講師を試させてくれるのも安心です。 カリキュラム個別なので進度も教材も完全に合わせてくれる。必要があれば別の教材も提案してくれるので、安心して任せられる。 塾の周りの環境バス停の前にありとても便利。駅徒歩3分程度で学校帰りも通いやすい。大通り沿いで安全に通うこともできる。 塾内の環境新しく大きなビルの2階。他の個別は古びた雑居ビルも多かった。 入塾理由本人がストイックな雰囲気を気に入った。 自習室の使用時間・曜日が一番長い。 立地がいい。 環境設備が整っている(新しく綺麗で広々としていて明るい)。 自習スペースが広い。 良いところや要望もう少し月謝が安いと助かる。入塾前の面談も担任がしてくれるとよりイメージできて良いと思う。 総合評価本人がモチベーション高く学習に取り組めているので今の段階ではとてもいい滑り出しだと思っています。講師が確定したらまた評価は変わるかもしれません。

投稿:2025年8月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別だから仕方がないが、1回あたりで計算するとやや高くかんじるから 講師同じ先生が担当してくれて、優しいし熱心なので娘も気に入っている。 カリキュラム個別なので娘に合わせて授業を行ってくれるので非常にわかりやすいし、助かる 塾の周りの環境駅からも近く、人通りも多いので女の子でも安心して通わせられる。周りも夜でも明るい。 ただ、自転車置き場がないのがざんねん。 塾内の環境塾の中も明るく清潔でいい環境だと思う。駅前ではあるが、とても静かで集中できるとおもう。 入塾理由いくつかの塾を見に行きましたが、娘がいちばんきにいったので決めました。 良いところや要望1体1で向き合ってくれ、その子にあった授業を展開してくれる。こちらの要望もしっかり聞いてくれる。 総合評価まだ入ったばかりでよくわからないので。 これからもっと良くなる事を期待しています。

投稿:2025年8月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 流山おおたかの森校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金1コマ(80分)で今まで通った塾でずば抜けて高いです。しかも当日振替はNGなので、何が何でも都合つけて通わせないと。まぁ、完全個人指導なので仕方ないとは思いますが。夏季や冬季など、コマ数を増やしたい場合、少しでも割引がきくと有難いです。 講師体験した先生は丁寧に説明してくれたと子供的には高評価でした。ホワイトボードにその日何をやるか目標を掲げるのも良いと思います。 カリキュラム夏季講習を英語と数学の2教科やるより、とりあえず数学1本に絞った方が良いとのアドバイスがありました。ちゃんとはっきり伝えてくれるのは良いなと感じました。 塾の周りの環境学校から家までの乗換駅で、駅からも濡れずに通えるので良いです。塾のあるビル内もおかしな店舗が入っていないので安心できました。ただトイレがフロアごとには無く、塾内に入らないと行けないのがわりとトイレが近い子供は不満げでした。 塾内の環境半個室で授業を受けるので(先生と生徒のみ)集中出来るかと。フロアもこの塾しかないので静かで快適です。 入塾理由今までの塾は問題を解いて解説するのが主流だったが、この塾は説明で効率的な学習の進め方を教えてくれるとあり、そこが子供も私も気に入った。大学受験は量より質がカギになるらしいので、期待している。また担任制なので塾で習う教科以外もフォローしてくれるらしいのでそこも有難いと思う。 良いところや要望当初の要望通り、ただ問題を解かせて不明点を説明してくれるだけではなく、どのように勉強をすれば効率よく成果を出せるか、導いていって欲しいです。 総合評価まだ良く分からないけど期待を込めての点数。マイナスはちょっと料金が高すぎるところと夏季、冬季などの割引がきかないところ。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金今はどこも高いので、それにあった価値があるかないかは各々の判断だと思います。 講師まだ特訓を受けてないので何も言えませんが、雰囲気は講師との距離感が近い印象を受けました。 カリキュラム一人一人にあった今やるべき参考書を選んでもらえるので良かったです。 塾の周りの環境駅近で良いと思います。隣はコンビニがありファーストフードもすぐ近く。食事には困らないです。塾密集地域です。 塾内の環境広くはないが逆に講師との距離が近く話しやすいと思います。コピーも自由に使えて便利です。日曜日も自習室が使えるのも良いです。 入塾理由一人一人にあったカリキュラムで週単位でチェックしてもらえる点に魅力を感じました。本人がここで頑張ると言うので決めました。 良いところや要望できないところをチェックしてクリアしていくのをサポートしてくれる塾だと思っています。室長は親身になって話を聞いてくれて、とても感じの良い方です。 総合評価とにかくまだ入塾したばかりなので、ほとんど期待値でしか回答できません。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 二子玉川校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別指導の為、料金は高い。こちらの要望も聞いてはくれるが、追加でコマ数を増やす提案を都度してくる。 講師直接指導する先生と進路についてプログラムを立てる先生の2人で担当してくれるが、1年間の間に3人もプログラムを立てる先生が前触れもなく退職?されて変更となった。最後は受験日1ヶ月前に先生が変更になり、子供の志望校や成績など把握しないまま要領を得ない指導内容だった。最終的には不安と不満しかなかった。 カリキュラム授業を教えてくれた先生は3科目受講して、若い女性の方でした。子供はあまり馴染めていなかったようだが、適した教材を提供してくれたり、授業内容は良かったようです。 塾の周りの環境交通の便はよく、気分転換になる施設も近くにあり環境は良い。食事は自習スペースでとれるので、近くのデパ地下や商業施設などで選択は豊富にあった。 塾内の環境小学生~高卒生まで区切りなく同じフロアで授業や自習をする為、騒がしかったようです。小さい子は走り回ったり、自習ブースを覗き込んできたりしたので、集中出来にくい環境のようです。 入塾理由最初に面談した方が熱心に話を聞いてくれて、大学受験のノウハウをきちんと教えてくれた。 良いところや要望こちらの塾の最初の面談時と最後に退塾する時の印象があまりにも違いすぎてがっかりしました。個別指導であるならば、もう少し寄り添って欲しかったです。 総合評価人にお勧めできるかと考えたらこの評価になったからです。期待と希望を託して安くはない授業料を費やした者としては、あまりにも残念でならない。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 上尾校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金本人の意欲と先生の御説明で選んだジュクですが 一般的に週一1コマでは辛い料金でした 完全箇別でしっかり見ていただけるので納得です 講師まず、第一印象が良かったです やります、と言いきってくださったことで安心感が持てました カリキュラム息子の理解度にあわせてもらえること、 担任と、講師のチームで引っ張っていっていただけることがいいと思います 塾の周りの環境学校の帰りに行けるところだし エキチカなので。よるごはんを食べるお店だったり、いろんなお店学校あるので、用も足せそうで こちらは都合が良かったです 塾内の環境とても清潔感があり 自習室も静かで良かったです、 自習では空いてる先生が見てくれるそうで ありがたいです 入塾理由御説明に力があり、安心感があった 料金はお高いけど、息子もここでやりたいと意欲的だった 良いところや要望進学塾ということで、希望の大学に合格できるように、 息子の意欲を高めつつ、期待したいと思います 総合評価まだ通い始めたばかりなので、第一印象で思った評価です

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比較すると高いとおもいます。 もう少し料金設定が細分化されていればおもいます。 講師料金は高いが入塾の目的であった、弱点の克服はできて、志望校に合格できた カリキュラム現時点での実力に合わせてカリキュラムを設定してくれるので学力アップし易いとおもいます。 塾の周りの環境繁華街から近いこともあり、夜遅くなると、心配なめんもあった。 遅くなる時間によっては送り迎えも必要。 塾内の環境特に可もなく不可もなしというところかとおもいます。たまに外の騒音が聞こえる事もあったようです。 入塾理由高校受験にあたり、希望の高校に合格できるように、弱点克服のために入塾しました。 定期テスト弱点克服を重点的に指導していただき、得点獲得アップに繋がったとおもいます。 宿題志望校合格、弱点克服にそくした課題がていじされ、学力アップに繋がった。 良いところや要望弱点克服に重点をおいて、克服する事により、全体の学力が向上した。 総合評価弱点克服に重点をおいて、全体の学力が向上した。 志望校に合格できた。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 北浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別指導の為、集団塾より高いと思います。 ですが、良い先生に教えて頂け、成績も伸びましたので、満足しています。 講師今まで出会った先生の中で1番分かりやすく指導頂けました。時間外の質問にも真摯に向き合って頂き、子供がとても感謝しておりました。 カリキュラム苦手な箇所を重点的に教えて頂きました。学校で分かりにくい課題も質問でき、とても満足しております。 塾の周りの環境家から近く、コンビニ等があり、道は比較的明るくて良かったです。 駐輪場が狭くて、自転車を置きづらかった。 塾内の環境全体的に少し狭いです。 学習環境にはあまり影響はないと思います。 入塾理由数学の先生がとても教え方が上手で、子供のわからない箇所の理解が深まった。 定期テストこちらの苦手な箇所を重点的に教えて下さり、学校課題の疑問点にも真摯に向き合って下さりました。 宿題宿題の量は、こちらの試験や状態に合わせて融通を聞いてくれ、助かりました。 家庭でのサポート大学の学部別の受験科目や、過去の倍率、配点、日程は調べました。 良いところや要望個別指導の為、良い先生に担当頂くと、とても学力があがります。体験時に今の担当の先生に教えて頂き、先生に教えて頂けるならと入塾しました。 その他気づいたこと、感じたこと担当の先生は、とても良かったです 総合評価良い先生に巡り会えば、とても良いと思います。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 本厚木校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

TOMASの保護者の口コミ

料金1時間半しかの授業ですげえ高いなと思った。でも受かったからいい。 講師良かったが、宿題やらないとすごく怒られていたのでもう少し優しくして良いとおもった。 カリキュラムすごくわかりやすく、基礎的なところからやるので頭が悪い人でも理解できるようになってた。 塾の周りの環境少し治安は良くなかった。本厚木にあったため、黒服を着た人が塾からの帰路にたくさんいたので、1人で帰らせるのが心配だった。 塾内の環境すごく綺麗にせいりせいとんされていて、消しゴムのカスなどは必ず捨てるように言われる。 入塾理由友達のお父さんの紹介でここにしようとおもった。ここにしてよかった。 良いところや要望いいところはいったいいちの対面授業のところだと思う。わからないところをすぐ質問できる。 総合評価お金が少し高いと思うことが多かったが、志望校に合格することはできたのでここにしてよかった。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 新浦安校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金講師の質は良いが とにかく1コマの授業料が高額である。 長期でお世話になるのは正直難しい。 講師最初は3人ぐらいまでになるが 子供に合う先生を選べる。 とにかく質の良い先生が揃っているので 値段相応ではある。 カリキュラム教材を無料で用意してくださったり 授業内容もしっかりした内容だと子供が言っていた。 塾の周りの環境JR駅もバス停もあり 商業施設の中にあるから  治安は良いし 何かあった時の心配はあまりないと感じた。 塾内の環境清潔感のある教室で 清掃も行き届いている。 自習室もありお昼もそこで済ます事が可能だそう。 入塾理由知人から 講師の質が高いと聞き 子供に合う先生がよいと思い 英検取得の為に通いだした。 定期テスト定期テスト対策はしてもらえるが コマ数を増やさないといけなくなるので 断った。 宿題宿題も学校の宿題もあるが 適量を出してもらっていると思う。 勉強嫌いな子が、きちんとしていくぐらいだから 適量を出してくれているようだ。 家庭でのサポート高校生と言う事もあり特に無いです。  ちゃんと宿題をしているか 確認するぐらいでした。 良いところや要望とにかく授業料が高額なのに 面談の時にありえない量のコマ数を提案され 非常に困ったが きちんと断れるので良かった。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールで振替が必要な場合は とにかく早めに知らせた方がよい。 電話が苦手ならばFAXもあるので利用したらよいと思う 総合評価定期的な連絡や 進捗状況などサポートは割と良いのかな?とは感じた。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金その辺の塾と比べるとかなり料金は高いが、その分質が良い。 講師担任の先生との面談、カリキュラムを作成してくださるところが良かった。親に逐一報告がある。 カリキュラム自分の使っているテキストや独自の教材など用途とその子に合った教材を用意してくれる。 塾の周りの環境駅から近く、大通りに面しているので立地はとても良い。 治安は新宿などに比べると良い。授業を夜に設定しなければとても良いと思う。 塾内の環境とても綺麗に整頓されていて雰囲気はとても良い。 明るく、掃除も行き届いている。 入塾理由1:2や1:3ではなく、マンツーマンであり、ひとりひとりに合った授業をしてくれる。苦手なところを中心に伸ばしてくれる。 良いところや要望ひとりひとりに合った先生と教材そして良い授業をしてくれる。強いて言えば値段が高いことがネックである。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 成増校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金相場よりは高いと思いますが、講師の先生の質や、進捗管理や、フォロー体制もあるため、妥当な金額かなとも思っています。 講師間違った問題や理解不足に注目して、授業を行っていただけました。 集団塾にはない、メリットと感じました。 カリキュラム授業内容、テキストは、本人の理解レベルに合わせてきめていただけることになりました。また、講師の候補をいただいています。一回目の授業をみてから、面談の上、決めていただけることになりました。その点も良かったです。 塾の周りの環境家から歩いて15分ほどで通いやすいです。また、駅からも近いので、学校帰りに直接塾に通うにも都合がよいと思いました。 塾内の環境なんといっても自習室がよかったです。塾の講座がなくても、学習ができる点がよかったです。ウォーターサーバーもあり、水分補給も手軽でよいと思いました。 入塾理由室長が子供の課題を丁寧にヒアリングしてくださり、信頼できると感じたからです。塾の雰囲気や、自習室も使いやすそうだった点も決め手になりました。 良いところや要望信頼できる室長の鈴木先生に、進捗管理や、声掛けをしていただけるという安心感がありました。 しいていうなら、隣のブースの授業の声がもう少し聞こえない工夫をいただけると幸いに思いました。 総合評価いまところ、長くお世話になれそうだと思っています。また、何か不安なことがあっても、その都度、相談に乗ってもらえそうだという安心感がありました。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 葛西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金マンツーマンなのでこれぐらいは当然かと思う。個室の環境がいいので、付加価値としては高いとおもう 講師マンツーマンなので、話をちゃんと聞いてくれる カリキュラム1か月くらいで志望校に向けたカリキュラムを出してくれる。まずはそれを着実にやること。 塾の周りの環境駅前で自転車置き場もあるので通いやすい。治安は悪くないと思う。コンビニがちかい。人通りが多い。歩道が整備されている。 塾内の環境個室の壁がたかく、周りが気にならない。塾に受付カウンターがあり、たんなる賃貸スベースのような塾とは違い、姿勢をただしたくなる。 入塾理由今日室内の環境がよかった カリキュラムが良かった 良いところや要望個室が気に入っている。個室にはホワイトボードがあり、それを使って説明してくれる。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 松戸校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金一般的な個別指導塾に比べたらケタ違いに高いです。 講師完全個別指導だから。子供が通いたいと言ったから。 カリキュラム子供に合う先生を探してくれる。まだ結果が出てないので具体的にはいえない。 塾の周りの環境駅から徒歩3分程度で明るく塾がたくさん入っているビルなので多少は安心できる。駅から近いから便利である。 塾内の環境入塾してから階が代わり、リニューアルした。自習室がより個室的になり良い。 入塾理由完全個別指導だから、授業もしてくれる。他の個別のように、問題をしてる間に別の子の指導はしないから 良いところや要望講師の質に合わせて受講代を考えてほしい。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 新浦安校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。個別指導なので、どうしても高くなるのだと思います。 講師個別指導なので、成績が上がるのを期待したのですが、それほど上がらなかったから。 塾の周りの環境家から近いので通うのは便利でした。治安は良い地域なので、夜遅くなっても通うのに不安はありませんでした。 塾内の環境個別指導の塾なので、教室が騒がしいということはないと思います。 入塾理由個別指導なので、子供のレベルに合わせて勉強をすることができるから。 定期テスト定期テスト対策は頼めば教えてくれたが、効果があったかどうかは分からない。 宿題多くもなく少なくもなく、適度な量だったと思います。難易度も適切だったと思います。 良いところや要望個別指導の塾なので、子どものレベルに合わせて勉強をすることができると思います。 総合評価個別指導なので、子どもの成績が上がるのを期待したのですが、それほど成績が上がらなかったから。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 北浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は適正だと思います。個別に対応してもらえるし、定期試験前も生徒の実力に応じて内容を決めてくれます。集団の塾よりは高いですがその分フルオーダーしていると思えばそう高くないと思います。 講師実力、相性の面から決めてくれます。実力が上がるにつれて大学受験対応の先生にかわりました。しっかりと教えてくださるので安心して通っています。 カリキュラム実力に合わせて年間の授業予定表を作ってくれます。 季節講習では必要があれば追加で授業を行なってくれるなどフルオーダーできるところが良いです。そのお陰で成績も順調にのびてます。 塾の周りの環境駅からすぐの立地で周りにはコンビニや塾もあり明るいです。遅くなっても人通りは多いので安心です。駐輪スペースもあります。 塾内の環境授業の個別ブースは天井は繋がっているので声は聞こえてくるらしいですが本人は気にならないようです。自習室は静かで勉強できる環境になっています。 入塾理由自分のペースで学びたかったので個別で学校の内容もみてくれると聞いて入塾しました。 定期テスト定期試験対策は毎回行ってもらっています。苦手部分を中心に対策してもらっています。 宿題量は適正だと思います。子どもは少しウエイト重めで出してもらっていたので大変な部分もありましたが、こちら側の希望で組んでもらっていたので適正です。 良いところや要望とにかくフルオーダー出来るのが良いです。苦手部分はじっくり教えてくれるので定着しやすい感じがします。 外部模試を受けた時に思っている以上に点数がとれたので実力がついているのだなと思いました。 総合評価自分のペースで学びたい人にはおすすめです。面談も定期的にするので親や子どもの意向を汲み取ってくれます。個別なので集団と比べると料金は高いですがしっかりと教えてくださるので安心して通わせています。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 大船校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので元の設定が高いです。 講師年齢の近い講師や熟練講師が在籍していたので色々なことに相談に乗ってもらえました。 カリキュラム教材は本人の弱点に合わせて選定してくれましたので、弱点を克服してくれました。 塾の周りの環境駅前で徒歩2分ほどで近くに交番もあり。ビルの1階にコンビニも入っていましたので非常に便利だと思いました。 塾内の環境新設校であったため、最初は人数も少なかったと思いますが、藤沢校に通っていましたので要領が分かっていたと思います。 入塾理由以前、藤沢校に通っていまして、大船校ができたので本人の意向で移りました。 定期テスト定期テスト対策は良かったと思います。弱点を基に対策してくれました。 宿題宿題の量は普通だと思います。難易度は難しいと思いました。終わらない時はよく自習室でやっていたと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや志望校の説明会や、三者面談などに参加していました。 良いところや要望生徒個人に真剣に向き合ってくれ、様々な講師人が在籍してくれたおかげで安心て通える事ができました。 その他気づいたこと、感じたこと病気で休んだ際、スケジュール変更はできなかったが、自習室で面倒見てくれた。 総合評価子供にとっては良かったと思います。ただし料金は高いため、大変でした。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.