学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 北大学力増進会の口コミ

ホクダイガクリョクゾウシンカイ

北大学力増進会の評判・口コミ

総合評価
3.383.38
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
北大学力増進会の詳細はこちら

※別サイトに移動します

北大学力増進会 岩見沢本部の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金料金は高いですね。なので少しでも安くなるように早期予約割引など使いました。我が家は講習会参加だけです。 講師冬季講習にのみ通っていました。面談もあり、丁寧に進路相談してくれたようです。本人の希望の実現に向けてアドバイスしてくれたように聞いています。 カリキュラム受験対策で通っていたので、それに合わせた内容だったと思います。本人に勉強する習慣がつけばと思っていたので特にはありません。 塾の周りの環境バスでも通えるところなので不便はありません。お迎えの車は毎回多くスペース探しが大変でした。特に冬で豪雪地帯なので、近隣の方に申し訳なく思っていました 塾内の環境コロナ前だったので、たくさんのお子さんが教室にいました。それが普通だったし、今となっては特にありません。 良いところや要望特にないですが、講習会参加の説明会で塾の先生の講話は時間的にもきつかったです。希望者だけにしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたことこちらの休みについて、理由をくどくど尋ねらやれることもなくよかったです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 厚岸会場の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金毎月少々負担に感じ金額でしたが、子供も頑張ってくれていたので不満ではありませんでした、 講師厳しい部分もありながらも熱心に教えて頂き課題をクリアして先に進める事が出来ていたようです カリキュラム全てのカリキュラムに目を通した訳ではありませんが、可もなく不可も無くという所だった様です 塾の周りの環境メイン通りに面した場所なので塾の前は明るいが裏へ回れば街灯も少なく暗いので歩いて通わせるには少し心配でした 塾内の環境少し狭い様に見えましたが、田舎町なので仕方のない事なのかと理解していました 良いところや要望要望等は特にありません、講師と子供達が一体感を持って学んでくれたら良いなと思います その他気づいたこと、感じたこと講師の方には、「わかるよね!」というスタイルでは無く「わかるかい?」という姿勢で常に子供達と向き合って欲しいと思います

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 千歳本部の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金料金は高い。 必要ない物も組み込まれるから高い金額になってしまう 講師講師が代わり過ぎて子供が慣れなかった。 相性の差が成績に反映される。 カリキュラム内容と金額が見合わない。 副教材としてわかりやすい解説もあると良い 塾の周りの環境便利な所もあるが夜遅いと交通機関はなく 結局送迎が必要になる 塾内の環境もう少し細かなクラス分けがあれば わからなくても聞きやすいと思う 良いところや要望特にない。 良ければ辞めずに成績にも反映されるから 人による その他気づいたこと、感じたこと人によるから難しいと思う 我が家には合わない

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 澄川会場の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金料金に関してはやっぱり現実的なことなのでそれなりにかかります。でもこればかりは仕方の無いものですよね。 講師親近感があり、楽しく通えたようで、家に帰ってもほんとうに楽しそうにしてました。 カリキュラムプリントも豊富でその都度都度にいい感じの課題を出してくれました。楽しみながら学習できたようです。 塾の周りの環境地下鉄の駅からは少しとおいいですがバスで通うことができます。でも実際には車での送り迎えをしました。 塾内の環境良い感じの環境でした。雑居ビルの中ですが良い環境だったようです。トイレが少し不便もあったようです。 良いところや要望講師が若く親近感があってとても良さそうでした。プリントも充実してて楽しく勉強できたようです。 その他気づいたこと、感じたこと全体を通して問題なく楽しく勉強できたようです。お陰様で志望校にも合格することが出来ました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 千歳本部の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金金額は非常に高く感じるところは、正直ある 自分の時とは違うとおもっていてもここまで高いの? かんじる。 講師成績は現状を維持しているので効果はあると認識している カリキュラム内容に関しては、特に問題無いし周りの生徒非常にレベルの高いメンバーである 塾の周りの環境環境的には駅に近い場所で、近くにコンビニもあるので自習のときも問題は無い 塾内の環境室内の状況も消して狭いとは思わないので、特に問題はかんじない 良いところや要望同じ学校の、友達もいるので楽しそうに通っている感じはしている

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 新札幌会場の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金初めての塾利用かつ夏期講習のみの受講だったので、相場とかコスパはよくわからない 講師子どもから特に不満がきかれなかったのでこの点数にした カリキュラム特に不満はありません。テキストはちょうどいい難易度だったと思います。 塾の周りの環境自宅から近く、悪天時も通うのにあまり心配いらなかったから。駐輪場が明示されていなく、エントランスに停めるスペースはあるが子どもが尻込みして歩いて通っていた。 塾内の環境個別指導エリアと集団指導エリアの区別が分かりにくい。初めて行った人でもわかるような表示をしてほしい。 良いところや要望何かやりとりをするときに会場ではなく、エリア本部とのやりとりになるのがまだるっこしい感じ。 その他気づいたこと、感じたことその日その日にいる先生で言うことが違っていたり、情報が共有、伝達されていないようなエピソードを子どもから聞くともやっとします

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 真駒内会場の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べたことはないのでわかりませんが、テキストや授業内容から考えてちょうどいいいと思います カリキュラムとくべつこれといったことはなにもないとおもう。 学校の進み具合と同じでちょうどよい 塾の周りの環境駐車スペースをもう少しあればといいなと思います。 塾内の環境とくにこどもから環境面では聞いたことはないので、特にないと思います。 良いところや要望講師の方の教え方も、子供に合っているようで、安心しています。 その他気づいたこと、感じたこと気づいたこと、感じたことは特にありません。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 岩見沢本部の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金高い。他の塾より親身になっていなく、それならもっと安くしてもいいと思った。 講師お金が高い。講師によって実力の差がありすぎる。 田舎なので通うのが不便。 カリキュラム季節講習や色々経費が高い。高い割に時間や内容が薄い。個別指導があれば良い。 塾の周りの環境送迎用の駐車場があってもいいと思う。付近は店が多いがバスの時間ぎ少ない。 塾内の環境教師が狭い。コロナ流行時期なので換気をしながら授業を受けていたが、豪雪地帯なので風邪が心配だった。 良いところや要望環境をもっと良くし、授業料も見合った金額にすると生徒も増えると思う。 その他気づいたこと、感じたこともう少し競い合う精神を教えてもよかったのでは。クラス分けも現在だけじゃなく未来を考慮する事も必要。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 帯広本部の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金通常の授業のほか、講習もや教材費もかかり出費が多かったです。 講師学区外に進学になる際にいろいろ相談にのってもらい、資料も用意してもらいました。 カリキュラムテキストも充実しており、繰り返し使用できました。 とても役に立ちました。 塾の周りの環境家から遠く、送り迎えが必要でした。 公共交通機関の時間が合いませんでした。 塾内の環境周りが静かな環境で、窓を開けても騒音が少なかったのが良かったです。 良いところや要望事務所に電話しても、用件が伝わっていないことがしばしばあったので改善して欲しいです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 札幌東本部の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金夏期、冬期だけでなく2学期のテスト対策して追加講習もあるのでそれなりの負担はあります 講師講習内容が分かりやすく満遍なく生徒に質問しているので学習内容が入りやすいと思います。 カリキュラム教材は毎年内容を更新して作られている様です。新学力や学力テストに合わせた教材を使用しているため今学期の結果も期待しています。 塾の周りの環境教室は地下鉄が近く、大通りに面した場所にあるので人通りもあり安心して通う事が出来ます。 塾内の環境コロナ対策も万全で生徒間に程よい距離を徹底している様です。教室も静かで問題ないと思います。 良いところや要望講習や講演などの予定が月末になる事も多いので、できればもう少し早めに知りたいと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 駅前通会場の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金やや高いかなとは思うが、他の安価な塾に通わせるのには躊躇する。 講師教え方が丁寧で親身。ただ通常と違う夏期講習などの内容の伝達がややラフ。 カリキュラム内容は学校の進捗より早め早めに進んでおり、本人の力にはなってはいるがテキストの設問がやや雑。たまに誤りもあり不安を感じる時もある。 塾の周りの環境地下鉄駅徒歩1,2分と至極便利。 たまたまだが、保護者の職場にも近い。 塾内の環境やや狭さを感じるが許容範囲と思う。 また、学年により生徒の多い、少ないもあるので余り気にならない。 良いところや要望創業が古いので何とも言えないが進学実績が非常に多いのでその点は安心している。 その他気づいたこと、感じたことコロナ対応でリモート授業があったがシステムはプアだったのが残念です。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 北高前会場の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金料金は安くはないと思います。この金額ならと思い、大手の予備校か、家庭教師を検討しました。 講師別会場で中学からお世話になってましたので、雰囲気に慣れていたので、すぐになじめたのがよかったです。 カリキュラム教材もしっかりしていましたし、季節講習や模擬試験も多かったです。 塾の周りの環境学校が近かったので、通いやすかったです。人通りが多いところも安心できました。 塾内の環境教室が、少し古びた感じでした。もう少し、設備がよいといいなと感じました。 良いところや要望教室が毎日開いてはいなかったのと、時間によっては、まだ教室が開いてないということがらありました。 その他気づいたこと、感じたこと振替をすることができないので、お休みがなかなか、できなかったです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 岩見沢本部の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金高い…というか何か説明聞きに行く度に予約金だの納入って言われるのはズルい。 カリキュラム課題が多すぎて学校の宿題まで手が回らないと思う。けど量的にはいいと思う 塾の周りの環境駅から近いが車通り多くて不安がある。駐車スペースがないのも困る 塾内の環境車通り多いから雑音はあると思う。少人数なのはいいと思う。利用してたの私じゃないしよく分からないけど… 良いところや要望利用頻度はないのに細かく連絡くれるのが気を使ってくれてるなーと思う

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 澄川会場の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金初めは安く感じた部分もあったが、何回も徴収されたのがすこしきにかかった 講師わからない部分をわかりやすく説明してくれて解決できた点が良かった カリキュラム細かく説明した内容の教材で授業を受けることができとても勉強になった 塾の周りの環境少し会場に行くには遠かったと思ったが友達がいて仲良く受けることができた 塾内の環境地下鉄からの利便性がよくアクセスが良かったのが集中できた点である 良いところや要望もう少し個別に指導してもらえるとわからない部分もなくなるなと思った その他気づいたこと、感じたこと教材費が少し高い部分が少し気になりましたが、とてもいいかりゃキュラムだと思った

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 紋別会場の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金最近まで進学塾に通わせたことがなかったから、料金的にはこんなものなのかと思っているが、正直なところ高いと思う 講師講師にあまり会ったことがないからよくわからないが、子供が授業がわかりやすいと言っていたから。 カリキュラム子供のテストの点数が伸び、授業も楽しいと言っているから、しっかりしたカリキュラムなのではないか 塾の周りの環境車で迎えに行くのだが、駐車場がなく、何台ものクルマが連なって路上駐車しているから 塾内の環境教室は広くも狭くもなく、入塾生もそこまでいないことから十分なスペースで学べてると思う 良いところや要望子供が楽しく、勉強に興味を持ち始めて、受験に向けてさらに努力する姿を見て、ここで良かったと思った

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 札幌北本部の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金季節講習を割引制度で利用したので、通常価格はよくわかりませんが、お試しであればお得だと思います。 講師教科ごとに担当は代わりますが、しっかりどのようなレベルで、どこができるできないは把握してくれていたので、講師同士の情報共有がうまく出来ていたと思います。 カリキュラム予習、復習をしっかりしないと、授業についていくことができないシステムになっているので、家庭学習の定着にも役立ちました。ただ、復習のテストが少しだけなので、復習場面が少なめです。 塾の周りの環境地下鉄の駅からすぐですが、繁華街が近いので少し治安に不安があります。車で迎えに行く際も、車を停めて待っているところがほぼありません。 塾内の環境施設は比較的きれいです。 教室は、小学生クラスが1部屋、3学年合同だったので、集中できる環境か、と言われると疑問が残りました。 良いところや要望連絡手段がいつも電話で、テストなども直前に日程が来るので、季節講習前はドキドキします。 通塾中は、常に大量の紙で連絡が来るので、読むのが少し大変です。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 駅前通会場の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金高いとは思いますが、こんなものかなと思います。正月特訓はさすがに高すぎて引きました。 講師通塾では問題なく、かなり成績もあがって、志望校に合格できた。が、その後のケアがなく、非常に不快な思いをして、残念だった。 カリキュラム季節の講習にしか通っていません。息子は十分な吸収をして実を上げたが、内容はどの辺にあわせているのか、あいまいでした。 塾の周りの環境交通の便は問題なし。地下鉄も近く、わかりやすい場所で、子供一人で通わせることもできた。 塾内の環境教室はまあまあ充実していて、まったく不満はなし。雑音も都会の真ん中なのにあまり気になりません。 その他気づいたこと、感じたこと株式まで買って応援していた会社だったのに、残念でした。息子が私立の中高でもう塾とは縁がなくなりましたので、よかったです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 釧路本部の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金値段はやや高めだったのですが、いつも自習に通っていて、その時もご指導頂きました。 結果的には元は取ったのではないかと思っています。 講師部活以外の時間に通っていましたが、いつも熱心に指導頂きました。 カリキュラム独自のカリキュラムがあり、またその時々で教材を変化させてご指導頂きました。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩2分の場所で、バスのターミナルも近くにありました。 塾内の環境自習用の教室がありましたが、大通りに面しており、やや騒音があるとの声を聞きました。 良いところや要望出来ればもう少し厳しく指導頂けるとよかったのですが、厳しいと続かない子供の性格を知っていたのでしょう。やる気を落とす事なく大学受験まで持っていって頂いたのは感謝に絶えません。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 室蘭本部の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習会の料金が別料金で高すぎたのでウチの場合は通常通りに夏期講習などやらずに通わせました。 講師本人のわかりやすいように色々な工夫などしていただいたりやる気になるように楽しく通えるようにしてもらった カリキュラム講師の先生の入れ替わりが激しかったので新しい講師の先生のやり方になれるまでが大変だったようです。 塾の周りの環境自宅からは徒歩五分で行けたので通うのは楽でした。 公共交通機関が近いので遠くの生徒も通いやすいとおもいます 塾内の環境講師の先生が変わる頻度が多くて中々思うように勉強ができなかったのでその面ではもう少し料金設定がリーズナブルだと家計にも助かるとおもいます。 良いところや要望急に講師の先生が変わること多々な事と事後報告だったので本人がこまっておりました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生が変わりすぎなく生徒とのやり取りが中途半端に変わらなければ通わせたかいがあったと思います。高い授業料払っても講師の先生との信頼関係ができないまま中途半端で多々変わるのであまりいいとは思えませんでした。ある程度の期間居てもらえた変わる時は事前に連絡してもらいたかったです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 手稲駅前会場の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金料金は、少し高いと思いました。他の塾と比較した場合の話です。 講師子供から話を聞くと、授業というより、課題を淡々と行っているという話を聞いた。 カリキュラム教材はクラス分けに合わせた内容で課題をやっていってるという内容だったそうです。 塾の周りの環境交通の便は駅のすぐそばなので良いと思います。私の子供は、まだ公共の乗り物で通わせるのは早いと思い車で送り迎えしてました。 塾内の環境教室は、複数の学年が一緒の部屋でやっていたという話を聞きました。 良いところや要望通うことをやめた理由は、単純に他の塾に比べて高額だったということでした。 その他気づいたこと、感じたこと退会してからも度々お誘いの電話がありましたが、成績上位者は月謝が安くなるなどのメリットがあると良いと思いました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.