TOP > まなびや旭の口コミ
マナビヤアサヒ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
東進衛星予備校【エデュマン】(409)
学研教室(159)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
※別サイトに移動します
まなびや旭の保護者の口コミ
料金料金は、他の塾と比べても妥当だと思います。あとは、子どものやる気次第で安くも高くもなります。 講師やる気を引き出すのではなく、すでにやる気のある子に対する授業です。授業を受ける姿勢ができていないと続きません。 カリキュラム教材は、学校に合わせて選ばれているようです。受験にも対応してくれていました。 塾の周りの環境幹線道路沿いなので、静かではありません。駐車場や駐輪場も狭く、送迎などやや不便。雨の日などは、大変です。 塾内の環境教室内は、棚などで間仕切りされていて、手狭な印象でした。生徒が使用する机やイスもコンパクト。 入塾理由学校の成績が芳しくなく、学習の仕方を見直す指導をお願いしたいと思い、自宅からの距離や友人が通っていることで本人の希望もあり、決めました。 定期テスト夏季講習でしたので、定期テスト対策については不明です。話では、対策されているようです。 宿題夏季講習でしたので、宿題は出ていませんでした。通常は、出されるようです。 家庭でのサポート塾の開始時間に遅れないよう声掛けをしました。雨の日は、送迎をしました。 良いところや要望スタッフのかたがフレンドリーで話しやすかったことが良かった点です。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方が急病で休まれる際(代替講師が講義する旨)の連絡が、子どもに口頭で伝えられ、親には直接連絡が無かったため 子どもが「休塾」と勘違いしたことがありました。親にも直接連絡が欲しかったです。 総合評価やる気のある(成績をあげたい)子には、最適な塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気