学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 九大進学ゼミの口コミ

キュウダイシンガクゼミ

九大進学ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
九大進学ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

九大進学ゼミ 光の森校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾と比べて、比較的安く、良心的な価格だったと思います。テスト代は別でした。 講師専任の講師が教えてくれていたので、安心して任せられた。 カリキュラム独自のテキストを使っていて、学校のテスト前には、学校の試験対策のカリキュラムがあった。 塾の周りの環境駐輪場が十分ではなく、歩道側にはみ出していた。駐車場もなく、車での送迎が困難。 塾内の環境とても狭く、教室の中で密集している感じだった。通りに面していたので、車の騒音がしていた。 良いところや要望学期ごとに、塾長が面談して、どのような状況か教えてくださり、志望校に行けるかのアドバイスもありました。 その他気づいたこと、感じたこと宿題をやってこなかった生徒は居残りがあり、部活をしながら塾に通っている子は辛そうでした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 上田中校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

講師体験授業で丁寧なご指導で、本人が「ここで頑張ってみたい」と、非常に前向きで能動的なやる気を見せてくれまして、お世話になることを即決しました。 カリキュラム他の進学塾のように、短期間で突貫工事をすることもなく、無理なくクラブ活動と両立できそうな編成であると感じました。 塾内の環境意識の高い他の中学校の生徒とも、いい意味で刺激しあい、お互いを高められる雰囲気を感じました。 その他気づいたこと、感じたこと繰り返しになりますが、丁寧なご指導が期待でき、本人が能動的に学習することのできる環境が期待でき、親としても送り迎えの負担こそあるものの安心してお任せできる学習塾であると認識しております。 目先のことよりも長い目で成長を実感できればと考えておりますが、今後が非常に楽しみです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 諫早校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金 毎月の月謝は、割安感がありました。 しかしながら、テキスト代、テスト代、合宿費用などは、別料金なので、多少の負担感は持ちました。 講師 生徒に対して、生活態度を第一義に誠実に教えて頂き、中学校のイベント(体育大会等)には、自宅が遠方にも拘わらず、よく来ていただき、生徒からの信頼がありました。 カリキュラム 基本的には、定期テストをメインに授業が行われていて、基礎学力の向上に役立ちました。 一方で、もう少し、受験対策への配分を高めても良いのではと感じました。 塾の周りの環境 駅に近く、学区内、大きな道沿いにあり、良かったと思います。 校舎に手狭感があり、また、駐車スペースが、1台分しかなかったので、面談等で、不自由を感じました。 塾内の環境 大きな道沿いにあり、治安面では良かったのですが、若干、騒音が気になりました。 校内は、手狭でしたが、清掃され、備品等は整頓されていました。 良いところや要望 基礎学力に重きを置いていたので、中学生としては、良いと思いました。 今後は、塾の位置づけから鑑みれば、もう少しテクニック等の指導も、一方で必要と思います。 その他気づいたこと、感じたことマンパワーは、大事な事なので、引き続き、塾の講師としての資質の良い方を採用される事を期待しています

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 鳥栖校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金安いと思う。春期講習などは無料だったりもするのでお得な感じがする 講師わかりやすくやさしいし集中できる。少人数制なので質問をしやすい カリキュラムテスト前にはその学校の範囲の問題をやってくれたりするので助かる 塾の周りの環境家から遠いので送り迎えが必要なので夏休みなどは早い時間にされると行けない 塾内の環境ごく普通。子供の入退室管理がラインで届くようになっていて安心 良いところや要望個別をお願いしたいと思っても決まった時間しかできないのでなかなか個別してもらえない その他気づいたこと、感じたこと時間が 40分づつと短いので集中しやすいと思うが自主学習も多いのでわざわざ送り迎えがもったいなく感じてしまう。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 諏訪野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金テキストなどもない割には高い気がした。特に正月などの短期集中期間の料金がやけに高かった 講師面倒くさがり屋の子供が進んで塾に行きたくなる雰囲気作りがうまかった気がします カリキュラム特に教材がなく、プリントでの学習だったので、物足りなさを感じた 塾の周りの環境家のすぐ近くで便利だった。 また通ってた中学の近くなので、子供への馴染みが深かった 塾内の環境あまりキレイではなく、まとまり等がない教室だった。 受験に役立つ資料やテキストが少ない 良いところや要望受験に関するエキスパートだと感じた。受験に対する知識が豊富だった。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。あえて言うなら、大学受験の体制をもっと整えて欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 東長崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金全体的に授業料が高くて、負担に感じており大変である。教材費も高い 講師講師によってカリキュラムの大しての、教え方にばらつきがありそう カリキュラム難易度ごとの、カリキュラム数が少ないと感じることあるので増やしてほしい 塾の周りの環境送り迎えは自動車で対応可能であるが、待つための駐車場がすくない 塾内の環境教室はの整理整頓は普通のレベルだと感じる。騒音が少しうるさい 良いところや要望授業レベル的には、全体的に安定したレベルでるので信頼はある。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 東長崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金全体的に授業料が高く負担に感じる。また、教材の購入費用も高い 講師カリキュラムごとで、講師が違いいいと思います。ただし、ばらつきがある カリキュラムカリキュラムは難易度別の区分けがあっていいと思います。教材が高い 塾の周りの環境自動車での送り迎えが可能でいいと思います。ただし、駐車場が少ない 塾内の環境まずまずの整理整頓ができていて、普通レベルである。車の雑音が多い 良いところや要望安定した、カリキュラムがあるのである程度安心して通えることができる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 諫早校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金夏期講習などは、高くなるので毎月同じ金額なら良かったのになぁと思う 講師宿題がやって来ない日が続くと家に電話があり、厳しく指導してくれるので良かった カリキュラム1人ひとりのスピードに合わせてテキストが進むので夏期講習とかテキストヵ沢山あまった 塾の周りの環境駐車場が少なく不便だった、塾の周りに路駐する車が多く近所から苦情がきていた 塾内の環境授業のない日も自習室が使えましたが、うちの子はほとんど使いませんでした 良いところや要望良いところは、先生が厳しく、子供を良く見てくれるちところ、うちの子のモチベーションが低く先生方には迷惑をお掛けしました その他気づいたこと、感じたことクイズの様な問題があり楽しかったと言っていました夏期講習では、理科の実験もあり身になっていたみたいです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

講師ハッキリと子どもの良い点悪い点を伝えてくれ、熱心なところが良いと思います。 カリキュラム40分の授業、子どもは短くて集中できると言っていました。が、私としては、受験時におけるテスト時間より短いのが気になります。 塾内の環境塾の開始時間が早いのが、、、 学校から自宅が遠いのと、通う塾が学校よりさらに遠いので、部活があっている時は、ほとんど間に合わず遅刻だと思います。 中総体終わるまではしかたがないと諦めています。 その他気づいたこと、感じたこと九進のパンフレット、藤崎校と原校を希望しました。 藤崎校の方が近かったので、藤崎校希望だったのですが、 両方見学させてもらい、原校にしました。 遠い事や、開始時間の事が気になっていましたが、両校の先生といろいろお話しさせていただき決めました!

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 福間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

講師熱心です。 話が少し長い… 生徒自身を見てくれてると感じる。 カリキュラム定期テストを重視してくれる所。 補習は、あまり行ってくれないような雰囲気がある。 空き時間にぱぱっと済ませている。 塾内の環境さびれた駅前立地。 駅に近く、割りと車も停めやすいように感じる。 その他気づいたこと、感じたこと割りと激アツで好印象な先生方? いい塾をみつけられて良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 岡垣校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

講師学校より先を教えてくれるので学校で更に分かりやすく授業がらうけれる。 カリキュラムまだ。日が浅いのでよくわかりませんが子供が納得できているので良いと思います。 塾内の環境同じ敷地内にコインランドリーがあるので車の出入りが心配ですが駐車場がすぐ隣にべつの敷地に広くあるので送迎はとても安心できます。 その他気づいたこと、感じたことまだ、日が浅いのでよくわかりませんが子供の意欲を高めてくれそうなので期待できそうです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 小郡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの生徒 の口コミ

料金よく分からないが、高すぎるという事はないと思う。特別安いという訳でもないと思う。 講師先生方は、とても素晴らしい! 熱心に指導してくれ、すごく明るくて優しい。 声が大きくて、ハキハキしているので、授業もわかりやすく、 とても集中できる。 カリキュラムテスト前には、しっかり対策してもらえる。 通常の授業もわかりやすい。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩3分程度なので、利用しやすい。 徒歩15秒の所にコンビニがあり、そこに駐車できるので、車での送迎も難しくない。(コンビニから許可されている。) 大通りに面しているので、明るい。ただ、夏に大きな音を立ててバイクに乗っている人がいる。 塾内の環境先生達が毎日掃除をしているので、とても綺麗で集中できる。 (トイレがとても綺麗) ただ、トラックなどが通ると、少しだけだが校舎が揺れる。 教室が5つあり、自習室も活用できる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 小郡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

講師講師の先生方は若いので、生徒たちも親しみを感じ、とても、やる気を出させてくれるような期待感があります。 カリキュラムテキストは基本的な内容で、さらに、塾独自の定期対策プリントがあって、よかったです。 塾内の環境普段は自転車で通える距離で、電車の駅近くなので、雨の日でも、一人で通えそうです。 その他気づいたこと、感じたことまだ、入塾して間もないのですが、先生は生徒さんの相談にのってくれるようで、頼もしいです。次の定期テスト、がんばってほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

講師ひとりひとり、ちゃんと見てくれてる感じがするなぁと思います。 カリキュラム特にありませんが、冬期講習の開催日程がもう少し多いといいなぁと思いました。あと1,2日くらい。 塾内の環境場所はいいのですが、他の塾に比べて、狭く感じるのと、自習室があるのかないのかわかり辛く、利用しにくい感じがしました。 その他気づいたこと、感じたことまだ通ったばかりなので、評価をすることが出来ませんが、通っているお友達の成績が上がったので、期待値は高いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 門司校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

講師子供が学校よりわかりやすいと話してます。あと家での勉強の仕方などしっかり教えてもらったみたいです。 カリキュラム5教科全て対応しているところです。うちの子はすべての教科において苦手意識が強いので、この塾を選びました。 塾内の環境きれいで、家から近い。あとは塾長さんの思いがしっかりしているのが親子共々に伝わりこの塾を選びました。 その他気づいたこと、感じたことコスパは満足です。他の月謝はわかりませんが、うちはすごく満足しております。これならずっと通えるかなと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 箱崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金高い!!”もう少し、なんとかならないもんかと思った。 講師料金が高いと感じた。もう少し、低価格でお願いしたい。お金がたいへんです。勉強の仕方はよかったようです。 カリキュラムテスト前はしいっかりと覚えるまで徹底的にやるので、本人も安心していたようです。 塾の周りの環境交通機関はとおっていたので、よいと胃思う。ほとんどの生徒が自転車でした。駐輪場mンもかんびだったので良いです。 塾内の環境とにかく部屋が狭いとかんじた。もう少し予習があると胃良いです。 良いところや要望先生が良かったです。厳しく、優しく。生徒のことをおもっているなとかんじた。 その他気づいたこと、感じたことメリハリがあってよかった。先生の大声は良いと感じた。立地もよい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 賀茂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金近隣の塾と比較しても、高くもなく低くもなくこの辺りの相場なんだろうなとおもいます。特別講座を受けると別途受講料がかかるが、けっこう高い。 講師授業にメリハリがあり、説明もわかりやすいと子供が言っていました。 カリキュラム定期テスト対策がよかったです。定期テスト前には集中講座もあり、子供が助かっていた様子でした。 塾の周りの環境地下鉄、バス停が近いこと。自転車でも行ける範囲。雨降りでも、子供一人で問題なく通える。大通り沿いため、人通りもそれなりにあり安心感がある。 塾内の環境教室がとても狭い。夏場は先生がエアコンの温度をかなり低く設定していたようで、寒いと言っていました。 良いところや要望自宅から通える場所がいい。定期テスト対策には満足しています。わかりづらい先生がいるので、先生の指導力の改善に期待します。 その他気づいたこと、感じたことクラスが習熟度別に2クラスしかない。せめて3クラス位にわけたほうが、子供も上がったり下がったりと刺激を受けて、よりがんばれるのではないか、と思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 諫早校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金大手の塾と比較して、割安感はありました。但し、合宿、月謝以外の費用が、やや多かったかなと感じました。 講師熱心に生徒と接し、また、学校行事の時には、見学にも来られたりして、コミュニケーションをとっていました。 また、生活態度にも目を配られていて、学業一辺倒ではありませんでした。 カリキュラム基本的には学校の授業に沿った講義で、定期テストに重点を置いた内容でした。また、夏休み等の期間は、合宿があり、子供の勉強へのモチベーション維持に努めていました。 但し、受験対策は、もう少し傾斜配分を見直しても良いのかなと思いました。 塾の周りの環境学区内にあり、また、駅から徒歩圏内にあり、接面道路も広く、利便性は良かったです。 塾内の環境建物自体は、若干の手狭感はありましたが、教室、及び講師の方々の部屋も、整理整頓されていて、掃除もしてありました。 広い道路沿いであったことから、若干の車の音はありましたが、気になる程ではありませんでした。 良いところや要望トータル的には、満足しています。改善点を挙げるのなら、受験対策への傾斜配分を見直してもらいたいと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場がなく、多少、送り迎えに困りました。講師の方々は、熱意のある人が多かったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 大塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金よそと比べてもリーズナブルな価格で、追加料金もあまりなく、良かったです。 講師親身になって、懇切丁寧な指導で、子供も嫌がることなく塾に通ってました。 カリキュラム基礎から分かりやすいテキストで、中1から学力に応じた学習ができるテキストでした。 塾の周りの環境周囲が住宅地で、治安も良くゲームセンターなどかなく、勉強に集中できる環境でした。 塾内の環境教室は少し狭かったですが、整理されているので、勉強に集中できる環境でした。 良いところや要望子供の学力に応じ、懇切丁寧な指導が良かったです。また、先生方もフレンドリーで子供も楽しく通ってました。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト前の集中指導や、個別指導もしっかりと行っていただきました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 朝倉街道校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金周辺の塾と比較して差異が無い様に思いました。教室内の雰囲気も良さそうにかんじましたえ。 講師子供はかなり楽しみながら勉強していました! 塾の周りの環境駅とバス停の近くにあったので利用しやすいと感じました。治安も良かったと思います。 塾内の環境教室は狭そうでした。できればもう少し広い建物に移ったらいいんではと思っています 良いところや要望前質問に答えた様に教室内の雰囲気が良い様に思われました。講師の先生とも楽しそうに話しているのも見かけました。 その他気づいたこと、感じたこととにかく楽しく勉強できる環境を作って頂ければ子供達も素直に勉強に打ち込めると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.